キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

316件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

316件中 221240件を表示(新着順)

「広島県広島市中区」で絞り込みました

田中学習会新白島駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点:教え方が上手。学習内容が理解しやすく、学習意欲が高まる。

カリキュラム 良かった点:学校での予習、復習を網羅してもらえるため、安心。

塾内の環境 良かった点:仲の良い友人にも恵まれ、切磋琢磨しながら勉強できること。
悪かった点:休憩がないこと。

その他気づいたこと、感じたこと 部活動との両立が出来るのか不安な面もあったが、思いきって入塾して良かった。学力が高まっているという実感がある。また、高校入試制度が変更するため、入試情報について得られる点も心強い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 実際、高いです。でも希望の学校に合格できれば問題ないかと思います。

講師 子供に対して神秘になってくれて、聞きたいことには丁寧に答えてくれる。

カリキュラム 教材がしっかりしていて、カリキュラム通りに進めば、しっかり学習できると思う。

塾の周りの環境 市電の電停が目の前にあり、コンビニも近くで人の通りが多い。またジ電車置き場はないが、外に先生が立ってくれて自転車を誘導してくれる。

塾内の環境 教室は、思ったよりこじんまりとしていますが、なにか落ち着く場所です。

良いところや要望 入退室のメールがあり、安心できます。先生も気さくな方ばかりで、話しやすいです。

田中学習会舟入校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、利用料は高かった感じがします。他の塾ももっと高いのですが、ちょっと高いイメージです。

カリキュラム 生徒に合わせた指導方法があれば、いいのですが、なかなか全員なね合わせることは大変かも?

塾の周りの環境 こうつうしゅだんは、バストかもあったけど、自転車で通学可能だったので、よかったかも?

塾内の環境 最初の場所は国道の前だったので、よいめんもあるが、やはり教室は狭かったかも。

良いところや要望 先生とコミュニケーションが図られるてんがよかったかも、!近いが一番かな?

その他気づいたこと、感じたこと 中間試験や期末試験の前に集中授業や朝塾の開講が、非常によかったです。

田中学習会新白島駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 担当講師が良いので適正価格だと思いますが、2人目以降の兄弟割引が当初の半額から年々薄くなってきたのが少し残念です。

カリキュラム 学校の宿題で分からない問題を中心に見ていただけたので、授業もクラブ活動も充実した学校生活を送ることができました。また、予備校に通う期間の短縮にも繋がりました。

塾の周りの環境 徒歩圏内ですが、新白島線に近いので、アストラムラインもJRもバスも使えます。

塾内の環境 中学受験と高校受験が中心の学習塾なので仕方がないのですが、日曜日、年末年始等、長期休暇に自習室を使えないのが残念です。

良いところや要望 前日までキャンセルが出来るところが良いです。夏休み等の長期休暇時は予約が取りにくいです。

その他気づいたこと、感じたこと 前日までのキャンセルが可能な個別指導なので、クラブ活動も含めて、学校生活に合わせることが出来ました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は 高額ではない。 集中講座を受けても そんなに高額請求はされない。

講師 初回の懇談で 子ども事を 覚えていないので、ずっと違う子の事を勘違いして話していた。

カリキュラム 教材は しっかりこなせば いいものだと思う。 受験前になると それに対応する教材も増え、しっかりやれば いい教材だと思う。

塾の周りの環境 交通の便は 大変良い。 塾の下に コンビニがあるので、生徒が長い時間ウロウロするのは よくない。

塾内の環境 受講する教室の広さは 色んなタイプがあり、人数に応じてできる。 個別て自主学習できる部屋もある。

良いところや要望 復習テストで 決まった点数が取れないと帰れないので、帰って来る時間がまちまち。 女の子なので 夜道が心配だ。 カードリーダーて 退出したら分かるようになっているが、徹底してないので、使わない時が多い。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師という感じ。生徒に思い入れは感じられない。

七田式広島教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の教育資金の目安としていたものより高く、相応とは思えなかったため

講師 しっかりとした先生でしたが、少し厳しいところもあり、今の時点ではもう少し緩やかな教育をしていきたいと感じたため

カリキュラム 毎回色々な種類のものがあり、飽きることもなく楽しく活用することができました

塾の周りの環境 立地も良く、学校や家からも通いやすい場所にあったため都合は良かったです

塾内の環境 整理整頓されており特に問題は無かったが、人数が多い時はごちゃごちゃとしている

東進衛星予備校白島駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 パッと見高い感じがするが、年間模試代やその他総合的に妥当だと思った、

講師 定期的なミーティングで学習の進み具合など見てくれたり、アドバイスが頂ける点は良いと思う。

カリキュラム レベルに合った教材で、自分のペースで進めていけると思ったから。

塾の周りの環境 公共機関は良いと思う。通りに面しているので、車での迎えも便利で物騒ではない。

塾内の環境 大通りの音は外では気になるが、中に入ると気にならない。ブースも分かれてあるようで、集中できる。

良いところや要望 自分で意識をしっかりと持ち、計画的に進めていかなければいけないので大変そうではあるが、忙しい時など自宅受講ができるので良いと思った。

その他気づいたこと、感じたこと なかなか忙しく受講できないとどんどんたまって大変になるが、定期的に先生からも指導が入るので進めやすい。

東進衛星予備校広島舟入校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師、カリキュラム、教材は内容に見合った料金ではない。 高すぎる。

講師 ビデオを見るだけで直接講師からの指導は受けていない 質問も回答までに時間がかかり、自身で調べたほうが速い

カリキュラム 既に学習済みの資料ばかりで、あまり価値のある教材はなかった。

塾の周りの環境 繁華街から遠く近所に警察署があり、夜でも安心できた。 交通量が多く事故の危険性は高い。

塾内の環境 自習室はいつも満員で利用はできない 隠れてスマフォで遊んでいる学生が多く、悪影響が心配される

良いところや要望 ビデをを見るだけなので過剰な期待は持たないほうがよい 事前の調査が必要

その他気づいたこと、感じたこと 居眠りをしている学生が多く、やる気のなさが充満している 事務員も居眠りしている人のほうが多かった

個別教室のトライ舟入校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので他の学習塾に比べるとはるかに高額だと感じたし講師のレベルで授業料が変わる制度でした!

カリキュラム 入試前には、生徒の学力に合わせて不得意な科目を重点的に教えてもらったようです。

塾の周りの環境 学校からの下校途中にあり自宅から徒歩圏内にあったので心配なかったので。

塾内の環境 他の学習塾と比較的出来ないから分からないけど自習室が完備されていたのは良かった

良いところや要望 短期間しか通わせていなかったので特に良いか悪いかの印象はありません!

その他気づいたこと、感じたこと 不得意な科目について時間をかけて指導してもらえた事は良かったと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校になってから一教科毎の設定金額になり割高感があるから。セット金額になればいいと思う

講師 わかりやすい教え方で子どもの性格を良く把握してくれているから

カリキュラム 大量の教材を用意してくれていたから。ただ高額の教材を払っても使わない物もあったので

塾の周りの環境 大通りに面しているので送迎して車を停めて待っていられる車線があるから

塾内の環境 先生との面談で教室に入った事があるが大通りに面しているに関わらずとても静かだったから

良いところや要望 体調不良で休んでも映像授業を受けられるので気軽に休みが取れる。夏期講習などが塾生価格で安く受けられる

その他気づいたこと、感じたこと 高校生になると保護者との面談が無くなるので大学進学などの相談ができなくなるので困ります

西川塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 自習型の塾で英語と数学を自分のペースで学習し分からない事を先生に質問するだけだから先生がいいか悪いか分からない。

カリキュラム 自習型の教室なので教材は特になく自分が学校で使用している教科書などを塾に持ち込んで学習しているだけだから

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離で大通りにあり明るくて人通りがあるので夜でも安心して通わせられるから

塾内の環境 少人数のクラスで通っている生徒も進学校に通っている人が多いので自習型でも騒ぐ子がいない

良いところや要望 塾が月、水、金と週三回の日程だけど祭日は休みになる。最近は土、日、月と三連休になるようになっているから酷い月は月曜日が半分休みになるので損をしている気になる。

その他気づいたこと、感じたこと 進路に対して特に指導がない。保護者に対しても何も連絡がないから諦めている

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 非常に高いですが、それなりの指導をしてもらえるしので納得できる。

講師 補習などのフォローがしっかりしているので、自分次第でどんどんやれる。

カリキュラム 学校とは違う教材で、ある意味新しいことが勉強できて楽しそう。

塾の周りの環境 大きな道路に面してて、電停のすぐそばなので、夜でも明るく人通りが多いので、安心できる。

塾内の環境 思っていてよりも、教室は狭いが、一人ひとりに目が行き届いて、しっかり勉強できると思う。

良いところや要望 教室との連絡は取りやすく、質問にはちゃんと答えてくれるので良い。

その他気づいたこと、感じたこと 個別の塾と比較したが、子供に合うのだったら、どちらで同じかなと思った。

田中学習会舟入校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾申込の面談で会いましたが、とても感じのいい先生でした。

カリキュラム 通い始めたばかりなので、まだわかりませんが…
通ってる子を見る限り、成績も伸びてるし悪くないと思ってます。

塾内の環境 入塾説明で初めて伺いましたが、雰囲気は悪くなかったです。
とてもきれいでした。

その他気づいたこと、感じたこと 期待は大です!!

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾前の面接の際、とても丁寧にわかりやすく説明していただきました。

カリキュラム 本人のペースに合わせて理解してから進んでいるようなので、ありがたいです。

塾内の環境 室内は清潔で勉強が捗りそうでした。
カードで入退室がわかるのは助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 毎週しっかりと通っているので、本人には合っているのだと思います。

東進衛星予備校新白島駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いイメージでしたが、映像授業は繰り返し一定期間繰り返して見れましたし、授業の取り方進度を自由に選択できるのは良かったと感じています。

講師 映像授業の講師についてはさすがの講師陣と感じていました。わからない質問には塾でするのですが、特に問題なく回答してもらっていたようです。

カリキュラム 映像授業に合わせた質の良い教材で、授業を受けると目から鱗的な回答があったようです。

塾の周りの環境 駅が近く、学校からも近く、放課後や雨の日でも通いやすい立地でした。

塾内の環境 自習スペースの一人一人の間が狭く、椅子が固くてお尻が痛いといっていました。

良いところや要望 センター後の出願についての相談がいまいちでした。センターリサーチだけではなく、個人個人の細かい実力を考えて相談を受けてほしかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 受ける授業のおすすめが多く、少なくするのが言いにくかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と比べるとちょっと高い気がします。でも本人が個人授業を希望したのでこちらにしました。

講師 優しくて分かりやすいと言っていました。初めての塾でしたが、すぐに慣れたので良かった。

カリキュラム 復習がちゃんとできるようになっていて、間違えた部分を何度もやってくれるので身に付くかなと思います。

塾の周りの環境 電車通りに面していて雨の日なども通いやすいと思います。

塾内の環境 静かで自習もしやすい環境だなという印象です。すっきりしていて集中出来ると思います。

良いところや要望 先生も話しやすくて、初めてでも通いやすいと思います。夏期講習だけですが、成績が上がれば今後も通わせるかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 本人が自発的にやる気になってくれたことが一番の収穫だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べたことがないので高いのかどうかよくわからないですが、妥当だと感じているから

講師 特に不満を言わず、本人が通っているから。

塾の周りの環境 学校から近いので学校帰りはかよいやすいが、家からは少し距離があるので3にしました

良いところや要望 親が何もしなくても良いのが気に入っています。同じ高校の生徒ばかりのクラスなので行事に左右されなくてよい

その他気づいたこと、感じたこと おそらく子どもとと先生か塾関係者がメールやラインのやりとりがあり、スケジュール確認がスムーズ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 オプション講座(例 〇中学 特訓など)が多く、その度に料金がかかるのが痛かった。 補習や自習については、料金はかからず、しっかり見てくれるのでありがたかった。 子どもはほぼ毎日、塾に行っていた。

講師 担任制で、生徒に常に気を配り熱心に指導してくれた。 変な希望を持たせず、現状をしっかり説明してくれた。

カリキュラム 中学受験だったので 各学校の入試傾向に合わせた問題で対応してくれた。 また、補習も充実していた

塾の周りの環境 交通の便が良い、中学受験を目指し、優秀な子どもが沢山いる印象

塾内の環境 少し面積が狭く、コンパクトなのは良いが 1クラスの人数が多く見えるように感じた。

良いところや要望 良いところは、手厚く見てくれる点、先生に質問しやすい雰囲気。

その他気づいたこと、感じたこと オプション講座について、後出し的な印象も受けたので、年度始めや学期の変わり目などに、あらかじめ知らせて貰えるとたすかる。 また、お弁当のデリバリーがあり、親が準備出来ない日は助かりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べたこと無いのでよく分からないがまあ妥当かなと思う。

講師 受験のためのノウハウを結構教えてもらえた。同じ科目でも日によって先生が変わることがあったのがマイナス。

カリキュラム 学校では習わない受験に必要なことが網羅されていてかなり役にたった。

塾の周りの環境 家から離れているのは仕方がないとして街中なので外の音が結構うるさかった。

塾内の環境 部屋はきれいでスペースにもゆとりがあったので中の環境は良かった。

良いところや要望 しっかり受験に必要な力がついたので十分評価出来ます。要望は特にありません。

個別教室のトライ舟入校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師の先生によって授業料が違うので選択するのが難しいと感じた!

講師 講師の都合で塾の時間帯が変更になり通えなかったこともあったので

カリキュラム 特別授業などの料金が高かったけど、講師の授業は分かりやすかったようで理解出来なかったところが解るようになった!

塾の周りの環境 自宅から近く、通学途中にあり自習室は空いている時に自由に使えるので活躍できた!

塾内の環境 自習室が自由に使え自宅で勉強するより良い環境で勉強出来たところが良かった

良いところや要望 良い講師の先生をたくさん揃えておられるので子供は分かりやすい授業だったと言っていました!

その他気づいたこと、感じたこと 様々な学年の生徒さんが通っているので生徒の年代によってある程度は環境を変えてもらいたい!

「広島県広島市中区」で絞り込みました

条件を変更する

316件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。