キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

334件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

334件中 121140件を表示(新着順)

「沖縄県那覇市」で絞り込みました

東進衛星予備校首里儀保校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾と比べると比較的高め
その分情報や教材は良いと思います

講師 受験対策のみでなく、進路の相談や定期テスト対策、テストで間違えた自分の癖などを教えてもらい気づかせてくれた

カリキュラム やるかやらないかはほんにんの努力次第ですが、基礎単語の学習もできた

塾の周りの環境 モノレール駅や市外 市内バス停に近く利用しやすい。
周りに塾や予備校も多く、街灯もあるので暗くない

塾内の環境 休憩時に食事を取るスペースなどは別であるので自習室でも匂いがしない

良いところや要望 通塾しなくても、じてくてねっとかんきょうがあれば、教材を使って学習できますが、家だとだらけてしまうことが多いです。

その他気づいたこと、感じたこと 通塾せず自宅でも教材を使用して学習可能ですが、やはり通塾することで、担当の先生からの情報やアドバイスももらえるし、周りからの刺激もあるので、可能な限り通塾しての学習を進めます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本土の塾と比較すると、明らかに安くとても経済的であったが、内容や教材等に関しては決して劣る様な事は無かったと思う。

講師 塾長や講師の一部は本土出身の方々だったので、沖縄独特のやや呑気でルーズまな所は感じられなかった。

カリキュラム 全国レベルとは言えないが、沖縄県内では十分に盛夏の出る教育と教材が使用されていたと思うし、子供達にやる気を出させるためのいろいろな工夫と努力が感じられた。

塾の周りの環境 どうしても沖縄は土地柄が治安上良くない所も多く、暗くなると心配なので迎えに行くことが多かった。

塾内の環境 当然冷房は完備されていたが、道路に面しているため付近を走る車の騒音が結構気になったし、繁華街に向かう観光客の雑音も気になる事があった。

良いところや要望 値段が安い事と何時でも入学が認められるところは便利で良かったが、もう少し料金を上げても良いので本土の高校や大学の受験に間に合うくらいのレベルに挙げて欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 沖縄県のお土地柄でと思うが、本土ほどは学習熱が高くなく、ほどほどの程度で妥協している様な感じ
を受ける事があり、もっとやり方を効果的に継続して行けば、成績も更に伸びるのではないかと思う事があった。

英数ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 語学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は全般的には高い方かなと思います。さらに追加で取られる制度は良くない

講師 講師のレベルは悪くないので評価としてはそれほど悪くはありません

カリキュラム 教材やカリキュラムはしっかりしている方だと思いますし、内容も的を得ている

塾の周りの環境 モノレールやバスがすぐに使えるところなので安心して通えることは大きい

塾内の環境 整理整頓清潔清掃が徹底されていて、周りも落ち着いた環境でよい

良いところや要望 特に要望などはありません、強いて言えば料金を安くした方が良いと

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。気づいて改善してほしいと思うようなことは思い浮かびません

EX進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全般的には高い方に分類されるとは思うけれど内容がそれなりなので悪くない

講師 具体的な解決方法を明示してくれて、それにどのように行動したらよいかなど明確でわかりやすい

カリキュラム 教材は志望校のレベルに合わせたもので内容は非常によかったと思います

塾の周りの環境 交通の便やモノレールやバスがすぐ使える環境であったので悪くなかった

塾内の環境 整理整頓清潔清掃が完璧に実施されていて安心して集中できる環境だった

良いところや要望 料金面でもう少し安くなると安心できるような気がします。もしくは教材をもっと内容を充実させるか

その他気づいたこと、感じたこと 全体的には悪くない評価ですので、特段きづいて改善してほしいと思うことはない

沖縄受験ゼミナール首里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コロナ渦の中で 休講などもあり 以前の授業形態ではないにも関わらず授業料に関しては何の話もなかった

講師 担当の講師が塾内での生活態度など指導をしてくださり、受験勉強への意欲を失わずに続けられたことは良かった、ただ授業内容がコロナ渦でのオンライン等 生徒 塾が初めて取り組むことも重なり 期待度売りの結果は得られなかった

カリキュラム 過去問を中心に実践的な内容になっていたようでした、コロナ渦の中ではオンライン授業の体制も早々に立ち上げてもらっていた

塾内の環境 個別の自習室の使い勝手が若干悪かったよう、予約制で早い者勝ち いかがなものか?

良いところや要望 塾自体の風土、体制は良いものがあると感じていました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に通わせていたわけではないので比較はできないが、夏期講習や特別講習の料金はコマ数からして高いと。感じた

講師 少人数指導に加え講師も親身になって指導してくださった。的確なアドバイスのおかげで成績も上がった。

カリキュラム 教材は中学受験指導に適したものであり、加えて個別に適切な対応してくださったらのが良かった。

塾の周りの環境 自宅から近いこと、道路沿いで送迎にも便利で駐車スペースも、十分にあった。

塾内の環境 塾内は整理整頓されており清潔感があった。教室数も十分にあり勉強する空間として申し分ない。

良いところや要望 受験制度の説明や親に対するアドバイスもしてくださった。親子ともども大変お世話になった。

その他気づいたこと、感じたこと 仲井真校は立地、講師共にとても良かった。もっと生徒を集める努力をすれば良かったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金、月謝は割と高めです。兄弟割があるので兄弟で入るのはお得だと思います。

講師 塾についてわかりやすく説明していただき、先生方の対応はとても丁寧です。

カリキュラム 塾独自の教材、PC.ノートがあり、復習しながら学習を進めていくので頭に入りやすいようです。

塾の周りの環境 交通量も多く、モノレール、バス停も近いので交通に不便はありません。

塾内の環境 教室の室内は綺麗で、勉強に集中しやすい静かな環境です。時間帯なのか、人数もそれほど多くないです。

良いところや要望 先生は丁寧に対応、指導してくれてるようです。
偏りのない、学習を進めていただきたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾を何か所か見学したのですが、比較した結果こちらが一番良心的な金額でした。

講師 とても意欲的な感じが良かったです。
まだ小学生の娘に高校受験の説明を熱心にして下さいました。

カリキュラム 春期講習から塾の生活が始まったのですが、コストパフォーマンスが良いなと感じました。

塾の周りの環境 モノレールの駅に近いし、適度に人通りも多い場所にあるので安心して通わせられる。

塾内の環境 多くの生徒さんがいるので、見学した時には大丈夫かなと心配でしたが皆それぞれ黙々と課題に取り組んでいるようで安心しました。

良いところや要望 塾長が積極的な感じの方なので、学校の勉強プラス検定にも積極的に挑戦しようと思っています。

個別教室のトライ小禄校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の中でも他塾に比べても高い。
それだけの結果が出ればよいが…

講師 講師のレベルが選べるのは良いが、もちろん料金も異なる。
わかりやすいと子供が言っているのでその点は満足。

カリキュラム
季節講習は受けなくて良いとの話

塾の周りの環境 駅までの道のりが暗く飲み屋などもあり夜は少し怖い。車で行くには駐車場があり利用しやすい

塾内の環境 説明を聞きに行ったときは受験前で自由に使えるスペースに中学生が多かったからか騒がしかった

良いところや要望 説明を聞きに行ったときのプレゼン能力は非常に高かった。
価格がもう少し下がってくれればよいのですが…

即解ゼミおもろまち校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科いくらというのではなく,5教科でいくらということだったので,得意な教科は必要がなくもったいなく感じた。

講師 アルバイト講師ではなく質の高い指導であった。年の近いチューターが常勤していて相談や質問をしやすかったし,進路について参考になる話なども聞けた。

カリキュラム レベルに合わせたクラス分けと塾オリジナルの教材やプリントが充実していた。

塾の周りの環境 モノレールの駅近く交通の便は良かった。近くにコンビニもあるので学校の帰りに夕食を買って塾の休憩室で食べることもできたので良かった。

塾内の環境 自習室と休憩室があり,休憩室は掃除が行き届いていないように感じた。また,生徒数のわりに自習室が狭いと思った。

良いところや要望 講師の質は良くチューターが気軽に相談に乗ってくれるので通うのが楽しそうだった。もう少し自習室を増やしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は最初に支払った料金から追加等もなく、どちらかというと良心的かとは思った。

講師 公立高校の先生が指導してくれていない、進路に関してのアドバイスや出願資料等のサポートをしてもらえたことと、成績もそれなりに上がったため

カリキュラム カリキュラムはそれなりに豊富で色々と選択の幅がひろく教材としてよかったと思う。

塾の周りの環境 市街地でモノレール安里駅を降りてすぐの場所で、高校からも徒歩で移動できる場所でよかった。

塾内の環境 自習室は静かで集中できる環境で、自習室に座れない等はほとんどなかったのでよかったと思う。

良いところや要望 新型コロナウイルスでの緊急事態宣言下でも、教室は空いていて自習できたことはよかったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思ったけど
毎日通え、更に休んだ振替は分けて出来るので
部活などと両立でき無理なく通えそう。

講師 予約の時間より少し早めに行ってももし席が空いてたら声かけしてくれるなど生徒への気配りなどもあり助かりました。入塾の時に親への説明も丁寧にしてもらいとてもわかりやすかったです。

カリキュラム 1年のわからない所などから出来るので苦手な所をクリアしていけそうです。まだ受講はしていませんが検定なども塾で受けれると聞いたので助かるなーと思いました。

塾の周りの環境 入塾する場合の時など車をとめる駐車場がないけど、塾は自転車や歩きで通うので問題なし。モノレールや近くに大きめのお店など明るい場所の裏にあるので安心。

塾内の環境 席の間に仕切りがあるそうなので集中出来ると聞きました。静かに勉強が出来るように先生方も心掛けているようなので安心して通えそうです。

良いところや要望 2年から入塾した為、1年の時のわからないところなどからやってくれているので助かります。

個別教室のトライ小禄校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ・個別指導なので高額なのは仕方ないですが、もう少しお手ごろだと
知人などにも紹介しやすいです。

講師 ・個別に毎日2時間しっかりついて頂き、説明もわかりやすかったため、
今後継続も検討中です。

カリキュラム ・過去問を中心に指導していただきました。
他の学校の生徒さんや大学受験の高校生もいて良い刺激になったと思います。

塾の周りの環境 ・駐車場も広く、助かりました。1階では買い物もでき立地もとても良いです。

塾内の環境 ・個別に仕切られ、個々が学習に集中しやすい環境でした。
教室内も静かに学習する環境ができています。周辺も騒音などもありませんでした。

良いところや要望 ・指導される講師の先生の説明がわかりやすい。どんな質問にも答えてくださいので集中して学習できるそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとにかく高いと思う。個別だから仕方ないかもしれないが夏期講習、冬期講習など別でまた費用がかかる。せめて夏期講習などは入塾している人は半額?費用なし?ぐらいにしてほしい。

講師 口べたな子どもですが、話しやすく聞きやすい講師のようです。たくさんの講師がいるようなので子どもにあった講師に会えるかも。

カリキュラム 良いと思うが、季節講習はまだ受けていないのでわからない。教材はわかりやすくなっててそれをもとに家庭学習としてもやっているようです

塾の周りの環境 大通りぞいにあるから明るく良い。塾の側に脇道があるので、そこで車をとめて子どもを乗り降りさせることができるのも良い。

塾内の環境 入塾や説明の時にしか入ったことはないが静かな良い環境だと感じた。すぐに検温、消毒の声かけもあり感染症対策も徹底されているかなと思った。

良いところや要望 入塾担当の方がとても丁寧で話しやすく、ここなら安心して行かせられると思った。講師も良いと思う。入塾後のテストはこれからなので結果が楽しみ。

完全個別 松陰塾泊校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通い放題で自習もできとても良心的とは思うが、もう少し安ければその方が嬉しい。

講師 先生が穏やかで相談しやすく、成績や進路についても肯定的に丁寧に説明してくれたので安心した。

カリキュラム 基礎から学びたかったが以前の塾は質問がしずらく成績も伸びずらかったが、何度も基礎から学ぶことが出来るのがいいと思う。

塾の周りの環境 周りの環境は塾も多く静かで悪くないが、車が停めにくく送迎がしにくい

塾内の環境 教室内は静かで雑音もなく清潔で良い環境だと思うが、思ったよりも古く狭い印象はある。

良いところや要望 入塾したばかりなのでまだわからないが、以前の塾が質問しずらかったので気兼ねなく生徒が質問しやすい環境を希望します

その他気づいたこと、感じたこと 塾への入退室の際にはその都度メールに連絡が届くので安心して通わせる事ができる

個別教室のトライ首里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人的には高く感じ、続けるのはなかなか大変だった。教科を厳選せざるを得なかった

講師 担当の生徒が多いと質問しづらい。

カリキュラム 教科書に沿ってくれる反面、なにも資料とかテキストとかないので、親としてやってる過程が見えなくて不安

塾の周りの環境 大きな通りに面しているので、送迎時の乗り降りの不便と騒音が気になってしまった

塾内の環境 きれいだったが、席数が多くなくて、曜日によっては自習ができにくい

良いところや要望 新規に入会したときは、先生の空いてる時間に合わせる感じで時間確保が大変だったので講師の充実希望

豊徳塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容の割には高い。ほぼ自習に近い。近辺に塾が少なく、併設の学童から強制で通わないといけないため高く設定しても人が集まるのかなとは思う。

講師 若い人が来る時があり、その日の気分で対応が変わったり。全員受験を控えているという点は同じで同じ月謝を払っているのに不満。

カリキュラム テスト前や受験前は早朝クラスや週末クラスもあったが、プリントを配られて解いて自分で丸つけが基本。間違った箇所の説明解説等は無し。別地区クラスのテストが近い日はそちらに先生が行かないといけず、人手が足りないからと自習の時もあり塾の意味があまりなかった。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあるので休み時間に行ける。送迎時、車を停めにくい。

塾内の環境 狭くて窓もない。うるさい子達のせいで集中出来ない。古くてトイレも汚く、掃除も行き届いていないのでよく我慢して帰ってきた。

良いところや要望 報連相がなっていない。時間割はあるが、休み時間や授業終了など時間通りに進まず、送迎や食事を届ける時は外で1時間ほど待った事もある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全国展開する予備校なので、料金も首都圏並み。沖縄県では割高に感じた。

講師 子供たちとコミュニケーションがとれていたので、様々な事が相談しやすい環境にあった。

カリキュラム 志望校の試験科目に沿って選択できたり、苦手科目では、基礎的な授業を選択することができた。

塾の周りの環境 バスやモノレールなど交通の便がよく、スーパーが直近にあったので、長時間滞在することが可能だった。

塾内の環境 自習室は比較的容易に席の確保ができたようで、特に不便な事はなかったようである。

良いところや要望 生徒の実情に合わせてカリキュラムが組めるので、個別指導的な要素がある。

その他気づいたこと、感じたこと 子供にとっては、大変居心地の良い環境だったようなので、今後もコミュニケーションを大切にしてもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は他社個別指導塾より安いと思います

講師 個別指導。マニュアル通りに教えてもらってました。

カリキュラム テスト対策もプリントで対応

塾内の環境 個別指導なので良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、勉強スタイルな確立できました。

個別教室のトライ小禄校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高いなと感じます。講師のランクによって料金が異なりますが、どの程度の指導力なのか実際に受けないと分からないけど、最初でプランを申し込まないといけないです。是非合格したいと思ったら、上のランクの講師にお願いするしかないので、料金がかかります。絶対合格プランみたいなのが別であるようですが、別料金を支払う余裕はありません。

講師 本人の性格に合わせて講師を決めてくれているので、本人の理解、やる気に繋がっているようです。授業がない時間はタブレット等で自習ができ、その時に分からない事は教室にいる先生に聞くこともできるので、次の授業まで分からないままというのがないようです。

カリキュラム 教材は、希望大学の試験に合わせたものを選んでくれ、授業やタブレットで学んでいるようです。オンラインの内容は少し物足りなさを感じているようですが、もう少し様子を見ることにしています。

塾の周りの環境 交通手段は自転車ですが、バスでも行けます。敷地内にスーパーや銀行等があり、夜でも明るく、駐車場も広いので、車での送迎もしやすく、駐輪もしやすいです。

塾内の環境 とても広いとは言えませんが、個別で授業を受ける場所、自習室と一応、分けられていました。でも、授業を受けてる様子が聞こえるようなので、もう少ししっかり区切られているといいなと思います。自習できる場所は多めに確保されているので、しっかり自習はできているようです。自習している学生の私語は殆どなく、それぞれの意識も高いんだなと感じました。

良いところや要望 入塾についての説明を支店長がしてくれましたが、穏やかに丁寧に説明してくれたので、料金は高めでしたが、お願いしようと思いました。子どもの入退室もメールでお知らせがくるので、頑張っているんだなとわかる事や帰宅までの時間の目安もわかり安心です。授業の予定も保護者にも連絡がくるので、本人とも確認しながら、様子がわかります。また、授業も本人の部活にも合わせて時間設定してくれていて、前もってだと変更も可能なので、助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 本人にあっているようなので、もう少し早めに利用しても良かったなと思いました。

「沖縄県那覇市」で絞り込みました

条件を変更する

334件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。