
塾、予備校の口コミ・評判
1,183件中 1,041~1,060件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県奈良市」で絞り込みました
個別指導 スクールIE南京終校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良い点は、理解出来ていないところをきちんと指導してくれているところ。
悪い点は、今のところありません。
カリキュラム 個別なので、学校の進度と個人の理解度に合わせられるのが良い。
塾内の環境 自習時にも、分からないところは丁寧に教えていただいているようで、ありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 指導が丁寧で、とてもいい塾だと思います。
受験までお世話になろうと思っています。
個別指導キャンパス押熊校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 個別で、毎回先生が変わるので、まだよくわからないですが、わかりやすいく教えてくださる、先生もおられるみたいです。
カリキュラム それぞれに合った指導をしてくれますが、もう少し学校の授業に沿って指導してもらえるように、気にかけて欲しいと思います。
塾内の環境 中学生が多く、アットホームな感じは良いが私語が多い。
塾長さんが、気にかけて頂いてるみたいで、本人は喜んでいます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、数回しか行ってない為、良くわかりませんが、個別なのでそれぞれに合った指導をしてもらえると、期待しています。
個別館学園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 息子が苦手な所を的確に見抜き、徹底的に指導してくださる所が良かったです。
カリキュラム 苦手な所中心で良かったです。夏期講習はプリントでの学習で、テキスト代は別途かからなかったのは良かったです。
塾内の環境 一人ずつ区切られている席が、集中出来て良いそうです。全体的に広々としていて、すっきりした印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 息子がやる気になる指導をして下さり感謝しています。まだ入塾して間もないので、これからに期待しています。
市田塾学園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師には直接接していないため分かりませんが、受付の感じが良かったので、いい印象を持っています。
カリキュラム 受験に向けて充実しています。欠席した分の補習があったので、良心的だと思いました。
塾内の環境 駅近でコンビニで軽食を買ったり出来て便利です。
大通りに面しているので車の騒音が気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 立地も良く初めての塾通いでしたが行きやすかった様です。おおむね満足しています。
京進の中学・高校受験TOPΣJR奈良駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 テスト前に不安があったところを、日曜日でも補習してくれる。
色々な学校からきているので、テスト科目と日を間違えていた。
カリキュラム クラスわけされているので、自分にあったところでできる。テストがこまめにあるけど、できていなくても進んでしまっている。
塾内の環境 セコムのカードキーを利用していて、関係のない人が入れないようになっていて安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 教材が多くて、こなせていないのでもったいなく思う。細かくテストをしてるので、生徒の理解度は把握しているとおもう。
馬渕教室(高校受験)高の原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧で感じが良く、よい印象でした。
授業もわかりやすく、質問もしっかり答えて下さりました。
カリキュラム 前期、後期と分かれていて復習、予習が出来るのが良かったです。
塾内の環境 駅からも近く、立地条件は良かったです。
送迎バスもあり有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 時間数もたくさんあり、テキストもオリジナルで作られているので勉強のしごたえがあると思います。
KEC個別・KEC志学館個別西大寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 悪かった点→マンツーマンではなく、2対1なので、もう一人の生徒にかかりきりになってしまうことがある。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので、よく分かりませんが、指定されて購入した問題集を解いています。
塾内の環境 良かった点→掃除が行き届いていて、清潔。
悪かった点→エアコンが効きすぎて寒い
その他気づいたこと、感じたこと 駅前なので、交通の便は良く、室内も明るくきれいです。個別なので料金は高いです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール西大寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾の内容より遅れている部分を親身になって対応して頂き、ありがたかったです。
色々アドバイスもして頂きました。
カリキュラム 勉強する内容は多いかもしれませんが、親としてはこれぐらいは当然だと思うので不満はありません。
塾内の環境 まだ2、3回行っただけですが、塾内の整理整頓はきちんとできているほうだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 送り迎えがなかなか出来ないので、駅から近いのも決め手になりました。
入塾したばかりで、まだまだこれからですが、先生との話や雰囲気で本人がやる気になってくれたので、期待したいです。
京進の個別指導スクール・ワン富雄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもが通い始めたばかりですが、
「楽しかった」と言っていました。
カリキュラム 5科パックの理科と社会の映像授業も「面白かった」と言っていました。
塾内の環境 自習スペースもあり良さそうです。
トイレが教室の中に無く、不便かなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 駅からも近く、人通りもあり、教室長も丁寧に説明をしてくださり良かったです。
市田塾学園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく楽しく授業を進めてくれるらしく、授業を受けるのが楽しみなようです。
カリキュラム 学校の授業より少し早く進めてくれてるので学校では、よくわかりとても役に立つと言っています。
塾内の環境 駅から近いので、人通りがそこそこあり安心して通塾出来ると思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始まったばかりですが、講師の先生、校長先生ともに熱心で通わせてよかったと思います。これからの学力向上に期待します。
KEC個別・KEC志学館個別登美ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱もあり、わかりやすい説明。子どもの力を伸ばしてくれそう。やる気を出さしてくれる感じ。
カリキュラム 普通の授業にプラスして低価格で2教科学習も追加できる。自習にも通いやすい。
塾内の環境 少し部屋全体が狭め。塾長との面談がすべての人に聞こえてしまう。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には好印象。これからに期待します。
子供もとても楽しみにしています。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の近隣の塾よりも安いというふうに感じています。それでももちろん授業の質も良いです。
講師 面白くかつわかりやすく、そして 親身になってくれる先生が多く安心して通塾できました。
カリキュラム 学校の授業の予習にもなる上、受験時に見直せるようなテキストになっていて効果的でした。
塾の周りの環境 コンビニやカフェもあり休息も取れます。 駐輪場も完備されています。
塾内の環境 自習室も整っていて、先生にもすぐ質問できるようになっていて、よかったです。
良いところや要望 雰囲気も明るく、行ってて楽しいと思える場所です。先生も頼れる方が多くてよかったです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール学園前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 この塾に通い始めてから偏差値が20弱上がりました!
そして、とても分かりやすい先生もいます。
環境は、整っているので、自分の頑張り次第でいくらでも伸びる塾だと思います。
カリキュラム 週3です!
過去問演習もしっかりできるのでおススメです
先生のギャグが面白いです!
塾の周りの環境 コンビニがすぐ近くにあって友達と買いに行って一休みができます!
塾内の環境 自習室の時、うるさいです
だから、音楽聴きながら勉強するのがおススメです
もしくは、耳栓している人もいました
良いところや要望 合宿が、あって成績発表の迫力が凄いです
とても、やる気が出ます!
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール西大寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に何の問題もなかったように思います。相応の値段と言えると思います。
講師 わかりやすい授業で、特に英語はとても伸びたように感じます。受かった時には、一緒に喜んでもらえて嬉しかったです。
カリキュラム テキストがちょうどいいボリュームで、しんどくなること無く続けることができたのはとても良かったと思います。夏期と冬期に催される合宿では、リアル入試という本番さながらの模試がありいい練習になりました。
塾の周りの環境 大和西大寺駅を降りてすぐだし、ビルの中に食事を買えるお店もあって充実しているように思います。
塾内の環境 いつも綺麗でした。自習室を利用する生徒も多かったです。自習室に毎日来る生徒もいたのでそういった子がよく伸び、質問もよくしていました。
良いところや要望 なんといってもアットホームな雰囲気が良くもあり悪くもあったかなと思います。私はあまり自習室の雰囲気が好きではなかったので、人より質問する回数が圧倒的に少なかったと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール学園前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 丁度良いお値段です。他の塾と比べてもそこまで変わりません。塾として高くもなく安くもなくです。
講師 私は引っ込み思案でなかなか自分の考えを言えず、授業で発言をしてこなかったのですが、先生が個別で指導してくださったので、授業で自分の考えを言えなくても個別で言うことで、成績が伸びました。
カリキュラム 二クラスから分かれているので勉強が得意な方も勉強が苦手な方もそれぞれに成績を伸ばすことが出来ると思います。
塾の周りの環境 アクセスがとてもいいです。駅からとても近いので非常に行きやすかったです。
塾内の環境 講師の方に質問しやすいです。冷暖房が効いています。カウンターがあり、先生がいる前で学習がしやすいです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール西大寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の詳細はよくわかりません
多分安くもなく、高くもないと思う
講師 わからないところがあれば個々にでわかりやすく教えてくれた
的確にポイント教えて頂いた
カリキュラム 進度が程よい
画像もあって、数学の図形などわかりやすい
塾の周りの環境 交通網がしっかり発達しているので、通いやすい
お店がたくさん入っている
塾内の環境 雰囲気が良い
生徒と先生同士も仲が良く、受験生にとってみんなで頑張れる大事な環境がある
サムシング・スペシャル本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が安いという理由で、この塾を選んだので、きっと料金が安かったと思い、満足しているとこたえさせていただきました。
講師 先生との距離が近いのは良いことですが、あまりに近すぎてただの友達という感じでした。塾の先生達は仕事をしに来ているというよりも遊びに来ている様子でしたし、私自身もあの塾へは勉強しに行っている感覚ではなかったです。あまりに自由すぎて勉強に集中できない空間でした。
カリキュラム その塾独自のプリントは、英単語や古文単語だけ。他は過去問やチャート式を使用といった感じでした。
塾の周りの環境 駅からすごく近かったのが良かったです。飲食店も近くに多かったので食事に困ることがなかったです。
塾内の環境 自習席は十分に用意されていませんでした。教室で勉強しようとしても、周りがうるさすぎて全く集中できませんでした。
良いところや要望 夏休みに皆んなで海に行ったりと、楽しい思い出がたくさんできたことは良かったです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高の原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合宿は少し高いけれどその金額以上の価値があるものだとおもう
ふだんはしりません
講師 面白い先生が多い
授業をわかりやすく丁寧にやってくれるので成績向上につながった
カリキュラム 多くの私立問題をといたおかげで様々な問題に対応できるようになった
塾の周りの環境 駅から近いので来やすいとは思うが駅で選挙活動をしている声が聞こえてくるので集中しづらい
塾内の環境 先生と生徒との距離が近いため気軽に質問にいける。
とてもきれい。
カンセミAXY富雄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業がない時も朝から自習可能で、質問もOK。欲しいプリントももらえて滞在時間を考えたらとてもありがたかったです。
講師 年齢層は高めですが、授業内容は面白かったそうです。
あわない先生も中にはいたようですが、生徒の個性にあわせて指導してくださいました。
カリキュラム 内申が取りにくい中学校だった為、定期テスト対策は学校の先生の傾向をみて対策してくださいました。
合宿や越年特訓はただただ勉強ではなく、生徒が楽しめるプログラムもありメリハリがありました。
塾の周りの環境 駅近で近くにコンビニもあり利用していました。
すぐ隣に交番もあったので遅い時間に授業が終わっても比較的安心でした。
塾内の環境 外観は古い感じですが中はキレイで清潔に感じました。
保護者はエレベーターを使いますが生徒は基本的に使えません。
良いところや要望 先生方は熱心で熱いです。また、長年の経験での情報量も豊富です。志望校を迷っていた時も具体的な過去実績と今年度の最新情報とを併せて相談に乗ってくださいました。
その他気づいたこと、感じたこと だらけていた時に親がいくら言っても聞かなかったけれど、塾の先生からの叱咤激励でガラリと変わりました。
成績いい子だけ引っ張る感じはなく、みんなで一緒に合格しようという雰囲気になる塾でした。
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半年ちょっとしか通っていないが、河合塾は料金が高いという評判通り何かとお金が掛かった。
講師 忙しくてもわからない事があれば授業時間外でも可能な限り親身になって教えてくれた。
カリキュラム 塾の月謝代も?高めでそれ以外の夏季、冬季講習代及び模擬試験代等河合塾は何かとお金が掛かった。
塾の周りの環境 駅に近かったので塾までのアクセスは良かったが、住宅街にも近い為か車の送迎も多かったので授業が終わると生徒が一斉に外に出てくるのでその時間帯は非常に混雑した。
塾内の環境 フリースペース(自習室)も広くて塾生であればいつでも利用出来たのでその点は良かった。
良いところや要望 先生の指導レベルは高く生徒にも親身に対応してくれてまた、家族にも対応が良かった。