キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

277件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

277件中 141160件を表示(新着順)

「三重県桑名市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 諸費用や授業料のうち、最初の8回分が無料
なのはとてもありがたかった

講師 初回の授業をうけ、個別でわかりやすく
やる気がでているようです。

カリキュラム はじめたばかりですが、苦手科目中心に本人のレベルに合わせて指導いただいているようです。

塾の周りの環境 駐車場が狭いこと、周辺の道路が混み合っていることが不満点です

塾内の環境 教室は比較的広く、整然としており勉強に集中できる環境とかんじました。

良いところや要望 生徒に合わせた指導してくれる点が良い
わからなかったらすぐ聞くことができる

秀英予備校桑名大山田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金をあまり知らないので、よく分かりませんが、妥当な料金なんでしょうけど夏期講習やら冬季講習にほぼ参加でさらに費用がかかります。

講師 オンラインでの授業を見させてもらったが、説明が少し分かりづらいような感じがしました。

カリキュラム 受験に合わせたテキストでいいと思います。学校のテストでは、進み具合の違いから学校の、テスト対策にはならないみたいです。

塾の周りの環境 送り迎えの際に、駐車場が狭く混雑して敷地に入らない事がよくあります。

塾内の環境 中まで入ったことがないのであまりわかりませんが、自習室がら完備されていて。よく使わせて頂いています。

良いところや要望 送り迎えの際の混雑で敷地に入らないのを何とかして欲しいです。あと、夏期講習などは自由参加にしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の宿題と塾の宿題で疲れてしまい、最近、塾を休みがちになってしまいました。塾の宿題を減らしてもらえるとありがたいです。、

秀英予備校桑名駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々選ぶとすぐに膨れ上がってしまい、こんなに払うのにこの偏差値、と思ってしまう自分がいた。

講師 毎日の業務をこなしているだけという印象が強かった。服装も乱れ気味だった。

カリキュラム 選択肢が少なく、妥協して選んだ。個別で選ぶことも出来たが、質に比べて値段が上がってしまい諦めた。

塾の周りの環境 自転車で通えるところだったので近かったが、時間と年齢を考えると親の送迎が必須で大変だった。

塾内の環境 友達が多く、授業中も自習時間もしゃべったりしていたような感じだった。

良いところや要望 入塾してから勉強の習慣がついたような感じがした。それまでよりは机に向かわなかったのでそれだけでもよかった。

ナビ個別指導学院桑名西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し広いスペースだといいのですが、子供にはちょっと狭い気がします。

講師 宿題の量を子供の理解力を判断してだしてくれるので、助かっています。

カリキュラム 季節講習が多いので子供がバテないように配慮してくれているのでありがたい。

塾の周りの環境 送迎の車が目立ち、子供が道をわたろうとしているのに、譲ってもらえない事が多い。

塾内の環境 低学年の子供の声が大きくて隣にいる先生の声が聞き取りにくいことがあると聞いた事が多々ある。

良いところや要望 時間に余裕があるときは、先生との雑談に子供は癒されているようです。
次の塾に行きたいというモチベーションになっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期講習を利用したが 予算を考えないようを削りました。それが気になりました

講師 クラブチームに所属していたので そのことを理解して 指導案、時間帯など色々考えてくれ助かりました。

カリキュラム 指導には関係ないが 駐車場がすくないところが不便と感じた。

塾内の環境 他の学習塾を色々見学しましたが 一番密ではなかったと思います。

良いところや要望 先生や塾長の体験談などすごく参考になり、子供も助かったとおもいます。

eisu桑名大山田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通だと思います。どこでもそれなりの料金を取っていますから。

講師 教え方が、良いと本人が言ってましたから大丈夫なんじゃないでしょうか?

カリキュラム 教材も分かりやすく本人二に、合っているので良いのではないか、本人がよければ何も言う事がありません。

塾の周りの環境 特に、これといってありませんが家から近いのがよいのではないでしょうか。

塾内の環境 雑音は無いし、人数もちょうど良い人数だと聞いていますから大丈夫なんじゃないですか。

良いところや要望 特にありません、本人が納得してやりやすい環境で、勉強が出来ているみたいなので。

その他気づいたこと、感じたこと 特に、ありませんが?今のままで十分なので、今のままでやってもらえたら大丈夫です、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割安と感じるほどではありませんが、カリキュラムやテキスト等からすれば妥当な価格かと思います。

講師 1対1で個別に指導していただけるので、本人に合っていると思う。

カリキュラム 本人の学力に合わせたテキスト、カリキュラムを組んでもらえるので。

塾の周りの環境 桑名駅から程近く、教室までの交通の便はとても良く、助かります。

塾内の環境 教室内はとても静かで、本人も授業に集中できるようです。フロアも相応の広さです。

良いところや要望 要望事項は特にありません。良いところは、桑名駅から程近く、通いやすいところです。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことや、感じたことにつきましては、特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科、週1日なのに、ちょっと高いように思う

講師 科学が苦手なため、通塾したが、他の理系かもくも教えてくれるから、助かります

カリキュラム カリキュラム終えると、何をしたかのフィードバックがあるのがよい

塾の周りの環境 駅前だけど、あまり人通りがないため、不安に感じる。駐車場がない

塾内の環境 きちんとした、自習スペースがないので、自習には向かない。全体的に狭い感じる

良いところや要望 もう少し、塾だいのふたんが軽いと、コマ数を増やせると思う。塾自体はこじんまりしており、よい感じである

その他気づいたこと、感じたこと 特にはない。
あんまり、強制してこないところは、すごくよいと思う

大山田野田塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本人の成績が向上できたので多少高いかと思いましたが楽しく学んでいて良かったです

講師 親切丁寧に指導されたので本人も成績向上したとかくしんしております

カリキュラム 受験に必要なカリキュラムを丁寧に理解するまで指導頂いたので成績も向上した。

塾の周りの環境 友達と歩いて行ける距離だったので楽しく通っていましたので
嬉しかったです

塾内の環境 環境的には問題なしです

良いところや要望 近くでしかも友達とも一緒に通ったので楽しく学ことが出来て゜環境的にも最適でした

武田塾桑名校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はもう少し安くしていただけると、他の教科も受講しやすいです。

講師 生徒にあった講師を選んでいただき、丁寧な対応をしていただいております。

カリキュラム レベルにあわせた問題集を、その都度各自で購入し、教材とするスタイルはムダがなくて、すごくいいと感じました。

塾の周りの環境 駅に近いので交通の便がよく。メイン通り沿いにあるので治安もよく安心できる。

塾内の環境 静かで集中でき、奇麗に管理されています。
ただ利用する時間帯が、午後からしか利用できない為、テスト期間中は、早くから利用できるようにしていただけるとなお良い。

良いところや要望 他の塾にはない、勉強の仕方を管理していただけるので、
苦手科目が克服できればと思います。

秀英予備校桑名大山田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾よりもとても高い印象です。講習もたくさんあるようですが、高い。

講師 とても分かりやすく教えてくれて、子供はとても良いと言っています。

カリキュラム 教材費は他の塾と比べる高い。講習もたくさんあるが、つど講習費がかかり、他と比べると全体的に高い

塾の周りの環境 大きな通りにあるので、便利だが、駐車場が少なくとても不便です。

塾内の環境 静かで勉強する雰囲気になっている様子です。たくさん張り紙があまり好きではなく、集中しづらいと言っていた

良いところや要望 先生がとても熱心に教えてくれる。が、上位校受験の子優先な感じがする。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときに、振替はないが、タブレットで見れたりする。連絡はアプリですりので細かく連絡はしてもらえる

ナビ個別指導学院桑名校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めだが、自習室が使えることを考えればまずまず。料金設定で講師ランクがあるのは差がわかり難い。

講師 希望に合った科目の講師わかりやすく教えてくれる。悪いところは特にありません。

カリキュラム 個別に科目、進捗に応じて対応してくれるのはよい。学校の教材で教えてくれるのが良い。

塾の周りの環境 駅が近くて立地は大変良い。コンビニも近くて助かる。交通の便はとても良い。

塾内の環境 環境は良いほうだと思われる。
日曜に自習ができないところはマイナスだが仕方ないのかも。

良いところや要望 都合の悪くなった時でも当日対応してくれるのたいへんはありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期講習の価格は塾の人の言う通りにしているとすごい値段になります。

講師 高校受験の話が本人が聞きやすいです。

カリキュラム 分かりやすいテキストです。短期講習でもレベルが上のテキストにしてくれたりします。

塾の周りの環境 明るいうちは自分の自転車で通う事ができるので助かります。コンビニも近くにあります。

塾内の環境 個別に仕切りがあるので集中しやすいです。コロナ禍になってからは換気のため窓があちこちあいている。

良いところや要望 換気の仕方を考えてもらえるとありがたいです。集中出来ないです。

その他気づいたこと、感じたこと 気づいたこと感じたことは特にないです。

てら小屋遊学舎桑名教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要最低限だと感じていたので満足度は高かった。もう少し安ければなお良かった

講師 子供の通っている学校のことを非常に理解しておられたので学校の成績がよくなった

カリキュラム 学校の定期テストの過去問が豊富でテスト対策にすぐれていた印象

塾の周りの環境 駐車場が狭く回りも暗くてあまり治安がいいとは言えず心配することが多かった

塾内の環境 回りは静かで良かったと思うが雑談の多い子がいたのが非常に残念

良いところや要望 もう少し時間を増やしてほしいと思えた。できない子の補習など力をいれてほしかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が安いとは思えなかった。何かと追加料金が発生するように思えた

講師 子供にあう講師とあわない講師がいるのであわない講師だともったいない気がした

カリキュラム あまり工夫がなく他とあまりかわらなかったので平凡な点とさせていただきました

塾の周りの環境 駐車場スペースが狭い。また子供の自転車置場が確保されていなかった

塾内の環境 自習室が設けてあり自由に使用できたのが良いとかんじたが国道に面しておりあまり静かとは言えない

良いところや要望 良いところは自習室が自由に使用できること。要望はもっと子供がやる気を起こすような指導をしてほしかった

秀英予備校桑名大山田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べるとかなり高いです。講習も別料金、基本全員参加で負担が大きい。

講師 自分から質問に行く生徒はいいと思うが、なかなか自分から質問出来ない性格の子どもはあまり見てもらえてないのかなと心配

カリキュラム 教材が高い。講習もつど別料金。

塾の周りの環境 駐車場が狭い。せめて、塾内のルールで一方通行にするや、時間をクラスで五分でもずらすとかしたら良いのに

塾内の環境 明るいのはいいが、明るすぎて疲れる様子。
教室にたくさん貼り紙があり、ざわざわした雰囲気

良いところや要望 連絡がアプリで出来るので便利。
換気が休み時間だけみたいで、子供が不安がっていた

eisu桑名駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、どこも同じようなものかもしれませんが、高いほうだと思います。

講師 教師と生徒の合う合わないもあるし、当たり外れがある。学校もそう。

カリキュラム 学校の課題やクラブ活動との両立が難しく厳しい塾だと疲れるだけで効果はありません。

塾内の環境 塾の教室のなかにはいったことがないので、環境がよくわかりません。

良いところや要望 夏期講習や冬期講習など、普段の授業以外にもあり、おかねがかかります。

その他気づいたこと、感じたこと やる気がアップするような、講師ばかりではないのではと感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めではありますが、手厚い指導をしてくれる事を期待してます

講師 個人個人に合ったタイプの先生を探して貰える
手厚い指導をしてくれそうなので期待している

カリキュラム その子に合ったカリキュラムで進めてくれる。
1対 1なので、きちんと見て貰える

塾の周りの環境 駅からは近いので通いやすいのではないでしょうか
近隣にスーパーがあるので、送迎の待ち時間も買い物したり出来る

塾内の環境 自習スペースも広く静かで集中出来そう。
授業も、自習も集中出来そうな環境ではあると思う。

良いところや要望 まだ入塾したばかりなのでわかりませんが、先生との相性は良さそうなので、このまま向上心を持って頑張って欲しいです。

アクシブアカデミー桑名校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、若干他塾に比べてカリキュラムの割には高いと思います。

講師 保護者にもメールで学習計画などを報告してくれるので、良い。メールでの返事なども丁寧に対応してくれるのでありがたい。

カリキュラム 苦手な所を重点的に対応してくれ、講習なども自分の都合の良い時間に対応してくれるので良い。

塾の周りの環境 駅からも近く、学校帰りにも行きやすいので便利。近くにコンビニもあるので良い。

塾内の環境 自習室が綺麗で静かなので良い。日曜、祝日も朝から利用出来る所は他塾ではなかなかないので良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全個別指導なので、少々高めになりますが、子供にあった指導をしていただけるようなので、納得の金額かと思います。

講師 こちらの希望を聞いていただけるので、助かります。
子供のタイプにあった講師を選んでいただけるようで、良いと思います。

カリキュラム 子供にあった教材で指導していただけるところが、良いと思います。

塾の周りの環境 近隣にスーパーがあるので、送迎時に買い物ができるので、助かります。

塾内の環境 まだ行き始めたばかりなのですが、今のところは集中できているようです。

良いところや要望 まだ通い始めて1ヶ月たたないので、とくに要望はありませんが、入塾前の説明等、とても丁寧にしていただきました。

「三重県桑名市」で絞り込みました

条件を変更する

277件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。