キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,207件中 701720件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,207件中 701720件を表示(新着順)

「熊本県熊本市」で絞り込みました

英進館京町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点・わかりやすい。比較的リーズナブル
悪かった点・土日特訓が別料金で発生した

講師 良かった点・進路相談でのアドバイスが参考になった。ちょっとした声かけをしてくれる。

カリキュラム 良かった点・ものぐさというシステムで自宅でもネットで手軽に学習に取り組むことができた
悪かった点(個人的意見)・全般的に受験生を対象とした授業内容だったので希望の出題範囲を超えていた(入塾当初は受験を予定していなかったので)

塾の周りの環境 良かった点・交通の便が良い、治安が良い
悪かった点・駐車場が狭い(送り迎えする際)

塾内の環境 良かった点・コロナ感染対策がされていた
悪かった点・全体的に狭く自習するスペースが少ない

良いところや要望 受験に対してだけではなく進学後のことも考慮して進路アドバイスしていただけたので良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、やはり高めなのは仕方ないと思います。そこは納得しました。

講師 子どもにたずねると、わかりやすくて良い先生だと言っていました。悪かった点は特にないです。

カリキュラム 受験まで時間がなく、何からすればいいかわからなかったのですが、これからすべき事を箇条書きで書き出してくれたので、わかりやすかったです。悪かった点は特にありません。

塾の周りの環境 通りに面してるのでアクセスしやすいです。駐車場が少ないので少し不便です。

塾内の環境 個別で集中できるのが良いと思います。特に悪かった点はありません。

良いところや要望 家庭学習の進み具合など、気にかけて連絡してくださるので助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾で料金的にはわかりませんが、キャンペーン中でもあり、途中入塾でもあり、色々と配慮して下さったことが良かったです。

講師 資料請求する段階から私の意図することを察して下さり、とても親身になってお話を聞いて下さったので、安心感がありとても良かった。

カリキュラム こちらの希望するような内容を提案して下さって、安心してお任せすることが出来て良かったです。

塾の周りの環境 前の道は混みますが、支障になるほどではなく特に良くも悪くもないです。

塾内の環境 皆、静かに勉強に励んでいた。それぞれ個別の机でコロナ禍でも安心さを感じました。

良いところや要望 中学受験を目指して入ったのですが、あまりよくわからない中で時間もなかったのですが、ベテランの先生をつけて下さるなど、配慮していただき感謝しています。
まだ、入ったばかりでよくわかりませんが、とても満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ですから高めですが、カリキュラムに自由度があって無駄なく組み立てることができる
月額が安いものの、シーズンにしか明かさない高額の特別講習料金をとる集団塾と比べても、そう割高だとは感じられなかった

講師 丁寧でわかりやすくよかった。わからなかった点も、理解できるまでフォローしていただけた。
講師の方に色々聞きやすい雰囲気で馴染みやすかった

カリキュラム 受験に向けた基本的事項の確認について、理解しやすいカリキュラムだった
実践的な内容にこれから無理なく進めそうだった

塾の周りの環境 マクドナルドが近くて、嬉しい。
うどん屋が隣にあって、嬉しい。
コンビニが遠くて、悲しい。

塾内の環境 雰囲気が良いので、勉強しやすく、やる気が出る。
自習しやすい。
講師の方にも気軽に声をかけやすい

良いところや要望 馴染みやすい雰囲気がまずありがたかった。自習も利用しやすい環境で、集中して勉強に取り組める

早稲田スクール京町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の金額は妥当な金額と思うが、夏期講習などの講習がある時は少し高い気がする

講師 宿題をしていないと居残りしてさせるのは良いことだと思います。

塾の周りの環境 塾の周りは明るいので通いやすいし、友達も沢山行っているので、楽しんでいきやすい

塾内の環境 友達が多く行っているので通いやすいし、自習もできるので、良かったと思う

良いところや要望 自習の時に先生に聞きやすい環境なら、なお良い。
室内が明るい

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマ単位で計算されるのでわかりやすい。
2年間契約というのが 少し不満。
違約金がかかってしまう

講師 行きたい学校に向けて 全力でサポートしてくれる
担任制との事で やらないといけないことを一緒に考えてくれる

カリキュラム 自習でいつでも行っていい。
独自のプリント 映像授業がある。 個人個人に合わせて計画を立ててくれる

塾の周りの環境 大きな通り沿いで 車が多い。送迎時の駐車場が少ない。
ベンチで飲み食い…携帯など 道路から丸見え

塾内の環境 食事が取れるスペースがない。
自習に行った時も 先生がわからないところを声かけてくれるといいと思います。

良いところや要望 なんでも安心して相談が出来そう。
志望校へ向かって 勉強の計画を立ててくれる。
自習に行った日も やる内容や声かけを積極的に行ってくれるとありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 自習の時に なんの勉強をしたらいいか 支持して欲しい。
ちょっとした休憩スペースが室内になさそう。
定期的に保護者にも進捗状況を教えて頂き 足りない部分など教えてもらいたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだが、その分良い授業を受けることが出来たと思う

講師 非常に分かりやすい授業をしていたみたいで親としても嬉しかったです。

カリキュラム 個人の苦手にあったカリキュラムになっていて、いいと思います。

塾の周りの環境 電車通りにめんしていたため、子供を通わせることが比較的簡単だった

塾内の環境 静かな自習室があったのでそこで集中して勉強ができたのではないかとおもう

良いところや要望 全体的にみて、安心して子供を通わせることができると思っています。

昴受験ラサール水前寺 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こんなものかな、という料金。それに、夏期講習、冬期講習とか、合宿、受験前の集中講座などプラスで入ってるので、月によってものすごい出費の事がある。特に3年生の受験直前はお金がかかる。

講師 いい先生は多いが、全てがという訳ではない。比較的にいいとは思う。

カリキュラム まあ、いいとは思う。熊本の塾ではないので、地場の大手に比べたらどうかは分からない。

塾の周りの環境 駅も近く通うのには便利。目の前にコンビニもある。駐車場は3台くらい、送り迎えは前に停まらないで下さいと言われる。

塾内の環境 自習室で自由に勉強でき、分からないところはその場で聞くとよく教えてくれるので、環境はいいと思う。

良いところや要望 先生は親身になってくれる人が多かった。先生の知識も豊富なので、だいたい何でも答えてもらえる。ただ、女の子には一生懸命教えるけど、男はほっとかれるとかいうこともなくはなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 熊本ではマイナーな方なので、合格者数何人!というよりも、合格率でアピールするしかないので、絶対に合格する所をすすめられる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、ものすごく高い。志望校を決めさせて、そこに行きたいならこれもこれも足りないとどんどん受講数を増やされそうになる。言われる通りにしていたら、大学の授業料よりも高くなる。これは自分でやるから、これだけは受講すると、自分で割りきって決めないと、とんでもない出費。

講師 基本自分で映像を見て学習するので、教えてくれる講師と言うのはいない。チューターに質問は出きる。塾にいる先生というのは、管理をしているだけで、教えられる人ではない。ただ、そのでの学習を進めることしか考えていないので、学校の予習、復習とかは二の次。自分の担当校舎の受講率だけなので、受講が進まないとプレッシャーをかけてくるので、雰囲気は悪い。

カリキュラム プロの講師の授業を映像で見るので、内容はいい。それをしっかり身に付けられるかは自分次第。

塾の周りの環境 周りは明るく、遅くなってもあまり心配がない。熊本高校の近くなので、勉強する子が多い。

塾内の環境 一生懸命勉強している子は多いが、もちろん中にはうるさい子もいて、今日はうるさくて集中出来ないと帰ってくることもある。

良いところや要望 うまく、利用できれば勉強できる環境はあると思う。ただ、部活などで時間がないときに、どうしてもこの模試を今週中に受けろとか言われて何とか時間を作って受けても、1、2年生の時は全教科受けないので結局教科不足でどこもZ判定。(判定できず)塾が資料欲しさに受けさせられていると思ってしまう。

その他気づいたこと、感じたこと 本当に雰囲気がよくないとのこと。親に対しては全く対応が違うので分からないが。 生徒を合格させるということよりも、多く受講をさせるという事に重きを置いている所がちょっと見えてしまう。

個別教室のトライ上熊本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。周りに比べて高い。後悔している。値段の割に成績が上がらない。

講師 親しみやすい先生が担任の為、先生に会いに行っているような所がある。

カリキュラム とにかく料金が高い。高いお金を払わなければ授業がうけられない。

塾の周りの環境 駅が近い。バス停も近い。コンビニもある。人通りが多いので夜でも安心。

塾内の環境 勉強をする机でご飯も食べられるらしくうちの子はそれが嫌らしい。窓がないので臭いが充満する。

良いところや要望 ご飯を食べるスペースと勉強のスペースを分けて欲しい。

個別教室のトライ植木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だけにやはり高めだと思います。もう少し安かったら…と思います。

講師 分かりやすく丁寧に指導して下さっています。
個別指導で質問もしやすいようです。

カリキュラム 娘の苦手科目に集中して計画されていて、とても良いと思います。少しずつ苦手も克服できてきているようです。

塾の周りの環境 駐車場が少しせまく、送迎が必要な時がちょっと不便かと思います。

塾内の環境 静かで集中して学習できるようです。自習室も自由に使えて助かります。

良いところや要望 個別指導は娘にはとてもあっているようです。
もう少し料金が安かったらコマ数も増やせるのかなと思います。

早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よその県やよその市町村の相場はよくわからないけど、多少余裕のある家庭でないと今後塾に通わせることは不可能じゃないかと思う。高い。下の子はそれで躊躇してる。

講師 年齢層もいろいろで、教えることにも偏りがない感じだった。あと皆さん優しかった。

カリキュラム 部活をしている子としてない子、それぞ)にあった時間割を提案してくれた

塾の周りの環境 熊本市の市街地から少し離れているけどバスの本数が多めで通いやすい

塾内の環境 東バイパスという幹線道路に面していて、適度な緊張感の中学習出来る

良いところや要望 諸事情で遅刻するときなど、連絡が直前になってしまっても快く対応してもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと 講師以外のスタッフのみなさん(事務員さんや受付の方など)みなさん対応が気持ち良い。

早稲田スクール清水校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾を知らないので分からないが、高学年に上がった途端に値段が高くなります。 もう少し、価格帯が低い方が、いいと思いました。

講師 子供の欠点を見抜いてくれ、欠点を補う対策をしてくれたのが、中学入試にむけて、とても助かりました!

カリキュラム 季節講習の価格体が高く感じます。 カリキュラムについては可もなく不可もなくでした。

塾の周りの環境 立地場所が良いので、子供の塾待ちする際は、近隣のお店で買い物等が出来て便利でした。

塾内の環境 中に入って、教室等をしっかり見た事が無いので、詳しくは分かりませんが、子供が自主学習で利用する際は、集中してとりくめてると話していたので、良い環境だと思います。

良いところや要望 塾の担当の先生が、子供が受験に合格するために、熱心になり、苦手分野の強化に取り組んでくれた事が、心強かったです。 子供にもプラスの言葉を掛けてくれ、自信もつけてくれたのが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を欠席した際、別日に塾に出向けば、分からない点は親身になって教えてくれたのが、良かったです。

個別教室のトライ上熊本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのである程度高いのはしようがないとは思いますが、料金の面では高くてびっくりです。

講師 担任です。親しみやすい先生で子供が信頼しています。先生に会いに塾に行っているような感じでもあります。

カリキュラム 高い。料金が高いです。子供が、体験授業の後に、ここがいいと言ったから仕方なく決めましたが周りに比べて高いです。

塾の周りの環境 駅がすぐ近くだし学校にも近い。バス停も近いです。車で迎えに行く時は駐車場がありません。

良いところや要望 ひとり親向けの割引などがあったら助かる。せっかく良い塾なのに料金が高くて入って来ない人はたくさんいると思います。

熊本ゼミナール健軍校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目の追加にて多少はかかりましたが、相当の勉強が出来たかと思います

講師 若い先生もお送り、親身におしえていただきました。わからないところも分かるまでしっかりおしえていただきました。

カリキュラム 夏期講習や冬期講習しっかりカリキュラムがくまれており、test対策もしっかりできてました。

塾の周りの環境 家からちかく、友達もおおかったので安心して通うことが出来ました

塾内の環境 それなりの広さがとられており、のびのびと勉強できたのではないかと思います

良いところや要望 苦手科目の克服、自主勉強にも利用できるので安心して取り組めるとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 時間が決まっているので生活にもめりはりがでて、やる気アップにもなったようです、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を知らない為回答しにくいが妥当な金額ではないかと思います

講師 同じ塾に来てる子が迷惑かけても対応してくれないが自習に来てもいろいろ教えてくれる

カリキュラム 教材はいろいろと揃えてくれたがまだ結果に結びついていないためまだ様子観察

塾の周りの環境 家からも近く便利だが迎えに来た際車が停めにくく前の通りをバスが通る為少しうるさい

塾内の環境 塾ないは綺麗だが自習する子と授業を受けるている子が近い為授業の邪魔になる時がある

良いところや要望 強いて言うなら郵便物が多い

早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通わせたことが無いので相場がわからないというのが正直なところだけど、我が家の経済状況では若干キツかった。

講師 皆とても親身になってくれる。部活で塾を続けるのが難しくなったときも息子専用の時間割を提案してくれた。

カリキュラム カリキュラムや教材、講師には何ら不満はないのですが、如何せん月謝が高額で家計に厳しかったです。

塾の周りの環境 幹線道路沿いでバス停も近くにたくさんある上、最近では隣にコンビニも出来てますます便利になりました。

塾内の環境 職員の一人一人に教育が行き届いていて皆さん挨拶から素晴らしく、三者面談などでお邪魔してもいつも気持ち良い。

良いところや要望 熊本では一番データや実績があるのではないかと思う。願わくばもう少し月謝が安ければ下の子もすぐにでも通わせたい。

その他気づいたこと、感じたこと 時折開催される著名人の講演会(県立劇場や市民ホールなど)は必要ないならやめてほしい。

英進館京町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今までに塾へ通わせた事がないので、こんなものなのかなぁという感じでした。でも、高い、、、

講師 追い込みの時期になった時、子供達への圧迫感があったため、息苦しさを感じていた様子だった

カリキュラム カリキュラムが子供には合っていたようで、効率よく挑む事ができていた

塾の周りの環境 目の前にコンビニがあり、食事の面では心配しなくてよかった。

塾内の環境 駐車場がなく、送迎時に道路で待たないといけなくて、不便に感じた

良いところや要望 良いところや要望は、特段ありません。通って、無事に合格したので

その他気づいたこと、感じたこと 一年未満しか通っていないので、特段ありません。スリッパがあればよかったような、、、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年払いなので、先を見通してカリキュラムを組み、支払う。負担は大きい。

講師 丁寧な対応で、細かいところまで具体的に教えていただけたので助かった。

カリキュラム 具体的に、いつまでに何をやるかが示されわかりやすかった。本人のニーズに合わせたカリキュラム。

塾の周りの環境 国道3号線に面しており交通の便は良い。交通量人通りも多いので安心。

塾内の環境 個別なので、教室の広さはさほど気にならない。自習もしやすい環境。

良いところや要望 親身になって相談にのっていただけるので安心。面談も定期的にある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年払いの形なので、やると決めたら計画的にやっていかないといけない。

講師 とても丁寧な対応で、先を見通してアドバイスをいただけるので助かった。

カリキュラム 細かい学習カリキュラムと、個別指導で丁寧に指導していただいた。

塾の周りの環境 電車通りと言う大通りに面しており、新水前寺駅の側で、人通りも多く安心

塾内の環境 個別なので、集中できる環境だった。自習もしやすい環境である。

良いところや要望 親身になって相談にのって下さり、丁寧な対応だったのでありがたい。

「熊本県熊本市」で絞り込みました

条件を変更する

1,207件中 701720件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。