キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

76件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

76件中 2140件を表示(新着順)

「熊本県八代市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別のため、今まで行っていたところよりも料金が高い。諸経費が高い。

講師 子どものことをしっかり考えて対応してくださる。講師の相談もしやすい。
講習後、授業での内容を一人ひとり話してくださる。どのように進めたか、理解していたか、苦手なところ…など。

カリキュラム 苦手な所に取り組むことができる。理解できるように、個々に合わせて説明している。

塾の周りの環境 街中のため広い道沿いで入りやすく、駐車場も多い。自転車でも通いやすい。

塾内の環境 周りの講師の声が聞こえるものの、特に気になることなく授業に集中できる。

良いところや要望 話を親身に聞いてくださり、それに対しての解決策を考え個々に合わせた対応をしてくださる。

昴八代校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかな‥と思いますが、どこもこれくらいするのかなぁというところです。
トレーニング等は別料金なのでよかったです。

講師 優しくて穏やかそうな先生で、息子も通いやすいと言っていました。頑張ってほしいです。

カリキュラム 復習問題が毎回あるようで、苦手なところが把握できていいみたいです。課題もちょうどいいみたいです。

塾の周りの環境 家から近く、アーケードもあるので自転車でも通いやすい。学校帰りにも行けそうだからよかったです。

塾内の環境 自動販売機もあり、きちんとされているようにみえました。
整理整頓も行き届いてました。

良いところや要望 自習室を気軽に利用できるようでよかったです。
テスト前もたくさんいけるような環境だと良いなと思います。

昴八代校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾が初めてだったため相場がわからないが、いい値段するなとは感じた。

講師 親切でわかりやすく説明してもらえた。
ハキハキしており好印象であった。

カリキュラム すぐに学べるような教材が多く助かった。
動画配信もみてみようと思う。

塾の周りの環境 車が停めづらく周りが暗いのが心配である。
また夜に道を渡るのも危険そうであった。

塾内の環境 勉強に集中できる環境であると言っていた。わからないときには、すぐに聞くことができてありがたい。

良いところや要望 親切丁寧に子どもに接してほしい。
身になる授業をお願いしたい。

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験の時期の受講料がとても高かったが、それ以外の時期はそうでもなかった。

講師 親身になって進路相談、三者面談を行なってくれるところ、自習室の環境を改善してくれたところ。

カリキュラム テスト期間に、その時期にあった指導をしてくれていたところだと思う。

塾の周りの環境 自宅から自転車やバス利用、自家用車でも便利の良い場所にあったため。

塾内の環境 毎回、きれいに整理整頓されていて、気持ちよく利用できていたこと。

良いところや要望 講師の先生方が、電話対応や保護者対応がとても丁寧で礼儀正しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもも、この塾が好きで、高校生になっても通い続けていたこと。

個別教室のトライ八代校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで高くはない

講師 質問に確実に答えていただいているようだから。空き時間にも話を聞いてくれるようだから。

塾の周りの環境 公共交通機関で通える場所にないから。家から2キロほどなので、車で遅れる範囲なので。

塾内の環境 交通量の多い通り沿いに立地しているので、騒音があるのではないかと危惧

良いところや要望 空き時間にも空きスペースでの学習を奨励され、親身に見ていただいている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な値付けだと理解しているが、苦手科目だけでもかなりの金額になったのでハードルは高い

講師 個別に何度も面談にのってくれて助かった。講師陣も歳が近く相談しやすかったようだった。

カリキュラム 苦手な科目の詳細な苦手のポイントを分析してくれて、勉強できたので、無駄なく取り組めていた。

塾の周りの環境 バス停が近くにあったので気兼ねなく行くことができていたのはよかったと思う。

塾内の環境 ある程度の間仕切りがあったと聞いており、集中して取り組める環境にあったと理解している。

良いところや要望 いろいろな相談にものってくれ、親子共に助けられたと思っている。取り組み状況がデジタルで見える化していただけると、親は把握できるので、そういったところを改善してはどうか?

その他気づいたこと、感じたこと 兄弟割引きなどがあると、また、利用しようと考えるのではないか?教室の運営状況が見える化できると、親のサポートもしやすくなる。

熊本ゼミナール八代校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じた。映像授業なのでもう少し割安になれば利用したい人が増えるのではないかと思う。

講師 親身になって指導してもらったと感じている。本人に必要な講座の紹介や、受験に必要と思われる講座も教えてもらえた。

カリキュラム 保護者は受験については素人のため、塾のカリキュラムや講習、保護者説明会があったことは大変助かった。

塾の周りの環境 通っていた高校から近かったため、通塾には便利だった。駐車場はあまり広くなく、雨の日や入れ替わりの時間には混雑するのは困った。近くにはコンビニもあり、講座の合間に利用できたそうだ。

塾内の環境 自習ができるスペースはオープンスペースなので、集中して学習できるのか少し気になった。

良いところや要望 入塾、退出するとメールが届くシステムは安心だった。退出時間がわかると帰宅時間のめどが立つのでよかった。

個別教室のトライ八代校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高く感じましたが個別ですので、相場かなと思いました。付きっきりでご指導していい頂けるので、分からないところなどもすぐに聞けたようです。

講師 優しく丁寧に一生懸命、指導していただきました。面接指導もしていただき、感謝しております。

カリキュラム 苦手科目を重点的に指導していただきました。年末年始特訓も利用させいただき感謝しております。

塾の周りの環境 駐車場が少なく歩行者もいるので、利用しずらかったです。暗くなっても周りは明るく人通りも多いので、安心かなと思いました。

塾内の環境 集中して勉強に取り組めたそうです。換気やコロナ対策もできていたようです。私語などもなかったと思います。

良いところや要望 もうちょっとリーズナブルでしたら、利用しやすいです。1対1ですので、苦手なところや分からないところをすぐ改善できたのがよかったです。

熊本ゼミナール八代校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生~高校生 苦手克服

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均なのかもしれませんが、やっぱり高すぎる。全体的に満足出来なかったから高く思うのかもしれません。

講師 タンタンとした説明で、人間味を感じなかった
あまり満足できなかった

カリキュラム 全体的にあまりいい印象がないです。いい記憶もないです。不満足。

塾の周りの環境 場所はいいですが、駐車場が少ししかないため毎回迎えが大変でした。

塾内の環境 とにかく狭かった。窮屈で伸び伸びと学習できない気がしました。

良いところや要望 辞めてしまったので、特に今は要望はありません。
しいて言うならもう少し料金を下げて欲しいかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に思い当たりません、また通わせたいかと言われたらもういいかなと思いました。

ナビ個別指導学院八代南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習などでかなりの負担が強いられました。本人は行きたがらないし参りました。

講師 とても楽しく通っていましたが、途中から行くことに面倒を感じてしまい、やめてしまった。先生がたは優しく若くて気が合っていたと思います。

カリキュラム 色々考えて下さいましたが、本人のやる気がなくて残念でした。本人がやらなければどんなに良いものでも無駄になります。うちの子は強く言うとよりやらなくなるので指導しにくかったと思います。

塾の周りの環境 家から近くて、周りは明るいので通いやすかったです。ただ駐車スペースが狭かったと思いました。

塾内の環境 教室は割と狹かったので、先生の目が届き易かったと感じました。自習スペースも先生がみて下さり助かりました。

良いところや要望 先生方が友だちのように接して下さり、勉強だけではない雑談がとても楽しかったようです。やる気のない子供は勉強だけだと嫌になるので良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休みの振替がとりやすかったのですが、出来れば自由に行けるともっと行きやすかったかなぁと思います。ワガママですが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマ単位の料金設定だったので、希望する教科全部の料金設定だったら、良かった

講師 苦手教科をわかりやすく解説しながら講師が対応して頂いておりました

カリキュラム 教材中心に、教わりながら学校の試験対策にも対応されて良かった

塾の周りの環境 自宅から15分の場所にあり、送迎など不便ではなく助かっておりました。

塾内の環境 個別指導だったので、騒音や他の生徒が居なくて
授業を受けられて良かった

良いところや要望 講師とのコミュニケーションが取れ易く色々相談が出来た事が良かった

その他気づいたこと、感じたこと 病気で休んだ時に、講師が時間を割いて休んだ授業を行っていただいた

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初期費用が来月分も含めてなので、高く感じました。毎月の支払い総額が分かりやすかった。

講師 生徒に分かりやすく教えている事。保護者や生徒にもう少し会話を増やしてほしい。

カリキュラム 季節講習をもう少し増やしてほしいです。カリキュラムは予定が分かりやすかったです。

塾の周りの環境 駐車場が狭いので、早めにお迎えに行かないと駐車ができない。お店が周りに多いので、暗くなっても明るい。

塾内の環境 教室や塾内は整理整頓されており清潔感がある。感染防止の為、窓を開放しているので、外からの音は気になるかもしれない。

良いところや要望 個人の苦手なところや改善した方がいいところを生徒や保護者に伝えてほしい。

個別教室のトライ八代校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点(引き落としが確認できる)
悪かった点(少し高い)

講師 良かった点(優しそうな講師が多く、安心)
悪かった点(今のとこと特にありません。)

カリキュラム 良かった点(しっかり計画を立てて本人に合った学習からすすめる)
悪かった点(教材は自分で準備、一応、トライのおすすめの教材はあるようです)

塾の周りの環境 良かった点(遅くなっても明るい)
悪かった点(交通量が多い)

塾内の環境 良かった点(程よい緊張感、アットホーム感がある)
悪かった点(自主室がもう少し広ければ、生徒が多い時は席が空くか心配)

良いところや要望 何よりも先生方が多く在籍しており、安心していられる。
入室の時、写真が送られてくが、顔が映ればまだ嬉しい。

熊本ゼミナール八代校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くはないと思います。家からもっと通いやすいか近ければ継続して通っていたかもしれません。

講師 今まで学校では聞かなかったような話を聞けたことがよかった。親子共にいい刺激になったと思う。

カリキュラム 中学入試対策の講座を受けたのですが、応用が効かないことがわかってよかった。

塾の周りの環境 とにかく家から遠く、電車で自分で行くにも最寄りのJRの駅からも遠いため車での送迎が必要。

塾内の環境 個室ではないものの、席がそれぞれパーテーションで仕切ってあって自習できる環境が整っていそうでした。

良いところや要望 夏休みの時期などだけでも遠方の生徒のために送迎があると保護者は助かるなあと思いました。

昴八代校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、この位が通常の料金だろうなという料金だと思う。教材も余分なものは無かった。

講師 成績は少し上がりましたが、辞めてしまった。

カリキュラム 授業に沿った教材で、得意な科目は成績が上がりよかった。しかし、不得意な科目はあまり上がらなかったので、もう少しどうにかして欲しかった。

塾の周りの環境 市の中心地に立地しているが、送迎が必要だったので大変だった。

塾内の環境 中心地に立地していたが、騒がしい環境では無かったので勉強には集中できていた。

良いところや要望 通常の塾と変わりはなく普通の塾。テストも事前に連絡があるし、欠席の電話をしてめ丁寧に対応していただいた。辞める時もすぐに返金の対応をしていただいた。

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割引制度などは対象がかなり限定されていて活用できず、残念だった

講師 丁寧、親切でよかった。強い勧誘もなくよかったが、もっと入塾を積極的に進めてほしかった。

カリキュラム 受験に向けて安心できるスケジュールとカリキュラムだったのがよかった。宿題も多数あり、自宅学習ができないとついていくのは難しいと思う。

塾の周りの環境 目立つ通りにあり治安面、立地面は良いですが迎えの際駐車場が少ないため空いていなかった場合困るなと思いました。

塾内の環境 塾内は整理整頓され、清潔に保たれ感染症対策もされていました。

良いところや要望 先生や職員の方はもちろん、すれちがう塾生も挨拶をしっかりしていて、安心してまかせられる、自分の子も通わせたいと思った

昴八代校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春のスクーリングが他より高かった。
しかし、新学期授業料が1ヶ月分安くなった。

講師 良かった点
先生が優しいとこども自身が気に入った。
悪かった点
特になし

カリキュラム 良かった点
5教科学習できる
悪かった点
宿題が少ないのでもっとしっかり学習させてほしい。

塾の周りの環境 良かった点
近くにスーパーがある
悪かった点
駐車場が混んでいてとめられない。

塾内の環境 塾内のことは、受付しか行っていないのでよくわからない。
張り紙は暇な時間に見ていた。もっとやる気を引き出す情報があればいいと思う。

良いところや要望 入ったばかりでどのような状況かよくわからない。
学習した内容の習熟度のチェックをしていただきもっともっとすすんで学習する環境を提供していただければと思います。

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、中3で5教科指導してもらえるので
高いイメージはなかったです。
もう少し、兄弟割引が充実してるといいなーと
思いました。

講師 体験に行った時、講師の方達の挨拶が、
とても丁寧で好印象でした。

カリキュラム 春期講習から受けましたが、予習復習を確実にするようにしてあり、良かったです。

塾の周りの環境 八代市内のど真ん中なので、交通の便は良いです。駐車場が狭いので、お迎えの時に混雑するのが少し気になります。

塾内の環境 子供に聞いてみましたが、
塾内は、勉強に集中出来るように整理整頓されていて、特に問題はなさそうです。

良いところや要望 担任制で指導していただけるので良かったと思います。
私立中学受験コースもあるといいなと思いました。

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較した塾の中で一番リーズナブルでした。コストパフォーマンスは高いと思います。

講師 まだ通いはじめなので評価は難しいですが、期待しています。丁寧に話を聞いてくれます。

カリキュラム 小学生でも無理なく続けられそうです。宿題の量もちょうどいいので、友達との時間も作れてます。

塾の周りの環境 大きな道路に面していて、駐車場も広いので通いやすいです。子供が大きくなったら自転車でも安心です。

塾内の環境 きれいな教室で清潔感があり環境は良いと思います。道路に面してますが、車の音は気になりません。

良いところや要望 環境や方針、料金などを他と比較してバランスは良いと思います。まだ通いはじめなのですが、長く続けたいと思います。

城南塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。そして高い。教材も別料金出し、休んでも補講なし。キツイな。

講師 これからの時代、実績だけでなくセンスを求められてくるはずである。

カリキュラム 講師のセンスで選ばれているなと思った教材。もう少し安ければ最高ランク

塾の周りの環境 周りにゲームセンターや飲み屋街があり。大人も誘惑されてしまうし。

塾内の環境 集中はなんとかできるのではないかと思う。が先の話と同様、周りのゆうわくが、、、

良いところや要望 学校では教わらないコツを教えてくれるので助かる。先にいける。

「熊本県八代市」で絞り込みました

条件を変更する

76件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。