
塾、予備校の口コミ・評判
370件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県東広島市」で絞り込みました
毎日個別塾 5-Days高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 10コマ無料というキャンペーンがあり 最初の月はそれを利用させてもらえました。受け放題がもうちょっとコマ数あるといいなと思いました。
講師 親切で親身になってくれる感じでした。よく分かったと本人が言っておりました。
カリキュラム 時間が自分で選べる。振替も簡単にできそうな所がよかったです。
塾の周りの環境 駐車場があるのか分からないが あるといいです。駅前なので交通量が多いのが難点ですが 家から近いのでいいです。
塾内の環境 交通量は多いのでうるさいかなと思いましたが そんなに気になりませんでした。本人次第だと思います。
良いところや要望 成績があがるといいですが 入ってみないことにはまだ分かりません。宿題をしてないとかいうことを連絡して頂けるとありがたいです。テスト対策に期待してます。
鷗州塾西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お値段は、テキストあるのに、施設費、プリント代が週2回通塾でもかかる事が納得出来無い。授業料は、他塾と変わらない。オプション追加で高くなる。
講師 丁寧に教えて下さり、学校より分かりやすく、楽しいと言っています。
カリキュラム 週2回のクラスなので、もう少し、通塾日数があれば嬉しい。通塾クラスの種類が少し少ない気がする。
塾の周りの環境 駅近く明るいので便利だが、車での迎えは、駐車場ない為、雨の際、困る。
塾内の環境 集中出来る環境、自主学習も可能で良い。塾に来た時、帰る時、カードタッチをするので、子供の状況がわかって良い。
良いところや要望 先生が面白く、授業もわかりやすいとの事で、楽しんで勉強している。
京進の個別指導スクール・ワン西条教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は個別指導なのと、今後受験実戦対策で別料金がかかるので高めかと思いました。
講師 教室長は熱心に指導や受験対策について話して下さりお任せしようと思いました。個別指導の先生もわかりやすく教えて下さるので子供もやる気になっています。
カリキュラム 教材を購入する必要がないのが費用面で助かります。受験実戦対策が別カリキュラムであるのも良いです。
塾の周りの環境 自宅から歩いて通える点、駅前なので人通りがある点が良かったです。
塾内の環境 個別指導なので隣の声が聞こえて、私は集中出来ないように感じました。
良いところや要望 振替や希望講師の要望に柔軟に対応して下さるので良いと思います。
鷗州塾西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 細やかに値段設定の表があり料金の把握がし易いです。組み合わせると思ったより高額になったりと上手く使いこなせないところがあります。
講師 初めに塾についての説明を受けた際、直接本人に勉強や受験をするにあたってなど色々と話をして下さいました。少ない時間の中で、本人の性格や考え方など汲んで導いて下さった事が本人がこちらの塾にお世話になりたいと思ったきっかけとなりました。
カリキュラム 夏期講習について、程よいスケジュールで本人の勉強意欲を持たせて下さっています。
塾の周りの環境 夜に通うにあたり、周囲が明るいので治安に関しては良いと思います。送迎の車で待たせて頂く際、周囲のお店に申し訳ない気持ちになります。
塾内の環境 本人は、家で勉強するより格段に集中ができると申しています。
ただ、自習室を利用の仕方、休憩の取り方がわからない様です。
良いところや要望 今のところ特に要望はありません。
立地や塾の雰囲気等、本人も気に入っています。
こちらの塾にお世話になって、本人が早く受験モードになってくれればと思っております。
田中学習会広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家は基本のみだったが、発展になると高くて躊躇してしまった。
講師 夏休み期間のみの利用だった為、そこまで先生に対しての感想がなかった為。
カリキュラム 夏休みの12回の塾で復習、予習が出来たので良かった。子供も真面目に取り組めた。
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面している為、明るさは問題ない。ただ、飲み屋街が近い為、夜は少し心配。
塾内の環境 すごく静かで、シーンとしていたと子供から聞いた。自習室は話すと怒られるから使いたくないと言われた。
良いところや要望 午前中に夏期講習があったので、とても良かった。もう少し、授業料が安いと嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時、振替ができるのが、とても良かった。ただ、振替の授業内容は本当の授業の方が良かったと聞いた。
田中学習会寺家校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通ではないかと思います。結果が出れば安く感じると思う。
講師 多分、個人個人の能力に対応していただいたのではないかと思う。
カリキュラム レベルアップをしていけるようにカリキュラムを組んでいただいたのではないかと思う。
塾の周りの環境 交通手段は自転車です。最悪徒歩でも可能な距離なので便利でした。
塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境だったのではないかと思う。自習室も使用可能な所も良い。
良いところや要望 とても立地が良いので、通うのもとても楽でした。駅近くと言うこともあり、明るいので治安の心配もないです。
その他気づいたこと、感じたこと 一人目は良いとして、二人目の授業料は安くしてほしい。割引制度はあって良いと思う。
ナビ個別指導学院八本松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別とは言え、価格設定が高いと感じた。回数が多い場合は割引等の設定があると嬉しい
講師 親でも見つけれなかった、やる気スイッチ(勉強の仕方)を的確に見つけて貰い、モチベーションが大いに向上した。また、学習ポイントの絞り方が的確でした。
カリキュラム 学校の延長線のイメージが多く、プラスの学習につながっているかが不透明。
塾の周りの環境 駐車場が狭い上、運転になれていないドライバーが多い為か、枠をまたいで駐車しているのを見かける。
塾内の環境 換気の為とは言え、外から丸見えの場所があり、気がちる環境だと感じた。
良いところや要望 良し悪しがハッキリ分かれます。この度は良い先生に巡り会えたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 初めの時点で受験なのか、学力の底上げなのかの明確にして、教育方針を決定して頂き、協力体制で指導をして頂き感謝しております。
田中学習会広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾と比べて、大きく違うこともなく、ある程度は妥当なのだと思う
講師 ある程度、親身になって受験に取り組んでくれていたように思う。
カリキュラム 教材費が高いように思う。その割に、授業で使わなかったりする。
塾の周りの環境 駅に近いのはいいが、車での送迎で待機する場所がない
塾内の環境 居酒屋が近くにあるため、夜になると酔っぱらいの声がうるさかった
良いところや要望 合宿などで結束力を高めるなどの工夫があり、他の場所へ行くことを楽しんでいた
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に面談があり、子供の状態を確認することができたのは良かった
修猷学館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 大手に比べると、やや安いくらいに感じるが、教材費用は別になる
講師 個別指導で、しっかりと見てくれているので、集中して指導を受けることができる
カリキュラム 生徒のレベルに合わせて教材を選んでくれるので、苦手対策ができる
塾の周りの環境 駐車場があるため、車での送迎には便利。住宅街にあるので、周りは静か
塾内の環境 席は個別になっているので、自習にも他の生徒が邪魔になることはない
良いところや要望 何かあれば電話で直接塾長先生と話すことができるので、安心できる
その他気づいたこと、感じたこと 過去の実績から、難関校への合格実績もあるため、受験対策には良い
東進衛星予備校広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はコマ単位で請求あり。結構高いです。でも自由に教室いつでも使えるようで便利です。
講師 オンラインの授業なので。自分の好きな講師を選べる。先生は常駐でいます。
カリキュラム 一番いい授業をコマとして選べるので教材はいいです。いえでもうけれます。
塾の周りの環境 大通り沿いにあるので帰りが遅くなっても明るいです。駅に近いので通うのも便利です。
塾内の環境 大通り沿いにあるので、たまにうるさい時はあるようです。でも、ほとんど大丈夫です。
良いところや要望 もう少し対面の授業あると嬉しいです。あとは成績に反映してくると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 田舎なのでなかなか予備校少なく、家の近くにあって助かっています。
ITTO個別指導学院東広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通の塾はこれくらいかな?というレベル。 テキスト代も大手や名がしれた塾レベル。 だが、果たして本当に必要なのか疑問でした。 個々に合わせた物ではなくて 塾で決まっているのか 年齢にあったものをみんな同じの買わされてた。
講師 指名ができるのかいまいちわからず毎回違う先生で たまにハズレもあった
カリキュラム 夏期講習やテキストなど まず料金はそんなに安くない。 テキストも本当に必要なのか? と思う事も。
塾の周りの環境 自宅から近いので徒歩で行けた。 近くにはスーパーがあり 遅い時間でも明るいので 安心でした。
塾内の環境 ひとつずつの部屋は狭く 1.2人で勉強するのでしっかり見てもらえるのはよかったが 面談などで伺った時に 小学生くらいの子がチョロチョロしていて注意されていた。 子供自身もうるさい子がいたりとあまり集中できない様子だった
良いところや要望 講師はいい人もいれば いまいちな人もいて まぁ、普通の塾かな。という感じ。 講師も忙しいのはわかるが 個々に合った物を探して 提案してほしかった。 治安は良い。
その他気づいたこと、感じたこと 今、思えば夏期講習などあまり必要ではなかったかも。 でも、やはりそこは商売ですので普通に、勧められて 受けましたが 伸びたか?と疑問しか残らない
田中学習会黒瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月謝がもう少し安いと親としては助かります。
講師 学校に行けなくて休塾したいと言った時に、親身になってzoomや個別、誰もいない時間に来る事など、考えて提案して下さりありがたかった。
カリキュラム 季節講習なども丁寧に指導して下さり、教材もわかりやすいものだった。
塾の周りの環境 自宅から近いので、徒歩でも通え、送り迎えも利便である。通学路内にあるため、通いやすい。
塾内の環境 塾内はキレイに整頓され、面談室もあり、相談しやすい環境で、人数にあった広さだと思う。
良いところや要望 講師の方の対応がいつも親切丁寧で、子供に寄り添ってその時の状況で対応を考えて下さるのでありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 行けない時の対応(zoom、個別、誰もいない時間など)を 親身になって考えて下さるのでありがたいです。
田中学習会広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 受検して合格すれば、決して料金が高いとは思わない。やはり結果が全てだと思う。
講師 結果が全てだと思う。しかしまだ受検していないのでわからない。
塾の周りの環境 交通手段は自転車。帰りが暗いので心配だった。
塾内の環境 教室は見ていないので、分からない。設備も見ていないので分からない。
良いところや要望 しっかりと個人個人のレベルを把握して、それぞれに合った対応をしていただければ良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方はプロだと思うので、子供が理解できているのか、理解できていないのかをしっかりと見ていただきたい。それに対応していただけたら良いと思う。
田中学習会黒瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 金額が高すぎる。もう少し良心的な金額にしてほしい。無駄なテスト代も高すぎる。
講師 面談とかに参加しておらず、あまり把握していないから。成績も思うように上がってないから。
カリキュラム 月謝が高すぎる割に、成果はあまりでておらず、不安を感じているから。
塾の周りの環境 どうしても送迎が必要なため、もう少し近くにあればいいなと思う。
塾内の環境 塾での状況をあまり把握しておらず、よく分からないから、どちらでもない。
良いところや要望 先生によって、授業の進め方が上手い先生、そうでない先生もいるので、優秀な先生を配置してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 統一テストとか任意にしてほしい。
個別指導の明光義塾八本松教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い所はたくさんあるが、一言で安いとも言えず妥当な料金だったと思います。
講師 フレンドリーで親切で丁寧な講師が多かったので、通いやすかった。
カリキュラム 個人々のレベルや目的に合わせてカリキュラムを組んであり、分かり易く習っていた。
塾の周りの環境 家の場所から徒歩で通える位置にあり、送迎の手間が省けてとても助かった。
塾内の環境 教師は狭いながらに工夫され、自習場所までじゅんびされ、自主勉強も出来ていた。
良いところや要望 誕生日に差し入れがあったり、アットホームな塾で、特に要望はありません。
修猷学館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の学習塾と比べたら料金設定が低いので良心的。ただ、年度始めに年会費が一括で請求されるので、少々負担が大きい。
講師 歳が近い先生なので本人に合っている。ただ、塾の時間の変更が直前にあったりしたので、それには困惑しました。
カリキュラム 本人がわからない所を先生に聞く、というパターンなので、ちゃんと効率良く授業ができているのか不安。
塾の周りの環境 住宅街にあり交通の便が良くない。自家用車送迎のみ。周りは静かな環境だと思う。
塾内の環境 塾の中のほうは見た事がないので、子供に聞いた話だが、自習する部屋は大部屋なので集中しづらいかもしれない。
良いところや要望 子供が先生とLINEで塾の予定など連絡を取り合っているので、先生と親とのコミュニケーションはほとんどないです。良い意味でも悪い意味でも。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更が多い。前もって分かっているならいいのですが、急に変更があってバタバタすることがあります。
東進衛星予備校広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 センター試験対策や勉強合宿などあると、その都度料金が追加でかかるので、結果的にかなり高額支払ったという印象です。
講師 映像授業なので、有名な講師を選択できる。塾の担当の先生は、面談もたびたび行ってくれるので安心。
カリキュラム 自分のレベルに合った教材やカリキュラムを選べるので、自由度が高いことが良い。
塾の周りの環境 駅に近いので交通の便が良い。大通りに面しているので人通りも多いし、夜も明るく安心。近くにコンビニもあるので良い。
塾内の環境 勉強する部屋は、それぞれテレビが一台ずつあり仕切られているので集中できそう。
良いところや要望 本人のやる気次第で伸ばしてくれるのが良い。 ただ、料金が総額でどれくらいかかるかがわからないので最初の段階で説明がほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 受験勉強の間、ほとんど毎日塾に行って自習や講習を受けることができたのが良かった。勉強に集中できる環境であったように思います。
個別指導の明光義塾西条中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高校3年なので、高いとは思いましたが、個別指導ですし他の塾と比べても妥当だと思います。
講師 丁寧に入塾についての事を教えて頂いて良かったです。
悪かった点は特にありません。
カリキュラム まだ行き始めて間もないので良くわかりませんが、本人も文句なく通っているので良いと思います。
塾の周りの環境 建物が塾のみしか入っていなく、平家なので安心感があります。
交通の便も良いです。
塾内の環境 建物自体は古いのかもしれませんが、中は明るく整頓されていて良かったです。
良いところや要望 入りやすい明るい雰囲気が良いと思います。
成績が悪い生徒も良い生徒も学びやすい感じです。
個別教室のトライ西条駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはりその点は高いと思うが、時間の長さや回数が自由に選べるので調節可能
講師 個別なので、疑問が生じた時、すぐその疑問点に答えてもらえるのがよい
カリキュラム プリントがもらえるので、バラエティーに富んだ問題が解け、定着しやすい
塾の周りの環境 コンビニが近いので、学校帰りでも直接行きやすい。
家からやや遠いのが悪かった点。
塾内の環境 仕切りのある一室なので、雑音はややあり、人の行き来もあるが、気になる程ではない。
良いところや要望 最重要項目だけだとすぐ覚えしまうし、テストにも出ないので、もっと細かい点までチェックできるようなプリントが欲しい。
田中学習会広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なのでこれくらいかなぁと
でも、もっと安いに越したことはないです。
なんやかんやで追加料金がかかるのでかなりの出費にはなるのは痛いです。
講師 講師の方々が熱心だと思います。兄もお世話になったので成績があがると信じています。
カリキュラム テスト前も朝学などしていただけるので助かります。夏期講習もみっちりしてもらえるので期待しています。
塾の周りの環境 駅から近いので立地はよいと思いますが、車の駐車が不便です。近くのパーキングの無料券をもらえますが、いつも無料券では補えません。
塾内の環境 特に問題ないかと思います。子供たちも黙々と自習をしている感じなので、やらなければならない状態に持っていってくれると信じています。
良いところや要望 テスト前に過去問等をたくさん集めて指導していただけるので、やる気のある子ならどんどん成績があがると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 集団を選択しているので、個人の苦手なところがフォローしていただけるかが心配です。