キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

133件中 121133件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

133件中 121133件を表示(新着順)

「宮城県大崎市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は,妥当な金額であり,満足する内容であるので,今後ともよろしくお願いいたします

講師 学習の先生方の教え方の姿勢がとてもよく今後の成果を期待するものであります。

カリキュラム 個々のレベルに合わせた学習が行き届いており,定期テスト前などポイントをしっかりつかんだ学習が取れている。

塾の周りの環境 交通の便は,とてもよく駐輪場も完備されており,とても良い場所である。

塾内の環境 教室内では,学習に取り組みやすい環境下にあり,とても雰囲気が良いと思います。

良いところや要望 個々のレベルに合わせた学習がされており,とても雰囲気ががよく継続した内容を期待する

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は,一般的である費用対効果を考えると妥当と思慮される。今後とも継続した内容を期待する。

講師 教え方がとても丁寧で,ひとりひとりのレベルに合わせた学習ができていると感じている。今後もこのようなやり方を継続していただきたい。

カリキュラム 個々の能力に合わせた指導の仕方がとてもよく表れており,継続した学習ができている。今後もこのようなやり方を継続していただけるようことあるたびにお願いししている。

塾の周りの環境 交通の便がとてもよくて,駐車場も完備されており,防犯,セキュリティーもとても充実されていて安心して通わせることができている。

塾内の環境 教室内の雰囲気が良好で勉強にてきしているところがすばらしい。今後も継続した内容を期待する所存である。

良いところや要望 この塾の特性である個々のレベルに合わせた学習内容がとても良いと思慮する。今後もこのような内容の継続性を期待する。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月をまたいだので室料が2倍になったのはちょっと高いなと感じた。冬期講習だけなので、まとめて欲しかった。

講師 冬期講習のみの通塾だったのでよくわからないが、前後半に分けて、進行状況など郵送で教えてくれたので良かったかなと思う。

カリキュラム 教材費は無料だった。受講時間など相談にのっていただき親切に対応してもらった方かと思う。

塾の周りの環境 通塾は自宅からすぐでしたが、季節的に送迎とした。駐車場が狭かった。周囲は住宅地とスーパーがあるが比較的静かだった。

塾内の環境 個別指導の為パーテーションで仕切られており、集中しやすいのではないかと思った。

良いところや要望 特に無し。また通塾する可能性もあるが一度だけの利用なのでなんとも言えない。

古川英数学館本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高め、ただ成績を伸ばしたいならそれ相応。大学目指してるなら塾に通ってもいいと思う。

講師 分からないところを気軽に質問したり聞けた。詳しい講義で偏差値が低い学生でも分かりやすい解説でテストの点数が上がった

カリキュラム 大学を目指してる学生には個人個人に合わせて指導しており各々のわからない箇所を根気よく教えてくれた

塾の周りの環境 交通の便は近くに最寄り駅があるので市街地に住んでなくても駅から近いので良かった。また、店がたくさんあるので塾終わりに店に立ち寄って夜食用を買ったり、昼食を買える

塾内の環境 騒音は特に気にならず多分防音対策がされてる?エアコンがついてるので季節に関係なく快適だった

良いところや要望 良いところは個人個人に合わせたプログラム構成で組まれてて分からないところを丁寧に教えてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 学校と違うので一部の学生は周りの人とライバルとして意識するようになる感じがする

個別教室のトライ古川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 石巻のセンター長の人が、わざわざ来てくれて、説明してくれた。とても感じがよく、好感がもてた。
考え方も、私と同じ考えで、任せられる感じがした。

カリキュラム 一教科だけだと思ったら、トータル全教科を見て判断して、その都度教えてくれるとの事で、とてもありがたい。2時間びっしりとやってくれるのがいい!

塾内の環境 駐車場がないのが大変。
親の面談が、年三回もあるし、子供の送迎があるのに、駐車場がないのは不便。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の指導がわかりやすいのが良かった。
子供が、ここでやりたい!と言ってくれた。
駐車場がないのがイマイチ。

あるふあゼミナール穂波校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 個別学習なので、思った時にすぐに質問できて、適切にアドバイスをいただける。

カリキュラム テスト対策、受験対策に力を入れているので、今後の良い参考になりそう。

塾内の環境 自習室があり、指導日以外でも利用できるので、学校帰りも立ち寄って学習出来る。

その他気づいたこと、感じたこと 信頼できる先生のもと、実績のある学習塾なので、安心して受験に臨むことができる塾だと思います。

個別教室のトライ古川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 担当講師はまだ決定していない状況で,毎回違う講師により指導を受け今後決まる予定ですが,これまで担当された方々はとてもわかりやすい指導のようです。

カリキュラム 講師による指導と学んだことを定着させるための自習の組み合わせのようですので,身につくのではないかと思いますが,まだ始まったばかりなので,よくわかりません。

塾内の環境 交通量の多いところに立地していることもあり,車(バイク)の音が気になるようです。また,部屋全体はきれいですが,先に利用した方の消しくずがそのままになっていることがあるようです。

その他気づいたこと、感じたこと とても親身になって指導してくれるようなので,期待をしています。

栄光ゼミナール古川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 何故間違えたかを丁寧に教えてくれるそうで、子供がとてもわかりやすいと言っていました。

カリキュラム 先生方が丁寧に指導してくれるので、特に不安はありません。子供に合った対応をしてくれるので全てお任せです。

塾内の環境 塾内はとても静かで私語も聞こえません。みんな勉強しに来ている子ばかりだと思います。とてもいい環境です。

その他気づいたこと、感じたこと 学習塾は初めてだったので色々不安もありましたが、先生方がとても丁寧に質問に答えて下さって安心出来ました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別よりは断然安いですし、通いやすい金額だったと思います。
ただ、中3になると講習の日程が増えたり、受験対策などの講座も申し込むので中2の頃より支払いが増えた感じはありました。

講師 20代から50代くらいまでたくさん先生がいます。どの先生も明るく感じがよく、授業も楽しいということでした。いろんなキャラの先生がいるようです。子供二人とも、習い始めてから「行きたくない」と言ったことはありません。
欠席の連絡の時に短時間ですが塾での様子などもやり取りできて満足しています。志望校の選択については学校より丁寧に相談に乗ってくれて安心できました。

カリキュラム 普通の授業と、夏期講習、冬期講習、入試対策などがありました。年間を通して計画的な勉強のスケジュールが組まれていました。うちの子は年度の途中から入ったのですが、やっていない分のフォローはして頂きました。それから、テスト前は対策授業を申し込むことができるので、普段勉強していない科目も直前に教えてもらいました。

塾の周りの環境 基本車での送迎だったのですが、夕方は駐車場が混んでいるので、早めに着くようにしていました。授業が終わるころは空いていますので、問題ありませんでした。
近くに大きなスーパーがあり、向かいにガソリンスタンドができたので車の通りは多いです。

塾内の環境 新しい建物ではありませんが清潔に保たれている感じです。
待合スペースと自習室が一緒ですが、先生の目の届く範囲で小学生から高校生まで一緒に自習しているので安心です。質問があるとすぐ先生に聞けるのはいいなと思います。娘も塾のない日に自習室はよく利用させて頂きました。

良いところや要望 面談時期以外でも、電話やメールで相談ができたのはよかったです。
初めての受験生だったので不安だらけでしたが、いろいろ相談できてよかったです。
宿題が毎回出されますが、学校の宿題や行事と被って忙しくてやれないことがありました。提出しないと保護者に連絡がくるので、下の子は小学生から入りましたが宿題の声掛けが大変といえば大変でした。

北光ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾と比べると、料金は高いので、たいへんだった。塾は何ヶ所か体験して、子供が選んだので、結果良かった。

講師 子供とは、よくコミュニケーションがとれていたようだが、親はあまり関わりがなかった。連絡事項等は適切だった。

カリキュラム 学校の授業との両立ができるように、生徒に合わせたカリキュラムを組んでくれたので、無理なく通うことができた。

塾の周りの環境 街中にあり、学校も近いので、通いやすい場所だが、駐車場がないので、送迎の時は路上駐車になるので、近隣に迷惑をかける。

塾内の環境 個別の学習スペースがあるので、授業がないときでも利用でき、勉強に集中できる。

良いところや要望 一番良かったことは、個別指導だったことです。マンツーマンはペースが乱されることなく、生徒ひとりひとりにあったカリキュラムで指導してもらえるので、成果が出ると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 家庭とのつながりがもっとあっても良い。例えば、懇談会や相談する機会など。

WinBe古川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.75点

幼児 語学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受ける授業によって、料金が異なります。平均から比べると、設定は高めかと思います。

講師 子供も毎週楽しみに通っています。教えても熱心で、ネイティブの授業とフォニックスの授業があります。

カリキュラム フォニックスに力を入れているので、発音が良いと言われます。ネイティブ、フォニックス、スペリングの3つの講座に別れているので、選択出来る。

塾の周りの環境 教室は、駅の近くなので良いのですが、人数が増えたせいか手狭に感じます。

塾内の環境 必ず、スタッフ全員が挨拶をしてくれます。一人一人に必ず声をかけてくれて、子供もすぐ仲良しになっています。

良いところや要望 イベントも勉強に特化したものですが、遊びも含んでいるので子供達は楽しんで参加しています。

その他気づいたこと、感じたこと 1グループにMAX6人と人数制限があるので、それ以上人が増えることはありません。なので、一人一人に目が届いていると思います。先生だけではなく、マネージャーも常にいらっしゃるのでフォローもしてくれます。

蛍雪進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べても少人数で対応して頂けて週2回、他教科の授業ありでこの価格は非常に良いと思います。教材費等の格安だと思います。

講師 少人数で同級生と一緒に学べるので良い。一人ひとりの新ちぃく状況に合せてくれる。コストパフォーマンスが良い。

カリキュラム テスト前の対策講座も開いてくれて助かる。塾独自のテキストがありそれにそって勉強できる。勉強することへの癖づけが出来て良い。

塾の周りの環境 交通量の多い場所というほどではないが、駐車場がない為に送り迎えする親が路駐する事になるのがちょっと不便だし危ない。

塾内の環境 少人数制で一人ひとりに対応してくれるし、学校の宿題等もみて頂けるのでよいと思う。設備も新しくは無いですが特に不満はありません。

良いところや要望 なんといっても部活をやりながら勉強する事の癖付けを出来ることが一番良かった点です。少人数でコストパフォーマンスも良く良い塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 長くやってる塾の割には知らない人が多いのでは?と感じました。有名になって人数が増えると困るのでこのままでいてくれた方が良いです。

ウィナーズ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2015年

1.75点

小学生~中学生 その他

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当時はあまり気にしていなかったが、今思うと高かったように思う。他の塾も視野に入れ比較して検討すればよかったと思うわ

講師 授業前に声をかけてくれ、前回の授業内容の理解度について聞いてくれた。また、授業終わりにも分からなかった部分についてフィードバックをくれた

カリキュラム 本人のペースにあわせ、無理のないスケジュールを組んでくれたので自分のペースで学習をすすめることができた。

塾の周りの環境 交通の便や近くにコンビニなどもありよかった。駅が近く人通りの多い場所にあったため夜遅くなってしまっても心配がなかった

塾内の環境 仕切りがあり周りを気にすることはあまりなかった。集中してしやすい環境だったと思う。混んでいるときは音などが多少気になった。

良いところや要望 塾の費用が高いのでもう少し考慮していただけたらと思う。教材や講師の方たちはとてもよかった。受験に必要な基礎は身につけることができた。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が優しすぎてあまりきついことを言われなかった。先生は当たり外れもあるので自分に合わないと思ったらすぐに変えてもらったほうがよい。

「宮城県大崎市」で絞り込みました

条件を変更する

133件中 121133件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。