
塾、予備校の口コミ・評判
583件中 561~580件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県四日市市」で絞り込みました
eisu四日市駅東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 効率よく成績があがる効果は料金的に満足できる。もっと安くしてもらいたいのが本音であるが、納得価格である
講師 質問が確実にでき、同レベルの生徒と競り合えるところがよいところ、また、志望校により近づけるカリキュラムであるところ
カリキュラム とにかく成績があがる過程で勉強でき、段階的に成績が上がっていけるところ
塾の周りの環境 家から近く、送り迎えの必要がないところ。また閉校時間ぎりぎりまで勉強に打ち込めるところ
塾内の環境 気が散らないほど集中でき、頭にどんどん入っていく環境であるところ
良いところや要望 とにかく周りと切磋琢磨でき、自分のペースで成績を上げることができる
その他気づいたこと、感じたこと 塾は必要と考える。より高いレベルに環境を置くことでやる気が成績アップにつながるからである
泊進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルな範囲と思います。先生の手間などを考えると、料金設定は納得がいくレベルと思います。
講師 先生は厳しく、宿題や課題も比較的多く、学習の習慣づけには良かったと思います。
カリキュラム 先生が編集した教材で、学校の内容に沿っており、また、一方で受験対策も考えて頂いていたと思います。
塾の周りの環境 繁華街から離れている駅で利用客が少ない駅の近くでした。家からは街灯がある通学路でしたので、安心でした。
塾内の環境 設備は古いですが、清掃が行き届いており、清潔が保たれていました。定期試験前には自習室して教室を開放して頂き、良かったと思います。
良いところや要望 指導面で厳しいところはよいのですが、幾分厳しすぎるところがあるので、自主的に退塾していく方もおられましたので、適度な厳しさがよいかと思います。
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く感じますが、競合と比べては乖離しておらず、勝手な希望ですが、料金が安くなればという希望があります。
講師 講師の先生は質問などの対応はして頂き、子供も聞きやすいようです。一方で、英単語などの週間テストについては管理が不十分で、子供の能力を引き出す工夫がなされていない点は悪いと感じています。
カリキュラム カリキュラムや教材については大学入試の資料から検討されているもののであり、精選されたものと思います。志望校レベルに応じて、問題解法のポイントを変更して指導して頂いており、良いと感じています。
塾の周りの環境 ターミナル駅から近く賑やかなので、防犯上安心しています。食事についても、比較的多いので、選択に困りません。
塾内の環境 自習室も完備されており、清掃・整理がなされています。席数も十分であり、希望時には使用できるので重宝しています。
良いところや要望 塾の特徴はライブ授業であり、対面指導であるので、子供にはその形式の方がよいと考えています。
eisu富田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはなかったですが、妥当な範囲だったと現時点でも思っています。
講師 ある意味きちんと冷静に判断頂き1ランク下げることを進められましたが、子供の意思を尊重しそのまま受験して無事合格はできました。なので、確実性と第一希望選択時のリスク度を2つ提示いただくとよいと思いました。
カリキュラム 課題は量的にはやや物足りないのではと最初はみていましたが、その分わからなかったことを確実に理解する時間に振り向けたようで、量的にも適切だったかなと今では考えています。
塾の周りの環境 比較的に近所であったので、便利はよかったです。強いていえば駐車場が狭いかなと思います。ただ隣に図書館等がある施設だったので、雨の日でも極端に困ることは無かったです。
塾内の環境 建物が生徒数の割には狭いように思われ、整理整頓はなされるも少し圧迫感を覚えました。
良いところや要望 規模は大きくないことが幸いしたのか、かなり親身になって頂けたのではと思っています。
東進衛星予備校四日市駅東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通い始めて余り日時が経っていないのですが、便利な半面やや高い気もします。が、受験結果とそれまでの過程を見てから判断したいと思います。
講師 先日子供がインフルエンザに掛かってしまい、結果一週間近く連絡できていなかったが、塾より電話があった。
カリキュラム まだ通い始めて余り日時が経っていないが、時々パソコンを使って自宅で受講したりしているので便利だと思っています。
塾の周りの環境 急行も停車する大きな駅が最寄りの駅であり、かつ駅から塾までは人通りもあるので、便利、安全ともに満足しています。
塾内の環境 受付のある一階しか見ていないが、整理整頓は十分になされていると思っています。
良いところや要望 高3だがもうしばらく部活動もあり、子供のペースで勉強できる環境の提供は助かります。
河合塾四日市現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 立地含めて便利なところだったので、少し高いかなと思うも安全面も考慮すると適切かなと考えています。
講師 メンターと思われる方に、親身になって対応頂けたと思っています。
カリキュラム 娘にとって、必要な科目の選択ができ、季節講習もうまく選ぶことができていたように思います。
塾の周りの環境 急行も停車する駅のそばにあり、かつ商店街経由で建物に辿り着くことができるので、便利だったと思います。
塾内の環境 保護者説明会などで2,3回建物内に入ることがあったが、静かで十分に整理整頓がなされていたと記憶しています。
良いところや要望 費用面を除けば概ね満足しています。後で知ったのですが、文系向きとの評価があるようなので、理系にも力を入れて頂ければと思います。
ナビ個別指導学院四日市北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うけど、どこの塾も似たような値段だと思う。テキストは安いかも。
講師 厳しくはなく、話をよく聞いてくれた。塾の話だけではなかった。
カリキュラム 学校の授業に沿った授業だった。入試対策もやっていたのでよかった。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、とおりも車が多いので不便だし、危険だと思います。
塾内の環境 隣が近いので音が気になる。他は知らないが音はうるさいほうだと思います。
良いところや要望 特にない。結局は本人のやる気だと思う。塾のテキストはよくできていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 結局本人のやる気をいかに出させるかだと思う。勉強の仕方などマインドや技術を教えることが大切。
河合塾四日市現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾tおあって値段は比較的高かったが、成績が上がったと思えば安いと思う
講師 チュータ―は理解していない人がおおかったですが、講師の方はとても丁寧に教えてくれました
カリキュラム 学校の一歩前をいくカリキュラムだったので学校の授業についていけてよかった
塾の周りの環境 アクセスは駅から入れてとても近くてよかった周りはうるさいのでそこが悪かった
塾内の環境 塾内はきれいで整頓されていて集中できる環境だったので良かったです
良いところや要望 いいところは講師の能力が優れていて授業が分かりやすかったこと自習室の席数をもっと増やしてほしい
秀英予備校富田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金、テキスト代、摸試代、設備費などかなり高く経済的に苦しかった
講師 一人ひとり面接して、志望校のために必要な勉強を支持してもらえた
カリキュラム 塾内で模試が何度も実施され、自分のランクがどのあたりか知ることができた
塾の周りの環境 駐車場が狭く、車での送迎が大変だった。駅には近いので行きは電車で行かせたが帰りは遅くなるので車だった
塾内の環境 壁に成績優秀者が載せられているので、励みになった。または、頑張る目標になった
良いところや要望 一人一人に親身になってくれた。授業が分かりやすく、たのしく勉強できた
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはり高かったイメージがあるし、もう少し追加の料金がなかったらと思う
講師 あまり、効果がなかった、良い印象がない。もう少し個性を捉えて欲しかった。
カリキュラム 高かった。追加でお金が必要でした。でも、効果的出なかった。悲しいです
塾の周りの環境 交通の便が悪いので、送迎が大変であったし、その車のことで問題になっていた
塾内の環境 教室はきれいにされていたし、不満はなかった。自習室もしようできた
良いところや要望 相談にはのってくれたが、それが結果として繋がらなかったのが残念
個別指導の明光義塾近鉄四日市駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高校生の塾としては値打ち感があります、教材費もないのでお値打ちです
講師 通い始めたばかりなので、結果は出ていないが、先生は熱心に指導してくれそうな感じがする。
カリキュラム 個別指導の為、どのようなカリキュラムを組んでくれるか期待している
塾の周りの環境 家から近いので、いつでも通うことができるので、べんりに感じている
塾内の環境 教室内は間仕切りがしてあり、隣の人が気にならずに勉強ができる環境です
良いところや要望 自主性を重んじる指導方針に共感できる、面談もまめにありそうなので、期待している
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、今後気が付くところも出てこようかと思うが、今は特にない
笹川セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的なもので、良心的と感じました。また分かりやすい料金体系だと感じてまし。
講師 あまり、名はしれてませんが先生方の熱心さが生徒・父兄に良く伝わっていた
カリキュラム カリュキュラムは志望校と云うより基礎をみっちりと教えこむ方式と感じるた
塾の周りの環境 大きな団地の中にあり、バスも頻繁に通っています。治安も街路灯も多く明るい。
塾内の環境 あまり広くない教室ですが、机・椅子も綺麗で整然と並んでいます。
良いところや要望 基礎的たことを個人個人別に指導できる体系で、個人の能力を可能性のあるかぎり伸ばしてくれると感じた
その他気づいたこと、感じたこと 個人の能力を伸ばそうと、一人一人の先生が熱意をもっていると感じました。
進学塾津田学園本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他校に比べてすこし高めだと思いますが、評判、指導を比べれば妥当だと思います。
講師 熱意のある先生が多く信頼おけました。個別の評価も詳細に指導があり分かりやすかった
カリキュラム 基礎から詳しく指導して、学力がつけばテスト方式でステップアップしていく。
塾の周りの環境 周りの環境はバスも通っていますが自宅からは遠回りになり自家用車で通っていました。
塾内の環境 多少の騒音はありますが、学習を妨げる様子はありませんでした。
良いところや要望 先生方の指導を見ていますと、熱意・指導の仕方・フォロー等信頼おけます。
その他気づいたこと、感じたこと 有名大学・高校等への進学率も良く、信頼おけます。個人的にフォローして頂くので意欲的に接してくださいます。
スタディー川島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 いろんな噂を聞いてましたが、実際お会いした印象が違って、入塾して良かったと思ってます。生徒を褒めてくださる方だと思いました。
カリキュラム 受験情報…パソコンでの英会話 が 無いのが残念です。最新の情報を しっかり把握されているのか ちょっと心配になりました。
塾内の環境 子どもは、喜んで通ってます。先生がお一人でやってみえるのに驚きました。せめてもう一人先生がみえたら、より、質問もしやすくなるのでは…
その他気づいたこと、感じたこと まだ、入塾したばかりですが、良い塾だった と思える塾であって欲しいです。
ナビ個別指導学院四日市北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な場面で代金が発生するのが高めと思う。
テキスト代や模試代講習代など。
講師 理解するまで何度も説明してくれます。
意欲が湧くような言葉がけをしてくれます。
個人個人の事をしっかり把握してくれます。
カリキュラム 塾のテキストは、学校の授業の要点を付いていてわかりやすい。
塾の周りの環境 駐車場に困る。コンビニエンスが近く休憩時間に
お腹空いてる場合買いに行ける。
塾内の環境 低学年の子がたまにふざけてしまう為
賑やかで集中するのが難しい時があった。
良いところや要望 室長先生が熱心で、頼りになる。
何事でも対応が早く安心して任せられる。
でも、せっかく信頼関係が出来ても室長先生方の転勤が早く残念な思いをする。
中町進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾よりはお安いのではないかと思います。いろいろなコースによって設定金額ご別れています。
講師 子供がスポーツをしているのですが、塾との両立に理解があるので、たすかりました。また、指導も学校の授業との連携を図っていただけるため、学習しやすいと思いました。
カリキュラム 子供の理解に合わせて指導してもらえるので、学習の授業も落ち着いて聞けているような気がします。
塾の周りの環境 塾の場所は学校の校区内にあるため、子供達だけで通学する事が出来る。
塾内の環境 教室内は片付けられていてますが、子供達が辞書などを取りやすい様にしてある。
良いところや要望 小学生の低学年の時は、落ち着いて勉強するために、ほぼワンツーマンで見ていただいた事は良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スポーツの両立を理解して頂いて、学校の成績を保っていただけるのはいい事だと思いました。
こども英会話専門校 アミティー四日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこと比較してもそんなに大差はないので高くもなく、安くもなくといった感じです。
講師 たまに厳しくしかる場面があり幼稚園児にはきつく感じた歯科っても駄目なものはだめ。子供のやる気を出さないと。
カリキュラム 親と一緒に参加するプログラムが楽しかったようだ親も楽しめてよかった
塾の周りの環境 駅の近くで、駐車状も近くにあったので助かった。町中にあるのが便利でした
塾内の環境 少し狭いかなと感じた。2,3人で受けるときは良いが5,6人になると狭いなと思った
良いところや要望 外国人の講師が居て触れ合えたのが良かったです。私自身も話が出来てよかったです
その他気づいたこと、感じたこと 3,4年生のTOEICの成績などを貼り出しているんですが成績がすごいなと感じました
いとうゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面は、別に問題なかったが特別授業は始まってから料金がわかるのはどう?
講師 男性の先生で、しんせつていねいに指導してテスト前は補習してくれた
カリキュラム 受験前は、集中補習とか冬期は特別授業をくんでもらえた。よっかった
塾内の環境 集団で勉強だったのでべつに学校の延長みたいな感じで問題なかった
良いところや要望 10名ぐらいのちいさな塾でよかったと思うが競争心が出ないのがどうかな
南山ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 中学の時は、英語と数学を親切丁寧に教えてもらい、高校では英語だけおしえてもらった。
塾の周りの環境 交通の便が悪く親の送り向かいが基本で昼間は自転車で通っていた
塾内の環境 別に不満もなく普通に勉強が出来わからないところも聞けて良かった
良いところや要望 マンツウマンで対応して大変良かったと思いますが改良するところはべつになし
その他気づいたこと、感じたこと 親身になって進学を考えてくれ子供と向き合ってもらえたとおもう
ECC KIDS四日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.75点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の英会話スクールよりは、割高ですし、施設運営費もかかりますが、成果が見えるので、満足しています。
講師 訓練されたネイティブ講師が、全て英語で、明るく笑顔でレッスンしてくださる。
カリキュラム 子供が楽しく、飽きずにレッスンをしている。テキストのイラストが可愛いので、子供がくいついている。
塾の周りの環境 駅前なので便利。車で来る際も、近くのスーパーがあるので、心配ありません。
塾内の環境 部屋が広すぎず、少人数制。掃除もきちんとしてあります。専用のクッションも、毎年交換され清潔です。
良いところや要望 スタッフのサポートが良いので、不安は少ないですが、こちらから発信していかなければ、見過ごされることも多々あります。
その他気づいたこと、感じたこと ふざけている生徒などがいれば、環境を良くしようと努力する、スタッフがいる。