キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

638件中 601620件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

638件中 601620件を表示(新着順)

「長野県長野市」で絞り込みました

あさひ学習自由区本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 値段は安いが、内容が薄い。値段は良くても質良くなかった。子供の名前を覚えて無かった。

講師 連絡が遅い、先生と呼ばないで欲しいとか、学校先生の悪口を言う。宿題を出さない。1一人なので来客や電話が来ると進まない。

カリキュラム 雑談が多すぎる、子供は楽しいが親は迷惑。プリントを配るだけで提出が無いのでやらない

塾の周りの環境 駐車場が無いのでお店に毎回止めてました、家から遠い、駐輪場も無い 交通量が多いので心配です。

塾内の環境 整理整頓がされて無く、机の上が汚い、トイレのかぎが汚い。自習室は無いです。

良いところや要望 もう行くことは無いですが、整理整頓をして綺麗に部屋を掃除して欲しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均だと思いますが、夏期講習や冬期講習など別途にかかるため思ったより費用がかかりました。

講師 講師陣の実力にばらつきがあったように思います。クラスによって学力に伸びに差が出ます。

カリキュラム 長期休暇が長く、自分からやる気がないと無駄になる時間が多いカリキュラムも自発的に選ぶので本当に必要かどうかわからない

塾の周りの環境 駅からはそんなに近くないので便利ではない。周りにはコンビニが1軒あるだけなので不便でした。

塾内の環境 高校の教室と似たような環境でした。自習室がせまく使いにくいと言っていました

良いところや要望 進路相談などもありますが、あくまでも本人まかせなところが目につきます。担任にあたり外れがあるようにも思います。

その他気づいたこと、感じたこと 浪人だったので勉強のペースは自己責任でも仕方ないと思いますが、進路の情報がもう少し欲しかったように思います

信学会ゼミナール県庁前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高め。教材貴もかかりあまり安い感じはしなかった。もう少しお得感があってもよい。

講師 ていねいさはあったが、マニュアル重視の感じがした。あたたかみがなかった。

カリキュラム 定型化されていてよかったが、それがあてはまっていないことが多々あり残念

塾の周りの環境 車通りが激しく音がうるさい、対策をおねがいしても対応せず残念に感じた

塾内の環境 うるさい状況で残念だった。講師の声も小さく評判がよくなかった

良いところや要望 騒音対策をおねがいしたい。講師の音量ももっと上げる工夫をしてほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生によって、料金が変わるのはやや不満だった。高いというイメージが残った。

講師 料金が高く駐車場も少ないため、送迎の時にこまった。授業はマンツーマン形式だが、その点はよかった。

カリキュラム 予習等の時間は、塾で無料でできた点が良かった。わかるまで教えようとするスタンスはよかった。

塾の周りの環境 立地面は、自宅から自動車で10分圏内で、よかった。ただ、駐車場が少ないので困った。

塾内の環境 整理整頓はされていて、個別に指導してくれていたようだ.先生によって、料金が変わるのは、やや不満だった。

良いところや要望 個別に指導という点は評価できた。室内はやや狭かった。机等は整備されていた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあまあの値段ではなかったでしょうか、満足しています、納得しています

講師 自宅より近く通いやすく、熱心に教えていただき良かったと思います。

カリキュラム 個人の成績に応じて親身に教えていただいた。学習の悩みにも応じていただいた

塾の周りの環境 夜遅くても自宅より近く安心して通学できた、便利でした、ただ駐車場が狭かった

塾内の環境 ありませんでした、有りませんでした。設備は良かったと思います。

良いところや要望 やはり地元のじゅくのためよく状況を知っているということで選択しました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習だったのでかなりリーズナブルだったと思います。テキストだい

講師 夏期講習でしたが毎日行うミニテストはあんまり意味がなかったような気がしました。

カリキュラム 子供の能力に合わせて授業のスピードが早くてよかったと思います。

塾の周りの環境 車通りはおおいですが、歩道が広く自転車で通える場所でしたので安心でした。

塾内の環境 教室内は見ていませんが子供の話によると騒音も気にならず集中できたと聞いています。

良いところや要望 夏期講習だけでしたが師の先生方の説明がとても分かりやすかったと聞いています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業と別に、夏季、冬季、直前講習など、それぞれお金がかかるので、大変でした。

講師 子供が、予備校の内容は話さないので、わかりません。志望校に合格したので、良かったのではないかと思います

カリキュラム 子供が予備校の話さないのでわかりません。志望校に合格したので、良かったのではないかと思います。

塾の周りの環境 駅から歩いて通えて、街から少し外れているから、環境は良かったと思います。

塾内の環境 自習室が落ち着かない、隣との距離が近い。と言っていました。あまり予備校では、勉強しなかったようです

良いところや要望 先生方は、熱心にしてくださっている。やる気の保てない生徒は、ある意味放任ですが、予備校だからしょうがないのでしょうか

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高専(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そんなに高くはないと思うけど、成績が上がらないと意味ないなぁ~

講師 塾に通うことを嫌がることはなかったので、まあまあかなと思っていたが、成績はあまり上がらなかった

カリキュラム カリキュラムは、よくわかりません。どうだったのかな?成績が上がらないのでよくなかったのかも

塾の周りの環境 交通量の多い通りにあり、駐車場も少なくて送り迎えが大変だった

塾内の環境 あまり塾でのことを話さなかったので、よくはわからないんだけどね

良いところや要望 もっと成績が上がらないと厳しいかも、なんて思うんだけどね~塾も大変だと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟3人で公文に行ってた時よりも、少し安くなったので良かったでs。

講師 公文から変更したからいい塾かな。と思ったけど、いまいちよさがわかりません

カリキュラム 兄弟3人に、1人の先生が集中してついて付きっ切りで見てくれるところ。

塾の周りの環境 送り迎えがしやすい場所にあったから。駐車場が少し狭くて不便。

塾内の環境 授業中の様子を見学していないので、あまりよくわかりません。整理整頓はされている感じ

良いところや要望 この塾には大体満足しています。でも、子供たちの成績があまり上がらない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今回受講した、学習塾の料金は適切であると思われます。それ以外に特に思い浮かべられることがないので回答を控える。

講師 今回受講した学習塾の講師は非常に熱心であり、とても好感がもてた。それ以外は特に思い浮かべられることがないので回答を控える。

カリキュラム 今回受講した学習塾のカリキュラム、テキストはわかりやすく概ね満足でした。

塾の周りの環境 今回受講した学習塾の周りの環境は、交通の便もわるくなく、不安なく子供を通わせることが出来満足でした。それ以外は特に思い浮かべられることがないので回答を控える。

塾内の環境 今回受講した学習塾の塾内の環境は非常に良く、子供もしっかりと授業に打ち込めているようなので非常に満足でした。それ以外は特に思い浮かべられることがないので回答を控える。

良いところや要望 今回受講した学習塾の良いところは、通いやすい場所に学習塾が立地してあること、教材やカリキュラムが適切であり、満足度が高いところが気に入っています。それ以外に特に思い浮かべられることがないので回答を控える。

その他気づいたこと、感じたこと 今回受講した学習塾おいて、その他に気づいたこと、感じたことはないため、特に思い浮かべられることがないので回答を控える。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 首都圏に出ることを考えれば、適当な金額であったのではないか。夏期講習などが別料金だったのは、想定外でした。

講師 一人一人の学習姿勢に向き合った指導が良かったが、寮生活では、寮内で自転車が盗まれるなど管理体制に多少問題があった

カリキュラム 一人一人の学習姿勢に合わせ、受講期間の設定等が自由に選べるところが良かった。

塾の周りの環境 周囲に遊興施設がなく、公共交通機関からも10分位であり、学習に集中できる環境だった。

塾内の環境 静かで学習に集中できる環境であり、特に不満はありませんです。

良いところや要望 地元で長年運営されており、実績に基づいて安心して通わせることができました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本人の努力も足りなかったと思いますが、合格出来なかったことは残念でしたが、良く見て頂いたので金額の面はあまり気になりません。

講師 教え方がわかりにくかったようです。校長先生や先生方とはフランクな感じで緊張せず、話しやすい雰囲気を作っていたように感じます。

カリキュラム どこの高校を目指すか、それには足りない内容がたくさんありましたが、良く指導して頂けたと思います。一部の先生の教え方がわかりにくかったようでした。先生とフランクな感じで質問しやすい雰囲気だったと思います。

塾の周りの環境 本屋、飲食店、バッテイングセンターなどありますが、駅からは遠いので大人の利用が多いように思います。賑やかな雰囲気ではなく、良いと思います。長野は交通の便があまり良くないので車での送迎が多いと思います。

塾内の環境 パーテンションで仕切られており、開放された空間で良かったと思います。

良いところや要望 面談の時間も取って頂いたり、先生というより、お兄さん、お姉さんという雰囲気が良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高い。それほどの価値があるのか疑いたくなるくらい高い。

講師 授業を決めるときに色々な提案をしてくれた。自習についての指導で、どこが悪くてどこが良いか細かく教えてくれたので、修正しやすかった。

カリキュラム 教材は、一つの教科の中でどの先生がいいか選べる感じでしたが、いまいちよく分からなかった。

塾の周りの環境 長野駅から徒歩5分もかからずに行ける距離だったので、便利だった。

塾内の環境 自習室は、飲食禁止、私語厳禁たったので静かな環境だったので、集中しやすかった。ただ、長期休みで人がたくさんくると席数が足りなくなることもあった。

良いところや要望 お昼を食べるところがせまい、変な匂いがする、トイレと繋がっている感じが嫌だった。フレンドリーな先生が多くて接しやすかった

ナビ個別指導学院長野北校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては ちょっと割高だったと思ってます。それなりの内容だったのかもしれないけど家の子にはちょっと合わないかな…と思いました

講師 子供にも理解しやすかった教え方だったみたいです。懇談の時には 厳しい言葉を言ってくださったり、本人のやる気を起こさせてもらった感じです。目に見えて成績が良くなったということはありませんでしたが 少なからずですが理解できたところもあるので無駄ではなかったと思ってます。

塾の周りの環境 交通は自転車でも通いやすいし、大通りに面しているので安心して行かせられるところでした。お店も並んでいるし夜でも明かりがあるところでした。

塾内の環境 よくわからないですが 仕切りがあったりして 個別になっていたと思います。

良いところや要望 家に勧誘で来て それで 今まで行ってた塾から変えてみようと思っただけなのであまりよくわかりません

その他気づいたこと、感じたこと 塾もその子との相性とかもあると思うので 一概にここがいいとは決められません

いずみ塾北長野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導はどうしても値段が高いのですが、教材費は良心的な値段だったと思います

講師 先生という形で構える事なく親しみやすい感じで本人はきにいっていたようです

カリキュラム 教材はかなり豊富でやりきれるか心配な位でしたが、かえって良かったようでした

塾の周りの環境 駐車場がきちんとあったので送迎も安心できました。大きな通り沿いで通い易かったです

塾内の環境 整理されていてキレイでしたが、小学生もいたのでちょっとうるさい時があったようです

良いところや要望 のびのびと本人の個性に合わせて指導してもらえたのが一番よかったと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導はどうしても値段が高いのですが季節講習は柔軟に対応してもらえたので助かりました

講師 苦手科目について、学校では教えてくれないテクニックを教えてくれて良かった

カリキュラム 定期テスト前には過去問を用意して、更に終わった後もきちんと見直しをしてくれました。季節講習も柔軟に対応してもらえて良かったです

塾の周りの環境 ちょっと駅から離れていたので車で送迎していましたが駐車場がちゃんとあったので助かりました。

塾内の環境 自習室は静かで集中しやすいようでした。またウォーターサーバーがあったので気分転換しやすいようでした

良いところや要望 こちらでしっかり指導してもらえた上に受験時の志望校選定もアドバイスしてもらえて、入塾時目指していた高校より少し上の高校に行けました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1年間の料金を全額前払いだったので負担はありました。夏や冬の特別授業は別料金だったが全体的に高いと思う。

講師 担任の先生とのコミュニケーションが取れるか心配だったが、本人の意思を尊重し接してくれているようだった

カリキュラム 基礎重視の授業を選択してましたが、本人に合わせて指導していただいた。

塾の周りの環境 最寄り駅からは少し離れていますが、静寂な環境なので集中できるようです。

塾内の環境 とても静かなようです。自習室は年中使用可能だったので使い勝ってが良かったようです。

良いところや要望 定期的に保護者面談もあり学習の様子が聴けたので良かった。先生の指導面はもう少し生徒に寄り添い指導してほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 本人に合った予備校だったのか今となって思うところがあります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々お高い感じですが、個別であれば仕方ないかとも思います。教材費他も結構かかります。

講師 通い始めたばかりですが、子供に合わせてカリキュラムを組んでいるようなのでお任せしています

塾の周りの環境 交通量が多く駅からも遠いので少々不便です。自転車で15分ほどなのでまだいい方ですが。

塾内の環境 授業のない日でも高校生専用の自習室が自由に使えるのでうれしいです。

桜木ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的にも大変リーズナブルであり、高いと感じることはなかったです。但し、先にも述べた通り、カリキュラムがとても難しいため、料金が安くても問題は感じた。

講師 校長先生自ら講師としてやっていたようだが、親の前と子供の前では態度が変わり、子供も嫌になったようです。

カリキュラム 問題も超進学高校向けで、子供たちの多くはついていけないようでした。完全な予習型でただでさえ難しいのに適切なフォローもなかったようです。

塾の周りの環境 治安立地とも申し分なく、できれば3年間通わせたかった。家から徒歩でも5分以内で、自習室も完備されており、親としては自宅より集中できてよいと思っていた。

塾内の環境 環境的には少数精鋭主義のため塾の面積もそんなに広くなく、こじんまりしているため環境的には問題ないように思われる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べて平均化と思いますが、最初に申し込まないと割高になるよう設定されている点が商売じみており、嫌な感じがした。

講師 子供の弱点に関しての訴求に適宜対応できていないと感じた。また、信頼する講師が長期にわたり不在となり、慣れない講師に戸惑いを感じていた。また、進路指導においても的確とは言い難い。

カリキュラム 主要科目として、英語・数学を受講していてカリキュラム自体は特に問題は感じなかった。しかし、e-ランと言われるパソコンを使っての1コマがあり、自宅でも容易にできそうなものであり、わざわざ塾へ行ってやるようなものではないと感じた。

塾の周りの環境 立地としては通っている中学の付近にあるため行き易さはあったが、授業終了が20時を過ぎるため、塾の日は親の送迎が必須で大変であった。

塾内の環境 この教室は途中で場所が変わったが、新しく越した方は広くて清潔感があったようです。自習室が集中してできるかが疑問に思う。

良いところや要望 全体的にみて講師陣及び進路指導の方は冷たい感じがし、挨拶もろくにできないなど、人間的に欠陥があるように感じる。塾の講師として振舞う以前に、人として学んで頂きたいと思う。

「長野県長野市」で絞り込みました

条件を変更する

638件中 601620件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。