北光ゼミナール 本校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン) 古川
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
北光ゼミナールの評判・口コミ
北光ゼミナール本校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:小学生~高校生
料金 周辺の塾と比べると、料金は高いので、たいへんだった。塾は何ヶ所か体験して、子供が選んだので、結果良かった。
講師 子供とは、よくコミュニケーションがとれていたようだが、親はあまり関わりがなかった。連絡事項等は適切だった。
カリキュラム 学校の授業との両立ができるように、生徒に合わせたカリキュラムを組んでくれたので、無理なく通うことができた。
塾の周りの環境 街中にあり、学校も近いので、通いやすい場所だが、駐車場がないので、送迎の時は路上駐車になるので、近隣に迷惑をかける。
塾内の環境 個別の学習スペースがあるので、授業がないときでも利用でき、勉強に集中できる。
良いところや要望 一番良かったことは、個別指導だったことです。マンツーマンはペースが乱されることなく、生徒ひとりひとりにあったカリキュラムで指導してもらえるので、成果が出ると思います。
その他 家庭とのつながりがもっとあっても良い。例えば、懇談会や相談する機会など。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
北光ゼミナール本校の評判・口コミ
投稿:2015年
- 4.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 指導してもらえる教科も多く、受験前の学年では、他の塾に比べて、週の日数も多いが、それでも値段は手頃であった。
講師 集団授業でも、生徒一人一人のレベル合った学習、目標の進学学校に入学できるように、指導をしてくれるので、とても良かった。
カリキュラム 季節講習では、手頃な値段で受講でき、塾生に対しては、家計の負担にならないように配慮してくれ、また定期テスト前の学習に対しても、特別料金を徴収することなく、指導してくれ助かった。
塾の周りの環境 特別に駐車場はなくなりましたが、塾の前には、4車線の道路があり、送迎時の5分程度であれば、駐車も可能なので、心配はなかった。
塾内の環境 受講の教室とは別に自学自習室もあり、同じ目標を持った者同士が集まっているので、切磋琢磨しながら学習できる環境である。
良いところや要望 高校受験の時には、学校とは違って、「今のレベルでは合格。」等の判断材料となる事を、はっきり伝えてもらえる。
その他 受講する際の席順に関しては、塾側から配置(定期的に席替えはあります)され、授業に集中できる環境を作ってくれる。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
北光ゼミナール本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 北光ゼミナール 本校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒989-6162 宮城県大崎市古川駅前大通5-1-15 最寄駅:JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン) 古川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
古川駅の周辺の個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.53点 (5,288件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。