キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

668件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

668件中 321340件を表示(新着順)

「広島県広島市南区」で絞り込みました

鷗州塾皆実校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な料金だとは思うが、我が家には厳しい料金だった
夏季や冬季は特に

講師 進路を決める際には親身に相談に乗ってくださった。信頼できる先生だった。

塾の周りの環境 大通りに面しているので夜も人通りがあり安心できる場所だった

塾内の環境 我が子が騒音でよく迷惑をかけていた。厳しく注意してもらっていたようなので、きちんとした塾だと感じた

良いところや要望 いっしょにがんばる仲間がたくさんいたことがよかった
自習室が使いやすそうだった

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。やめる際に引き留められなかったことがよかったです

稲葉塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他に比べて少し高めですが、夏期講習でかなりアップするとかそういうことではないのがありがたかったです。テスト前対策も無料で回数を増やしてくださったりとサービスしていただきありがたかったです。

講師 年齢が近いせいかいろいろ聞けてよかったようです

カリキュラム 定期テスト前は普段使っている教材に加え、対策プリントを渡してもらっていたり5教科以外のポイントも教えていただいていたようです。それがよかったようです。

塾の周りの環境 同じ学校以外の生徒さんも多くて送り迎えをされている方もいらっしゃったり、自転車で通学されてる生徒さんが多かったようです。霞庚午線沿いなので人通りもあり通学はしやすいと思います。

塾内の環境 そんなに人数が多くなので狭いと感じることはなかったようです。本や資料を借りることもできたようなのでいろいろ対策が立てられたようです。

良いところや要望 こちらから不安があれば相談にいつでも乗ってくださるので、気になるときは電話連絡ができたり、ショートメッセージで遅れてますよとか、テスト前無料講習の日の日程の連絡が来りとわかりやすかったのが良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いかどうかがわからないが、負担は負担になっています。

講師 ちゃんと指導してくれたことと、親に連絡とり、相談してくれたなどことなど。

カリキュラム 受験前の特訓などがあり、目指している学校へに合わせて指導してくれたことなど。

塾の周りの環境 塾の送迎バスがあり、先生たちが教室外で出迎えてくれて、とても安心です。

塾内の環境 自習室が自由に使えることと、先生に随時に質問を回答してくれることなど。

良いところや要望 もうちゃんと個別指導ケースを増やしてほしいことと、親に詳しく説明してもらいたいと思っています。

田中学習会段原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ1ヶ月位なのでよくわかりませんが、料金は想像よりも高いと思いました。
ただ週3日なので仕方ないかと思います。

講師 講師によってしっかり授業があったり、プリント配っていなくなったりするようです。
本人はしっかり授業してもらいたいと言っています。

カリキュラム 今のところは教材も特に問題なし。
冬季講習も良かった。
トータルでは満足していて不満はありません。

塾の周りの環境 治安は良い場所だと思います。

塾内の環境 最初の頃は同じ学校の知り合いがいて、授業中うるさい事もあったようですが、今は特に問題ないようです。

良いところや要望 今のところは何かあれば本人から聞いて、
要望があれば直接相談させていただいているので特にありません。

進学塾アクシア宇品校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周辺の塾とあまり差はなく平均的と思います。個別はやはり高いのと、模試、テキスト代などいろいろ必要そうです。

講師 当初は個別で考えていましたが少人数で学習できるようなので集団にしました。
特に問題なく学習しているようです。
本人も楽しく通えそうと言っています。
体験時も足りないところを指摘して頂いたので安心して通わせられそうです。

カリキュラム 教材は使いやすそうなものでしたが内容が多いので冬期講座で補いきれていませんでした。
1コマで算数と国語など2教科勉強できるのが良いと思います。

塾の周りの環境 交通量は多いですが通学路にあるので問題なく通えます。
塾周辺は夜になると暗いのでお迎えしたほうがいいかもしれません。

塾内の環境 集団も個別もありますし、自習室もあるようです。
集中できる環境みたいです。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので特にありませんが、少人数で学べることが学校ではできない復習ができて良いところと思います。

鷗州塾皆実校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

1.50点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 生徒なのであまり詳しくは分かりませんが安くも高くもないので普通だと思います。

カリキュラム 個人的な意見ですが通塾してあまり意味がない事のように感じました。鴎州塾に行くなら皆実ではなく別の教室の方がいいです。

塾の周りの環境 周りに沢山公共交通機関がありますが音がうるさいので気になる人は集中力が切れると思います。自習の際に気になったので自習室は使用しませんでした。

塾内の環境 色んな人が見れる1階のみ綺麗で上に行くとあまり綺麗ではないです。自転車置き場が分かりにくく使用しにくいです。普通に虫がいるような環境なので安心できませんでした。

良いところや要望 場所はいいと思いますが周りに沢山塾があるので他の塾の方がいいかなと感じました。1階のみ綺麗で周りからは綺麗そうに見えます。

河合塾広島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多分、どこの学習塾も似たような料金設定で、特にに不満も抱いていない。

講師 本人の志望校に合わせた適切な目標設定してくれ、やる気を出してくれる

カリキュラム しっかりした目標やカリキュラムを指導してもらえ、やる気を出してくれた

塾の周りの環境 広島駅に近く、夜遅くなっても、防犯上の不安はほとんどなかった。

塾内の環境 自習室も整備されていて、学習に集中できる環境が整備されていたと思う。

良いところや要望 料金や指導方法は、塾によってそれぞれ特徴があると思うが、本人がやる気になった点が大きい。

その他気づいたこと、感じたこと 本人が自ら、率先して学習塾に通うようになったので 特に不満はない。

田中学習会広島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べていないのでわからない。仕方ない出費だと思っている。休講に対する金銭的フォローが無いのは残念。

講師 親は授業を受けていないのでわからない。3年間のうちに何度も講師陣が一掃されたのもいいのか悪いのかわからない。子供が不満を口にすることはほぼ無い。

カリキュラム 他と比べようがないのでわからない。試験対策方法もころころ変わる。

塾の周りの環境 自宅からも学校からも近く通いやすい。塾が密集しているエリアなので夜も安心。

塾内の環境 親は塾内(教室内)をみることがないので学習環境はわからない。

良いところや要望 今期の講師陣には期待できる。今までとは雰囲気が違い、色々な点において合理的。

長井ゼミ小學舎広島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年があがるにつれて値段が高くなるので、最終学年は負担が大きいです。ただ、周りの比べて高すぎることはありません。

講師 堅苦しくなく生徒とフレンドリーな関係を作っていてくれるので行くのが楽しいみたいです

カリキュラム 無駄なことはなく、効率よく学習できているので、苦痛ではないようです。

塾の周りの環境 家までの道が暗いので帰りは毎日迎えに行っています。家から近いのはよいです。

塾内の環境 教室が古いので、清潔感がない感じがしました。もう少し新しければよいと思います。

良いところや要望 子供の成績もあがってきているので、最終学年まで無理のないペースで進めていってほしいです。

いくえい塾東雲校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそんなに高くなく、程よい料金だったので、良かったと思います。

講師 講師の講義内容が、少しわかりにくかったことがあったように思う。

カリキュラム 教材、教科書が少し高く、多すぎたように感じた。字が多すぎるとも、思う。

塾の周りの環境 治安は悪くない、交通の便は最高に良かったように思われます。楽しく通学できた、

塾内の環境 理路整然と整理された教室だぅたので、良い環境で勉強させてもらえました。

良いところや要望 スケジュールの管理の仕方や連絡方法についてもう少し改善があればと思います。

段原進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相場から見て普通と感じました。負担感はありましたが目的を達成したので普通としました。

講師 勉強はしっかりと教えてくれていたようですが、子供の非常識な行動に関してブレーキをかけてくれていればより良いと感じました。

カリキュラム 志望校が近くにある事もあり合格実績も多く的確なカリキュラムであったと感じました。

塾の周りの環境 比較的所得層の高い住民の居住エリアに位置しており夜遅くなっても不安は感じませんでした。

塾内の環境 狭くもなく広くもなく、設備も普通。特筆すべき点は見当たりませんでした。

良いところや要望 志望校の近くであり合格実績も多く、的確な御指導のおかげで志望校合格を達成でき感謝しています。

田中学習会段原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相場から見て普通だと思います。個人的には負担感が大きいと感じましたが目的が達成されたので、普通としました。

講師 本人のやる気を後押ししてくれていたと感じます。本人はやり始めると止まらなくなる性格なので程良くブレーキもかけてくれていたようです。

カリキュラム 志望校は国立の中学一択だったので、過去問題集からの出題傾向を的確に捉えて指導して頂いたと思います。

塾の周りの環境 住民が比較的所得層の高いエリアであり、歩道の整備も行き届いている。帰路に暗いところがなく防犯上好ましい立地だと感じました。

塾内の環境 RC造の比較的新しい建物であり、設備も新しく狭い感じもありませんでした。

良いところや要望 子供が自分の意志で居残りして勉強したいと言って居座っても粘り強く相手をして下さり感謝しています。

英進館 鯉城学院皆実校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期の休みは合宿があるので高額になります。6年は学校ごとのコースが別にあるので料金は高くなります。ただ行くだけの価値はあります。

講師 とにかく熱心!親が心折れそうな時でも先生は色んなアドバイスを下さって乗り越えられました。受験資格情報が豊富なのも良いです。

カリキュラム 広島の老舗塾のため過去問分析は細かくされています。学校ごとのクラスで勉強するコースもあり刺激になるようでした。

塾の周りの環境 市電の駅が目の前なので通学しやすい。裏が広大附属学校なので夜間静かです。

塾内の環境 広さ的には十分だと思います。縦長の校舎なので階段で上がるの大変ですが子供には苦ではなさそうでしたです。

良いところや要望 先生方がベテランの方が多く信頼できます。質問には親子共々的確に答えていただけます。

英進館 鯉城学院皆実校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 補習

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 5教科での料金は、立地の良さから見ても他の塾に比べて圧倒的に安いと思う。

講師 苦手を克服させる、得意を伸ばすという教育法では無かった。 個人を伸ばすというより、 出来る子は自身にお任せな感じ。

カリキュラム テスト過去問は他校の物だったり、試験週間は休校したりと散々だった。

塾の周りの環境 電停も目の前にあり、住宅街で明るかったので立地は良かった。

塾内の環境 ごく普通の教室。自習室があれば良かったが、当時は無かったと思う。

良いところや要望 各学校の試験スケジュールをもっと考えて、塾の休校日を決めてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 各学校の子たちと仲良く過ごせる、とても楽しい環境でした。個人個人のやる気や力を伸ばす事は、残念ながら満たされなかったと思います。

長井ゼミ高校部広島本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 医学部進学に特化した予備校にため、ある程度の出費は覚悟していた。

講師 地元医学部への合格のためには、よい講師だったように思います。

カリキュラム 地元大学医学部への合格の為には、良いカリキュラムだったように思います。

塾の周りの環境 広島駅に近く便利ですが、周辺に飲食店が多く、酔客も少なからずいた。

塾内の環境 生徒数が多かったのではなかろうか。自習室の環境は、良好とは言えなかったのでは。

良いところや要望 レベルはたかかったのだろう。地元以外の医学部進学に向けた指導は疑問。

その他気づいたこと、感じたこと 当時は、建物が古かったため、自習室の環境は今ひとつだったようだ。

河合塾広島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 通常の授業料の他に、夏期講習や受験前の特別授業など出費が重んでいった

講師 高いレベルの講師による授業だったため、飽きる事なく集中できた。また、進路相談なども細かく対応していただいた。

カリキュラム 目的に合わせたカリキュラムだったため、効率的に勉強に取り組めた。

塾の周りの環境 市内中心部だったため、交通の便は良かったが、近くに警察署があり、サイレンの音などが気になる事が多かった。

良いところや要望 講師のレベルが高く、授業の面では非常に良かった。

その他気づいたこと、感じたこと レベルに合わせた教室にしていたため、競争を促すためにも非常に良かったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 プランの選択によって料金の幅は広いが、上手に設定すれば良い。

塾の周りの環境 駅からとても近いので通塾は便利が良いが、居酒屋等が近いのが気にかかる。

塾内の環境 基本的に自習室がいつでも利用可能なので、上手に活用できるのが良い。

良いところや要望 今は緊急事態が多発しているので通塾が若干不便なところがある。

その他気づいたこと、感じたこと 新コロナウイルスの影響で今後の学習イベントが不透明なので予定がたてにくく不便。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 毎月の月謝に加えて、春季、夏季、冬季講習などに費用がかかるため、負担は大きい。

講師 まだ通い始めて間がないが、質問しやすく、親しみやすい雰囲気で指導していただいているように感じる。

カリキュラム 中学受験に必要な知識や能力を段階的に引き上げて貰えるようなカリキュラムになっている。

塾の周りの環境 幹線道路の付近に立地しているが、駅からは遠い。個人的には徒歩で通学できるため、便利である。

塾内の環境 建物は新しくないが、教室内は明るく、整理整頓が行き届いており、学習に集中できる環境である。

良いところや要望 やる気のある子供の成績は大きく伸びやすいが、行き詰まった子供の支援も同様にお願いしたい。

鷗州塾広島駅前本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

幼児~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾と比べて安いほうだと思います。 追加の授業などで、多額になることもありますが、妥当だと思います。

講師 気軽に相談することがなかなか出来なかった。 受験間際になってから、こちらから電話で相談はよくしました。 講師からもう少し連絡をしてほしかった。

カリキュラム 的中ゼミなどや模試などの内容は良かったと思います。 なんどもやるために、コピーして使いました。

塾の周りの環境 周りに塾もたくさんあり、やる気がでる。駅に近いため、通いやすい。

塾内の環境 校舎はキレイなところと古いところがありますが、部屋もキレイで、特に問題ありませんでした、

良いところや要望 あまり、追い詰める感じがないので、通いやすいと思います。子供は一度も嫌だと言うこともなく、通うことが出来ました。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、受験に向けた対応を早めからやっても良いのかなと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 まだ通いはじめて時間が経っていないので、料金が見合っているかは、これから判断していきたいところです。

講師 ではあるみたいだが、子供は講師が誰なのかはっきりしていないみたいで、そこはどうなのかなと思う。

カリキュラム 子供ががんばってる様子は伺えます。

塾の周りの環境 交通手段はバスで目の前まで行くので、安心です。帰りは迎えに言っていますが、人通りが多いので、比較的安心です。

塾内の環境 教室は、正直狭いなと思いました。勉強中、他の子の楽しそうな声が聞こえるとも言っていました。それはいいような気もしますが、集中できているのかなとも思います。

良いところや要望 子供を通しての連絡が上手くいってなくて、こちらの希望と違っていることがあった。通いはじめたばかりだったので、少し不安に感じたが、これからかなとも思う。

「広島県広島市南区」で絞り込みました

条件を変更する

668件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。