
塾、予備校の口コミ・評判
668件中 461~480件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県広島市南区」で絞り込みました
東進衛星予備校広大附属前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろ選択するようになっていますので、その結果料金が高くなる。
講師 少人数なので先生たちとの距離が近く、親しめ易い環境です。良い。
カリキュラム 自分のペースで取り組み易いので、外の習い事と両立しやすいです。
塾の周りの環境 学校のすぐ近くなので、とても良い立地です。家からも近く、弁当持って行くにも便利。
塾内の環境 学校に近いので、同じ学校の人が多いようです。自覚があるので。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期の料金以外に夏期講習、冬季講習、試験前講習等追加料金が必要になる
講師 熱心で相談にも気軽にのってくれる。アドバイスも的確にしてくれる
カリキュラム 授業時間も適当にあり、空いた時間は自習室で復習予習ができる。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分の場所にあり、自宅から一時間以内で通学することができる
塾内の環境 校内は携帯電話の利用が制限されているので良い。自習室も十分席もあり、静かである
良いところや要望 本人の自主性を尊重してアドバイスをしてくれるので、やる気を引き出してくれる
長井ゼミ小學舎広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾後に、困った事はないかと、電話連絡を下さり、とても安心できた。
子供も、先生が好きで塾に行くのが楽しいと言っている。
カリキュラム 今まで塾に通っていなかった為、まだ学校で習っていない割り算の筆算などが当たり前のように出題され、子供も私も戸惑った。
その後テキストも配られたが、しばらくは追いつくまでに時間がかかりそうなので、そういう部分のサポートがあるとありがたい。
塾内の環境 検温、マスク、換気、生徒同士の距離等、きめ細かい対策をしてくださり、落ち着いて通塾できていて、ありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容は難しく、通塾経験がない息子にはなかなか厳しいと感じるが、先生も熱心で良い方ばかりで、生徒さんも落ち着いた子ばかりなので、子供は楽しく通塾している。
どの塾もそうなのかもしれないが、宿題をやる上で親のサポートが大変重要だと感じる。
毎日個別塾 5-Days広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点は熱心。
カリキュラム 良かった点は期間を決めてやるべき課題を的確指導して貰えた事。
塾内の環境 良かった点は塾内が綺麗で自主室など使いやすそう。
悪かった点はしいて言えば椅子がパイプ椅子で長時間自主勉強をする際は少しきつく感じられる。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりでまだ総評する時期ではないと思うが、入塾の決め手は塾長の勉学に対する熱い思いが感じられた事が大きかったように思う。
塾の立地も学校からの下校時通い易いという点も良かった。
毎日個別塾 5-Days広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とてもわかりやすく熱心に指導していただけるので、安心できます。
塾内の環境 綺麗な所だし、集中できそうな環境だと思います。いつも近くに講師の先生がいてくださり、質問しやすい環境で、とても安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなのですが、とても丁寧に指導していただけるので、これから学力の向上に向けて、とても楽しみです。
個別教室のトライ広島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 説明は丁寧にしっかりして頂けました。
カリキュラム 全国区なので、将来の転勤等にも対応して貰えるのは良い点だと思いました。
授業がない日でも自習で毎日通えるのはありがたい
塾内の環境 年齢が高いお兄さんお姉さんもいらっしゃるので、影響されて勉強してくれそう。
その他気づいたこと、感じたこと 現状は満足しています。
鷗州塾広島駅前本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よその塾や予備校がどれ程の金額でどのようなないようなのか把握していないため
講師 子供が話しやすく、相談しやすかったみたいです。センター試験や最後は担当の講師が応援に大学まで来てくださり、よろこんでおりました。
カリキュラム 普通につけさせてもらいました。
塾の周りの環境 広島駅のすぐ近くなので利便性がよく、電車もバスも利用できました。
塾内の環境 子供も特に何かいうわけでもなかったため。
良いところや要望 勉強でも、大学のことでも学校ではわからないことがわかる。受験に強いので、対策等が教えてもらえるし、フォローしていただける。親は現在の大学入試かよくわからないので塾で面談したら教えてもらえたりもするので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のカリキュラム、教室の様子などは高校生にもなるとそこまで親は介入もしないですし、本人がいやであれば嫌というでしょうし。
田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師の先生の感じが良い。
授業も面白く進めてくれるようで、塾へ通うのが楽しいと子どもが思えている。
受講日以外でも、進んで自習室へ行っている。
カリキュラム 子どもの学力に合わせて進めてくれるので良いと思う。
まだ入塾して間もないですが、できている所、まだ理解できていない所を教えてくれ、的確な指導をしてくれていると思います。
塾内の環境 大通りに面しているが、教室内は静かで、集中して勉強できる雰囲気
その他気づいたこと、感じたこと 保護者対応も良く、先生方の雰囲気も良かったので、入塾を決めました。
電話や、受講後のお手紙で様子を教えてくれるので、相談したり、安心できます。
子どもが塾へ行くのが楽しいと思え、受講日でない日も自習室へ進んで行っています。
学校と塾の宿題で手一杯のようですが、頑張っている姿を応援したいと思います。
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 欧州塾よりかは高いが、科目数に応じた料金設定なので妥当だと思います。
講師 数学が得意なので、難しい質問にも対面で的確に答えてくれるので助かっています。
カリキュラム まだ英語のワンウェックスの認定は受けていないが、冬季講習をワンウェックスで受けられるようにしてくれたため。
塾の周りの環境 路面電車やJRの広島駅から近く、広島駅近くの飲食店やコンビニも利用できるため。塾の周りには遊ぶところもない。
塾内の環境 自習室はいろいろな種類があり、個室タイプでは集中して勉強できるため
良いところや要望 夜9時直前に電話しても、面倒くさがらずに対応してくれたので好感がもてました
長井ゼミ小學舎広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の進学塾と比較すると、どちらかというと良心的だと思う。コマ数を増やすと負担感はある。
講師 経験豊富であり多くの生徒を難関校に進学させた実績があるから安心感がある
カリキュラム 小学校の教材と比べてもレベルが高く、上の学年が学習することを早い段階で指導する点
塾の周りの環境 広島駅の近くで人通りが多い点、迎えの際に駐車場がない点が不満。
塾内の環境 自習室があり1人でも集中できる環境もあるし、大人数の授業でも問題はない。
良いところや要望 現在、クラス分けは2クラスだが、よりレベルに合わしたクラスを細分化してほしい。
白石学習院【小中学部】本部・東雲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じくらいだとは思いますが、夏期講習などの時期はふたんが大きかったです
講師 勉強に対して熱く情熱的で、子どもには合っていたバスでの送迎があったので、夜遅くても安心できた。
カリキュラム 受験予定の学校とカリキュラムは合っていなかったが、基礎学力や勉強の仕方は身について、中学での勉強に活かされている
塾の周りの環境 バスの送迎が選べるのでその点は良かったが、住宅街の為自家用車での送迎は気を使います。
塾内の環境 ほとんどの子がやる気を持って取り組んでいるので、勉強しやすい環境でした
良いところや要望 先生とのコミニュケーションの取りやすいところがイイと思います
その他気づいたこと、感じたこと 夕食が注文出来たりして、気分を変える事が出来たのは良かった。学校と違ってモチベーションが高いので、子供は喜んでいました
AD学習塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べても1番安かったと思います。全教科みてくれるしまんぞくです。
講師 おすすめの問題集を教わりうれしそうに買いに行っていました。毎回楽しそうに通っていました。
カリキュラム 教材などはチェックしてないのでよくわかりません。塾におまかせしてました。
塾の周りの環境 自宅から近く道路沿いにあるので安心して通学していました。コンビニが近くにあり休憩時間にはおやつを買いに行っていたみたいです。
塾内の環境 時間がある時は塾に行っていました。トイレがきれいじゃないところがイヤだったみたいですがあとは不満はなかったようです。女子専用のきれいなトイレがあったらいいなとずっと言っていました。
良いところや要望 講師と部屋を増やしてくれたらいいと思います。トイレの改装もお願いしたいです。
東進衛星予備校東雲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それは高い。やる気を出して選べば選ぶほど値段は高く、本人はもっとやりたかったかもしれない。
講師 コミュニケーションをよくとってくれていたので子供の様子がよく分かったし、性格をよくわかった上で応援してくれたので安心して任せてることができた
カリキュラム 苦手なところが強化がしやすかった。やってることのランクがはっきりしていてえらびやすかった
塾の周りの環境 近所なので自習にも再々行けたのは良かったが目の前が大きな道路なのでうるさいのではないかと思った。自転車の置くところが狭いのがなんてんだったかな
塾内の環境 親は入れないようにしてあったのではっきりわかりかねるのでなんとも言えないが本人は進んで行ってたので良かったのではないかと思う
良いところや要望 面談の時間が夜になるので本人がいることが多く、内緒のはなしができないのはちょっと。
その他気づいたこと、感じたこと 部活で行けなかった時の模試が有料でされるのはきつかった。勉強と両立している子を応援してほしいかな
毎日個別塾 5-Days翠町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習で結構かかるので負担がある!月謝はそんな高くなかった
講師 子供が、分からない所をきいたら辞書を引けといわれた!!講師は分からない問題があると答えるのに時間がかかる
カリキュラム カリキュラムの内容が良くなかった、もっとしっかりカリキュラムをしてほしかった
塾の周りの環境 まわりは住宅街なので安心!!でも家から少し遠いから迎えが必要
塾内の環境 他の学年も一緒になので嫌だったみたい!部屋は狭い 自習室も同じ部屋
良いところや要望 いいところはない!5か月くらい行ったけど点数が上がらず残念。無駄な感じ
長井ゼミ小學舎広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるごとに教科が増えるため、毎年値上がりとなる。夏期講習などの追加出費も厳しい。
講師 同じ学校の生徒が多数在籍しており、安心できる環境。講師も熱心で好感が持てる。
カリキュラム 進学校への受験をするにあたり、レベルの高い教材を使っている。
塾の周りの環境 広島駅に近く、通塾の送り迎えには適している環境だと思えるから。
塾内の環境 部屋の広さと生徒の人数が合っており、勉強に適した空間だと思う。
良いところや要望 学校の授業だけでは難関校の合格は厳しいため、塾の授業は必須である。
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的なものはわからないが、予備校でお金がかかるのはわかっていても、かなりの高額なものだと感じた
講師 丁寧な学習内容だったが、もう少し個別に声をかけてもらえたら良かった
カリキュラム 途中進路の見直しなどで、講義内容を変更したかったりすることがスムーズにできなかった
塾の周りの環境 大通りに面しており、迎えに行く時などに、家族が不便だったりした
塾内の環境 実習室が少なく、空き時間に集中して勉強できる環境がなかった。もう少し部屋があるとよかった
良いところや要望 家での自己学習には限界があるので、予備校は良いと思う。同年代の人に会うのも刺激になる。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し頻回にチューターと話ができたり、途中で成績の見直しができていたらと思う
鷗州塾 幼児部広島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひとクラスな生徒数と教師の人数から考えれば妥当な金額と感じた。
講師 参観ありの授業なので先生方の子ども達への接し方がよく見ることができる。できていない事があっても怒るのではなくて、子どもの注意を引いて気づかせてくれる。いつも家でガミガミ言っている自分には参考になる。発表で間違えても、手の上げ方がカッコいいとか、発表の声がよく聞こえたと褒めてくださる。我が子は受験はしなかったが、塾の授業は好きで家庭学習も細々と続いている。プリントを買ってきて家で解くのでは続いていないと思う。
カリキュラム 受験目的の塾なので、大人でも知らないような植物や物をおぼえるのが大変そう。でも語彙の少ない我が子には言葉の勉強がいくつも出てきて知らない言葉の多さにビックリさせられた。
塾の周りの環境 塾のまわりには飲み屋街も少しあるが、夕方には帰宅するので気にならない。
塾内の環境 塾の設備には問題はないと感じている。救急車の音がたまに聞こえるくらいで、気になる雑音もない。
良いところや要望 先生が話しやすい雰囲気で子どもも大好き。こどもが楽しんでいる。
東進衛星予備校広島皆実校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括で払うのでとても大変です。ちゃんと最後まで終われるか心配です。
講師 度々子供と面談をして目標設定をしているみたいです。やる気に溢れています。
カリキュラム 映像授業で私は見たことはありませんが、楽しく学習出来てる様子です。
塾の周りの環境 大きな道路沿いにあり明るいし安心です。バス停や電停も近いです。
塾内の環境 交通量が多いのでうるさいのかなと思ってましたが、防音対策がしてあるのか中に入ると静かです。
良いところや要望 少し行かない日が続くと電話がかかるので安心です。親にも映像見せて欲しいです。
毎日個別塾 5-Days仁保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最初からとても詳しく復習から教えてもらっています。
本人もわからないと所がわかって次の課題に取り組んでいます。
カリキュラム すぐに本人にあったカリキュラムを考えてくれました。限られた時間なので少し大丈夫かなと思う点はありますが。
塾内の環境 中学校に近い教室ではなく家に近い教室にしました。
環境はとてもいいです。新しいので清潔であり勉強しやすいみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は初めて通わせていますが思っていた以上にとでいいと思います。本人にやる気になって進んで勉強に取り組むようになりました。
毎日個別塾 5-Days皆実町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は受験生か受験生ではないか、週に何回通うかで異なっていました。また、キャンペーンもあるので、上手に利用すると負担も少なく通うことができます。
講師 講師が教えるというよりも、「生徒が質問したら答える」というスタンスなので、生徒が質問しなければ分からない問題は分からないままでした。
カリキュラム 教材は、志望校のレベルにあったものを選んでいただけたようです。ただ、宿題に出てるところ以外は家でやってはいけなかったので、自宅用に別の問題集を用意しました。
塾の周りの環境 駅から近く、大きな通りに面しているので、夜でも人通りがあります。
塾内の環境 教室の前側に授業を受ける子と先生が座り、後側に自習の子が座っていました。
良いところや要望 ネットで休む連絡ができ、振替もネットで簡単に取ることができます。