キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,210件中 961980件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,210件中 961980件を表示(新着順)

「熊本県熊本市」で絞り込みました

九大進学ゼミ長嶺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾より安い。 2人塾に通わせようと思ったら 出費がかさむのでありがたい。

講師 質問に対して 生徒がわかるように教えるんじゃなく、質問しても教えてくれないと聞きました。 学校と塾で解き方が違うので、どっちで解けばいいのか聞いたら なんでそんなこと聞くの?と言われた。

カリキュラム ただ解かせてるだけだった。 できない子に対しての指導が足りない。

塾の周りの環境 車通りは激しいが、明るいので比較的安心だとおもいました。 あとは近いので。

塾内の環境 人数の割に狭いような気がします。 トイレが二階にしかないので、なかなか行きづらい。

良いところや要望 塾の予定時間を超えて、毎回帰宅時間が遅く心配です。居残りがあるなら一言連絡いただきたい。

早稲田スクール水道町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾の詳細を知らないが、すこし高めの料金設定と聞いている。

講師 進路の相談では、独自の合格予想などを示して、アドバイスがもらえた

カリキュラム 子供の習熟度にあわせた教材を提供していただいたので、効率よく勉強できた。

塾の周りの環境 バスや路面電車が目の前を通っていますので、交通手段には困らないと思う。また、夜遅くまで人通りもあり、特に問題はなかった。

塾内の環境 自習室は自由に使用できるため、夏休みなど授業がない日でも利用して、集中して勉強を行うことができた。

良いところや要望 子供の入退室をカードで管理しており、メールで通知をしてくれるので、行動の確認等ができてよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の独自のテストについては、学校行事などで都合がつかない場合は、融通をきかせて別の日に受けるようにしてもらえたのがよかった。

個別教室のトライ田迎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 どの先生も優しく親しみやすい雰囲気のようです。
それぞれの得意分野があるようで、解けなかった算数の過去問を3人目の先生がようやく解けたと言ってました。

カリキュラム 中学受験のための過去問などの指導もあり、成果が出るといいなあと思います。

塾内の環境 当初は連絡の行き違いなど気になる点はありましたが、誰でもミスはあるので、これからの対応次第だと思っています。

熊本ゼミナール田迎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはありませんが、他の塾や習い事と比べると、妥当なのかと思った

講師 子供から聞いた話では、授業は分かりやすく面白いと言っています。

カリキュラム 学校の宿題より問題が難しく、塾の問題を理解出来れば、学校のテストはバッチリです。

塾の周りの環境 交通量が多いバイパスの近くで、バイパスを渡らないといけないから心配

塾内の環境 自習室等が使えて助かりますが、面談に行った時に床にホコリが多いのが気になりました

良いところや要望 成績が著しく上がったわけではないが、前より授業が理解できるようになってきた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

幼児 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通えない月でも、高額な休室代金を支払わないといけず納得出来ませんでした。

講師 良いところを沢山みつけていただきました。求める形と違っても、矯正することなくやりたいように発見させてもらえました。

カリキュラム 季語や、俳句など中学生で習うようなことをテンポ良く覚えやすい形で教えてふれることができた。 一方で、教材費が高額だった。

塾の周りの環境 色んな施設がある一角だったため、治安が悪いとは感じることはなかったですが、他のオフィスもあり営業車などが行き交うので注意が必要でした。

塾内の環境 雑音等は気になりませんでしたが、空調のムラがありとても寒かったり暑かったりしました。

良いところや要望 子どもの褒め方、関わり方についてとても学ぶことが多かったです。フラッシュカードのおかげか、言葉もある時期から増え続けました。図形や数が退室した現在でも得意のようにみえます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた塾は価格が高く、とても家計の負担が 大きかったので、その点においては助かっています。

講師 希望の大学の受験対策をしてもらえらので、よかったと思います。

カリキュラム 夏期講習等の講習が適度にあるので、受験にむけて目標意識をかんじられるので、その点においてはいいと感じています。

塾の周りの環境 高校の近くにあるので、学校が終わってからすぐに 行けるのはいいと思います。しかし、学校が休みの時などは自宅からの交通の便が悪いので、送迎が少し大変です

塾内の環境 自習室があるので、休みの日などは自宅で勉強するより はかどるらしいので、積極的に使用しています。

良いところや要望 この塾で、志望の大学に合格できるように、講師の方の 協力をお願いしたいと思います。面談も時折あるので その点はいいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 塾に登校した時間や、下校した時間がメールでお知らせ があるので、助かります。

北九州予備校熊本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は入学料について一定以上の知識を有しているということで免除となり、また授業料もリーズナブルな設定であった。

講師 一人ひとりと予め面談をして、目標の大学、学部を明確にすることにより学習の仕方などを決定、合意、実践した。

カリキュラム 学習の仕方は決定、合意されたものの、講師の都合等でカリキュラムがたびたび変更となり、調整がむずかしく、自己管理で進める必要があった。

塾の周りの環境 立地場所が駅前であったため、バスの便がよく、時間を有効に使えた。同エリア内に交番があり、治安は非常に良かった。

塾内の環境 学習環境は教室及び自習室ともに雑音も抑えられて静謐に保たれており、学習するのに最適であった。過去問題集も色々な大学のものが揃えられており、必要な時により活用できた。

良いところや要望 夜間にバス便が少ない時に自転車を使うことがあったが、駐輪場のスペースが狭く、出入りが大変だった。

その他気づいたこと、感じたこと おかげさまで無事目標の大学、学部に合格できたが、後輩に向けたノウハウを伝授する施策を採用したらどうか?

英進館武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾と大きく料金かわらない。良くも悪くもないという感じ。

カリキュラム 少し、授業の進み具合が早い。夏期講習で2学期の予習をしている。

塾の周りの環境 送迎用の駐車場が、ほぼなく送り迎えの駐車が少したいへんだった。

塾内の環境 教室が、塾生の数のわりに少し狭いようで、こどもは少し不満をいっていた、

良いところや要望 全体的に教育熱心ではある。ただ、実績を上げることに熱心すぎるような気もする。

その他気づいたこと、感じたこと 進路相談にに熱心に対応してくれるなど、講師の方はやる気があると思います。

学研教室砂原教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 共働きですが、何とか払える金額で そこまで負担にかんじないです

講師 やりはじめてから 勉強のやり方がわかったみたいで 家での自学自習が 出きるようになった

カリキュラム 無理がなく 進んで自学自習をするようになり 苦手のきょうかが あがった

塾の周りの環境 家から 近く 歩道や横断歩道などが 整備されていた 比較的 安全です

塾内の環境 道路から 少し 入ったところに あり 騒音とうの雑音もありません

良いところや要望 先生方が 丁寧でわかるまで 根気よく 教えてもらい子供達から なついてぃした

その他気づいたこと、感じたこと とにかく 親切で丁寧 こどもたが 自らいきたがる塾どとおもいます。

壺渓塾水前寺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏休みや冬休みなど別料金になる。もともとがある程度の値段なので、安いわけではない。

講師 通っている生徒の中に優秀な生徒が多いので、その優秀な生徒を見習って学習することができる。

カリキュラム 普通にカリキュラムが組まれているだけでなく、個別にも柔軟に対応してくれる。

塾の周りの環境 町中に近い環境ではあるが、立地している場所は少し離れたところで静かな感じでよい。

塾内の環境 最近校舎も新しくなり、勉強する環境は十分によくなっていると感じた。

良いところや要望 学習する上での環境は良いと思うが、担任を事務職員がしているため、実際の生徒の成績や能力の感覚がわかりづらいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと どちらかというと国公立大学受験に向いている予備校なので、私立大学に特化していると自分で学習する時間が増えてしまう。

熊本ゼミナール城山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金だけ聞けば高くも感じないが、教材、試験、その他諸費用が重なると、膨大な金額になった。

講師 受験のための個別指導が行き届いている。集中講座で苦手な分野も克服。料金が高いのがいまいち。

カリキュラム 講師が良かった。苦手なところを追求して、徹底的に指導してくれた。

塾の周りの環境 郊外にあるため静かでよかったが、交通の便が悪かった。交通機関の問題

塾内の環境 整備、整理されているし、個別指導用のスペースが確保してあった。

良いところや要望 教師がとてもよかったので、そのままの姿勢で貫いていってもいいのでは。

その他気づいたこと、感じたこと 一時的な指導が多いと思うが、じっくり勉強する機会を与えてくれるような塾にしてほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は個別制なので高いがしょうがない部分だと感じる。

講師 熱心に教えてくださっている。それぞれにあったカリキュラムを考えてやってくださっている。

カリキュラム 行きたい学校に合わせたテキストを用意してきださり、受験に絞って指導してくださっている。

塾の周りの環境 自転車で通える距離なので非常にありがたい。また、治安が良い地域なので安心感がある。

塾内の環境 個別授業なので環境が非常に良い。また、集中して取り組む環境ができている。

良いところや要望 個別でしっかり指導してくださっている

英進館近見校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習内容は充分満足していますが、やはり金額面でもう少し折り合いがつかないか考えています

講師 個別指導がしっかりしているので、質問がしやすい環境が整っている

カリキュラム 各々の学力に応じたカリキュラム、教材などが充実しており学びやすい環境である

塾の周りの環境 自宅から近いことが一番、大通りに面しており治安の心配が少ないので安心して預けられる

塾内の環境 設備環境はしっかりしているように見受けられますが、大通りに面しているため雑音は多いような気がします

良いところや要望 良い点は個別指導がしっかりしていること、要望はもう少し月謝を安くして欲しいです

英進館健軍校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的と授業時間のバランスはとても良いと思います。詳しくはHPを見て下さい。

講師 若い先生も多いですが、とても熱心に指導して頂いてます。授業が無い日でも教室を開放して、自習させてくれます。

カリキュラム 季節講習では生徒が急に増えるため、子供は少々戸惑いがあるようです。

塾の周りの環境 周りは繁華街のため、少し賑やかな立地です。お酒を飲んだ人もいるため安全面が少し不安です。

塾内の環境 いつもとても整理整頓されています。決して新しい建物ではないですが、十分きれいです。

良いところや要望 なにより先生はとても熱心で素晴らしい。保護者面談もありケアもバッチリです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に遅れていった場合は、正規の授業の後で補習を行ってくれます。素晴らしい!

早稲田スクール京町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 教室の使い方や、部活との両立で振替などをする際、わからないことを丁寧に指導してくださいました。

カリキュラム はじめたばかりで少し内容が難しかったようですが丁寧に指導いただきました。

塾内の環境 学校から近く部活との両立がしやすい環境でした。
自習室なども使わせていただき、宿題もしてきていました

その他気づいたこと、感じたこと はじめての塾でしたが、親切丁寧に教えていただき本人もやる気をもって勉強に取り組めました。
ありがとうございました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子どもに合わせた話し方で弱点も上手に指摘し、チャレンジする気持ちにさせてくれているようです。

カリキュラム 子どものレベルを上手に把握してカリキュラムを組んでくれているようです。もう少し多くてもいい気もします。

塾内の環境 新しい教室で清潔感もあっていいのですが、自習エリアと個別指導エリアが近いので、今後、人数が増えた時に集中できるかは気になります。

個別教室のトライ植木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供が、分かりやすく教えてもらえると喜んで話しています!分かることで自信にもつながっており、意欲も高まっております。

カリキュラム 学校の問題も分かるようになって喜んでいました

塾内の環境 個別で静かな環境なので、集中できるので、とても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が、塾に行くことを楽しみにしているので、これからも勉強への意欲が高まるようご指導頂きたいです。

個別教室のトライ健軍校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 とても親しみやすく授業もわかりやすいようで、楽しく通っています。

カリキュラム 本人のレベルに合わせた内容を組んでくれて、宿題等も様子を見ながら調節してくれるので無理なくがんばれています。親からの希望も聞いてくれるのでありがたいです。

塾内の環境 生徒さんが多い日は少し騒がしいと最初に説明を受けていましたが、気が散りやすいことを伝えると端の席を用意してくれたりとなるべく気にならないように配慮してくれています。おかげで集中して勉強できているようです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ試験を受けていないので学力の伸びはわかりませんが、本人のやる気アップがわかるのでこれからに期待しています! 年末の中学受験までしっかり頑張ってもらいたいです。

個別教室のトライ田迎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 一対一なので気軽に聞ける。また、その人にあった進め方ができるのが良い。

カリキュラム 前半習った内容を後半に再度確認されている。また一度習った内容を再確認されているのが大変よかったです。

塾内の環境 自習が気軽にでき、その日のテスト問題も自分で選んで勉強できるのが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方と一対一で勉強が進められる点と、自習時も問題を自分で選んでプリントアウトしできるので、本人のやる気があれば、どんどん勉強できるので良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

カリキュラム 苦手な所はもちろん、本人希望の先読み学習など希望を考慮してくれるところが良い。

塾内の環境 個別専用の部屋があり1人づつ仕切られているので集中して出来ると話してます。また同じ時間帯には中・高校生もいるので良い刺激になっているみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の学習自体は問題が解けるのが嬉しく楽しいと言っております。次回から担当講師がかわり、これからに期待です。

「熊本県熊本市」で絞り込みました

条件を変更する

1,210件中 961980件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。