キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

417件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

417件中 301320件を表示(新着順)

「熊本県熊本市中央区」で絞り込みました

早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾はどこでも金額は同じようなもの。個人的にはそもそも行かなくて自己で勉強すべきと思うが仕方ない。

講師 塾のテストの成績が悪かった時にはしっかりやり直しをしてから帰宅とするため遅くなると電話いただいた。

カリキュラム カリキュラムの答えが間違っていた。(教科書としては正しいが、実際には間違いなど)

塾の周りの環境 自宅が近い事。駐車場の警備員がいて、送り迎えの際に事故が起こらないように気を配っておられる

塾内の環境 小学生だが、自習室があり、その日の課題が終わるまでそこで勉強出来たり、早めに行って学校の宿題をしたり出来る。

良いところや要望 成績が良いからといって、私立や国立中学を受けた方が良いように推奨するような事はやめてほしい。上位者クラスにいるからといって中学受験をすることを前提としてうけさせているわけではない。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々が親身になって教えようとしてくれているのはとてもわかる。それは評価できる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 良かった点
熱心に指導してくださりありがたいです。
また進路についてもアドバイスしてくれます。

カリキュラム 良かった点
受験に間に合うように、授業時間増の提案などしていただきました。

塾内の環境 悪かった点
立地条件はいいが、教室が人数に対して少し狭い。

その他気づいたこと、感じたこと 親身になって取り組んで下さり、本人のやる気も出て入塾して良かったと思います。

英進館帯山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通かなと思いましたが、夏にやる講座はかなり金額も高いように感じました。

講師 塾全体ではないかもしれませんが、親しみ感が薄いような感じでした。休み時間も短く、ただ詰め込めばいいそんな雰囲気で、本当に自ら学びたい!と志願してるのか疑問に思いました。

カリキュラム 沢山の教材を使ったり、夏に集中講座を開いたり色々あるようですが、子供達はただ言われたことにのみ集中なぜそうなるのか?みたいな考え方も将来を考えると、指導いただきたかったかな?と思いました。

塾の周りの環境 交通手段は、ほとんど自転車でした。自転車で通えるから良かった。ただ、塾は大通りにあったのですが、自宅近くは暗く帰りが遅いと心配ではありました。

塾内の環境 生徒数に対して、教室が狭いように感じました。冬は、インフルエンザなど流行りやすいから換気などきちんと出来てるのか?疑問でした。

良いところや要望 他の用事があり遅れても大丈夫で、融通がきき助かりました。質問したいけど、聞きにくい雰囲気の時もあったみたいですね。

その他気づいたこと、感じたこと 大事な要点に絞り、何度も繰り返し覚えるのは素晴らしいと思いますがその塾で受け身だけだと、合格した後実際何をやればいいのかわからないそんな状態の子もいるみたいだから塾選びもよく考えてやらないとと思いました。

英語ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用は妥当だと思うが、経済面的な所からもう少し安くできると助かる

講師 応用力の有る講師が多いので大変助かっている。子供の質問などにも真摯に答えてくれている

カリキュラム 強化すべき課題に対して的確な教材を用意してくれる。勉強の進め方にもマッチしている

塾の周りの環境 駐車場が隣接しているので、塾の終わりも拾いやすい。インフラにも近いので、子供だけに登塾させやすい

塾内の環境 大人数が入るような教室では無い。声が行き届きやすいので、勉強に集中しやすいと思う

良いところや要望 足りない勉強を集中してできることは大変良い。テストの必要性に合わせて強化してくれている

英進館熊本本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 余裕があまりない我が家にとってはけして安いとは言えませんでしたが、先生たちの対応や就業時間などを考えたら高くもないと思います。

講師 親切、丁寧でした。また、質問しやすい雰囲気づくりや、かしこまりすぎていない雰囲気が良かったと思います。それでも、なぁなぁにならない適度な厳しさが親身な対応から感じられました。子供自身も頼りにしていて、楽しく通っていました。

カリキュラム すべてを使うわけではない教材に疑問をもつこともありましたが、わかりやすかった内容だったと思います。カリキュラムも柔軟に対応してくださったり、必要ないものは必要ないとはっきりおしえてくださいました。

塾の周りの環境 親の職場、学校、じたくにも近かったので安心でした。交通量や人通りも多いので帰りも安心でした。コンビニなども近くにあるため便利です。

塾内の環境 静かですっきりとした教室でした。落ち着いて学習できる雰囲気があります。空調機なども問題なく、自習室もよく利用してました。

良いところや要望 学校の授業がさらにわかりやすくなったとのことで、どんどん勉強が楽しくなっていっていたと思います。学習する習慣がしっかりついたのは、とても良かったと思います。

英進館帯山本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はいわれるがままなので、高いとは思っていましたが支払っていました。

講師 志望校合格できなかったので。本人の学力よりも、レベルの高い高校へ進学させようという感じがしまきた

カリキュラム 合宿費用が高すぎました。一週間もする必要はないのではないか と思います

塾の周りの環境 バイパスに面していたので、車通りも多く夜遅くなるときは心配でした。

塾内の環境 車通りの多い所に面していた割には、騒音とかは感じなかった気がします。清潔に保たれている感じを受けましたので、環境もいいかと思います

良いところや要望 要望は特にありません。若い先生が多い気がしたので、生徒の気持ちはわかるのかもしれませんが、親の立場はわかりかねない部分があったのかもしれません。

熊本ゼミナール水前寺教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 オプションで特訓があるので、強制じゃなくて助かります、高いので大変

講師 親身になってくれて丁寧な説明をしてくれるのでとてもよかったでしそ

カリキュラム 自社のテキストやデータなのでもっと全国や全県共通になってほしい

塾の周りの環境 明るくみちぞにあり通学路にあるので安心して自転車で通わせることができました

塾内の環境 自習室がつかいやくす毎日通ってます。子供が気に入ってるのでよい

良いところや要望 テストや特訓が別会場なのが嫌です いつもの校舎でしてほしいです

その他気づいたこと、感じたこと 時間割などを配信してもらえれば助かります子供はプリントを出しません

早稲田スクール水前寺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い、近隣の塾に比べても一番高い せめてオプションにしてほしい

講師 みんな親切で若くて面白くて分かりやすくて成績表も上がったのでよかったです

カリキュラム たくさんの分析や問題があり受験に特化したカリキュラムを受けれました

塾の周りの環境 明るい場所にあり通学路の途中だったので自転車で行けたのでよかった

塾内の環境 自習室が充実してたので毎日居残り自習をすることができたのでよかった

良いところや要望 受験に特化してたのでよかったですが入塾テストが嫌で子供が入るのに

その他気づいたこと、感じたこと コンビニが遠いので子供の息抜きやご飯に困りました駐車場もせまい

英伸館浄行寺教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いとは思いますが、費用対効果はすごくでてるかとおもいます

講師 わかりやすく教えてくれると思います。新味になってくれると子供も喜んでいます。

カリキュラム 独自のプログラムですごくわかりやすいと子供が行っています。その通りに勉強すれば安心。

塾の周りの環境 自宅から通いやすくて気に入っています。近いのが一番です。それだけ

塾内の環境 しっかり自学ができると思います、。悪くないです。周りの環境もいいです

良いところや要望 特に無いです。自分での勉強のやり方があまりわからないようなので、そこはアドバイスして欲しいです

英進館帯山本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 得意な教科、苦手な教科、しっかりと総合的なアドバイスをいただけた。

塾の周りの環境 校区内にあり、徒歩でも通える距離であった。駐車場がもう少し広いと助かる。

塾内の環境 特に可もなく不可もなく。勉強しやすい環境であったのではと思う。

良いところや要望 振替授業などの対応もして頂けたので利用側としては良かったです。

[九州]日能研熊本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 志望校合格したのでよかったのですが、高い感じがありました。

講師 いい先生もいればそうでない先生もいたため。全般的には子どもはいい先生と話していたため問題なかったかと思います。

カリキュラム 中学受験にあわせたカリキュラムでわからないところは質問へ行くとわかるまでご指導いただけました。

塾の周りの環境 市街地に近くバスや電車の便がいいと思います。かつ自宅が近かったため徒歩で通えたため立地に問題ありませんでした。

塾内の環境 自習室も話す雰囲気ではなく小学生でも個々、勉強していたのでよかったと思います。

良いところや要望 休んだ場合でも先生が後日、個別でフォローしてくださいますし、子ども同士のトラブルがあったときにもすぐ対応してくださったのでよかったです。

英進館熊本本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別でしてもらっていたので普通の塾よりも高いと思います。立地もいいので 高いなと思いました。

講師 良かった事は、中学校の勉強の復習・宿題プリントを多く出して個別で見て貰えたことです。

カリキュラム 学校へ通えて無かったので、個別で塾は受けていました。わからない所は、すぐに聞けた所です。

塾の周りの環境 道沿いにあり、お迎えの車で渋滞して周りに迷惑かけていました。アーケードの近くなので、騒音整っていると思いますが気になる方は 別の塾を探した方がいいと思います。

塾内の環境 アーケードの近くにあるので、結構騒音うるさいです。 夏休み・冬休みに入ると昼間に塾を開いているので長期休みをお勧めします。

良いところや要望 進路相談の時は、行きたい進学この成績じゃあ行けませんね。もう少し、考えてみたらどうですか?と結構はっきり言ってくれます。 娘も頑張れました。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生も明るく、塾の雰囲気良かったと思います。進路の事ではっきり言ってくれるので娘には良かったと思っています。

英進館京町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の相場より安かったのかもしれないが、初めて塾に通わせたため、高額と感じた。夏休み、冬休みの合宿にはビックリした。

講師 受験前になると、子供達より講師の方がピリピリして、子供が塾に行きたくなくなった。

カリキュラム 塾に詳しい人が内容がいいと言っていた。 カリキュラムの内容は把握していないが、確実に成績が向上した。

塾の周りの環境 塾の前にセブンイレブンがあり、お弁当などを持たせなくても、学校から真っ直ぐ、塾に通うことができた。

塾内の環境 子供達の能力に合わせて、クラスを替えたりして、集中できる環境ではあったようだ。

良いところや要望 子供が体調が優れないときなどに連絡を直ぐにしてくれた。要望としては、スリッパを導入しては。。。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直高いと思ってましたが、個別指導なのでしょうがないですね。5教科はとても払えず、苦手科目のみ通いました。

講師 大学のことなどを教えてもらい、よい刺激になりましたが、成績は上がりませんでした。

カリキュラム 個別指導なので、レベルにあった指導をしてもらえたが、結局使わない教材を、たくさん買わされたり、しないカリキュラムが強制だったり、もったいなかった。

塾の周りの環境 自宅から近いので、通いやすかった。ゆめマートの中にあるので、駐車場もあり送迎も楽でした。

塾内の環境 教室は綺麗で机もたくさんあり、きちんと勉強出来る環境が整っていた。

良いところや要望 当日の欠席が13時までしか振替できず、またコールセンターに連絡するのですが事務的な対応でした。

その他気づいたこと、感じたこと なかなか成績も伸びず、親が希望する進学はできなかったが、本人は楽しく通えたので、よかったのか?疑問が残ります。

早稲田スクール京町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じました。通常の授業に加えて夏期講座や冬期講習など必須でお金はかかります。

講師 苦手な分野や得意な分野など面談を交えて話し込み学力向上に努力をしてくれました。

カリキュラム 学校の授業よりも先を予習する形でのスピードあるカリキュラムでした。

塾の周りの環境 交通の便がよく通学することに対してよい環境の立地です。オススメです。

塾内の環境 テストの点数など競い合う環境で実力が見える化されており向上できる環境です。

良いところや要望 総合的に見て料金は割高ですが、授業内容や講師の質は高いと感じています。

その他気づいたこと、感じたこと 今まで答えた以外の内容で付け加えることは特にありません。あとはフィーリングです。

昴受験ラサール水前寺 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬休みや夏休みのスクーリングがあるときは料金がかさむ。ただ、強制ではなかった。

講師 実際の受験時の状況をイメージしながら問題を解くように指導してくれてました。

カリキュラム 繰り返しの問題と、新しい問題、色んな種類の問題を用意してあります。

塾の周りの環境 駐車場もあるので、送り迎えには便利。交通量が多いので、歩く場合は注意が必要。

塾内の環境 職員室のすぐ近くに自習室があり、無言で自習している様子をよく見かけた。そういう雰囲気が確立されている。

良いところや要望 先生がフレンドリーに接してくださるので、子供も楽しく通うことができたと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾についたときに会員証のバーコードを読み込ませるので、何時に教室に入ったか、帰ったか、確認ができるようになっている。

英進館熊本本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他とあまり比べたことがないので、高いのか安いのかはわからない。

講師 親に電話がかかってきて、授業時の態度など教えてもらえるので、塾での子供の様子がわかる。

カリキュラム 宿題が子供1人ではできないほど難しいものがあり、きっちり宿題をさせようとすると親もついていてあげないと無理。

塾の周りの環境 駐車場がないので、不便。街中で混むので、昼間なら歩いて行かせるが、夜は送迎が必要なので、送り迎えが不便

塾内の環境 自習室もあるようですし、ロビーにも机があり先生に聞ける雰囲気作りをしていると思う。そうやって勉強できる環境を作ってあると思う。

良いところや要望 勉強に対する意識の高い生徒さんが通っているため、勉強しないといけない!と子供も感じると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 授業のスピードが早いと感じることがあるそうで、まだ問題を解き終わってないまま、次の問題にうつることがあるから、嫌だと子供が話したことがある。 ある程度予習が必要かもしれない

英進館京町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引がもう少しあると助かります。また、テキスト代が高くて、結構負担が多いです。

講師 部活があったりすると補習をしてくれます。性格や弱点は把握してくれているようですが、それに対するフォローはもう少しかなと思います。

カリキュラム 四谷大塚の教材なので、いいと思います。テストも定期的にあるので、努力目標も出来ると思います。

塾の周りの環境 学校のすぐ横にあるので通いやすいです。コンビニもすぐ横なので、弁当持参で頑張れます。

塾内の環境 自習するときは、一緒に行く友達とフロアが分かれるようにしてあるので、集中出来ると思います。

良いところや要望 定期テストの時に保護者説明会があったりして、親の心構えもしっかり出来るかと思います。

英進館熊本本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なんとも言えないが妥当な金額ではないかと思ってます。無駄なものはなかったと思ってます

講師 授業後の質問にもよく答えていただいた。活気がある。楽しそう。

カリキュラム 入試情報をよく分析されており、それにより教材が作成されていた。

塾の周りの環境 街の中心地にあり、夜遅くなったときでも人通りがあり、送り迎えがしやすい

塾内の環境 設備は充実されていたが、都心にあるため、多少手狭な感じもしました

良いところや要望 連絡が的確で予定がたてやすい。職員の対応がよい。設備はよい。

早稲田スクール水道町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬期講習の料金、通常の授業の料金も他に比べ高いと思う

講師 生徒の希望をきいてくれたし、進路についても親身になってくれた。

カリキュラム 今までの実績から、いろいろな対策をとった試験などかあったため

塾の周りの環境 周囲の交通量が多く、駐車場もないため、送迎をするのが不便であった。

塾内の環境 周囲の交通量はおおが、室内の防音はしっかりしていたため、子供たちは集中して勉強できた

良いところや要望 もう少し料金を下げて欲しい。授業やテキストなどに関しては特になし。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで、休んだあとのフォローはしてくれたので、休んで授業に遅れるようなことはなかった。

「熊本県熊本市中央区」で絞り込みました

条件を変更する

417件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。