キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

283件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

283件中 161180件を表示(新着順)

「三重県鈴鹿市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通い出したばかりなので、分からない。総評出来ない。もっと高い塾は沢山あるとは思います

講師 通い出したばかりなので、分からないですが、若い先生が多いので、中高生にとって話しやすいのかなと思う

カリキュラム 通い出したばかりなので、分からない。教材は高くないのが良いなと思いました

塾内の環境 先生が少ないのか、なかなか希望曜日には入りづらいが、どこの塾でも、この問題はあると思う

良いところや要望 希望曜日に入れると良いなと思っています。なかなか、これは、どの塾でも叶わないだろうと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾は初めてで高いとは思いましたが、他よりは安いのかもしれないです。

講師 子供のやる気を引き出したくれそうで期待をしています。やけに褒めるでもなくけなすでもなく。

塾の周りの環境 駐車場がたくさんあるのはとても便利で子供も家から近いので通いやすいと言ってます

塾内の環境 とても集中できると言ってます、それが続けばいいなと思います、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べたら授業料は高いが、完全なマンツーマン指導なので仕方ないと思う。

講師 初日からフレンドリーに接してくれて、普段人見知りする娘が緊張することなく受講できた。

カリキュラム 苦手項目を集中的に指導してもらえるので、理解するのかはやい。

塾の周りの環境 駅前で周囲は明るい。塾前がコンビニで、学校帰りの空腹時にもすぐに買いに行ける。駐車場があり送迎が便利。

塾内の環境 以前見学した塾は自習室でおしゃべりしている子が何人かいてうるさかったが、こちらは静かで集中している子が多く良かった。

良いところや要望 テスト期間の日曜日とか自習室だけでも解放してもらえるとありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~高校生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

目的

補習

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、集団塾よりは値段設定は高いと思います。他塾と比べると、少し高めかもしれません。

講師 人気講師は、なかなか予約がとりにくいようです。
一生懸命教えていただいていると思います。

カリキュラム 個別指導なので、学校や塾のテキストを使ったり、授業などでわからない所を教えていただける。自由度が高い所。

塾の周りの環境 駅やスーパーが近くにあり、夜でも比較的周囲が明るいと思います。

塾内の環境 1階は清潔感があり、比較的静かだったように思います。軽食をとれる場所もあるそうです。

良いところや要望 時間や曜日の変更を自分で設定できるようにしてほしいと思います。

ナビ個別指導学院鈴鹿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いという印象はなく、余分な料金はかからない感じで強制もありません。

講師 話しやすく質問しやすいので良いと思います。
悪い点は今のところありません。

カリキュラム 学校の授業の少し先を予習していくため、学校の授業が分かるようになってきた。

塾の周りの環境 駐車場は少ししかないので混雑時するが、家から近いため問題ないです。

塾内の環境 教室は広くはないですが、自習スペースもあり、コロナ対策では消毒や換気をしてくれている点で安心です。

良いところや要望 塾長の丁寧な応対や、講師の方々も分かりやすく教えてもらえている様なので、安心してお任せしています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので普通なのかもしれないですが初めての個別指導なので少々割高な感じがする

講師 説明を聞きに行ったときとても親切に相談に乗ってくれたが個室がないので他の生徒に聞こえるんだろうと思うと少々気になった

カリキュラム こちらの要望をしっかり聞いてくれた上で生徒に合ったカリキュラムを組んでくれたので安心してお願いできると思った

塾の周りの環境 イオンタウン内で明るいので防犯面で安心感はあるがアミューズメント施設が近くにあるのでたまにヤンチャな人がいるようで少々不安もあり

塾内の環境 個別指導時間外も自由に自習できる環境が整っていて先生に質問もできるようなのでありがたいと思う

良いところや要望 日曜、年末年始など指導が無い日でも定期テストや受験が近い時期は自習室を使えるようにしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても低価格だと思います。
1コマの料金がいつでも同じでテスト前に増やせたりするのがよかったです。

講師 料金が低価格でわからないところをきちんと教えていただけました。

カリキュラム わからないところの基礎からやり直しするところがよかったです。

塾の周りの環境 車通りもあり道も明るいです。
駐車場もあり送迎もしやすいです。

塾内の環境 英語の読みをしている生徒もおりとても静かではありませんが無駄に話声がしたりなどはなくよかったです

良いところや要望 帰りに先生がドアの外までお見送りをしてくださります。
勉強内容などもわかりやすく教えてもらえます。

nice小中学部旭ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額としては悪くない金額だとおもう。しかし、半年に一度徴収のある維持費等が高額に思う。

講師 熱心によく見てくれている。定期的に相談ができ、弱い点、できるようになった点など教えてくれる。

カリキュラム 学校の授業より、かなり先取りで学習をする。宿題をしていないと、指摘してくれる。

塾の周りの環境 場所はかなりいいところだと思う。ただ塾専用の駐車場が用意されていないのが不満である。

塾内の環境 パソコンが十分に準備をされているように思う。しかし人数の割に教室が狭いのかなとかんじ。

良いところや要望 塾長からこまめにメール連絡をしてくれるので助かる。休む場合の振替連絡などもメールをしてをくだけでいいので、電話をする手間が省けるのが助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 苦手なポイントは個々に対応をしてくれ、わかるようになるまで何度も何度も繰り返し教えてもらえるので助かります。

秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしたので、割高でしたが、しっかりと見ていただけたのでよかったです。

講師 子供がわかりにくいから先生を代えて欲しくても代えてもらえない。 しかし、数学が苦手でしたが20点はアップした。

カリキュラム 私立希望で初めに志望校のアンケートもとってあるのに、私立受験対策講座を受けたのに、我が子が受ける高校の過去問がなく違う高校のをやらされた。金額は高いのにお金を返して欲しい

塾の周りの環境 鉄道の駅から近く通うのには便利だと思います。近くにスーパーもあり1日塾がある時は便利だと思います。

塾内の環境 空調もしっかりしていて、自習室も綺麗なので集中して勉強できる環境だった。

良いところや要望 事務所に誰もいない事が多く、電話しても静岡の本部に転送され伝えてますと言っていただいても事務所に誰もいないので、伝わっていない。

その他気づいたこと、感じたこと 事務所に1人でもいていただかないと手続きに来ても、待ちぼうけをくらうのですごく困った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 スポット的な習い事なので、普通かと。夏期講習ではなく、通常の習い事とすると高い。

講師 可もなく不可もなし。夏期講習で通っていたが、子供は「ジュースが飲めるから良い」と言っていた。

カリキュラム 夏期講習のテキストとしては、基礎的な部分は押さえられていたと思います。

塾の周りの環境 義父の家が近かっため、そこから通わせていた。特段、交通の便が良いとは思わない。

塾内の環境 エアコンが強めで、子供は寒かったようだ。いつも長袖の服を持たせていた。

良いところや要望 学校では教えてくれない応用の部分。学校はあくまで基礎しかやらないので、伸びるか伸びないかは応用ができるかどうか。そこをきちんと伸ばしてほしい。

玉木塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 給食はないです、ほぼ、何にもないので、飲み物くらいだから、集中するにはかなり、持ってこだと思います。

講師 年齢の近い講師が多く、自宅から近い、授業料もリーズナブル時間の空いた時も、自習出来る、学校のカリキュラムに沿っているなど、利便性が良い、親しみやすい点も良い。

カリキュラム 教材は学校に合わせて選定されている、受験、テスト前のカリキュラムも、しっかりしているみたいで前日のテスト対策もほぼバッチリみたいで安心できました特に受験前は、かなり入念にしてるみたいでほぼ合格ラインまで到達出来てたみたいで、入試対策はかなり入れ込んであるみたいに思います。

塾の周りの環境 交通手段は近いので、電車、バスとか、使わなくても、自転車や歩いていけるし、送り迎えがいらないのは助かりますただ道が狭いので裏通りは、暗いので、照明がもう少しあると、安心です

塾内の環境 教材は、すべて整っているみたいに思います、テスト傾向を多分把握してるのではないでしょうかさすがに凄いと思いました。

良いところや要望 毎回、わからないところ、出来が悪いところは、多分、集中して教えてくれてると思います

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムは、休んでも、たまりますが、置いていかれることはないと思います

ノザキ塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、真ん中くらいかな?多分普通

講師 良かったが、伸びない色々試して本人に適した所を見つけるべきだった

カリキュラム 良かったが、伸びがあまりなくもっと自分に会うところ見つける必要があった

塾の周りの環境 車の送迎で通ったり自転車でかいくときもあった。交通量が、多くて危ない

塾内の環境 人数は、少なくやりやすい環境で、先生からも一目でわかるかんきょうまたまだした。

良いところや要望 話を聞いてくれたり、その子にあったペースですすめてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 休みは振替してくれたり色々優遇は、していただきました。授業の中身は、わかりませんが

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科対応しているのに、割安だし、自習もできてとても良いと思います。

講師 わからないところがあるとすぐ対応してくれていて良かったと思う。

カリキュラム 5教科対応で、塾独自の教材で、わかりやすく勉強しやすくとても良いも思う。

塾の周りの環境 利便性がよく、建物周りにはお店等多くあり、明るく、環境もとても良いと思う。

塾内の環境 集中できてよい。先生の対応が早く疑問がすぐに聞けて、とてもよいと思う。

良いところや要望 前の道が車の通りがわりと多いのて、駐車場をもう少し広くしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生は優しく人当たりは良さそうなイメージですが、注意や指導はきちんとされてるようです。

フィリア学修舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いとおもわないので、普通一般的な料金かとおもわれます。

塾の周りの環境 まあ、自宅から近いのでよいですが、街灯などの照明がないので普通の評価です。

良いところや要望 子供がいやがらずに通っているので、子供にあっていると思います。

東進衛星予備校平田駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくつかの塾と比較しましたが、高目でした。ただ、夏期講習等の費用が別に必要ではありませんでした。

講師 本人の状況を見て、勉強の仕方をアドバイスいただけた。塾に通っていない時期を気にして連絡していただけた。質問したことに対し適切に教えていただけた。

カリキュラム 難易度は比較的高いようですが、興味を持って学習できるコンテンツ(動画)が多かったようです。

塾の周りの環境 駅からも比較的近いです。ただ、駅の近くにお酒を提供するお店が多く夜間はちょっと心配でした。

塾内の環境 教室などは集中できる環境だったようです。自主的に学習も出来たようです。

良いところや要望 自宅でもコンテンツ(動画)を見ることが出来たので、好きな時間に見ることが出来たのは良かったです。

eisu白子駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本科ではなく、自分がやりたい箇所のプリントを勉強していくコースなので、月謝や年間に掛かる費用は多少安い。

講師 体験レッスンでは男の先生だったので、子ども本人は余り乗り気ではなかったが、夏季講習で担当してくれた先生が女性で、電話対応も良く、子どもも気に入ったので、入会を決めた。

カリキュラム 教材のことは良く分からないが、夏期講習では、受けれなかった授業の振り替えもしてもらえたので良かった

塾の周りの環境 家から車で5分も掛からず、自転車で行ける距離なのはありがたい。駐車場がほとんどないのが少し困る。

塾内の環境 教室内は見た事が余りないのでよく分からない。説明を受けた場所は、こじんまりした部屋だった。

良いところや要望 振り替えが可能な所や、欠席・遅刻連絡がスマホから出来るのでありがたい。

秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人的な意見ですが、他のとこよりは高いと思います。その分何かあればいいてますけど。

カリキュラム 教材が多すぎると思う。もう少し絞っていいと思う。もう少し考えてほしい。

塾の周りの環境 周りがごちゃごちゃしてて、夜は明かりも少なくてくらい。街灯を増やして欲しい

塾内の環境 見た目はそんなに、きれいではないように見えました。

その他気づいたこと、感じたこと 受験の出題の予想とかも、学校別で詳しく出して欲しい。

eisu平田駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験コースを選択しているので、少々料金が高いのは致し方ない。

講師 生徒の質問に対して、授業以外の休み時間に丁寧に指導してくれる

カリキュラム カリキュラム通り、しっかり授業を進めて、受験対策もしっかりしている

塾の周りの環境 子供にふさわしくない店が近くに沢山ある環境にあるので、気がかり

塾内の環境 受験クラスコースに在籍している子が、テストを毎回カンニングするし、盗難が多い。毎回授業で寝ている子がいる。トラブルも毎回ある

良いところや要望 講師がしっかりとしている。生徒へのフォローも手厚い、受験コースにふさわしくない生徒には、コースを辞めるよう指導してほしい

みやび個別指導学院鈴鹿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟で通わせているため、割引が適用され、比較的安価であると感じている。

講師 自宅から近く、通いやすい立地にある点と、兄弟で通っているため、料金は比較的安価ですが、成績が伸びていないので3点とした。

カリキュラム テスト対策のプリントや直前の講習があり良いが、本人のやる気が問題。

塾の周りの環境 自宅から近いが交通量の多い道路を通る必要があり車で送り迎えしている。

塾内の環境 1対3のため集中できている。また、自習室もあり早く行っても大丈夫な点は良い。

良いところや要望 テスト前に追加でコマ数を増やせることがて切るので、苦手な科目を時間をかけて学習できる点は良い。

その他気づいたこと、感じたこと 家庭の事情で用事があったとしても日程変更できる点は良いと感じる。

伸明学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一部他の塾に比べると毎日通ある塾である割には安価であると思う。

講師 受験に関する情報や、勉強について、先生に相談でき、子供自身が信用、信頼している。

カリキュラム 第一子が違う塾に通っていたが、その塾と比べて安価で通えている。

塾の周りの環境 塾の敷地内まで車で行くには道が狭いため、離れた場所まで送りそこから歩いている。

塾内の環境 騒音等の雑音は無いと思う。 整理整頓もされ、掃除等も行き届いていると思う。

良いところや要望 毎日通えありがたく思うが、子供の成績評価等を知らせていただけると良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の立地があまり良くないのでできれば場所を変えてもらえるとありがたい。

「三重県鈴鹿市」で絞り込みました

条件を変更する

283件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。