キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,207件中 681700件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,207件中 681700件を表示(新着順)

「熊本県熊本市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なんやかんやでいろいろと料金が高くなった。休日の県模試とか受けなくてもよかった。

講師 最初の面談の時は良さそうだったのだか、子供の話を聞いていると色々と裏がある塾長だった。

カリキュラム 個別指導だったので、質問とかしやすかったみたいだが1コマの時間が短かった。

塾の周りの環境 少し辺鄙な駅の近くだったので徒歩で通うのに最初心配だったから。

塾内の環境 個別指導だったから完全に仕切られていて集中はできたと思うから。

良いところや要望 良いところはあまりないと思う。やる気がある子はどこに行っても大丈夫だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 1コマの時間が短すぎる。最初に集中力がこの時間までしか続かないと説明があった。

英進館熊本本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 その前の塾が個別指導で高かったので、安く感じたのかもしれない。

講師 子供が制服を見せに行くと言ったから。先生の話もよく出たから。

カリキュラム 受験前の登冬期講座だけだったから何とも言えない。私立の専願は受からなかったから。

塾の周りの環境 中心部にあり人通りも多く、徒歩で通えたから。夜遅くなることもあったが迎えに行かなくても大丈夫だったから。

良いところや要望 仲の良いお友達が言っていたから行きたいと言い出したのだが、評判が良いのは前から知っていて案の定良かった。講師や塾の雰囲気も良かったと思う。

早稲田スクール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思うが合格実績があるのでこのままお願いしたい。

講師 本人のヤル気や生活面などにもご相談に乗ってくださり親身になってくださる

カリキュラム 教材がたくさんあるがきちんとやり直しもしてくださる点がよかった

塾の周りの環境 駐車スペースが少なく送迎には時間がかかりそう
普段は自転車で通っている

塾内の環境 親は教室には入室していないが
本人は集中できると言っている

良いところや要望 コロナでオープンキャンパスが行けないので高校を決めるのに面談や進路相談もあることを、期待しています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通かな。基本料金にさらに追加でテスト前などは上乗せ受講できそうです。料金は分かりやすいのが一番!
悪かった点は、2ヶ月は辞められないこと。気に入らなくても通わなくてもそれは払わなければならないので、ちょっとどうかなと。

講師 親しみやすい方が多いようです。

カリキュラム 料金が明確である。自習利用もできるようで便利。
悪かった点はまだ分からない。

塾の周りの環境 環境は問題なくよかったと思う。
悪かった点は、学校からちょっと離れているとこ。塾の激戦区なのに..

塾内の環境 静かで清潔なようです。
悪かったというと駐車場や駐輪場が少ないとこ。

良いところや要望 個別に教科別に教えてもらえるので良かった。気さくな講師で子供も安心かな?
体験学習の際の営業トークは控えめにしていただきたいです。

九大進学ゼミ健軍校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春期講習はテキスト代だけだったのでとても安いと思います。通常授業も少し安い方だと思います。

講師 質問しやすく授業もわかりやすかったようです。楽しく授業出来たようです。

カリキュラム とても子供にあっているようで、この塾に決めたいと言っていました。

塾の周りの環境 家から近いので便利です。駐車場が止めにくいので保護者説明のときは自転車で行きました。

塾内の環境 かなり集中出来るようです。
教室が狭く作られているのがとても良いようです。

良いところや要望 子供に合っているのがなにより良いです。
駐車場が狭いのが気になりますが普段は送迎だけですので大丈夫です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 英検受験

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

英検受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝制なので,年度始めにまとまった金額が不要だったのが助かった

講師 外国人の先生からマンツーマンで教えてもらい、大きな刺激となっている。

カリキュラム テキストは 見やすく工夫されているが,鉛筆解答を記入し難い紙質である

塾の周りの環境 家から近いので夜のレッスンでも送り迎えが不要で親としては楽で助かった。

塾内の環境 清潔で明るい教室ではあるがその反面開放感はあまり感じられない

良いところや要望 たまたま生徒が1人だけになっているのでオーダーメイドの要素も入れてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 熱心に教えてくれるので気持ちが良い今のところ楽しんで通学している

英進館帯山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いかな?と思ってましたが聞いてみたら他の所とあまり変わらない位だと思いました

講師 人見知りなので自分からなかなかいける子じゃないんですが、感じのいい先生で授業も分かりやすかったと言ってました。

カリキュラム 初めて行ったのでよく分かりませんが、本人が
分かりやすく通いたいと言ったので良かったです。

塾の周りの環境 国体道路沿いなので車の通りは多く、駐車場が少ないので
車で送迎する時はなかなか止めらるない。

塾内の環境 車の音が気になる所ですが、教室に私(親)が入ってないので分かりません

良いところや要望 先生達が子供達によく話かけられていたので、
質問とかもしやすい環境なのかなと思いました。

早稲田スクール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、高いとは思いますが、それだけ結果が伴ったり、通いたいと思える塾なので、妥当だと思います。

講師 先生方が大きな声で立って挨拶をされていらっしゃるので、勉強だけでなく、ルールや生活面も学べるので、よかった。

カリキュラム 塾に通っている人は、季節講習が強制なので、そこは疑問に思う。

塾の周りの環境 交通量が多い所なので、心配したが、一方通行にしてあるし、警備の方もいらっしゃるからよかったです。

塾内の環境 黒板がいつもきれいにしてあり、環境はとても良いと思います。交通量が多い割には集中できると思います。

良いところや要望 入退室のお知らせも携帯に届くし、欠席の連絡もネットからできるところはいい。
靴のまま入れるところもよい。

早稲田スクール健軍校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金や初期費用などもあり最初の引き落とし額が高くなりました。
もう少し安いと助かります。

講師 説明がきちんとされているし電話対応も良かったです。授業はわかりやすいし面白いと言ってました。

カリキュラム 季節講習の受けるコマ数?プリントを見ただけではちょっとわかりにくいところもありましたが、子どもが自分でしてくれました。

塾の周りの環境 駐車場の入り口がわかりにくいです。
たまにバイクの音がうるさい時もあるそうです。

塾内の環境 整理整頓されていて勉強に集中できる環境だと子どもが言ってました。

良いところや要望 子どもが自分で選んだということもあり喜んで通っています。やる気が出ているので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもに任せているので特にありません。本人が楽しそうに勉強しているので行かせて良かったと思っています。

昴健軍校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校に通えるほどの月謝で高いと思いますが、よそもこれくらいでした。

講師 まだ数日なのでなんとも言えませんが、とりあえず拒否反応なく通っています。
進路についても闇雲にレベルの高い高校というよりも、その子に合った進路を一緒に考えてくれるようです。

カリキュラム 教材は普通のようです。コンパクトにまとめてあるようです。早速家で取り組んでいました。

塾の周りの環境 もう少し近ければいいなと思います。あと自転車なので、車とぶつからないか心配です。

塾内の環境 環境は良さそうです。静かで他校の生徒も通ってくるので刺激になりそうです。

良いところや要望 入塾テストで頭のいい子だけを入れるやり方だとうちの子は厳しそうですが、子供のレベルの底上げをしてくれそうなのでお願いしたいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 成績が伸びたという話をよく聞くので期待しています。公立高校入学に向けて頑張ってもらいたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、やはり高め。
集団ではついていけるか不安なので、結果さえ出れば納得できる金額かと。

講師 個別なので、じっくり見てもらえる。
どんなところが苦手か、詳しく日報で知らせてくれる。

カリキュラム 教科書準拠なので、基礎力に不安のある我が子には取り組みやすいように思う。

塾の周りの環境 周りは住宅街。
治安は悪くない。
教室入り口の屋根が小さいので、雨の日は濡れやすいかもしれない。
駐車場はそこそこ余裕があるので、送迎はしやすそう。

塾内の環境 きれいで静かと本人は言っている。
見学に行った際も清潔感があった。

良いところや要望 何が苦手で、そのためにどういった演習をするか、日報で報告してもらえるのが有難い。
入退室時の保護者へのメールサービスがあるが、本人が処理自体をし忘れることがあるので、慣れるまでは声かけをしてもらえると安心。

その他気づいたこと、感じたこと 日報が当日でなく翌日または翌々日に届くのが残念。
ただ、内容は具体的で分かりやすい。
現状、本人は塾での自習をしたがらないが、教室の方が集中できる環境は整っているので、出来ればやる気を引き出すような声かけをしてもらい、自習の習慣が定着したら嬉しい。

早稲田スクール植木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンでやすくはいれたので良かったです。
通常をもう少し安くしてもらえるとありがたいです。

講師 前の塾に比べてわかりやすいと言ってるので良かったと思います。
少し厳しいみたいですがそのくらいが息子には丁度いいと思います

カリキュラム まだ分かりませんが本人はいつもの
テキストよりわかりやすいと言ってるます。
他の塾生がたくさん進んでるのでついていけるか心配な点はあります。

塾の周りの環境 学校から近いので良かったです。
ただ道沿いなのでトラックのゆれが伝わる時がありますが気になるほどではありません。

塾内の環境 きれいに整頓されていていいです。
ただトラックの音と振動が少し気になります。

良いところや要望 兄妹がいるのですが、3人目からしか割引きがないので2日目からも割引きがあると助かります。

早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較せずに入塾したのでよくわかりませんがお安くはないと思います。

講師 入塾説明時の先生の印象が良く、授業内容も分かりやすいため良いと思います。

カリキュラム 教材については要点がしっかりまとめてあり、資料も使ってあるので分かりやすい。

塾の周りの環境 塾が自宅からは少し遠いので通塾するための時間の使い方を工夫する必要がある。

塾内の環境 整理整頓はきちんとされていて、特に黒板はとてもきれいにされていると思います。

良いところや要望 授業に程よい緊張感を持って通うことができているので良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学料、維持費などの話を聞いてなかったので、
支払い総額が、高くてびっくりしました。
本人が進んで行っているので、良しとします。

講師 塾に行くのが楽しいと言っているのが
よかったです。
先生とのコミュニケーションも楽しいようです。

カリキュラム 自習ですが、講義がなくても、毎日行けるのが良いです。
季節講習は、システムがよくわからなかったので、塾に聞きに行きました。

塾の周りの環境 家から自転車で行けるので、とても助かってます。
車で行くには、交差点が近すぎて、駐車場も狭いので、あまり行きたくないです。

塾内の環境 実際、見てませんが、本人は、静かで、とても良いと言っていました。

良いところや要望 個別指導なので仕方ないですが、
もうちょっと値段が安いと、良かったと思います。
とても良い塾だと思ってますが、他の子には勧めにくいです。

その他気づいたこと、感じたこと 入退室がメールで届くのは、とてもいいと思います。
何かあったら、すぐに相談に乗ってくれるのは助かります。

個別教室のトライ帯山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 問い合わせ時に料金を教えてもらうことが出来なかったが、体験時にわかりやすく教えてくれた。クーリングオフ・解約時の返金についてなども細かく教えてくれた。

講師  教室長が、最初の面談で、こちらの要望をしっかりと聞き、講師の選択や、学習内容、取り組み方についてアドバイスをくださった。講師については、要望にあった講師を紹介してくれた

カリキュラム 教材は、家庭学習で使用している問題集を使ってくれる。また、弱点を補強するプリントもその場で出力して準備してくれた。

塾の周りの環境 大通りに面しており、車を停めることもできるので不便は感じない。近くにスーパーマーケットもあり、待ち時間に買い物に行くこともできる。

塾内の環境 整理整頓されており視線を遮るものがなく、一面を広く見渡せてとても環境がよい。自習スペースで保護者も待たせてもらえ、みんな黙々と勉強している。

良いところや要望 教室長が、親身に話を聞いてくださって、子どもの性格・生活スケジュール、親の希望にそって、講師の選択や学習の進め方を提案してくださり、とても信頼がおけます。講師の方も、熱心に向き合ってくださり、子どもも楽しみにしています。

ナビ個別指導学院平成校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は集団に比べたら高めだと思う。個別だから仕方ないとは思うが学びたいと思えばそれだけオプションをつけ、金額も上がる。

講師 まだ入塾したばかで評価する程理解できていないが、今担当して下さっている先生は分かりやすく塾に行くのは楽しいようだ。これから学力向上を期待している。

カリキュラム 教材はまだ入ったばかりで良いのか悪いのか判断できないがそこまで難しい内容では無さそうな気はする。季節講習の説明も受けたが集団塾と違い自由選択なので何コマ受講すれば良いか決めきれずにいる。

塾の周りの環境 駐車場が広いので送迎は便利だと思う。大通りに面しているので安心。

塾内の環境 教室内は明るい印象。入塾したばかりでまだ教室内の様子は分からないが自習スペースはあるものの入り口入ってすぐの場所にあり、時間帯によっては人が多く出入りするので静かに集中できるのか少し気になった。

良いところや要望 先生は若い方が多く、子供との距離も近い気がする。毎回終了後に今日の報告をして下さるので安心。

個別教室のトライ田迎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業なのでやや高めに感じますが、AI学習や学習スペースを活用できることを考えると妥当な設定料金かなと思います。

講師 マンツーマンなので遅れていた勉強内容の質問がしやすかったことは良かったです。
講師は日時によって異なるので、稀に分かりづらい(相性の悪い)講師になることがあったことは悪かった点です。

カリキュラム 個人の学力にあった授業カリキュラムを組んだり、個別授業以外にもAI学習ができることが良かったです。

塾の周りの環境 交通便もよく通塾しやすいことや、車を停めるスペースがあることが 良かったです。

塾内の環境 授業以外でも学習スペースをいつでも利用できることが良かったです。

良いところや要望 入塾後にどれぐらい成績が伸びているかが分かりづらかったので、定期的にどれぐらい学習理解度が上がったか確認できるといいです。

英進館田迎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通信教育よりも割高だけど、塾のほうが成果があると思うので、まあ納得という感じ。

講師 今までは通信教育の教材で勉強していたが、それよりも、学校の先生よりも教え方がうまくて分かりやすい。

カリキュラム テキストがしっかりしていて使いやすい。テストも回数も多いので自分の不得意なところを見直しできる。

塾の周りの環境 交通量の多いところにあるので、事故など自分で気を付けていないと危ない。

塾内の環境 自習室が解放されているのでいい。友達と一緒に行ったとしても、ランダムに席が割り当てられるようになっているので、私語などなく、集中できる環境になっている。

良いところや要望 入館時間と退館時間がメールで送られてくるのでさぼってないか心配することはなく、安心感がある。

個別教室のトライ田迎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 項目の明細がはっきりわかるが、トータルすると結局他の塾より高額。

講師 分かりやすい指導だったが、もう少し厳しくして欲しい(返事、姿勢等)。

カリキュラム タブレットを使うことは良いが、ノートの使い方のアドバイスがないのは残念。

塾の周りの環境 複数のお店が入店しているビルに塾があるが、駐輪場が狭過ぎる。

塾内の環境 自主学習の場所は細かく仕切ってあるが、一人分が狭くて仕切りがない場所もあるので、もう少しゆとりのある個別の場所を確保して欲しい。

良いところや要望 契約前にはっきりした費用の試算をして欲しい。

早稲田スクール長嶺校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学3年にもなるとなかなかの金額なのでもう少し高くなければいいなと思います。

講師 塾に入る前に説明をきく日程が先生となかなか合いませんでした。

カリキュラム 問題を解く量がかなり多く慣れないうちは少し大変かなと思います。

塾の周りの環境 コンビニも近くにありお弁当を持たせられない時に便利だと思います。

塾内の環境 自習出来る環境が整っていて自宅より集中できるので良いと思います。

良いところや要望 皆で合格するんだという熱意が伝わってきて安心して塾に通わせる事が出来ています。

「熊本県熊本市」で絞り込みました

条件を変更する

1,207件中 681700件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。