
塾、予備校の口コミ・評判
417件中 381~400件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「熊本県熊本市中央区」で絞り込みました
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強のやり方、やる気、心の指導や、カウンセリング等があれば高く感じないです。
講師 たくさんの生徒に対して 個別に声かけや苦手分野の 勉強のやり方などが 行き届いてないような気がします。
カリキュラム 夏期講習から通いましたが、すべてこなしていましたが成績は上がらず、学校のテストに向けての指導があればいいと思いました。
塾の周りの環境 大通りに面していて 車の出入りが多く、危ない感じですが、警備員の方がいらっしゃるので安心できます。
塾内の環境 室内は綺麗です。 自習室がうるさいみたいで せっかく自由に使えるのに 全く利用していないようです。
良いところや要望 普通に学校の延長みたいな感じではなく、学校で得られない何かを望みます、個人塾などが良さそう。
その他気づいたこと、感じたこと セミナーがありますが保護者に対しての内容だとか 両親に感謝する気持ちだとかの内容が良かったです。
早稲田スクール水道町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金や合宿・教材費などトータルすると結構な額になっており、思っていたより高くなった。
講師 入塾前後の説明もきちんとされました。子供がわからない問題は授業が終わった後にわかるまで教えてくれた。
カリキュラム 熊本の入試の傾向にあわせた問題が多く取り入れられており、役に立った。
塾の周りの環境 子供の送迎の際に、駐車場が無かったため、乗り降りが大変だった。
塾内の環境 自習室などが設けられており、授業時間以外も利用できるようになっている。
良いところや要望 学習内容や講師の方々の対応には大変満足しております。 費用がもう少し安ければ、言うことなしです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾や講師の方によっては、希望校の変更を無理強いすることもあるそうですが、それは一切ありませんでした。
英進館熊本本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合宿や特別特訓と称してエキストラな料金を要求されることが多かった。
講師 自ら学習する習慣を身につけさせてもらったことが一番の収穫だった。
カリキュラム とにかく月謝が高いこと、街の中心にあり送り迎えの際に渋滞に巻き込まれることが一番困った。
塾の周りの環境 街の中心にあり、とにかく送り迎えの際に渋滞に巻き込まれやすかった。
塾内の環境 街の中心に位置している割には静かな環境が保たれていたと考える。
良いところや要望 学習環境や授業内容については概ね満足しているが、もう少し月謝を安くして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に思いつくことはありませんが、強いて言えば進路指導が大雑把すぎるところでしょうか。
九大進学ゼミ桜町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても気さくで話しやすい。子どもも話しやすそうと言っていた。
カリキュラム まだ始めたばかりで、よくわかりませんか、解説のプリントがわかりやすいと 子どもが言っていました。
塾内の環境 家から近い、明るくて清潔そうだった。
ただ窓がないから少し息苦しそうだった。
その他気づいたこと、感じたこと とても良さそう。まだ通い始めたばかりでわかりませんが 先生が気に入りました。
個別教室のトライ大江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 他の塾にも通塾経験がありますが、相対的に講師の質が高いと感じました。
カリキュラム 学校の教科書に沿って進められる。テキスト数が多いとこなせない
塾内の環境 生徒数に対して教室が狭いような感じがしました。一人一人の仕切りがないのが気になります。
その他気づいたこと、感じたこと すべてにおいて高評価だと思います。特に、立地や講師の方々はとても良いと思います。
英進館帯山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金、夏期冬期春期、特別募集の合宿などあり、集中するときは出費がかさむが、それだけの時間を塾で過ごしているので高すぎには感じない。
講師 どの先生も気軽に質問に行ける雰囲気があり、話しやすい。宿題のチェックや補習などもしっかりしてく」ている。怪我をして松葉杖を使うことになったときはすぐに席替えをしてくれ、通い続けやすい環境をすぐに提案してくれる、
カリキュラム 日々の授業はテキストとプリントで充実している。夏休みの海外英語短期留学があり、安心して頼むことができる。
塾の周りの環境 交通量が多い場所で駐車場が狭いので送迎の車で混雑するが、交通誘導員があるので安心。
塾内の環境 教室内はいつも整理されていて、掲示もすっきりとわかりやすい。自習をしたりパソコンを使った宿題をしたりと部屋も充実している。
良いところや要望 担任制があり、子どもの様子に気になる点があると電話してきてくれる。安心感がある。
早稲田アイ・スタディ水前寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別学習塾なので人件費がかかり仕方ないとは思うのですが少し高いです
講師 明るく若い先生が印象的でした。子どもと年齢が近いこともあり先生というより友達のような感覚で勉強はもちろん学校生活全体の相談に乗ってもらっていました
カリキュラム 一流高校を目指してガンガン勉強させるというよりは子どもにあわせて身の丈で勉強させる感覚でした
塾の周りの環境 分かりやすい立地であり横にファミリーマートもあり便利です。駐車場の台数が少なく不便です
塾内の環境 個別学習塾なだけあり比較的静かです。個別の学習ブースがあり自習勉強には最適です
良いところや要望 個別にマンツーマンで指導を受けれるのは満足ですが厳しさが少し足りないかと思います
英進館熊本本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱意が感じられ、お任せしてください!と、自信にあふれ、安心です。
カリキュラム 子供にとっては、ハードな気がする。学校のレベルとは、違いすぎて、びっくりしました。
塾内の環境 とても行き届いていました。
机や、トイレなどの設備は、古いです。
その他気づいたこと、感じたこと 他からの転塾でしたが、先生方も、テキスト、フォロー体制、全てのレベルが、高いと思いました。そのぶん、お月謝は高くて、大変です。
坂井塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親が払っていたのでわかりませんが高すぎない料金だったと思います。
講師 少人数での授業だったのでわからないところは丁寧に教えてくださいました。
カリキュラム テキストを使ったり、プリントを用意してくださったりしました。
塾の周りの環境 坂井塾は住宅街にあるので静かに授業を受けることができました。
塾内の環境 冷暖房もあり雑音もあまり感じられませんでした。勉強するには充分な環境です
良いところや要望 少人数でクラス替えもないので同じ学年の人が態度が悪かったりすると最悪です。
英進館京町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な料金であった。各講座の料金が明確に表示されていてよかった。
講師 とても親切に対応していただきました。子どもに寄り添う教育をしていただきました。
カリキュラム 少し教材が難しいところもあったが全体として、学習できる内容であった。
塾の周りの環境 バス停の近くで、通学することが便利であった。近くに交番もあり安心できる場所であった。
塾内の環境 新しくできたばかりの建物であったため、とてもきれいであった。
良いところや要望 職員全体がとても頑張っているイメージがあった。また学習面では厳しく指導していただいた。
その他気づいたこと、感じたこと 進路に対する情報などが多く、相談するときには親切丁寧に応対していただいた。
個別指導Axis(アクシス)新水前寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別指導のため、わからないところを個人の理解力に合わせてしっかりと説明してくれるので、本人もとても満足しています。
カリキュラム 教科書や学校で使っているテキスト等をメインに学習しているので、学校の中間・期末テストにはとても良いと思います。
塾内の環境 駅の近くということもあり、交通の便がとてもよく、周りの環境も明るいのでとても安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が力を入れて勉強したいところと家計の状況に合わせて、受講の内容にアドバイスをもらえるので、とても良心的でした。本人は、今まで勉強から逃げていた部分もあったのですが、個別指導で分からないところが理解できるようになったことで、勉強にやる気が出てきたようです。家での学習方法もアドバイスしてもらえるので、とても助かります。
英進館帯山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な設定です。特段高いとは思いません。がもう少し安くなればいいでしょう
講師 同級生が多数おりいい意味で競争相手となります飲み物などの持ち込みも自由でいい感じです
カリキュラム 季節ごとに集中講義や合宿があり学習環境が整っていると感じます
塾の周りの環境 国道ぞいにあり交通量も多く危険なエリアに立地しています。警備員さんがいますのでフォローしてくれます
塾内の環境 教室は比較的に古い建物です。が、整理整頓はきちんとされており問題ありません
良いところや要望 いわゆる普通の塾です。レベルは普通より少しいいくらいでしょうか
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが友達が多く通っているから結果としていってる感じです
個別教室のトライ黒髪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 若くて明るい先生ばかりでした。授業も楽しいと子どもは言っていました。
カリキュラム 基礎の部分を重点的にして欲しいと面談で伝えていました。子どもに合わせてカリキュラムは組んでもらえたようです。
塾の周りの環境 3号線に面しているため、帰り道も安心でした。車の音は多少あるとは思いますが、塾内はとても静かに勉強されていました。
塾内の環境 整理整頓はされています。外からの車などの騒音は多少ありますが、皆さん静かに勉強されているので特に問題ないと思います。
良いところや要望 楽しく勉強出来るのは良い事だと思います。が、理解出来ていないところを理解出来るようになるまでやって欲しいと思いました。とにかくテストの点数がいつまで経っても上がりも下がりもしなかったので、高いお金を払って何の意味があったのかと悲しかったです…
その他気づいたこと、感じたこと 塾長はしっかりされていて、厳しくするところは厳しくして下さっていました。面談でも親身になって話して下さいます。ただ、大事なのは実際に授業をする講師の方です。楽しく勉強するだけでなく、きちんと厳しさも持って取り組んで欲しかった。
英進館帯山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したことがないので、よくわからないですが、特別高いとは思わないです。しかし、合宿の費用だけは、高いと感じました。
講師 兄弟でお世話になっている先生がいらっしゃって、とても親切で、授業も分かりやすかった。
カリキュラム 目指す高校のレベルによってクラスが分かれていて、同じくらいの人たちが集まっているので、競争しあいながら上を目指すことができた。
塾の周りの環境 大きい道路に面しているので送り迎えがしやすかった。また、コンビニなどが近くに多く、便利だった。
塾内の環境 教室内に、気持ちが高まる名言などが書かれたポスターが貼ってあり、やる気につながった。
良いところや要望 トイレや、教室の扉が破損していたので、修理すべきだと思う。それ以外は、満足していた。
早稲田スクール水道町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いですが、内容はもちろん、総合的に良いと感じているので不満はありません。
講師 厳しかったり、気持ちを上げてくれたり。やる気をもたせのが上手い!内容か深いので、子どもが興味を持って勉強できる!英語の先生の会話力が素晴らしい!
カリキュラム 教材の内容まではよく分かりません。子どもに任せています。夏季や冬季講習も行ってよかったと言っていました。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、とても便利てます。バスでも自転車でも安心です。
塾内の環境 新しい校舎なので綺麗で不満はありません。自習室も、自由に使用出来て便利です
良いところや要望 基本に忠実に、応用力を深める事ができ、公立高校に向けた学習に集中できるので良いと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 頑張る生徒には先生も一生懸命に指導してくれます。上位を目指す人には良い塾だと思います。
個別指導塾スタンダード島崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科単位での申し込み、それに準じた授業料だったので、複数の教科をお願いできなかった。
講師 歳も近く、接しやすかったようだ。手作りの合格パーティーを開いたりと、アットホームな感じだった。
カリキュラム 個別指導だけあって、生徒それぞれの学力に合わせて、わからない部分は学年をさかのぼって指導してくれた。
塾の周りの環境 学校から近いので、校区のクラスメイトたちも通学路からさほど逸脱しない範囲で自転車で通っている子が多かった。
塾内の環境 防音はわからないが、住宅地の中のスーパーの2階なので、それほどうるさい環境とも思えない。自習スペースあり。
良いところや要望 個別指導で講師の人数が限られるので、受験間際になると予約がいっぱいで受けられない事もあった。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが入退室するとスマホに連絡が来るので、遅い時間の塾通いは少し安心だった。
個別指導塾スタンダード島崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾がどのくらいなのかわからないが、我が家の家計には少々高かった。
講師 学校でやったテストの回答などを見て、どこが苦手なのか、何に引っかかっているのかを判断し、苦手克服できるよう指導してくれた
カリキュラム 新たにテキストを購入させられたが、学校の教材を使ってやって欲しかった。通ったのが受験前の短期間だけだったので、無駄に高く感じた。
塾の周りの環境 スーパーの二階にあるので、夜でも明るく通いやすい。送迎が必要な場合も、駐車場が広いので楽。
塾内の環境 多少の手狭感はあるが、自習スペースもあり、個別指導用の席もついたてがあったようだ。
良いところや要望 バリバリの進学塾とは違い、緩い雰囲気で苦手ポイント克服をメインに教えてもらった。ゆるさが子どもの性格と合っていたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 教えてもらえるのが申し込んだ教科限定だったのが残念。メインは数学でも、国語や英語でわからないところがあったらちょこっと聞けるような、マルチな対応ができればありがたかったが、講師の専門分野の関係で難しいのだろうか。
早稲田スクール京町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここだけではないかもしれないが、塾の代金はやはり高い。そもそも、学校の先生から無駄な仕事を取り除き、学校の指導力を上げるべき。
講師 担任のようなシステムがあり、いろいろ相談しやすい雰囲気があった。
カリキュラム 成績別にクラス分けされるシステムがあり、それに応じた指導がなされ、効率的であった。
塾の周りの環境 交通の利便性の点では、バス、JR、電車のいずれでも通える立地であり、申し分ない。
塾内の環境 あまり中に入ったことはないが、面談の際などに入ってみた感じでは、きれいで整頓されている印象。
良いところや要望 もうだいぶ前のことので、詳しいことは忘れた。特に思い出せないので、概ね満足で合ったのだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと もうだいぶ前のことなので、詳しいことは思い出せない。思い出せないということは、概ね満足だったということだろう。
英進館京町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この点も全国組織であるから、高い安いを考えること自体がなかった。
講師 大口をたたいていたが、結果を出すことができなかったとしか言いようがない。
カリキュラム 全国的な組織なので、他県との比較においていいも悪いもないと思う。
塾の周りの環境 特に問題はなかった。車での送迎は必要だったが、困ることはなかった。
塾内の環境 そのような話を聞いたことがないので、問題はなかったのであろう。
良いところや要望 あまり大口を叩かないが良かろう。結果が出せなそうなのに言い過ぎである。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはない。もう少し、現実を直視して分析指導すべきであろう。
早稲田スクール京町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他所と大して変わらないのではないかと思う。大きな違いはないはずだ。
講師 特にはない。本人に合わなかったというか、いくらやっても結果の向上が見受けられなかった。
カリキュラム いいのか悪いのかも分からない。いくら待っても結果が出なかった。
塾の周りの環境 自宅から近いので、送迎にも不自由なく、これといった問題はなかった。
塾内の環境 そのような話をきいたことはないので、分からないとしか言いようがない。
良いところや要望 とにかく結果がでなかった。上の子と比較してあり得ない状況だった。