キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

370件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

370件中 341360件を表示(新着順)

「広島県東広島市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 優しく接してくれ、気軽に塾に通える。もう少し厳しさがあってもいいかも。詳しくはわからない。

カリキュラム テスト期間は特別なカリキュラムを組んで対応してくれる。効果はよく分からない。

塾内の環境 時間があれば自習も自由にできる環境になっている。部屋の雰囲気、環境はよく分からない。

その他気づいたこと、感じたこと まだテスト結果が出ていないので効果は不明だが続けて行けそう。

AS進学セミナー西条校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費も含めた料金だったのでとてもわかりやすかっです。毎月、コピー代などを書かれていたので良かったです。

講師 先生がフレンドリーでこどとたちと仲良くしていただいき、悩みなどの相談も聞いていただけた。

カリキュラム 進路に合わせてクラスをわけえもらえた。そのクラスにあった授業をしていただけた。

塾の周りの環境 家からちかく、夜遅くても、入退場が通知されてくるので安心できた。

塾内の環境 みんな集中していたのでとても落ち着いて授業できていた。自習室も個別になっていて集中できていた。

良いところや要望 中学3年生だったので定期的に面談があり、将来に不安をもつ子どもが安心して受験勉強できていた

鷗州塾高屋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾だから当然ではあるが、料金がやはり高いと思う。成績優秀じゃあには免除するなどの措置がほしい

講師 勉強のことだけでなく私的なことでも相談に乗ってくれ、とても信頼できた

カリキュラム 自分の苦手を把握できたし、何度も解き直すことで、自分の力になったと思う

塾の周りの環境 塾の周りに何もなく遊ぶ気にもならなかったし、学生が多かったところ

塾内の環境 自習室は静かな方で、集中できる環境だったが、席数がそれほど多くなかったと思う

良いところや要望 家では誘惑が多いが塾は先生や友達のおかげで勉強に適した環境であったと思った

東進衛星予備校広島西条校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他を知らないのでなんとも言えませんが、決して、安くはなかったです。しかし、その価値はあると思っています。

講師 生徒一人一人をよく見ていただいていたのではないかと思います。

カリキュラム 合宿に参加させていただきましたが、かなり集中して取り組む内容だったようで本人も頑張った達成感は感じていたようです。

塾の周りの環境 送迎の車の駐車スペースはなかったため、迎え時に路上駐車となってしまい、近隣には大変ご迷惑だったとは思います。

塾内の環境 授業が行われる部屋と、自習室は別だったようで、集中して取り組めていたようです。

良いところや要望 とにかく、先生が大好きでした。勉強だけではなく、色々な面で本人の成長を助けていただいたと思っています。

東進衛星予備校広島西条校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一括購入した方が少し割引があるので、一括購入したが、その時は高いなと思う

講師 ビデオ学習なので講師の質はあまり関係ないが、普段から子供をよく観察してくれていると思います

カリキュラム 自分のペースで、気になるところは何度でも見れるところがちょうどよい

塾の周りの環境 駅から近いし夜遅くても人通りがあるので安心。学校帰りに送らずに済みます

塾内の環境 ヘッドフォンをしているし、ビデオをひたすら見てるだけだし、机に仕切りもあるし集中できる

良いところや要望 自分のペースで進められるのがそういうのが好きな子供にはぴったりです

東進衛星予備校広島西条校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要があるのかどうかわからないものを1年前ぐらいにまとめ買いをするので、子供がどこまで進めるかわからない。

講師 ビデオ学習なので講師はあまり関係ないですが、モチベーションを上げてくれたり、子供の観察をよくしてくれていると思います。

カリキュラム ビデオ学習なので、自分のペースで進めることができるのがわが子にはよかったです。

塾の周りの環境 駅から結構近いので、学校帰りに直で行けるのが親は楽です。夜でも結構人通りがあるのが安心です

塾内の環境 隣の席との仕切りもあるし、ビデオ学習をヘッドホンでするので音も気にならない

良いところや要望 校長先生も生徒が多いのに結構一人一人を見てくれている気がしました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額だと思います。マニュアル化されたサービスだけでなく,各個人に合わせてプログラムを組んでくれるので料金以上の内容になる場合もあると思います。

講師 自分の担当だった先生は皆教え方がうまく、勉強する気にさせてくれた。

カリキュラム 塾で設定されている教科書やワーク以外にも,各生徒の能力に合わせたものを選んで指導してくれるので個別指導ならではの良い面が出ている。

塾の周りの環境 前が幹線道路なのでうるさいのかと思っていたが,中はそんなことなく勉強に集中できる。中心部といこともあり,交通の便もよく,近所にはスーパーや大手古本屋もあり便利がよいよ思う。

塾内の環境 各机が衝立で仕切られており,通路を先生がキャニスター付きの椅子に座って移動してくる方式で,他人の目線も気にならず手中できる環境でした。

良いところや要望 個別教室であるということで各個人に合わせたプログラムを提供してくれます。環境も非常に集中できる状態です。

その他気づいたこと、感じたこと 授業は90分と学校の授業と比べるとながいですが,その中でも先生によっては生徒の集中度合いによって休憩をとってくれるので,効率的に学習できます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金プランが良く分からないけれど、そんなに割高には感じませんでした。納得する範囲でした。

講師 良くもなく悪くもなく、分かりやすかったんじゃないか、と思う。又距離感が、近く感じました。

カリキュラム テスト前など、かなり計画を立てて、不得意な教科を重点的に指導してもらった。

塾の周りの環境 自宅からは、かなりの距離がありましたが、塾自体は、便利が良い所にあったので安心して通っていました。

塾内の環境 とても静かで、清潔に保たれているから、快適に勉強ができる環境だったそうです。

良いところや要望 今のままでも全然良いと思う。独自の教え方を続けていけば良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高くなるのはしょうがないですが、結構な額になります。でも、毎週何コマとるのかで料金が変わるので、わかりやすかったです。

講師 わからないところを教えてくださるだけでなく、勉強の仕方も教えてもらえました。先生の実体験を交えた話を聞けたので、よかったです。

カリキュラム 自分のレベルにあった教材を準備してくださいました。夏と冬は、集中的にするために授業のコマ数を増やしました。宿題も進められてよかったです。

塾の周りの環境 自分は歩いて5分くらいの位置にあるので、1回家に帰ってから行くことができました。ショッピングセンターの中にあるので、買い物もついでにできます。

塾内の環境 いつも教室は綺麗でした。生徒と先生の声だけが聞こえる空間で、集中できる環境だったと思います。

良いところや要望 個別なので、丁寧に教えてもらえました。でも、先生によってわかりやすさとか話しやすさは違います。どの先生に当たるかが重要です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金がありますので、安くはないとおもいます。テストのたびにチケット購入あり

講師 とても親切に学習や進路の指導してくれます。生活面でも相談できるので頼もしいです。

カリキュラム 個人個人のペースにあわせて指導してくれるので本人も安心して通えます

塾の周りの環境 結構、車が通る大通りなので物騒ではないですが、車には気を付けて指導しています。

塾内の環境 大通りで人通りも激しいので、環境面ではどうかと思いますが塾の内部は静かでよいです

良いところや要望 とにかく、先生が親切で親身になってくれるので良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、大手予備校に比べれば安いと思います。毎月の授業料以外にも模試や夏期講習、冬期講習で別途かかりました。

講師 丁寧ではあったが結果がでなかった(中学受験で不合格になった)ため、教えたかとしては素人だったと言わざるをえないと思う。

カリキュラム 過去問題を中心に指導いただいたのですが、応用力を伸ばす指導ができていたとは思えない。教材も大手予備校に比べてやや物足りない感じがした。

塾の周りの環境 交通の便は、住んでいるマンションの1階に予備校があったので、一人で通学でき、その点は大変よかったです。

塾内の環境 教室は大きくないが、もともと少人数の教室なので、雰囲気もよかったです。設備は新しくないですが特に不満はありません。

良いところや要望 通学が楽でよかったです。先生の指導には物足りなさを感じましたが、結果が伴ってほしかったです。

家庭学習研究社東広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の進学塾の料金と比較して一番リーゾナブルであった為、当塾に選択しました。

講師 定期的に面談があり、進学校についての相談にのっていただき、アドバイスをもらい実践できたことがよかった。

カリキュラム 自分のレベルにあったクラスに振り分けられ、自分のペースで授業を受けることができたのでがよかったと思います。

塾の周りの環境 塾まで車で約1分と近く、塾にも駐車場が完備されており便利でした。塾終了時間も学年毎に異なっていたので、渋滞もありませんでした。

塾内の環境 塾周辺は住宅街にあり静寂な環境です。教室は冷暖房完備された部屋でしたので不満はありません。

良いところや要望 授業終了後に質問コーナがありましたが、特定な人に偏りがあり、皆に均等に時間割り当てしていただけたらよかったと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師のレベルに左右されることもあり、高いと感じました。

講師 担当講師がついていましたが、途中いつの間に他の人に代わり、自習が多くなっていたことに疑問を感じました。

カリキュラム カリキュラムは組まれていたが、講師は不在のこともあり、カリキュラム通りの指導にはなっていなかったと感じました。

塾の周りの環境 塾は駅に近く、家からも車で約2分と近く、駅の駐車場を利用できた為、とても便利です。

塾内の環境 個別指導ですが、部屋は大部屋に机を並べ机の敷居だけでしたので雑音が気になりました。

良いところや要望 指導面について、塾専門の講師は必要と思います。

東広島進学ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の進学塾と比較し、一番リズナブルであったので当塾を選びました。

講師 受験したい大学に向けての指導については、経験が少ない為かあまりアドバイス的なことがなかった。

カリキュラム 受験したい大学の過去問題の練習はあったが、特に指導ということがなかった。

塾の周りの環境 家から車で約1分と近くてよかったが、駐車場がないのが若干不便と感じました。

塾内の環境 冷暖房完備と防音対策されており、騒音に悩まされない環境は良いと感じました。

良いところや要望 保護者との面談はありましたが、受験のアドバイスが行きたい大学に対して的確ではなかったと感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めの料金設定だが、一人一人に先生がかかる時間が長くパフォーマンスはよいと思う

講師 個人指導のため一人一人のわからないところにフォーカスして問題解決が図れる。

カリキュラム カリキュラムの内容が授業を補完する内容で復習が十分に図れた。

塾の周りの環境 市内の交通の便が良いところで駐車場もありピックアップしやすかった

塾内の環境 個損個人の席がありまた仕切りがされているので勉学に集中できた

良いところや要望 一人一人のわからないところを個別に指導してもらえるので理解が早かった

いくえい塾西条校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 りょうきんははっきりいってたかいですがどこにいってもそれぐらいはすのかなとおもいあきらめています

講師 いいところわせんせいがこべつにおしえてくれるとこがありこどももわかりやすいといってます

カリキュラム かりきゅらむやきょうざいやきせつこうしゅうはまあまあいいんじゃないかとおもいますがもうすこしきせつこうしゅうおふやしてほしいい

塾の周りの環境 じゅくのまわりのかんきょうやちあんやこうつうのべんはとてもいいんじゃないかとおもいますがちあんはわかりません

塾内の環境 じゅくないのかんきょうはとてもいいとおまいますそうおんのほうもまわりがたんぼなのでとてもしずかだとおもいます

良いところや要望 よいところわせんせいがしんみになってくれるところでようぼうするところはもうすこしこうしゅうおふやしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと きずいたことやかんじたことはとくにありませんができたらもうすこしりょうきんおやすくしてほしい

田中学習会広島西条校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常相場のお値段であったように覚えていますが、それ以上は覚えていません。

講師 講師の詳細や授業内容などは詳しくは知りません。子供が自主的に行って、成績も伸びたので良かったのかと思います。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習などの詳細までは知りません。子供は英語が苦手でしたが、成績は上がったので良かったのでしょう。

塾の周りの環境 自宅から徒歩でも行けるところにあり、街中にもあるので、安心して行けました。

塾内の環境 教室内などの様子の詳細は知りませんが、子供は自習時にも利用していたようであり、環境は良かったのでしょう。

良いところや要望 子供のやる気をうまく引き出していただいたのではないかと、満足しています。

鷗州塾西条校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 優しく根気強く教えていただきました。正しい回答を導き出すチカラをつけていただきました

カリキュラム 学力向上、テストの得点向上、わかりやすい無理のない授業。かなりハードなのでしんどかった。

塾内の環境 安心安全、きれい、通いやすい環境、
勉強しやすい環境。迎えに行った時、駐車場がない。駐輪場も少ない。

その他気づいたこと、感じたこと 良いと思います。先生の質の良さ、暖かさ、
親切で安心できます。

ナビ個別指導学院西条校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾なので他との比較はできませんが、大手通信教育の料金より少し高いくらいです。

講師 とにかく熱心で、兄弟で通っていますが、それぞれの性格に合った指導をされていると思います。
若い講師が多く、ほめ上手で会話も合うので楽しんで通っています。
講義のあと、その日の進捗状況を報告して下さるので、子供の得手、不得手も分かり、安心です。

カリキュラム 専用のテキストを使用し、個々に合わせて進めてくださいます。
テキストは分かりやすく、自主学習にも使用できています。
テスト前に教えて下さったところがしっかりテストに出ていたので、子供も点が取れて喜んでいました。

塾の周りの環境 大通りに面しているので通いやすく、周囲に住宅があり、人通りもあるので安心です。
近くにコンビニもあるので、学校帰りでも軽食を取ってから通えると思います。

塾内の環境 きれいに整頓されていて、講師の方からよく挨拶をされる気持ちの良い教室です。
高校の案内や、受験への心構えや注意点、各学校の定期試験日程など張り出してあり、子供もやる気が出るようです。

良いところや要望 初めての塾で不安もありましたが、体験もあり、しっかり納得のいくまで内容を説明して下さったので安心でした。
無理な勧誘や、無理な教材の購入を勧めたりとかないので、ここにして良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 不登校気味で学校の授業に全くついていけず、テストの点数もかなり低くて、それまでしていた通信教育の教材にもついていけなくなり、子供も悩んでいました。
入塾した時には、今の学校の授業に追いつけなくていいので、分かるところまで戻って教えてもらえれば良いと、正直、成績アップは期待していませんでしたが、なんと!入塾してわずか2か月ほど後の定期テストで50点近く点数アップして、本人も大喜びでした。
講師の先生も一緒に喜んでくださり、なにより本人の自信につながったように思います。

東学本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

5.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的やすいのではないかと思います。何教科受けるかによって値段が変わり、値段の上限があったかと思います。

講師 先生は主に理系担当と文系担当の2人です。 理系の先生は少し個性が強いです。

カリキュラム 授業は演習が多いです。DVDを見て勉強して授業で身についているか確認するような形でした。そのため教材は大学の過去問などが多かったです。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので便利でした。コンビニは近くにないので駅の南口に出ないといけないかもしれません。

塾内の環境 新しい校舎なのでとても綺麗です。自習室は静かで集中しやすいです。

良いところや要望 新しい校舎で勉強もしやすいです。 先生方も真剣に教えてくださり面倒見がとてもいいです。

「広島県東広島市」で絞り込みました

条件を変更する

370件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。