
塾、予備校の口コミ・評判
463件中 381~400件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長野県松本市」で絞り込みました
学び処立志塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとは言えないが、自習室が使い放題であったり、別に必要となる教材費も生徒のレベルに合ったものを無駄なく選んでもらえるので、トータルでは納得できる料金と思います。
講師 基本個別指導なので本人のレベルに合わせて指導してもらえることと、生徒の特徴や弱点をよく分析してもらって、より効果的に指導してもらえるところがよかった。
カリキュラム 生徒の学習状況に応じた教材を選択して指導したもらえることで、不要な教材を買わなくてすんだのがよかった。
塾の周りの環境 通っていた高校の通学路の途中にあるため、学校の帰りに寄りやすい立地で、駅の目の前で電車の時間に合わせやすいのもよかった。
塾内の環境 駅前だが、住宅街の駅のため、騒音などに問題はない。 駅の目の前で、場所はわかりやすく、道の状態もよい。
良いところや要望 学校では集団で授業を受ける形で、個人個人の理解度を把握して進めてはもらえないので、授業に遅れ出すと追いつけない。 塾で現在の状況を把握してもらって個人指導してもらうことで、だいぶ挽回ができたと思います。また、大学受験での合格という明確な目標があるため、指導にも迷いがなく、よいです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方と面談した時に、生徒を観察する能力の高さを感じた。 短時間の面談の中で、生徒の特徴から弱点までを見抜き、最適と思われる指導方針を提示されたため、ここなら大丈夫と思えた。
信学会予備学校信州予備学校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料のほかに、講習会費が別途かかり、いくつも受講するとかなりの金額になった。
講師 本人の自主性を重んじていた。モチベーションが上がるような指導をしてくれた。
カリキュラム 季節講習会では多くの講座があったが、受講したい講座と時間が重なるようなことが多く、思うように選択できなかったようだ。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすかった。自習室もあったが、狭く、使い勝手はあまり良いとは言えなかったようだ。
塾内の環境 静かな雰囲気で学習はしやすかったようだ。過去問の資料なども多く用意されていた。
良いところや要望 高校を卒業しているので、本人が納得して学習に取り組めているのであれば、特にありません。
いずみ塾 集団指導コース南松本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正な価格だと思います。教材もよく高いとは言えません。むしろリーズナブル
講師 偉ぶらないところが子供が接し易かったと言っていました。のびのび授業を受けることが出来た。
カリキュラム 基本重視で基礎的なことから教えてもらい、苦手な事を時間をかけて教えてくれる点。
塾の周りの環境 自宅に近く交通の便もよくて、一人でも通える点や、街灯がちゃんとある点。
塾内の環境 よくわかりませんが、勉強するには、いかに効率的な事をするかを教えてくれる点
良いところや要望 個人ごとで塾の先生たちが丁寧に教えてくれる点や、親に聞き取りして、苦手教科を克服しようとすること
その他気づいたこと、感じたこと もっと塾の先生たちが、沢山いてもらいたいです。生徒たちももっと勉強に前向きになれると思う。
信学会ゼミナール南松本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:看護
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったです。 でも、塾は高いイメージがあるので、なおかつ、成績が上がったので満足できてます
講師 塾が自宅から近いし、先生も積極的に指導して下さいました。わからないことがあればすぐに聞けるから良かった
カリキュラム 熱心に指導してもらったり、プリント内容も良かったと思いました。
塾の周りの環境 交通の便利は良かったです。 雨の日も歩いて行け、近場でよかったー
塾内の環境 整理整頓されていた。 分かりやすく清潔な感じが持てて好印象でした。
良いところや要望 良いところは清潔感があり、先生たちの指導も熱心にして下さいました。
その他気づいたこと、感じたこと そのた、気づいたことはないですが、自転車を置くところが狭くて困ったことがありました。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣に多くの予備校が建っている中で、リーズナブルな価格帯を揃えていると思います。
講師 整理された教育プログラムに沿って、スムーズに受講出来た。講師はクセが無く、かつ親しさと威厳を持って生徒に接している。
カリキュラム コースに沿って授業を行なっており、内容は分かりやすいと思う。
塾の周りの環境 駅の近くで、歩いて2分と極めて便利な立地にある。夜遅くの終了時間でも安心して預けられる。
塾内の環境 線路の近くに建物が立っているが、防音効果はとても高いと思う。
良いところや要望 交通至便で、治安の面でも安心して受講できる。ただし、建物の古さは否めない感があり、リフォームした方が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 全体の満足度は高く、建物の改装以外は特に気付いた点はないです。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金プランは教科毎に決められておりさほど高くもなく問題ない。
講師 子供の実力を踏まえ、現実的かつ入念な進路指導を頂きたかった。
カリキュラム 教科毎に複数の教材が揃っており、子供の勉強に十分役立っていた。
塾の周りの環境 学校からは少し距離があったが、駅に近く帰りは便利な立地条件だった。
塾内の環境 塾の中は静かな室内で、集中して勉強できる環境が整えらていた。
良いところや要望 比較的遅い時間帯でも開いており、柔軟に利用することができた。
その他気づいたこと、感じたこと 比較的自由な環境で子供はやりやすかつたかもしれませんが、親としては勉強の進度がもう少し確認出来た方がいいかもしれません。
個別指導の明光義塾まつもと波田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高かった。
講師 ただの自習室だった。成績も上がらなかった。先生は丸付け係だった。
カリキュラム ただの市販の問題集と変わりなかった。それをただやるだけだった。指導がなかった。
塾の周りの環境 電車の駅の真ん前なのはよかった。夜は真っ暗で一人では帰れなかった。
塾内の環境 冷房が効きすぎていてお腹が痛いとよく言っていた。窓がなく空気が常に悪かった。
良いところや要望 しいて言えば立地条件のみしかいいところはありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと ウチの子には塾が向いていないことが、わらりました。それだけでも行ってよかつたです。
個別指導の明光義塾松本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高額だなとは思います。
講師 まだ通い始めたばかりですが、子供がやる気になっていて、塾で教わったことを楽しそうにお家で話してくれるので信頼しています。
カリキュラム わからないところがあれば、やさしく教えてくださるそうで、子供も怖がることなく手をあげて聞いているようです。
塾の周りの環境 駅前なので、人も街灯も多く、安心します。交通量が多いのでまだ1人では通わせられないですが、お迎えをする際に待つ場所にも困らないので良いです。
塾内の環境 教室内は大変綺麗で、証明も明るく、居心地がよさそうです。なるべく良い環境で勉強して欲しいので、安心しています。
良いところや要望 塾長は、首都圏にもいらっしゃったようで、県外の受験事情もよくご存知でしたので、広い学区の相談が出来、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生との雑談からでも学びがあるそうです。例えば、大きな数の単位の話しでは、学校では習わないような大きな単位の話しを聞いたそうで、子供が興味を持ち、自主的にパソコンで調べていました。
個別指導塾 学習空間松本東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も、ほかに比べて納得できる値段でした。夏季講習や冬季講習も満足いく値段でした。
講師 自習室が、いつでも使えて 勉強する時間や空間を持てて良かった
カリキュラム 学校の勉強に沿って、授業内容を変えてくれて良かったし 宿題も個人にあった量でした。
塾の周りの環境 家の近くなのと、大型スーパーの近くの為、自転車で通えて助かりました。
塾内の環境 匂いのでないものなら、食べることもでき、自分のペースでリラックスしてできたようです。
良いところや要望 学習空間の名前通り、自主的に進めていける方法で、わからないところは、いつでも確認できて子供には合ってたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 時間こわ自由にいけることもあり、人数が多い時間帯は、満席で、混み合ってる時もあります。
信学会ゼミナール南松本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々、お高目かなと思いましたが、先生の生徒への向き合い方やカリキュラムの組方を考えると納得できる金額でした。
講師 苦手に箇所を本人が納得、理解できるまで親切に教えて頂きました。
カリキュラム 得意な科目でも苦手に項目に時間を取ってくれたり、苦手な項目はとことん学習できるよう、本人と話をしてカリキュラムをくんでくれました。
塾の周りの環境 交通の便に関して言うと駅が近くにあったりするので渋滞や雑音が多い場所かなと思いましたが、勉強している本人は逆にそういったことを気にしないよう集中力がついたようです。
塾内の環境 塾内の環境は良かったです。 雑音は前項目で回答した通りそれなりにありました。
良いところや要望 苦手なところを指導して頂ける上に、少し先の学習も教えて頂き助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行ったことで自分に合った勉強の仕方や時間の使い方が見についたように思います。
東進衛星予備校【いずみ塾】松本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月月に分割できると良かったのですが。
講師 映像授業なので、講師の先生に聞くのはわからないことのみだったようです。が、志望校に向けてどの授業を選択していくのかきめ細かに相談に乗ってもらいました。
カリキュラム 教材は、自分の学力レベルから始め、最終は志望校の過去問講座を受けました。ここで力がついたようです。
塾の周りの環境 塾の周りは、町の繁華街の大通りに面しておりうるさかったようです。お祭り、選挙カーの音がうるさく集中できなかったこともあったようです。
塾内の環境 他校の生徒がうるさく、集中できなかったことがあったようです。
良いところや要望 結果、合格することがきちんと取り組むことができたのでよかったと思います。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通信教育の月額プラスアルファぐらいの月謝と考えておりそこは考えと一致していました、そこに夏季や冬季の講習の別料金がかかりましたが、オプションとしては妥当な料金設定だったと思います。
講師 悪いところは悪いと言ってくれたこと、講師は受験のポイントや勉強の仕方など自身の体験をもとに割と現状に近い情報を提供してくれ、兄貴、姉貴分として勉強以外のことにも接してくれたこと
カリキュラム 本人の進度に合わせて、無理なく進めてくれる感じでした。途中から進学を専門校に変更し、卒業に必要な補修塾として利用していましたが、そんな目的変更にも柔軟に対応してくれていたようです。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、交通量の多い時間の送り迎えは近くの別の駐車場に止めていました。地方の学習塾なので周りには営業しているお店などはないので周りはちょっと暗い感じで、塾だけぽつんと明るくある感じです。
塾内の環境 パーティションで仕切られ、絨毯も事務用のものですが割と掃除が行き届いてる感じでした。
良いところや要望 塾に行くことで「勉強する空間で時間を過ごす」ことができたこと。自宅ではほとんど勉強しなかったが塾に行き、半ば強制的に勉強する時間を過ごすことで高校入学後は自宅でも勉強する時間を自分で作るようになりました。塾では自宅での勉強法もアドバイスとしてもらっていたようなので、その部分はとても良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通信教育は自分で学習する意欲が強い子には良いかもしれませんが、勉強するのにはどうしたらよいか全くわからないときは短期間でも塾で人とコミュニケーションをとると勉強に興味を持つきっかけをつかんだり、勉強以外の話でリフレッシュしたあとに本題の勉強に集中するなどの対応ができたりするのは、人と対面する塾のいいところではないかと思います。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春休み期間限定の体験受講だったが、料金は予想以上に高かった。
カリキュラム 試しに体系コースを受講しただけなのでよくわからない。ただし、子どもは良い体験だったと言っていた。
塾の周りの環境 大通りも通らないので立地としては最高。
良いところや要望 塾に通うことの効果が表れるのかはなはだ疑問であるが、子どもは通いたがっているので4月から本格的に通わせようか検討中。
個別指導の明光義塾まつもと波田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、入会金がキャンペーン中で無料だったが、1ヶ月だけで、数万円かかるので、続けさせてあげられない。
講師 とても親切に教えてくれたようで、喜んで行っていたが、料金が高くて、続けさせてあげられなかった。
カリキュラム 分かりやすいカリキュラムで、中間テスト、期末テストなど、その時々のテストで使える内容だった。
塾の周りの環境 歩いて行ける距離にないので、送り迎えの必要があり、大変だった。
良いところや要望 料金がもう少し安いと通えます。もう少し家から近いと、自分で自転車で行くことができるので、ありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 料金がもう少し安くないと通えないので、学力向上には繋がらない。
個別教室のトライ南松本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 2回体験授業を受けてから担当講師を決めてくれた。
カリキュラム 5教科すべて教えてくれて良いと思う。60分個別指導、60分演習で理解できるようになればいいと思う。
塾内の環境 飲食店などがある場所だか共同駐車場があり送迎しやすい。
教室内はきれいで良い。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりで評価する立場ではないですが、受験に向けてしっかりサポートしてくれる塾だと思い入塾しました。
個別教室のトライ松本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の目標、性格に合った講師をつけていただき、子供も先生を信頼しているので学習意欲が上がりました。
カリキュラム 親の願いと塾からの提案が一致して、納得のいくカリキュラムを組んでいます。毎回、その日の報告書が来るので、どんなことをやっているのか分かって良いです。
塾内の環境 自習スペースがあるのがとても良いです。個別の仕切り方がとても良く、子供が集中して学習できている。
その他気づいたこと、感じたこと 塾選びは何社かしましたが、こちらの不安な点に親身になって一緒に考えて下さり、アドバイスや提案をいただきました。コスパも良く、信頼できたのでこちらの塾に決めました。
学び処立志塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別指導を鑑みれば割にあった料金だと思います。浪人した場合かなり割高になるので検討が必要だと思いました。
講師 高いレベルの講師の方ばかりでした。授業時間外に質問に行っても答えてくださるだけでなく、進路相談にも親身になって乗っていただきました。
カリキュラム 完全個別制なので、カリキュラムは個人の進み具合によります。テストや模試に合わせて柔軟に対応していただきました。
塾の周りの環境 一番近くのコンビニまで歩いて10分程度かかるのが難点でしたが、良い気分転換になりました。駅から徒歩1分なのは本当に良かったです。
塾内の環境 自習室が狭いため、休日などは勉強に行っても席が空いていないことがよくありました。また1階の自習スペースは教室内にあるため、集中して勉強するには少々うるさかったです。ご飯を食べるスペースが教室内にあったら良かったです。夏場は外のベンチで食べていました。教室内はとても綺麗で、特にトイレは非常に良い環境でした。
個別教室のトライ南松本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ講師のお試し中ですが、教え方が合わない先生がいたらその先生じゃない方が良いと気軽に塾長に言っていいそうなので、自分にあった先生が担当になってくれるそうです。
カリキュラム 自習室を自由に使えるので助かります。先生から声をかけていただけるので、わからないところは、質問ができて良いです。
塾内の環境 机が広いので使いやすいです。とても集中して勉強できます。入退室が親に連絡されるので、親も安心します。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近いので、通いやすいです。ほぼ毎日通っています。勉強が楽しくなったようです。
ナビ個別指導学院松本北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他をそれほど知りませんが、月々の授業料は普通なのかなと思います。合宿は高いので予算的に諦めました。
講師 息子の話では 解りやすいし感じの良い人が多いと言ってました。
カリキュラム 入塾2週間後に期末テストがあり、まさかの50点アップには驚きました。その後は講習、合宿、テスト対策などがありましたが、予算的に講習のみ受けました。
塾の周りの環境 駅前よりは行きやすいと思いますが、駐車場が夕方だと交通量が多いため止めづらい時がある。
塾内の環境 静かで加湿もされていて綺麗だと思います。
自習室もいつでも利用出来るのが魅力。
良いところや要望 子供も私も講師の方々や、雰囲気が気に入ってます。挨拶が元気が良く気持ち良いです。
ベルーフアカデミー松本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べるとやや高めだと思います。授業内容に不満を感じているので高く感じるのかもしれません。
講師 子供のやる気を伸ばすような声かけが感じられない。
個別ではないため、子供の弱点を理解してくれている先生はいないように感じます。中学生にはいいかもしれませんが、小学生を丁寧に見れる講師はいないように感じました。
カリキュラム 入塾テストをしているが、中学受験の合格率は期待するほどではない。
授業内容は、基礎を徹底するというよりは、応用問題などテキストをやらせて答え合わせが基本。小学生に対する工夫が感じられない。
塾の周りの環境 駐車場がないため、迎えの車が路上駐車して何台も止まっている時間がある。周りに飲食店があるため、決して良い環境とはいえない。
塾内の環境 狭いけど、整理整頓はされているように見えます。自習室も使いやすそうです。
良いところや要望 良いところが感じられなかったので、辞めました。特に模試の答案の返却が遅いのが気になりました。