キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,501件中 1,3611,380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,501件中 1,3611,380件を表示(新着順)

「三重県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べてそれほど大差はないと思います。入会金無料なのは安い気がする。

講師 女性の講師なので馴染みやすいのは良かった。まだ、始めたばかりであまり質問はできなかった。

カリキュラム 始めたばかりで、まだよくわかりません。教材は自前で揃えたものを使用しています。

塾の周りの環境 駅から少し離れているので、夜一人で歩くのは少し不安なのが良く無い。駐車場があるので、車で送り迎えするのは問題ない。

塾内の環境 教室は比較的静かだが、他の人が講師と話しているのは気になるようです。

良いところや要望 学習習慣が身についていないので、やる気にさせてほしいです。特に受験の意識が低く何となく学習している感じなので、目的意識を持たせてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 紙ベースでの学習が中心なので、親としては馴染みがありますが、アナログ的な感じがします。タブレットや映像授業は分かりやすいですが、基本は問題集だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全個別授業なので妥当な金額だと思います。
教材や管理費などは在籍分の請求なので良心的だと思いました。

講師 年配の高校の教師の方で内容が分かっているので
若い講師の方よりも良かったと言っています。

カリキュラム 完全個別指導の為、集中できてよいと思います。
求めていることをしっかりと確認していただいてからの指導開始となったようです。

塾の周りの環境 教室前の道は交通量は多いですが、時間によって大きく変動すると思います。
近くにお店などもありあまり暗いところなどはないように思います。
駐車場が複数台分あるため送り迎えには便利です。

塾内の環境 特に問題はないと思います。
他のブースの声が聞こえる事はあるようですが
基本的には集中できる環境だと思います。

良いところや要望 まだ通い始めて短いので特にございません。
通うことは嫌がってはいないので大丈夫だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気がしますが、5教科ですし、他の塾がわからないので納得しています

講師 親切に細かく教えて頂き助かりました
人見知りなところがあるのですが、楽しそうに学んでいるようですのでよかったです

カリキュラム 子供が意欲的に取り組んでいるので特に気になることはありません

塾の周りの環境 駐車場が沢山あるので助かります

塾内の環境 落ち着いて学んでいるようですので特に、ありません 

良いところや要望 自動販売機が近くに欲しいです
講師については特に要望はありません
カリキュラムも個別に計画していただいてるので助かります

安藤塾久居校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学生になると高めなので、どんな授業内容になるのかな気になります。夏期講習は必須らしいです。

講師 優しそうな印象があります。子ども達にもっと積極的に声かけや話しかけてくださると親としては助かります。

カリキュラム 基礎のテキストが中心みたいなので、子どもの学力に合った教材や応用問題なども提案してもらいたいです。

塾の周りの環境 駐車場は、送迎で待ってる時は止めやすいです。
信号のある交差点近くなので、駐車場から出る時に信号待ちしてる車の列に入りづらいかなと思うことがあります。

塾内の環境 雑音は聞こえにくいと思います。教室の正面玄関はガラス張りなので教室内の様子が見やすくて、中に入りやすいのでいいです。

良いところや要望 家から通いやすい距離なので、夏には自転車で通えるかなと思ってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は他と比べても高くもなく安くもなくどこの塾も似たような金額だと思います

講師 子供の欠点を見つけ指導してくれる
子供のやる気を引き出させてくれる

カリキュラム 子供のレベルに合った教材を使いカリキュラムを組んでくれ安心して任せられる

塾の周りの環境 駐車場に入るのに、両脇のブロックが少し邪魔かなぁ
立地は学校帰りにも寄れるので良い

塾内の環境 自習できる場所があり2時から空いているので学校帰りに寄ることもできるのがよい

良いところや要望 指導責任者の方がとても親身になってくれる親としても安心して子供を任せられる

個別教室のトライ松阪校 の評判・口コミ

その他アイコン

投稿時期:2021年

1.50点

高校生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はすごく高かった。もう少し安くてもいいのではないかなだと思っていた。

講師 教える先生はわかりやすい人もいるのだが、わかりにくい先生がいました。機嫌で好き嫌いされることがある。

カリキュラム 合宿の案内などとてもたくさんされた。もう少し減らしてくれてもいいのではと考えている。授業内容は先生によって密度の濃さがバラバラです。いい先生はいいが、わかりにくい先生はわかりにくい。

塾の周りの環境 バス停が目の前にあり、とても交通面はよかった。
近くにコンビニもあり、ひと休憩することもできてとてもよかった。

塾内の環境 1人で勉強をしている時に、周りの人達が話していて集中できる環境ではなかった。先生からも絡まれることも多々ある。

良いところや要望 いい面はみんなフレンドリーで仲が良かった。
もっと親身に寄り添って欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行かない時よりは成長しました。
行ってみるのもいいと思います。めっちゃダメってことではないので、安心してください。塾のありのままです。

個別教室のトライ松阪校 の評判・口コミ

その他アイコン

投稿時期:2021年

1.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一つ一つのオプション料金が高かった。通常料金も思っていたよりも高く感じた。

講師 男子生徒と女子生徒の区別があって残念だった。少し教室内の清掃が行き届いていない所が多かった。教え方が上手い先生もいれば、言っていることが理解できなかった先生もいた。先生の機嫌が悪かったらすごく気分が悪くなる。

塾の周りの環境 バス停の前で通いやすく、駅にも学校にも近く便利な場所に立地していた。

塾内の環境 友達と話をして盛り上がっている人がいて集中しづらかった。教材が少し古くて残念だった。

良いところや要望 さらに生徒に寄り添った指導をしてほしい。みんな仲良く、仲間意識があって、競争意識が芽生える環境の中学習をしていていい。

秀英iD予備校亀山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝に加えて各講習の授業料や教材費がかさみます。
もう少し安くなれば…とは思いますが、この塾が特別高額という訳ではないと思います。

講師 単純な答えになってしまいますが…
講師の方の教え方や、やる気の引き出し方が上手いと感じました。
面談の時に例題(英語)の解説をしてくださったのですが、とてもわかりやすかったです。
特に英語が苦手でしたが、お陰様で徐々に点数が上がってきました。

カリキュラム 授業の内容はわかりませんが、本人は参加して良かったと言っています。

塾の周りの環境 割と自宅から近いので通常授業は通いやすいです。
ですが特別講習の際は近隣の別校舎に通わなければならないので送迎が大変です。

塾内の環境 校舎の周りは住宅街で静かです。
教室もしっかりと整理整頓されており、とても良い環境だと思います。

良いところや要望 こちらの塾に入って良かったです。

やる気をは十分にあります。
志望校合格まで、お力添え宜しくお願い致します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中1、中2は、1科目につき週2コマからの受講なので、数学と英語の両方を受講となると、週4コマになってしまうので、どうしても料金が高くなってしまいます。キャンペーン中で、入会金は無料になったのは良かったです。

講師 授業は講師が担当し、進路指導や他の相談は専門のケアスタッフが担当してくれるので、授業への要望や進路相談などが、気軽に出来ます。悪かった点は、ありません。

カリキュラム 良かった点は、講師1に対して生徒4ですが、入塾時のカウンセリングで個別にカリキュラムと時間数や教材を設定して、それに沿って学習を進めてくれる所です。欲をいえば、講師1に対して生徒2が良かったです。

塾の周りの環境 交通量の多い道路の近くに塾があるので、治安の面では不満はないです。ただ、塾から1番近いコンビニまで距離があるので、それだけが不満です。

塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、雑音は交通量の多い道路から少し奥に入っているので、それほど気になりません。あえていえば、建物の年数が経っているのが気になるぐらいです。

良いところや要望 それぞれの中学校の、各教科のテスト範囲に合わせてテスト対策をしてくれることです。また、テスト結果が出たら、個人面談で振り返りと次回の目標設定をしてくれるところです。

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験の場合は、今の教室ではなく、別の教室へ行かなければいけないので、今の教室でも受講できるように、改善してほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。まだ通いはじめて間がないので費用対効果という意味では実感がない

講師 子供自信のレベルに合わせて的確な指導をしてくれている。保護者の立場からも理解しやすい

カリキュラム テストに合わせて通常の教科に加え他の教科も柔軟に対応してくれる。

塾の周りの環境 交通手段は自転車がメイン。徒歩でも通えるリッチなあるのでとても便利

塾内の環境 少人数でスペースは確保されているが曜日によっては落ち着きのない子がいるようでもう少し集中できる環境をつくってほしい

良いところや要望 連絡も取りやすくこれまでは特に問題なく来ている。急な休みにも柔軟に対応してくれる

その他気づいたこと、感じたこと 対応は柔軟で定期テスト前に受講教科以外も対応してくれる点はありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は若干高いかなと感じます。
しかし、毎回授業の内容をメールで連絡があり、やった方が良い事、苦手な事等、方法をアドバイス頂けるので、気づかない事も報告があり助かります。

講師 塾に通う目的が学力の向上なので、ヤル気があり、子供にとって何が必要な事なのかを見極めて助言してくれる。

カリキュラム カリキュラムは履修してない教科も、通塾時間内に教えて頂ける。
教材も、テスト対策もしっかりしている。

塾の周りの環境 塾にも数台停める場所もあり助かります。

塾内の環境 自習室もあり、建物自体も新しくて綺麗です。
休憩時間は生徒が賑わっており、先生方もフレンドリーで生徒からの信頼も高い様に感じます。

良いところや要望 3教科を履修していますが、その時間内でわからない教科も指導して頂ける様なので助かります。

グリーンエイジ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 充実した内容のなか、とても良心的な値段で、英語だけだったが、算数もふやしたくらい。助かります。

講師 わからないところがあればしっかりわかるまで教えてくれる。先生に対してどんどん聞いていける雰囲気があり、塾は初めてで気乗りしていなかった娘でしたが、楽しいと取り組めているから。

カリキュラム 教科書にそって、予習復習になるように、すすめられていて、学校と塾でしっかりと学習がみについといると感じるから。

塾の周りの環境 家から車で3分、ちかいので、忙しい中、塾の時間は死守したいので、助かります。

塾内の環境 そんなに広い空間ではないが、塾生とのバランスはとれているし、先生がちかいのがいいと思う。

良いところや要望 先生が近いそんざいでわかりやすく説明してくれ、休んだ場合の振替もすぐに対応してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと しいていえば、塾生用の駐車場がないので少し気を使う。

平田塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通ったことがないので、比較が難しいが平均的な料金だと思う

講師 一人ひとりの学力に沿った学習指導により、学力を向上させることが出来る

カリキュラム 中間テストや期末テスト前には、集中的に講義を行い対策をしていた

塾の周りの環境 最寄り駅に近いため、充分に塾の講義を受けることが出来、効率的だった

塾内の環境 自習室が用意されていたので、講義のない時も高校の帰りや休日も集中的に学習できた

良いところや要望 学校のじゅぎょうやクラブ活動により、時間が変更になっても柔軟に対応してくれた

その他気づいたこと、感じたこと 塾の講義は、数学だけだったが通う間に勉強のコツを掴んだのか他の科目も点数が上がった

星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他社より安価で通いやすい。
子供が、勉強は好きでないけど塾なら勉強できると言っていました。

講師 塾の学習だけでなく子供達が喜ぶいろんなイベントを考えて開催してくれるのは嬉しいです。

カリキュラム 英語のレプトンより、実際の対面会話の方が良い。

でも、レプトンで聞いていたおかげで、今まで学校で分からなかった英語の聞き取りが自然に分かるようになったと本人は言っていました。

塾の周りの環境 施設が古く、薄暗いです。
車通りの多い立地なのが心配です。

塾内の環境 車通りは多いが集中は出来ているようです。
駅前なので仕方ないと思いますが、静かで綺麗なら嬉しいです。

良いところや要望 安価で良いが、室内がもっと綺麗なら嬉しいです。
英語に外国人が担当してくれたら嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強以外のイベント開催してくれるのは子供達にとって嬉しいと思います

河合塾四日市現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はさすが大手という事もあり、高いと感じたが、夏期講習やテスト対策など、内容は充実していて助かった。

講師 実績もあり、丁寧でわかり易かった。授業も小数での授業で質問もしやすく、テスト対策時や受験対策など幅広く教えて貰えた。

カリキュラム 教材は希望科目の高校のレベルに合わせた教材を使用して、小人数で徹底して分かるまで説明して貰えて良かった。

塾の周りの環境 四日市駅からすぐ近く、交通手段も治安面でも安心して通えて良かった。

塾内の環境 授業の教室は小人数ということもあり、静かで集中しやすかった。ただ自習室は、時には大人数でザワザワして集中しづらい時もあった。

良いところや要望 個人の塾とは違い、時間の変更など融通がききづらかったが、環境面では良かった。

個別指導塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと感じましたが、それなりの設備と講師がいましたので満足です

講師 話しやすい講師でした。人柄も良く、面倒見の良い人でした。また利用したいです。

カリキュラム 子供にわかりやすい教材で勉強しやすかったみたいです。通えて良かったです

塾の周りの環境 車の通りが多く、不安なることもありました。事故がなくてよかったです

塾内の環境 今日したら広く、勉強しやすい環境だと思いました。いいばしょです。

良いところや要望 もう少し子供のことに関する連絡が頻繁だと良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供も満足しているみたいで通わせてよかったと思っています。満足です

桑名LLスクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めで、あったためもう少し低めの設定をお願いします。2人目も入塾希望

講師 生徒のために時には優しい時には厳しく教育してもらって大変よかった。

カリキュラム 教材は1人1人個別のカリキュラムを組んで、レベルやにあわした教育が出来ていた

塾の周りの環境 大きな道に面していたため、車の音が多少気になっていた。防音対策が今後必要

塾内の環境 人数がわりと少人数制で環境は良かったです。いまのコロナ禍にもあっている

良いところや要望 1人1人個別で親身に学ばせてくれるので、大変いいかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方が親切で親子ともに大変信頼しています。今後も方針を変えないでほしい

OSK尾崎数理研究会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ライブ授業なので仕方ないのかもしれませんが料金は高いと思います

カリキュラム オリジナルの教材を作って授業を進めるが答えがもらえないので自宅で復讐することができにくい

塾の周りの環境 駅から近くコンビニもすぐ側にあるのでとても便利だし人通りも多いです

塾内の環境 自習室には講師の先生もいるので勉強がはかどりやすく質問もしやすいから

良いところや要望 ゴールデンウィークや年末年始を除いてほとんどの日が自修自習室が空いているので利用しやすい

その他気づいたこと、感じたこと もう少し授業を先取りしてやってほしいがあまり先には進んで来れないのが少し残念です

進学塾津田学園本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科数が選べるのですが複数受講すると割引などもあり時間もきっちり1時間での料金なので安めに感じました。

講師 定期的に面談などがあり塾での様子を教えて頂くのですが、細かいところまで子供の事を見てくれていると感じた。

カリキュラム テキストやプリントなどを組み合わせて子供に合っているものをさせてくれていました。

塾の周りの環境 バスの本数は少ないので車での送迎でしたが、駐車場が狭く、停めにくくかんじました。

塾内の環境 一般的な塾という感じでしたが他の所と比べると少人数でしたので集中はしやすいと思います。

良いところや要望 欠席などの連絡や、面談予定など全てメールでのやりとりでしたのでスムーズでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どちらともいえないを選択しました。他の塾にお世話になっていないので、料金は比較出来ませんでした。

講師 勉強嫌いのうちの子が、1年続けられたので、講師として良かったのではないかと思います。

カリキュラム 自分が内容を見せてもらったら、繰り返しわかりやすく設問があった様に思います。理解していない人にわかりやすそう。

塾の周りの環境 伊賀鉄道の上野駅が近くにあるので良い。車での送迎も近くに60分無料駐車場があって良い。

塾内の環境 たぶん個室があったように思います。電車の音は少しするが問題無しです。

良いところや要望 校長先生が熱心にフォローに入ってくれている感じがしていました。

「三重県」で絞り込みました

条件を変更する

2,501件中 1,3611,380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。