キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,210件中 941960件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,210件中 941960件を表示(新着順)

「熊本県熊本市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 本人がいいと言ってるのでいいと思います。
ただ、保護者に対して、先生を紹介されたことがないので、そこは残念です。

カリキュラム 本人の能力に合わせて授業をやってくれてるようなので、いいと思います。

塾内の環境 塾内の環境は、他の塾を知らないのでよくわかりませんが、悪くはないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強嫌いな本人が続けられているので、いいんだと思います。ただ塾代は高いと思います。

すばる個別指導水前寺教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 通い始めたばかりですが、わかり安い指導が決めてとなりました。 指導も慣れている大学生が担当との事で集中して勉強している様です。

カリキュラム うちの場合は受験まであまり時間がないので、自分のテキストを使って、不得意な所を教えて頂いております。個人に合わせてカリキュラムを作れる所が良かったです。

塾内の環境 色々な学年の生徒さんもおられますので、意識して励みなったり、集中もできる丁度良い環境の様です。

その他気づいたこと、感じたこと うちの場合は学校と家の中間に場所があり、近くにはスーパーもあり便利です。塾の環境も学校の様な感じで通い安い様です。

個別教室のトライ黒髪校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると割高ですが、マンツーマンなのでしょうがないかなと思います。

講師 子どもと相性が良かったみたいで、よくわかって楽しいと言って帰ってくることが多かったです。
先生と約束したからといって、家でも勉強するようになってくれてよかったです。

カリキュラム 授業でやっている教科以外も宿題とかで見ていてくれていたようです。

塾の周りの環境 家や学校から近かったので、自転車で通えて良かったです。向かいに飲食店があるので、晩御飯を買って食べたりしていました。

塾内の環境 高校生が多いからなのか、落ち着いて自習もできているみたいでした。たまに授業の声が大きい先生がいるみたいなのでそこが気になりました。

北九州予備校熊本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。
一見安く思っても必要な講座を選んで受講するとそれなりに負担は大きくなりました。

講師 最後の最後まで親身になって指導してもらった結果、諦めかけていた前期合格ができた。しかし、全般的には思ったように学力の伸びは得られなかった。

カリキュラム 教材としては基礎から応用までをカバーしたものであったが、センター試験対策が物足りなかった。個別試験対策は本人に合わせた細かな配慮があり効果的なものだった。

塾の周りの環境 JR熊本駅の目の前で市電もバス通っており非常に便利。昼食を塾の外でとるときは駅ナカのお店もあり気分転換ができてよかった。

塾内の環境 自習室での学習は静かだったが、冷房・暖房が故障したり夏休みや冬休みに現役高校生が来る時期に自習室が確保できずに困った。

良いところや要望 やはり自習室の確保と空調設備の完備は是非とも改善して欲しいところです。

その他気づいたこと、感じたこと その他は特にありません。担当のチューターの先生が最後まで親身になってお世話していただいたことに感謝します。

英進館水前寺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直高かった。やたらと夏期講習やら補修やらでお金の請求が多かったような気がします

講師 一生懸命に教えてくれた。わかりやすく指導してくれ、分かるまで教えてくれた

カリキュラム 夏期講習、冬季講習とか定期的に開いてやる気を継続出来るように教えてくれた

塾の周りの環境 車の多い所にあるので出し入れが大変だった。自転車で行くのは止めやすかった

塾内の環境 建物は古かったがきちんと整理整頓されていたが教室が狭く生徒は大変だろうと思った

良いところや要望 友達がいるからライバル心が湧き勉強するのではないかと思いました

その他気づいたこと、感じたこと その生徒生徒で成績に差があるのだから勉強方法を変えて欲しかった。

早稲田スクール長嶺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:薬

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 大人数の中でも、比較的個別に相談等に乗ってくれたところが良かった。

カリキュラム 多数の生徒数にも関わらず、志望校に合わせたカリキュラムを作っていただき、それに沿って学習できた。

塾の周りの環境 交通手段は車による送迎をしていましたが、大きな通りに面していて車も止めやすいように広く良かった。

塾内の環境 大人数にも関わらず、私語もなく静かな環境で学習できたと思います。

良いところや要望 志望校に合わせたカリキュラムに沿って学習できるので、より合格しやすい塾と考えています。

昴健軍校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的で高くもなく通わせやすかったです。夏期講習は高かったです。

講師 友人も多く、講師も気さくで良い方ばかりでした。真剣に進路を一緒に考えてくれました。

カリキュラム 受験前のカリキュラムも合っていました。クラス分けをちゃんとしてくれました。

塾の周りの環境 自転車で行きやすく、明るい大通り沿いなので安心して通わせました。

塾内の環境 建物が古いので地震の時には不安でした。教室はもう少し広い方がいいと思いました。

良いところや要望 特に要望はないです。良いところはスケジュールを合わせやすかったです。

東進衛星予備校熊本大江校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高い。夏休みや冬休みの合宿も参加したかったが、とてもじゃないが手が出なかった。合宿に参加してれば、もうワンランク上の高校に行けたのでは、と思うと残念。

講師 勉強だけでなく、入試問題の戦略方など、試験の時間配分などを教えてくれた。

カリキュラム 夏休みや冬休み、集中的に勉強出来る環境を作ってくれた。塾に行けば嫌でも勉強する環境が整っていたのが、良かった。

塾の周りの環境 自転車で通える距離だったが、雨の日には送迎していたが、周りに駐車場などなく、混雑していたのが良くなかった。

塾内の環境 子供が集まるとどうしても騒がしくなるが、ご飯食べる時さえ私語も禁止だったらしく、少しの休憩時間もたるむ事なく勉強出来る環境だったらしい。

良いところや要望 もっともっと厳しくして頂き、もっと上を目指したくなるような精神と言うか気力と言うか、もっと伸ばして欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 順位等を公にして、本人のやる気をあげて欲しかった。希望校にのみ焦点を絞った指導だったため、入試の結果、もう2ランク上位の高校に合格してたのに、そこまでは目指してくれなかった。本人がもっと上を目指す指導が欲しかった。

個別教室のトライ植木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は…高いなと思いますが、何時でも自習に行けて、自習に行った時に分からない事があれば教えてもらうことができるはずなので、授業以外に塾をもっと活用できるようならそんなに高くはないのかな?とも思います。我が子はなかなか活用できていないので…

講師 勉強だけでなく、趣味等が一致するようで、先生と話しやすいと言ってました。また、苦手な数学が、その先生に教えてもらうことで少しずつですが理解できるようになってきたみたいです。先生の都合により急遽授業かなくなったりしてしまった時に、塾側から事前に連絡がなかったのはびっくりしました。

カリキュラム 指定される高額な物を購入させられるより、自分に会った問題をプリントして理解できるまて地道に解いていく…勉強もですが、勉強の基礎をつけるためにもうちの子にはあっているように感じます

塾の周りの環境 立地的には、国道沿いでとてもいい場所なのかもしれないのですが、その国道沿いにバス停がなく、バス停から距離があり夜まで勉強するには子どもだけで行かせるのは少し心配な部分です。今は帰りはお迎えに行くようにしています。

塾内の環境 皆静かに学習しており、勉強意外に気が散る事がないので集中できるのかなと思います。ただ、静かにすぎて自習に行った時に自分から先生に声掛けしにくいかも?と思いましたが、先生の方が気にかけて下さるみたいなので大丈夫みたいです。

良いところや要望 家庭でも塾に自習に行くように促してはいるのですが、塾の方でも来るように声掛けしてもらえればなぁと思います。ただ、本人次第な部分がありますので、あまり言えないですよね…

早稲田スクール健軍校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高いと思う夏期講習も通期で通っている人とそれほどの差がない

講師 懇切丁寧な教え方で分かりやすく教えてもらったまた、質問にも嫌な顔せずに対応していただいた

カリキュラム 独自の教材があり、さすが大手の学習塾だと思ったそのほかの教材はよくある内容だと思う」

塾の周りの環境 幹線道路沿いにあるため夜でも比較的にあんしんできる近くにコンビニもありなにかと重宝する

塾内の環境 いつでも使える自習室があり勉強する環境は整っている自習室が少しうるさい時がある

良いところや要望 1クラスの人数が多いため教室が狭い印象があるよって、休み時間等は廊下や階段が渋滞する

その他気づいたこと、感じたこと どこでもそうだと思うが強い意識を持っていないと個別に指導はしていただけない

北九州予備校熊本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校時代の北予備の模試の点数がよかったため、奨学生価格で入学できたので助かった。夏期講習は料金別だが適正価格だったと思います。

講師 高校の先生と違って、人生経験が豊富なため?授業の話も面白く広げてくれて、合格できる授業をしてくれた。高校の先生よりも授業が分かりやすかったので良かったと言っていました。

カリキュラム VODはあまり必要なかったので、タブレットをせっかく買ったもののちゃんと活用できなかったかも。

塾の周りの環境 市内住みだが交通の便がわるいので、駅前で便利だった。熊本は自家用車社会なので公共交通機関が不便なのは仕方ないかな。。。?

塾内の環境 自習室にはチューターがいて私語をしないように監視してくれているので、静かな環境で勉強ができてとてもよかった。地元の老舗塾は自由な校風が人気だが自由すぎて騒がしく娘には合わなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 親としては北九州予備校をおすすめしたいですが、厳しいのでやる気がある子しか向かないと思います。

熊本ゼミナール近見校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 想像以上に高かった。近隣の塾で夏期講習は無料の塾もあるなか、経済的にはツラい。オプション講座もあり、受験生なので行かないわけにはいかず。

講師 まだ通って間もないのでよく分からない。子どもはそれなりに通っている。

カリキュラム 基礎学力向上のための教材があり、毎日小テストを受けて達成度を見られていました。

塾の周りの環境 自宅から近く、自転車でも通える範囲にあり助かる。治安は悪くないが、市内の主要幹線道路の交差点にあるので交通量はとても多いので、心配

塾内の環境 教室はあまり広くない。整理整頓もきちんとされているし、清掃もしてある。静かな環境で勉強できる。

良いところや要望 子どもの様子が詳しく知りたいので、連絡手段は何でもいいので小まめに連絡して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が熱心な印象が強いです。中には合わない先生もいるようですが、それにもめげず取り組んで欲しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導ということもあり高いなと感じましたがいい結果を出してくれたので許容範囲内かと思います。

講師 学校の先生と同じくらいの年齢で子供も学校と同じような環境で勉強をすることができていたようです。

カリキュラム 合格できたのでいいカリキュラムだったんじゃないかと思います。

塾の周りの環境 教室の前には大きな道路があり夜間でも照明も明るく子供だけで通わせても特に問題なかったと思います。

塾内の環境 自習室等も見ましたがきちんと整理整頓が荒れていて勉強に取り組む環境としてはいい環境だと思いました。

良いところや要望 家からも近く冷暖房も完備していて勉強するにはいい環境だったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受験用の勉強をしていただいたので合格を勝ち取ることができたのかなと感じています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1年一括払いで途中で色々追加で払うことが無いので安心できます。

講師 上だけを目指すのではなく、行きたい大学へ行くことを勧めて頂いたことがよかった。

カリキュラム 行ける時に行って映像も好きな速度で見れて、自宅学習も出来るので良かった。

良いところや要望 駐車場がもっと広いならもっといいなと思います。担当の先生がよく変わるのが少し不安です。

熊本ゼミナール上熊本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期の際に、少し高いような気がした。入塾の際もかなりの金額を払った

講師 親切で個人にあったカリキュラムを考えてくれた。先生がたの対応も良かった

カリキュラム 個人にあったカリキュラムを提案してくれた。しかし、期間が短くあまり成績は伸びなかった

塾の周りの環境 駅に学校があり、人通りも多く安心して預けて学ぶことができました

塾内の環境 施設がきれい。生徒たちも集中しているようだった。音も静かだった

良いところや要望 先生方の対応は親切かつ、丁寧に指導や説明をされていた。駅中も良かった

その他気づいたこと、感じたこと 生徒が多いため、よやくするのにくろうした。評判がよく、その通りだった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては一対一の為、間違いなく集団塾よりはかなり割高になる。

講師 個人面談で志望校を決定して、その学校に特化したカリキュラムを組んで集中して指導してくださっている。

カリキュラム 志望校の過去問を遡って10年分用意してくださり、徹底した指導をしてくださっている。

塾の周りの環境 郊外にあるので治安もよい。

塾内の環境 一対一の環境で集中して取り組めるので成績も伸びてはきている。

早稲田スクール水前寺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本の授業料に加え、半ば強制的なオプションが少なくなかったので、想定よりも毎月の負担が大きかった

講師 頭の良い先生が多く、面白い内容の暗記用の手作りプリントを作ってくれたりした

カリキュラム 学校の長期休みに対応したカリキュラムを組んであったので、勉強の習慣が乱れたりせず良かったと思う

塾の周りの環境 夜も明るく近くにコンビニなど店舗も多く、人通りも多かったので安心だった

塾内の環境 室内も整理整頓され清潔で、騒がしくなく静かな環境で勉強出来たので

良いところや要望 中3の秋の学校行事で忙しい時期、毎週土日模試などで塾へ行く日が多く、実質子供が休める日がない週が続いたりした時があったので、体力や疲労が心配になった事があったので、そのあたりの配慮があればよかったと思う。授業内容は良かったので、不満はない。

その他気づいたこと、感じたこと 毎月の基本の授業料以外にかかる費用について、事前にもっと具体的に説明が欲しかった。

早稲田スクール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の塾との比較をしていないので、安いのか、高いのかよく分からない。

講師 子どもの話だと、分かりやすく丁寧に、そして親身になって教えてくれるから。

カリキュラム その子のレベルにあった内容の教材を用意し、与えてくれるので納得している。

塾の周りの環境 交通量の多い地域にあるため、送り迎えに時間がかかり、また、駐車場がやや狭く感じる。

塾内の環境 冷暖房が完備され、子どもたちが快適な環境で学習できるし、室内もきれいである。

良いところや要望 子どもが退出(帰宅)したかどうかが、ネットで確認できいるところが便利である。

その他気づいたこと、感じたこと その他で気づいたことや感じたことは、特に述べることはなく、全体的に満足いくものである。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 つうじょうの大学受験のじゅくにくらべると格段に安いが、その分授業が・・・

講師 元々高校受験の時に通っていた塾で、専門ではないが大学受験の対応(センター試験)も出来ると言う事だったので通わせたが授業もあまり役に立たず(ほとんど自学)で最後は自然と終了した感じ。

カリキュラム 専門の教材等はなく自分で準備(赤本等)し、自学で分からないところを尋ねる感じ。

良いところや要望 トップ校を狙わない高校受験のための塾としては良いと思いますが、大学受験で利用するのはやめておいたほうが良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験生の引き受けをするのであれば、ある程度講師の先生の体制やカリキュラムが整ってからやっていただきたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じた料金になっているが、一つ一つはそこまで高額ではないが、合計すると結構高額になる。

講師 好みの講師を子供が選んでいるが、映像授業なので標準的で特別委いいか悪いかわからない。

カリキュラム 書く作業が全体に少ないように思う。時間はかかるが書くということも重要だと思う。

塾の周りの環境 家から比較的近く、市電の電停やバス停に近く、通うのには便利な場所にある。

塾内の環境 一度中に入ってみた感じでは静かで勉強しやすい環境だと思った。

良いところや要望 担当の先生がどこまで子供の状況を把握できているのかよくわからない。広義の進み方など表面的な把握になっている。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅での受講もできるが、自宅受講が多くなり、自宅での受講と校舎での受講のバランスが良くない。

「熊本県熊本市」で絞り込みました

条件を変更する

1,210件中 941960件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。