
塾、予備校の口コミ・評判
2,501件中 1,201~1,220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県」で絞り込みました
スタディー四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は月謝の費用等何ヶ月に1回かかるがこちらは1年に1回なのでわかりやすくてよかった
講師 親切に対応してくださり志望校の事も教えてくれて安心できた
少人数も魅力的だった
カリキュラム 春季講習はキャンペーンで無料だったし
夏期講習は価格が高すぎずよかった
塾の周りの環境 人通りも多く駅がとても近くて夜でも子供一人でも安心して通えると感じた
塾内の環境 教室は無駄なものがなくとても綺麗にしてあり
自習室もあり集中できそうてあった
良いところや要望 少人数で授業が受けられることはとてもいいと感じた。
料金もわかりやすくて追加料金が少なそうで
安心できた
個別教室のトライ伊勢市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科みてもらえてコストパフォーマンスはよい。講習・テストも個人の自由なのでよい。
講師 講師が若く年齢が近いため話しやすい。威圧感がないので質問しやすい。
カリキュラム 無理強いしないところがよい。自分で教材を用意しなくてよいので助かります。
塾の周りの環境 学区内で通いやすい。バスも通っているので親の力を借りずとも通えてよい。
塾内の環境 整理整頓されている。仕切りがされているので気が散らず学習を進めることができる。
良いところや要望 モチベーションがあがる声かけをしてくれる。自分の不得意が分かり、そこを重点的に学習できるので学習の取りこぼしがなくなることを期待している。
個別教室のトライ桑名星川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めではありますが、手厚い指導をしてくれる事を期待してます
講師 個人個人に合ったタイプの先生を探して貰える
手厚い指導をしてくれそうなので期待している
カリキュラム その子に合ったカリキュラムで進めてくれる。
1対 1なので、きちんと見て貰える
塾の周りの環境 駅からは近いので通いやすいのではないでしょうか
近隣にスーパーがあるので、送迎の待ち時間も買い物したり出来る
塾内の環境 自習スペースも広く静かで集中出来そう。
授業も、自習も集中出来そうな環境ではあると思う。
良いところや要望 まだ入塾したばかりなのでわかりませんが、先生との相性は良さそうなので、このまま向上心を持って頑張って欲しいです。
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年間を通しての料金説明があり見通しが立てられる。月額とは別にテスト料金がマストで必要となるため、それであれば月額にまとめるべきだと思う。
講師 保護者同伴の面談でも、子供の目をみて、対話してくれた。質問にも快く応じてくれた。
カリキュラム 予習・復習が出来るため、日ごろの学力維持につながったと思う。
塾の周りの環境 交通の便は問題ないが、駅前のため渋滞あり。駐車場も限られているため早めの登校が必要となる。
塾内の環境 雑音もなく、教室は静かで集中して勉強が出来る環境となっていると思う。
良いところや要望 学力によりクラスが分かれるため、勉強意欲が生まれた。映像授業ではなく、振替授業を実施してほしい。
個別指導学院NEXT久居駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については少し高いと感じますが、個別指導なのである程度はしょうがないと思います。
講師 息子に聞くと質問がしやすく分かりやすいと言っていたので、それが良い点だと思います。
カリキュラム 教材は塾で準備してもらえ、テキストを購入する必要がないと言ってもらったのは良かった点です。
塾の周りの環境 学校から近く、駅前なので明るい環境で治安も問題ない場所です。
塾内の環境 1人の講師で最大4人まで生徒を確認する形なので、目が届きやすく集中できる環境だと思います。
良いところや要望 子供が塾に行く気になっており、これで成績が向上してくれるのを願っています。
アクシブアカデミー桑名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、若干他塾に比べてカリキュラムの割には高いと思います。
講師 保護者にもメールで学習計画などを報告してくれるので、良い。メールでの返事なども丁寧に対応してくれるのでありがたい。
カリキュラム 苦手な所を重点的に対応してくれ、講習なども自分の都合の良い時間に対応してくれるので良い。
塾の周りの環境 駅からも近く、学校帰りにも行きやすいので便利。近くにコンビニもあるので良い。
塾内の環境 自習室が綺麗で静かなので良い。日曜、祝日も朝から利用出来る所は他塾ではなかなかないので良い。
武田塾四日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供的に塾にはとても満足しているようですが、親的にはとにかく高いの一言。もう少し安ければ受講数も増やせるのですが…。
講師 わからなかった所を教えてもらうだけなので、今のところ不満は特にないそうです。
カリキュラム 親としては自己管理して欲しいですが、自主性がない子供にとっては日々の指示や確認テストなど管理してもらえて良いそうです。
塾の周りの環境 駅から近く大通りに面しているので通いやすい。かといってうるさくもなく環境は良い
塾内の環境 他塾も見学に行きましたのでそこと比較すると、塾が静かで勉強に集中できるそうです。
良いところや要望 どこを勉強してよいかわからない子供にとって、日々の学習計画を立ててくれるところが良い。確認テストで合格しなければ進めないので、本人のやる気につながると思います。
個別教室のトライ四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので仕方がないが、少し高い。でも、それだけのパフォーマンスを期待できる説明内容だったので納得している。
講師 教室長さんがとてもしっかりされていて、任せたいと思えた。集団塾の相談にも乗っていただき、転塾もし、知識豊富でとても助けられました。
カリキュラム 苦手な教科は今持っている自分の教材で、得意な教科はさらに知識量が増えるように個人に合わせて用意してくれる点が良い。
塾の周りの環境 駅前なので仕方がないが、自転車置き場があれば助かる。教室内はオープンスペースで明るく、通いたくなる雰囲気でとても良い。生徒と横並びで指導してくれるところが、威圧感など感じにくくいいなと思った。
塾内の環境 オープンスペースだが、周りの声など気になることなく集中出来るようです。教室内も清潔感があり明るい。大通りに面しているが外の音も気にならない。
良いところや要望 教室長さんから、担当講師の方にどれくらい話が通っているのか分かりにくいので、担当講師の方も含めて打ち合わせできるとより安心できるなと思った
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ鈴鹿白子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの値段としては低料金なので授業追加しやすいです。でも月料金としては諸経費等追加料金が思ったよりも高かったです。
講師 若い先生が多く優しく教えてもらえます。
その子に合ったペースで授業を進めてくれます。
カリキュラム 苦手な部分を分かりやすく教えてくれてました。
数週間後に同じ問題を解いたら正解部分が増えていました。
塾の周りの環境 駐車場があるので車での送迎はしやすいです。
塾内の環境 授業が始まったら集中して勉強していました。50分授業なので集中しやすいみたいです。
良いところや要望 授業が終わったら先生が外へ出て見送りしてくれます。安心感があります。
個別教室のトライ桑名星川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別指導なので、少々高めになりますが、子供にあった指導をしていただけるようなので、納得の金額かと思います。
講師 こちらの希望を聞いていただけるので、助かります。
子供のタイプにあった講師を選んでいただけるようで、良いと思います。
カリキュラム 子供にあった教材で指導していただけるところが、良いと思います。
塾の周りの環境 近隣にスーパーがあるので、送迎時に買い物ができるので、助かります。
塾内の環境 まだ行き始めたばかりなのですが、今のところは集中できているようです。
良いところや要望 まだ通い始めて1ヶ月たたないので、とくに要望はありませんが、入塾前の説明等、とても丁寧にしていただきました。
秀英iD予備校川越富洲原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この学習内容に対して基本的に高いと思います。その上にテキストや特別講習は別料金でプラスされ、高額です。
講師 基本は映像授業で分からないことがあれば聞けるチューターと塾長がいますが、個々にもっと関心を持って指導アドバイスをしてもらいたかった。関わりが少なかったような気がします。
カリキュラム 基本の映像授業と時々に特別なテキストなど高額な物を買うように子供は言われたみたいで、買っていました。しかしどこまで活用しているかなどの指導はあまりなく結局使っていない物が多くお金だけかかりました。もっと活用し指導してくれていたらと残念です。
塾の周りの環境 交通手段としては自転車や徒歩でも行けるのですが、遅い時間になるので、暗く帰りは危険を感じるので送迎をしていました。
塾内の環境 ワンフロアーを映像授業、自主学習、面談などで使うので私語や雑音は聞こえてしまう環境です。
たまに騒ぐ子達がいたり、面談も聞こえるかもと、良い環境と言えないです。
良いところや要望 休んでも映像授業は振替えてもらえるのは良いですが、明確な目的があり通塾しているのでもっとしっかりした指導アドバイスを子供にも親にも熱意を持って取り組んでほしかったです。
東進衛星予備校松阪駅部田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思う。もう少し安ければ嬉しいが、こんなもんかなと思う。
講師 講師の先生たちは相談とかにはのってくれているが消極的な生徒はおいていかれがち
カリキュラム 東進の教材なので内容は良いと思うが、強制でないのでやらないと遅れる。
塾の周りの環境 住宅街のなかにあり駐車場の便利があまり良くない。車では不便。
塾内の環境 校舎内はわりと広く、整頓されキレイであり、勉強するには良いと思う。
良いところや要望 塾としては割と良いと思う。本人のやる気をもっと引き出して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 現在、いまの塾について特にコレと言った注文、要望、希望はない。
eisu津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いです
中学3年生になって特別講習の数も増えるのでより料金が高く感じます
講師 成績が伸び悩んだ時に保護者も交えての懇談会を予定してもらった。
勉強方法について各教科で教えていただけた。
カリキュラム 普通なら気の緩むような長期休暇の時期に特別講習など継続的に勉強できる環境を整えてくれた
塾の周りの環境 駅が近く通塾がしやすい。周りも明るく人通りも多いため安心して通わせれる
塾内の環境 自習室は十分な部屋数があり。講師も見守っているそうです。わからないことがあればいつでも質問できる環境です
良いところや要望 子供のことをしっかりと見ていただいており満足です。これからもよろしくお願いします
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり塾というものは、どんなところでも料金が高いとおもうから。
講師 教える力のある先生が、受験に関して的確な指導をしてくれていると感じるから。
カリキュラム 子ども自身が、自らテキストや問題集を活用しているように見受けられるから。
塾の周りの環境 主要な駅からも近く通いやすい立地条件だから。
良いところや要望 スポット(短期のコースなど)で通う時に、支払い形態がわかりにくい。お知らせもあまりない。
その他気づいたこと、感じたこと 立地や内容など全体的な評価としては、利用しやすい塾だと思った。
eisu平田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直よくわからないです。これが相場だと言われればそうなのかと思ったし、子どもたちの意欲が出てくるだけで適正価格なのかもしれないも思います。
講師 本人が意欲的に勉強に取り組んだので結果はどうであれ良かったと思う
カリキュラム 課題を出されてそれに対して自分なりに考えわからないところを先生に聞きに行って自習室で集中できてたように思う。それだけでも環境を変えて勉強した意味があったように思う。
塾の周りの環境 家から近く、駅からも近く子どもたちが集中してやれたと思う。近くにスーパーもあり駐車場もあるので親の送迎もやりやすかった。
塾内の環境 教室は学校とそんなに変わらない印象的でした。自習室が本人にとっても友達や先生に聞きやすい環境だったようです。
良いところや要望 カリキュラムがしっかりしていて子どもの学力に応じて授業を組んでもらえたので本人も満足していると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが経験豊富な先生が落ち着いて授業を進めてくれるので子供も安心感があったように思います。
個別教室のトライ鈴鹿市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は相応かなと思いますが、初回分を2カ月分払うのは大変かなと思います。
講師 年も近いので、話しやすいようです。身近に大学を感じられたやる気がでたようです。
カリキュラム 時間が長いのはいいが、終わるのが遅いので慣れるのに時間がかかりそうだと感じた。
塾の周りの環境 迎えに行くのに駐車場がないので待っていられないのが困まりすが、それ以外は電車通学なのでおりてすぐでいいです。
塾内の環境 自習室はまだ使用したことはないですが、みんなが勉強しているので、してみたいと意欲的です。
良いところや要望 教室がもう少し大きいと勉強に集中できるのかなと思います。気に留めていただき、とても親切でありがたいです。
個別指導 スクールIE鈴鹿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ハッキリ提示していだいて、選択できるので、範囲内でお願い出来るのはいい。
講師 それぞれにあった講師を選んでもらえる。
合わない場合は変えてもらえるので安心。
よく分かると言っていたので次の定期テストで続けるか考えたい。
カリキュラム 定期テスト前に追加できるのありがたい。
今のところ、今までの基礎を教えて欲しいので、入会と同時に講習会テキストは買わせないで欲しかった。
通って合わない場合もあるので。
塾の周りの環境 学校から歩いて行けるので毎日通える。駅が反対側なのが残念。
結局、迎えになるが駐車場が沢山あるのは助かる。
塾内の環境 授業は集中できるようですが、自習室は先生の目がないからなのかすごくうるさく騒いでいる事が多いみたいです。
うちは、自習室に毎日行くので重要ポイントで続くようならまた考えたい
良いところや要望 要望を言えば、解決策や、提案があるので親切だと思う。
個別教室のトライ久居駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団に比べると高めの設定です。
教材費は要りません。
講師 本人が勉強しやすい雰囲気の先生です。
最初は何人か指導して頂いて、質問しにくい講師もいるようです。
カリキュラム 教材は、テキストがなく、プリントやタブレットを使用します。
カリキュラムは、様子が見られないので、よくわかりませんが、学校に沿っていっていると思います。
塾の周りの環境 駅前なので、車で送迎の場合は、駐車場が遠いです。
電車の場合は、とても便利だと思います。
塾内の環境 整理整頓されています。
生徒さんの多い時間帯は、雑音も多少あるかと思います。
良いところや要望 個別の良さは、わからないところをすぐに質問できて、わかるようにして頂けることが良いです。
個別指導学院NEXT久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないですが、以前通っていた塾より高いです。
講師 個人に合わせた指導方法をしてくれるところが良いと思った。
もう少し安いといいです。
カリキュラム まだ通いはじめたばかりなのでわかりませんが、長期休みには講習をしているので参加したいです。
塾の周りの環境 自宅から近いので助かります。駐車場が狭く、車を停めるのが大変な点が残念です。
塾内の環境 きちんと整理されています。感染症対策もしっかりとられている様子で安心です。
良いところや要望 本人の勉強意欲を上手く引き出してもらい、学力が上がることを期待します。
武田塾四日市校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、
どうしても高いと感じてしまいますが、
その分指導していただいているので、
頑張っていきたいです
講師 とてもわかりやすく教えていただいて、
まだ1ヶ月も通っていませんが、
とても入ってよかったと感じています
カリキュラム 良かった点は、計画を立ててもらえるため
このことをこなしていけばいいところです
悪かったところはありません
塾の周りの環境 交通の便は不便です
また、電車に乗って行くので
電車賃がかかってしまいます
塾内の環境 自習室もあり、
とても集中できるような環境が整っています
まるで図書館のような感じであって、
感染対策も完璧です
良いところや要望 武田塾の進出をもっと拡大していただければ、
とても通いやすくなると思います