キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

646件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

646件中 261280件を表示(新着順)

「長野県長野市」で絞り込みました

個別教室のトライ青木島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最近の相場的には、平均的かなと思いますが、それ程余裕も無い我が家では、そこそこの負担増となりました

講師 年齢も若い講師の為、生徒一人一人に親身になって相談や、いろんな問題にも取り組む姿勢が、とても素晴らしいと思いました

カリキュラム 生徒の能力に合わせて教えてくださったり、不得意分野を徹底的に指導してくださったりと、とても良く教えていただきました

塾の周りの環境 自宅から近いこともあり、真正面にはコンビニもあり、夜になっても周りは明るい立地でしたので良かったです

塾内の環境 たまに送り迎えにいく際、教室内を見ますと、かなりの生徒がいた時があり、ちょっと多すぎかな?と思う事がありました

良いところや要望 一人一人に合わせての授業の進め方、その人に合った指導方法を、今まで以上にしていただければと思います

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ですので、少しお高めかもしれません。個別授業やWilliesなどどれが自分にとって必要かをよく考えた上での受講をおすすめします。

講師 とても分かりやすく、苦手科目も点数が上がりました。
質問などをしても丁寧に対応してくれるので良かったです。

カリキュラム 生徒一人ひとりに合った教材やカリキュラムを提供してくれます。教材は少し多いと感じました。2対1の効率化された授業が良いです。

塾の周りの環境 駅前でコンビニや飲食店が多く、勉強の間の休憩には困りません。

塾内の環境 個々に仕切りがあるので集中して取り組むことができます。
しかし授業中の生徒と同じ空間での勉強となるので、自習はしづらいかもしれません。

良いところや要望 講師の皆さんも丁寧で一人ひとりに見合った指導をしてくれます。受験で不安でしたが親切な対応のおかげで不安が和らぎました。

個別教室のトライ青木島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自由学習にほとんど行けなかったので、施設利用料については少しどうなのかな?と思いました。

講師 テスト前や受験前にはそれに合わせて調整してくれたりと良かったですが、もっと課題等があった方が良かったかなと思います。

カリキュラム 怠けてしまいそうな年末年始の集中講習は良かったです。塾講習の時以外の自習学習に行きたくてもスペースがせまく、学校からの距離があったので、帰ってきてすぐに自由学習に行っても場所がなくなかなか自由学習に行くことが出来なかったのだ、もう少しスペースがあればと思いました。

塾の周りの環境 家から塾迄の距離は特に問題が無かったですが、車での送り迎えなので駐車スペースが狭かったので少し大変でした。

良いところや要望 講師の先生が子供の様子をみて学習の融通をきかせてくれたことは良かったかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の場所はコロナ対策が出来ていましたが、予約制にするなどの対策をした方がいいのではないかと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾を利用したことがないので比較していません。教科数や時間に応じた妥当な料金だと思います。

講師 定期的に三者面談しながら志望校合格に向け、親身になって相談にのってもらえた。

カリキュラム 学力や志望校別にコース選択でき、基礎や応用力を身に付けことができた。

塾の周りの環境 交通量の多い場所で騒音等がきになった。また駐車場もないので送迎時に気を遣った

塾内の環境 校舎の入口付近までしか行っていないので、内部の様子はわかりませんが本人は特に不便さはなかったようです

良いところや要望 各種割引制度で負担が軽減され振替えもあり、柔軟に対応していただけたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 兄弟でお世話になりました。受験に関する情報提供もあり参考になりました。

アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 英検受験

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)

目的

英検受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 当日、あまり私生活に影響なかった記憶なので、妥当だったのでは。むしろ英検準一級に感謝です!

講師 父親なので実際にお会いする機会はなかったが、塾に対する子供の態度や意欲から明らかに楽しんで通っていた。親が遊びを誘っても子供自らの判断で塾を優先していたくらい。

カリキュラム 実際に見てはいないが、授業の様子の話からすると、良い意味で厳しいがやり甲斐があって、学力が伸びている実感があったようです。英検準一級取得だから当然だが。

塾の周りの環境 幹線道路沿いで送迎車を駐車できる。住宅街ではないので気を遣わなくて済んだ

塾内の環境 新しい塾舎?で清潔な環境でした。

良いところや要望 コロナが大変かと思いますが、閉校にならないよう頑張って欲しい。よい塾なので。

その他気づいたこと、感じたこと やる気のある生徒を学力向上に導いてくださるよい塾でした。

いずみ塾大豆島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はやはり少し高いと思いますけど他のところもけっこういい料金なので仕方ないのかなって思っています

講師 今までも勉強が苦手だったので、少しは勉強が分かりやすくなって欲しかったから学習塾に行かせてみようと思ったけど、なかなか難しい

カリキュラム 今は勉強しているようだが理解しているのかはわからないので心配になっている

塾の周りの環境 交通手段はまあまあいいと思います心配のない場所なのでいまのところ大丈夫です

塾内の環境 友達も一緒なのであまり抵抗ないようなのでいいと思っています。ただ勉強ができるかは別ですけど

良いところや要望 要望はあまりないのですが本人がしっかり勉強が理解してくれればいいと思っています

その他気づいたこと、感じたこと 学習塾はとてもいいと思うので別に不満はないのですが、あとは本人次第だと思っています

ベルーフアカデミー長野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 やや割高な料金設定と感じるが、結果がついてくるのでそれだけの意味はあると思う。

講師 メリハリのある講義でよい。また、テキストが充実しており、わかりやすい。

カリキュラム 必要な知識が網羅されており、整理しやすいレイアウトとなっている。

塾の周りの環境 電車の駅前に立地しており、通学は便利である。治安はよいと思う。

塾内の環境 多少手狭な感は否めないが、入退館時にめーるに通知され便利である。

良いところや要望 楽しんで通えるような工夫と周囲がべんきょうしたいこどもが集まっているのでよい。

その他気づいたこと、感じたこと 教室の環境をもう少しゆとりのある雰囲気にしてもらえたらなおさらよい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 どこも一緒ですが、講師への給料もわかるのですが、ちょっと高いかなと

講師 教科によっては、塾生が答えを導き出す前に、講師が解説を始めてしまうことがあるようなので

カリキュラム 季節講習のコマ数がある程度決まっている中で、受験のために子供に必要な教科を何教科かにわけて講習

塾の周りの環境 家かもらも近いため、車でそんなにかからずとも通うことが出来る。大きな道路に面しているので、騒音があるかは不明

塾内の環境 建物の2階が塾になっており、中は広く、外からも見えないので集中して勉強出来ると思います

良いところや要望 検定などのお知らせがあると封書にて来るので、とても助かります

その他気づいたこと、感じたこと 突然の休みにも対処してくれ、後日振替もしてくれるので、助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 映像授業の割には高額だったと思う。費用対効果は悪かったと思う。

講師 映像授業なので質問などが出来ず、わかりにくい講師もいたから。

塾の周りの環境 交通の便はよかった。繁華街から遠く、静かな環境だったと思う。

塾内の環境 室内はうるさくはなかったが、狭いのでまわりが雑然とせている感じかした。

良いところや要望 教室のスタッフは熱心だったと思う。映像授業で理解できないところをもう少しフォローしてほしい。

いずみ塾北長野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金体制が不明瞭で、入ってから望む授業を決めた時に高いと思ったから

講師 校長自ら、各生徒に寄り添い、それぞれの能力と適性を的確に把握して、最大限の結果を提供してくれたのは素晴らしい

カリキュラム 望む高校に合わせたテキストではなかったため、レベルの高い高校には若干適していなかったから。

塾内の環境 授業の進捗が滞っていたこと、但し、苦情を言った後は、少しはマシになった。

良いところや要望 偏差値別に区画を分けて、よりレベルの高い塾にしていって欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと レベルの低い生徒を切り捨てる事なく、そんなレベルの低い生徒を学力だけでなく、人として立派な人にしていく様にして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 学校推薦で特別料金で入れましたが、結局季節の講習がありますので…。

講師 可もなく不可もなくといった感じですが、高校の様に勉強出来たと思います。コロナの影響もあり、学校の対策も大変だったかと思います。

カリキュラム 時期に合わせて講習があり、自分で必要な科目だけ選べて良かったと思います。

塾の周りの環境 駅までが若遠い。バス停が近くに有りますが、なんと行ってもバス代が高いので電車で通学しました。

塾内の環境 ちょうど入学した頃に、近所のマンションの改築があり、しばらくうるさかったようです。

良いところや要望 コロナ初期もいうことあり、大変だったと思いますが、その辺はキチンと対応していたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 建物がだいぶ古いので、そろそろ改築など考えた方が良いのでは。口コミにも良く書かれています。

いずみ塾篠ノ井駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は平均的だと思いますが、収入に対して高額で負担を感じました

講師 学習の楽しさや勉強の仕方を身に付けて欲しかったが、むしろ勉強嫌いになってしまった

カリキュラム 子供が興味を示す内容がなかった。 iPadを使用していたが、レンタル料が高い割に得るものがなかった

塾の周りの環境 家からは遠くなかったが、道が混む時間帯の送り迎えが大変でした

塾内の環境 本人の話では静かで勉強に集中しやす環境だったとの事。 詳細は分かりません

良いところや要望 要望としては、進路など将来の目標を決めるためのアドバイスもして欲しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 他には特にありません。 通うことについては本人は楽しそうでした。

時習館ゼミナール篠ノ井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 ちょうどいい料金だった。 大体周りの塾と比べても、そんなに差はないと思う

講師 英語が苦手だったので、親身になって教えてた。塾のない日でも、相談に乗ってくれたり、分からないところを教えてくれ、質問しやすい環境を作ってくれた。授業が終わると、詳しくメールで今日やった内容について、必ず連絡してくれた。ただ模試などの連絡がハッキリ子供に伝わってなく、受けれなかった時があった

カリキュラム 教材もしっかりしていて良かった。 カリキュラムもしっかりしていた

塾の周りの環境 車の通行が多く、うるさかったが、近くにコンビニもあるので、暗い状況じゃないので、待たせてしまった時、不安ではなかった

塾内の環境 少し建物が古いところがあり、2階に行く時、1度外に出てから2階に行っていた

良いところや要望 冬の講習、連絡がなかなか来なかったので、こちらから連絡した。

アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 若干高目だが結果に見合う講師陣とカリキュラム、個別指導が得られるため満足できると思う

講師 個人の力量に合った指導がしてもらえ、最終的には学内上位の成績に持ち上げてくれる

カリキュラム 学校の進度に合わせたカリキュラムを立案してくれるため、安心して取り組むことができる

塾の周りの環境 繁華街にあるが通いやすいが、専用駐車場がないため周辺の有料駐車場を利用する必要がある

塾内の環境 テナントで入っているのではなく、自社改築のため生徒に使いやすい環境が準備されている

良いところや要望 同じ学校の生徒が多く通うが良い。また、気軽に質問に答えてくれる講師陣も生徒に馴染みやすいので、こどもが通いたがる環境だと思う

その他気づいたこと、感じたこと 料金に入ってもかまわないので、自社駐車場を確保してもらえると助かる

アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 しっかりサポートしてくれているのですが、若干高めにも感じます

講師 子供が楽しく授業ができるようにしてくれているので、楽しく子供が通える

カリキュラム 最初は英語の初歩から入るのでとてもわかりやすい。家ではCDを聞いて発音を覚えています。

塾の周りの環境 駐車場が無く、交通の便もあまり良くないのがちょっと残念です。

塾内の環境 授業人数は少人数制なのでしっかり先生の目が届きやすく良さそうです

良いところや要望 待ち合いの場所が狭いしガヤガヤしているので、もうすぐ広いと嬉しい

その他気づいたこと、感じたこと 先生達の指導力が高く子供達が嫌と言わずに通える事が嬉しいです。

ナビ個別指導学院長野北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他と比べていないので分かりませんが、学年が上がると高くなるので大変です

講師 子供3人お世話になりました。その間、塾長先生が3人変わりましたが、塾長先生によってだいぶ満足度が変わります。 今の先生は大学入試に詳しく、頼りになります。

カリキュラム 必要に応じてテキストを斡旋してくれる オリジナルのテキストだけでは補えない部分も押さえられる

塾の周りの環境 明るい道なので、通塾に安心。 すこし駐車場が不便。少しだけ

塾内の環境 キレイなのですが、かび臭いんです 少し気になります 静かな教室です

良いところや要望 懇談会をとばされてしまった飛ばされてしまったことがあります。ぼーっとしていたわたしもいけないのですが。

その他気づいたこと、感じたこと 振り替え授業、よく対応して下さっていてありがたいです。 補習や追加講座の支払いを、通常の授業料と同じく自動引き落としにして欲しい

アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 兄弟で入れていますが、割引などが無いので、とても高いです。入会時がとても高く感じました。

講師 子供が飽きないようにしっかり授業をしてくれているようで、子供が毎回塾を楽しみにしている。

カリキュラム 主に自宅ではCDを聴いて勉強をしている。宿題もあるが学校でやってくるので書くことが出来るようになるか心配です。

塾の周りの環境 長野中心地に近いので駐車場がコインパーキングで狭い。交通の便もあまり良いとは言えなく不便です。

塾内の環境 授業の部屋がいくつかあり最大でも8人迄なのでアットホームな感じです。

良いところや要望 講師の先生方の教え方がよく楽しく授業が出来ているので良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くとまず英語のレッスンを見てくれるようです。授業前なのでわからないところがわかり良いようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金については、他の相場やそれに見合う内容か比較対照がないので分からない

講師 娘に合っていた気がする。あまり勉強をする気がなかった娘が、嫌がらずに毎回通っていたため。

カリキュラム 押し付けのカリュキュラムではなく、学校で教わった内容や宿題など、わからない内容を聴くことができる。

塾の周りの環境 駅前で人通りも多いため、親が送迎できない時も自転車で通わせても安心の上、通うことが可能な距離

塾内の環境 1対1の個別指導のため、他の生徒の声や発言を気にしなくて済んだ

良いところや要望 こちらの都合で予定変更が必要な場合も、ほとんどの代替え日を提示してもらえて良かった

その他気づいたこと、感じたこと 教えてもらうことには別段不満はないが、空調の調整、特に暑すぎると思われる時があった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高額かと思います
マンツーマンなので仕方ないのですが、その分成績アップに期待します

講師 比較ができないので何とも言えませんが、子供の学習スタイルに寄り添っていただけていると思います

カリキュラム 普段使っている教材で指導していただけるので良かったと思います

塾の周りの環境 駅から近く、コンビニもあって便利です
駅前ですが比較的交通量も少なく、静かな環境だと思います

塾内の環境 塾内は意外と手狭な気がしました
もう少し机の間隔が広ければ良いと思います

良いところや要望 子供のペースに寄り添う事はもちろんですが、時にはハイレベルな課題を与える等成績アップに繋がる指導をしていただきたいと思います

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 立地条件も雇用者数も数の比較にならないが、長く利用している近所の個別指導の私塾に比べると割高と感じる。

講師 授業は映像だか、コーチがつくのでサポートは十分だと感じる。
授業の内容は良いと思う。

カリキュラム 授業、教科書は目的別に細かくあり、とてもわかりやすい。
ただ、教科によっては設問数が少なく物足りない教科もある。

塾の周りの環境 長野駅からとても近く、電車通塾もしやすい。
立地条件は良いと感じる。

塾内の環境 市街地だが静かである。
自習室が広く充実している。平日にも使えるのがよい。

良いところや要望 施設が勉強ができるよう工夫されているので、自宅以外で勉強したいという人に強くおすすめしたい。

その他気づいたこと、感じたこと 兄が浪人中に利用していたのでここに決めた。
勉強含め、良い人生経験になっていると思う。

「長野県長野市」で絞り込みました

条件を変更する

646件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。