キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

677件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

677件中 221240件を表示(新着順)

「宮城県仙台市青葉区」で絞り込みました

英智学館仙台栗生校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが他の塾がリサーチしていないので.わからない。

講師 明日~時に電話を下さいと約束をしても約束した時間に電話をよこさない。

カリキュラム その子供に合わせてわかり易いようにカリキュラムを組んでいる。

塾の周りの環境 駅から遠く車もしくは自転車でないと通うのが大変で送迎に苦労した。

塾内の環境 間仕切りで仕切り個別で勉強する時は集中できる。またグループで学習する時もある。

河合塾仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いのか高いのかわからない。他の塾はどんなものかわからない。

講師 いい先生だとおもいますが、はっきりとわからない。結果がでないとわからない。

カリキュラム 学校の進み具合と必ずしも一致するとは、限らない。しょうがないことですが。

塾の周りの環境 家から遠い。クルマで40分かかる。わかっていて入塾しましたが。

塾内の環境 町中にあるので、騒音があると思う。しょうがないとわかっていますが。

良いところや要望 先生がよい。子どもがそう言っているので、それが一番よいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 贅沢をいえば、もう少し家に近ければよかったと思う。それ以外は満足です。

青葉通仙台塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良好だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので大変ですが、夏期講習など長期休みの講習では大変なので、やはり負担は大変。また、入塾時にテキストを購入したが結局あまり使っていないようなので大変。

講師 年齢の近い講師が多く、様々の相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまいました。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、一貫で教える方針のようです。また、講師の急な休みによる講師変更が多かったため大変でした。

カリキュラム 教材は個人に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも自分に合ったもので納得感がありました。しかし宿題のチェック等、徹底されていないところがあり気になりました。先生には決めたカリキュラム通りにできるようしっかり指導をお願いしたかったです。

塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩10分ほどで、教室までの道には交番もあるので安心です。また、ビルの1Fにはコンビニも入っているので夕食のときには非常に便利です。ただし、駐車スペースがないため雨の日に車で行く際には大変です。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、蜜に見えました。また、自習室が狭くせっかく行っても勉強できないときがあり大変でした。もう少し個々のスペースが確保されていれば良いと思います。

良いところや要望 テストの連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても留守の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。加湿器完備のため、冬の時期にも加湿なのは良いと思います。

ナビ個別指導学院荒巻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本の必要な分の月額は普通だと思いますが、夏期講習などの長期講習では、料金が高く負担が大きかったです。
その割に、成績は変わらなかったです。

講師 教えてくれる先生は、まあまあ良かったが、塾長の対応が悪かったです。

カリキュラム とても良い訳でもなく、悪くもなく、塾の教材はこんなものかなと思いました。

塾の周りの環境 徒歩で通える範囲だったのと、送迎の時も近隣にコンビニなどがあり便利だったから

塾内の環境 生理整頓はされていましたが、ガラス戸のすぐ前は、交通量の多い道路なので、車の音などが少し気になるように感じました。

良いところや要望 とりあえず、希望の高校に合格出来たのが良かったです。
塾に行くと言う環境があったので、勉強をしなくてはという気持ちになれたのは良かったと思います。

河合塾仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業以外に、夏期講習、冬期講習なども受講する必要があり、かなりの金額になったと記憶してきます。

講師 自分で受講したわけではないので、わかりません。トクに悪い話は聞いていません。

カリキュラム ごく普通にあるカリキュラムだったと思います。ただし、夏期講習等も受講が必要でした。

塾の周りの環境 バスと地下鉄を遣って、自力で通うことができたので、親としてのふだんは少なかったです。

塾内の環境 自習のための部屋画像用意されていたと聞いています。授業時間以外はそこで学習できていたようです。

良いところや要望 第一志望ではありませんでしてが、結果、国立の薬学部に合格できたことを考慮すればよかったのではないでしょうか。

ベスト個別愛子駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均くらいだとおもい、わからない、どちらでもないと答えました

講師 コロナで動画講習となり、わかりづらいといっていた。対面方がわかりやすそうだった

カリキュラム テキストはよいみたいだが、講習スタイルがビデオ動画になったため

塾の周りの環境 ばしょが駅前に移転したので遠方の人も通いやすいのではないか

良いところや要望 講習が動画になった点を、動画か対面か選べるようにしてほしいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容から考えると高額に感じられる。もう少し値段設定を要検討。

講師 集団指導であったため競争心が煽られて良い刺激になっていたと思う。

カリキュラム 季節ことに講習があり申し込み、追加料金などありいんしょうはよくない。

塾の周りの環境 まずまずの立地条件で交通の面では安心して通学出来る立地条件である。

塾内の環境 全体的に人数のわりにスペースは狭く密集している感じがあり不安あり

良いところや要望 にぎやかな通り沿いに立地しており問題無し。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだがマンツーマンでやれることを考慮したらまあまあだと思う。

講師 個別指導なので、集団生活が苦手でも先生とマンツーマンなので、質問しやすいとのこと。

カリキュラム 自分のレベルにあった問題を出してくれるのでよいと思う。宿題も出るのでよいと思う。

塾の周りの環境 駅から近いので送迎も楽です。冬は暗いため送迎しているが夏は自分で自転車で通える。

塾内の環境 比較的新しいので良いと思う。また、自習室もあるため自宅でやりたく無い時や、雰囲気、気分を変えることができるのは良いと思う。

良いところや要望 まれに電話が繋がらないことがあったり、いきなり面談とかあるので困る

河合塾仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くはないため、この評価となりました。もう少し安いとありがたい

講師 親切丁寧に指導していただいたため、ムリ無事に志望校に合格することが出来た

カリキュラム カリキュラムに対しては特に意見はありません、良かったと思います

塾の周りの環境 地下鉄駅からも非常に近いため、交通の利便性は高いと思います。

塾内の環境 設備面では、特に不満はありませんでした。とても良い環境だったと思います

良いところや要望 特に不満な点は、料金面以外はありませんので、要望などは特にありません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は回数のわりには高いことから、もう少し安いと次男も習わせたい。

講師 対面で教えてくれて、わからないことは、優しくわかりやすく教えてくれる。

カリキュラム カリキュラムは充実してしておりますし、塾の日以外でも、教室で自ら自習することができる。

塾の周りの環境 自宅から自転車で10分程度であり、送り迎えが不要であり、楽である。

塾内の環境 自由に学習することもできるし、集中しやすい環境であるため評価できる。

良いところや要望 自由に自習できるため、自宅で勉強するより、集中できる。料金がもっと安いと問題なし。

その他気づいたこと、感じたこと 先生は優しくてきょうかんが、もてる。希望学校についてもアドバイスしてくれる。

仙台練成会上杉本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割がとてもありがたい。高校生になり東進ハイスクールに通ってる場合は、兄弟の練成会授業料が半額になる。

講師 講師人の人選が徹底してる。テキストも充実してる。場所がよい。

カリキュラム 季節講習はあまり必要性を感じず、在校生は別内容で実施してほしいと思いました。

塾の周りの環境 主要幹線沿いに教室があり、バス、地下鉄、双方利用でき通いやすいです。

塾内の環境 明るく綺麗な教室で印象はとてもよいです。自習室がもう少し席数増やしてほしいと思いました。

良いところや要望 オープニングの講師人の人選が最高だっただけに、新しい講師はぜんぜん子供受けしない。もっと講師陣の質を上げてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室がとにかくせまくて残念。もっとなんとか増やしてください。

栄光ゼミナール仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めですが、目的を達成できるので問題ないです。負担はそれほどではありません。

講師 年齢の近い講師が多く、相談に乗ってもらえる半面、友達関係になってします。何にかの講師に指導されたが、教える方針は予備校の方針に従うとこのです。

カリキュラム 教材は優れていると思います。学校の教科書のような簡単なものでなく、より学習できるように工夫されています。

塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩で行けるので近くてよく、人でも多いので安心です。コンビニも多いので通うのに面りです。

塾内の環境 教室はまあまあの広さで切るくないので良いです。自習室も整然としていてよいです。

良いところや要望 いつもメールなので安心です。予定も確認できるので良いです。コミュニケーションはとりやすいほうだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は、スケジュールの合わせ調整してくれる、また、受験向きのカリキュラムの特化して安心です。

秀英予備校仙台本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最終的には結果として表れてくれれば何も思わないが、出ないと高いのかなとは思った。

講師 分かりやすく教えてもらえる部分もあればそうでもなく解決出来なかった部分もあったから

カリキュラム 分からない所がピンポイントで明記されてる部分もあったが、そうでない部分もあった。

塾の周りの環境 立地的に離れてた部分もあるし、交通がバス一択しか無かったのが不便ではあった。

塾内の環境 クラスの質にもよったとは思いますが、必ずしも集中出来る環境ではなかったから。

良いところや要望 先生とのコミュニケーションは少なからずとれたとは思うので、そこは良かったと思う。

C.A.P.予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などは別料金となるが、受けてみないと内容もよく分からないことがあった。

講師 塾講師のレベルは高かったが、能力を超えた授業を受けてしまった感じはある。

カリキュラム 個人任せの雰囲気があり、センターや志望校に特化したカリキュラムにはなっていなかった。

塾の周りの環境 駅からちょっと遠く雨の日などは道幅も広くはなくちょっと大変。

塾内の環境 夏場のクーラーは機器が悪いのか使用が制限されていたりして、暑いことがあった。

良いところや要望 レベルは高いが個人個人に合わせた指導があればもっと良いと思う。

河合塾仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 浪人生にあいてとしてはたかいととおもう。2割くらい安くても良いとおもう。

講師 進路指導が丁寧。方向性を示してくれて志望大学に受かるための道筋を示してくれた。

カリキュラム 季節講習が有料なところに驚いた。予備校の授業料に含まれいるとおもっていた。

塾の周りの環境 まちなかにあるので、こうつうのべんは良かった。どこに住んでいてもかよえる。

塾内の環境 ほんにんからはなしをきいたことないので中のつくりはわかりません。外観はそれなり。

仙台練成会上杉本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学校に通ったことがまだないので、比較対象を持っていなかった。

講師 アクセスの良さが何より好材料であった。受験を意識しているわけではないので、刺激を受けるために通った。

カリキュラム 季節講習はボリュームがちょうどよく、通年で通わない立場として利用しやすかった。

塾の周りの環境 地下鉄の駅からすぐ近くであった。人通りも多めで、子供だけで通わせるのに不安は少なかった。

塾内の環境 スペースはあまり大きいとは感じなかったが、幹線道路の近くにあっても、静かな環境に感じた。

良いところや要望 特に不満はなく、うまく予定や興味をそそるカリキュラムが設定されれば、また利用したい。

学習塾アルセル本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても安価な方だと思う。テスト対策なども追加料金なくやっていただけるので助かっている

講師 まだ、通い始めたばかりで分からないが、子どもがわかりやすい授業だと言っているので

カリキュラム 冬季講習や各学校に合わせたテスト対策などしっかりやってくれているから

塾の周りの環境 駐車場がなく、送迎時に困るため、立地は良いとは言えないと思うが、すぐそばにコンビニができ、少し通いやすくなったと思う

塾内の環境 広くはないので、コロナなど感染症対策などは、やや心配ではある

良いところや要望 子どもが嫌がらず、楽しく通えていることが一番だと思う。これで成績アップが図れれば…

その他気づいたこと、感じたこと 部活動との兼ね合いで休むことがあるが、その際の補修があるときもないとこきがあるため、それはどう決まるのかが不明。

ベスト個別愛子駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の授業料は仕方ないが、季節講習、直前対策など他にかかる料金が高すぎる。
兄弟で通わせてる場合の割引もなし。せめて管理費など割引きしてほしかった。

講師 受験に対しての情報量が少な過ぎた。経験も浅く信用できなかった。

カリキュラム 教材はいいと思う。携帯を使ってのものぐさはやっている意味があるのか不明。

塾の周りの環境 駅がすぐ近くにあり、人通りもあるため、送迎いらずで安心です。

塾内の環境 移転して広くキレイになったのは良い点。自習スペースが見えない所にあるので、ちゃんとできているのか疑問。

良いところや要望 学校の先生に相談できない事など話したかったが、説得力が全くない。

その他気づいたこと、感じたこと 塾生が増えて、教室も新しくなり雰囲気は良かったが、個別塾としては疑問です。一人一人もっとちゃんと見て頂かないと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのはわかりますがやはり高いと感じました。二人を通わせるにはきつかったです。

講師 毎回楽しみに通っていました。自分で先生と課題を見つけながら学習してました

カリキュラム 受験前のカリコゅラムも、しっかりしていました。本人も満足してました。

塾の周りの環境 学校帰りに丁度良く通うことができ、時間も丁度良く調整して頂きました

塾内の環境 車通りの多いところでしたが全員が集中して取り組んでいましたので気になりませんでした

良いところや要望 生徒と先生なの距離があったのか、質問を出来ずに帰ってくる事もありましたので、発言出来る環境をお願いします

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数で料金がだいぶ違ってきて、講習は別途かかるので負担があった。

講師 同性の先生だったので本人は勉強しやすかったが、モチベーションがあまり上がらなかった。

カリキュラム カリキュラムが分かりずらかった。
教材もよく分からなかった。

塾の周りの環境 駐車場がなかったが自宅から歩いて行ける所にあったのでよかった。

塾内の環境 自習室があったので好きなときに来ていいと言われていたのでよかった。

良いところや要望 振替日もあったのでよかった。
たまに先生から連絡が来たのでよかった。

「宮城県仙台市青葉区」で絞り込みました

条件を変更する

677件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。