POINT
- 成功体験を通して、ポジティブな人生観を築く
- 目標を定め、課題を克服していく。物事に対する主体性を養う
- 高校入学以降、社会人になっても通用する真の学力を身につける
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室
第一志望校合格
「努力は報われる」という「成功体験」を持っていることは、将来の大きな礎となります。
だからこそ馬渕教室は、生徒たちの「第一志望校」にこだわります。そのために万全なシステムを数多く開発。
公開テストや公立合格判定模試など、蓄積された膨大なデータをもとに行われる精緻な合格判定は、確かな受験指導を可能にしています。
これも難関公立、私立に多くの合格者を出した馬渕教室だからこそできる分析です。
また、きめ細かなクラス設定、オリジナルテキストも生徒の成績向上を強力に支えます。
その他、落ち着いた環境の自習室、通学安全をサポートする無料バスの運行など、馬渕教室をぜひ一度、体験してください。
※無料バスの運行につきましては、実施していない教室もございます。詳細は教室にお問い合わせください。
◎授業の特性
研修会での指導方法や教材の研究、カリキュラム→復習テスト→フォローアップという学力向上サイクルの形成、講習会や中3入試特訓での本番に強い実力と集中力の養成、公開テストによる生徒の実力の確認と目的意識の向上、さまざまなシステムやメソッドを重層的に組み合わせ、授業の品質向上に力を注いでいます。
◎進路の決定
馬渕教室では生徒一人ひとりの個性を見極め、学力レベル・苦手教科・得意教科などを把握し、指導に反映。生徒の成績データを蓄積し、成績ファイルとして保管する情報管理システムを、進路決定の指針としても活用しています。
また、成績向上のために生徒・保護者・そして教室が一体となることが不可欠と考え、保護者懇談・生徒相談などを緊密に行っています。
◎教師の研鑽
研修会や模擬授業を通じた個々の指導力の向上、生徒一人ひとりの成績データの把握と追跡、教科会議での各教科の指導方法の検討、最新の入試問題の分析・研究なといった馬渕教室の教師は、授業力の向上のため絶えず研鑽を重ねています。
さらに、生徒からの意見や評価を自らのレベルアップの一助とするため、授業アンケートも行っています。
馬渕教室(高校受験)のキャンペーン(2025年5月)
授業見学受付中!
「馬渕の授業ってどんなの?」「公立文理学科対策は?」という疑問にお答えします。
事前にお電話いただければ、授業見学、受験・教育相談可能ですので、お気軽にお問い合わせください。お待ちしています。
馬渕教室(高校受験)の合格実績
高校の合格実績
-
北野
269名 -
三国丘
176名 -
堀川探究
112名 -
奈良
162名 -
膳所
185名 -
神戸
102名
【2025年度 合格実績】
▽大阪府
~大阪府公立トップ10校に1713名合格!~
北野高…269名
三国丘高…176名
茨木高…231名
豊中高…145名
天王寺高…206名
大手前高…199名
高津高…123名
生野高…156名
四條畷高…163名
岸和田高…45名
▽京都府
~京都御三家合計254名合格!~
堀川高探究学科群…112名
西京高エンタープライジング科…67名
嵯峨野高京都こすもす科…75名
▽奈良県
~奈良県公立トップ3校に352名合格!~
奈良高…162名
畝傍高…122名
郡山高…68名
▽滋賀県
~膳所高過半数突破!~
膳所高…185名
膳所高特色選抜…66名
膳所高理数科…19名
彦根東高…39名
石山高…70名
守山高…47名
東大津高…42名
▽兵庫県
~神戸総理過半数突破!~
神戸総理…24名(定員40名)
神戸高…102名
長田高…50名(探究類型7名)
兵庫高…51名(創造科学14名)
市立西宮高…78名(GS15名)
宝塚北高…52名(GS5名)
【私立高校実績】
灘高…26名
洛南高…257名
西大和学園高…406名
大阪星光学院高…17名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
馬渕教室(高校受験)の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ
馬渕教室(高校受験)甲子園校の評判・口コミはありません。
馬渕教室(高校受験)の他の教室の口コミ
馬渕教室(高校受験)さくら夙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 偏差値でクラスや席などが、決まります。上のクラスに入りたい場合は、模試の勉強をしてそれなりの偏差値でないとはいれません。
カリキュラム 数学のテキストはよくできているように思います。さくら夙川のあたりは塾も多く、単に塾に入っているだけでは成績の上位に入ることは難しいと感じます。
塾の周りの環境 大通り沿いなので、人通りも多く夜多少遅くなっても大丈夫そうかと思います。自習室も10時まで開いています。
塾内の環境 自習室はテストまえなどは特に人気のようです。お弁当を持ち込んで食べることもできるみたいです。
入塾理由 近所であったので夜遅くなっても通いやすいのではと考えた。また入塾キャンペーンがちょうど入りたい時期と重なった。
良いところや要望 自習室開放時間も長く、先生や事務員さんまでみんなフレンドリーであると思います。生徒数が多いので、1人1人にじっくり向き合うのは難しそうです。
総合評価 大手ならではのノウハウは安心できるところですが、このあたりは塾に通っている子も多く、さらに成績上位にはいるには通塾だけでは難しいと感じます。
馬渕教室(高校受験)広田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2,3年生のクラスは、料金が安く設定されていました。
テキスト代は最初にまとめて支払うものと、2ヶ月に1回支払うものがありました。
講師 2,3年生クラスは講師の先生が複数いたようで、手厚く教えてもらっていたようです。
カリキュラム 2,3年生クラスは最初にことわざや都道府県について集団で習い、その後は個別でテキストを進めていく方式でした。
塾の周りの環境 駐輪スペースが2箇所あるので自転車で通いやすいです。通塾バスも1日に何本かあり、少し離れた地域からも通いやすいです。
塾内の環境 新しい校舎なので綺麗です。説明会の際に、換気システムもしっかりしていると聞きました。
入塾理由 家からの近くに新しく開校し、本人も楽しく通えそうだったため。
定期テスト 2,3年生クラスでは特に定期テスト対策は無かったと思います。
宿題 宿題は、漢字の冊子と100マス計算の冊子を毎日1ページ、それと授業中のテキストの進み具合に応じて、算数も国語もそれぞれ2,3ページほどあります。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、次週までに宿題をしっかり終わらせるように声かけをしました。
良いところや要望 欠席の際の連絡や、塾からの連絡事項はアプリでのやりとりなので便利でした。塾の入り口は暗証番号を入力しないと入れないでので、セキュリティ面でも安心でした。
その他気づいたこと、感じたこと 受付の方や先生方、皆さん親切・丁寧に対応していただきました。
総合評価 2,3年生クラスは料金が安く通いやすいと思います。ただし、宿題の量はうちの子には少し多く感じたようです。
馬渕教室(高校受験)甲東園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くも安くもない。コストパフォーマンスが良ければそれで良いと思う。
塾の周りの環境 そもそも治安の良い地域である。交通の弁は最寄駅のある環境である。送迎用バスもある。ただし、不要なので授業料を下げて欲しい。
入塾理由 口コミが良かった。通っている友人がいた。体験入塾で本人が気に入った。
宿題 宿題は常に提示されている。難易度はわからないが、時折質問してくる設問については、難易度は高い傾向にあると思う。ただし、それが自身の子供のクラスに限ったものなのかは知るよしなし。
良いところや要望 授業料が高すぎる。料金は結果に応じたものとすべきと感じるがどうか。
総合評価 高校受験は一発勝負。かつ塾としては結果が評価されるべきものと感じる。そのような認識を持って指導に当たっていただきたい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)甲子園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 甲子園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒663-8165 兵庫県西宮市甲子園浦風町16-28 最寄駅:阪神本線 甲子園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外