キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,183件中 9811,000件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,183件中 9811,000件を表示(新着順)

「奈良県奈良市」で絞り込みました

阪大アカデミー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては、非常に良心的な値段だったと思う。夏期講習なども、ためらうことなく取れる値段だった。

講師 プロの先生で、子供の性格などをよく考えてくださり、子供が塾に行きたがらない時なども電話で辛抱強く説得して下さったりした。また基本的なことだが、勉強がよくわかってらっしゃり、教え方もうまかった。

カリキュラム 系統だったカリキュラムではなかったが、逆に子供一人一人に合わせたカリキュラムでよかったと思う。

塾の周りの環境 飲み屋や飲食店が多く、音が漏れてきたりしてあまりいい環境とは言えなかった。

塾内の環境 パーティションなどはなく、会話は筒抜け状態だった。プライベートな話はしにくかった。

良いところや要望 何より先生がプロで安心して任せられる点がよかった。値段も非常に良心的だった。

浜学園西大寺本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高だと思います。ほとんど問題集などの教材費と考えたら良いと思います。しかし、他では手に入らない良い教材です。

講師 教え方に無駄がなく、最も短時間で効率良い解き方を教えてくれた。

カリキュラム 問題集の内容が、レベルの高い問題が豊富で受験対策には十分であった。

塾の周りの環境 近隣の道路が狭く渋滞が多発して、塾の送り迎え時に時間を読めないことが多く大変です。

塾内の環境 老朽化が進んでいて問題もなっていましたが、昨年、ビルの別フロアに教室を新設して移動しました。

良いところや要望 この塾では、できる子供が特に優遇されます。トップ校を目指さないのであれば、他の塾も選択肢に入ると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 過去問などの情報の蓄積量は、さすがというレベルです。他の塾の追随を許しません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間数の割に講習費はやはり高いと感じた。特に季節の講習はとても高いと感じた。

講師 親しみを感じる先生もいたが、子供が尊敬すると言えるほどの講師は少なかったよう。

カリキュラム カリキュラム・教材の良し悪しは分からないが、季節講習は個別学習のせいか、金額が高いと感じた。

塾の周りの環境 大きな駅から徒歩1分、コンビニやスーパーが近くにあり便利。遅い時間までバスや人も多く行き来し、治安も問題ない。

塾内の環境 入り口yや面談スペースからから勉強するスペースが見える為、雑音があると思う。広くないので飲食のスペースが無かったが、そのせいで自習室を使う気があまりおこらなかったようだ。

良いところや要望 定期的に面談があり、その時の状況や方針などの説明があったが、本人のやる気があまりおきなかったため、足りない所を補う名目でカリキュラムを沢山勧められた印象。

その他気づいたこと、感じたこと ベテランの講師が何人かいれば、もう少し身になる勉強ができるのではないかと思う。

駿台予備学校西大寺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、自分では細かいところまで分からないが、母は高いと言っていた。

講師 質問にわかるまで丁寧に指導してくれた。自習していても、気にかけていただいて声をよくかけていただいた。

カリキュラム 志望校に適したカリキュラムを組んでいただいた。決して詰め込みにならず、計画的に学習する事が出来た。

塾の周りの環境 駅から徒歩1分で近い。少し行くと繁華街があるが、そこまで行かない。

塾内の環境 きれいに掃除されていた。自習室もみんな真剣に勉強して静かだった。

良いところや要望 とても親切丁寧に教えていただいた。特にリーダーの人が自分の目指す大学の先輩だったので、励みになった。

その他気づいたこと、感じたこと 現役合格に導いていただいてとても感謝しています。

河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要最小限しか受講していないが、高額に感じる。季節講習も高い。

講師 いまのところ不満は無い。

カリキュラム 本人が必要と思った講座だけを受講しているので手ごたえはあるように思う。

塾の周りの環境 学校帰りに寄れるので通いやすい。通学路線上なので交通費がかからなくて有難い。

塾内の環境 校舎が小さく、教室も少ない。中に入ったことがないので中の状態は分からない。

良いところや要望 担任が決まったとメールはあったが、一度も面談等お会いする機会が無い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 おそらく平均的な金額かと思う。他の塾と比較した事がないので、わからない。講習費は通常授業料にプラスなので引き落としにびっくりする事もよくある。

講師 子どものそれぞれをよく理解してもらえている。学校の定期試験がとてもクセが強く対策は的中しないようですが、受験に向けてどのように向けていけば良いか実績等も踏まえて対応をしてくださいます。

カリキュラム 1、2年生の間は部活動前提でカリキュラムが組まれている為、大変なのは皆同じ。(先輩達もいる為)引退後はかなり詰め込まれている様子だった。お盆休み明けからは緩やかな様子が見えた。

塾の周りの環境 ほぼ自転車で通塾されている。駅からも近い為電車で行く事もある。車での送迎は近隣の方々よりクレームも多いようで度々注意の手紙が配られる。

塾内の環境 線路の横にある為、電車の音や通過の時には揺れる。環境としては良いとは言えないが慣れると大丈夫らしい。

良いところや要望 沢山の先生方が子ども達をよく覚えてくださっているのでとても親しみが持てているようです。ただ、他の校と掛け持ちされている為、質問をしたくても教科を担当できる先生を捕まえることは難しいようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は受講する授業の数によって決まるので、分かりやすい料金設定だと思います。教材費は別。受講していない教科でも、教材だけを購入することも可能なのは良かった。受験対策の日曜スクールなど、別料金がけっこうかかります。いろいろ合わせる高額になり、当初の予定より掛かるのが不満足です。

講師 塾長の先生が熱心で、よく話を聞いて指導していただいたように思う。

カリキュラム 実力テストの結果でクラス分けされ、各教科ごとの教材も豊富にあり、夏季講習などは、それまでのまとめをしっかりと取り組みされていたように思う。

塾の周りの環境 交通の便は、駅前なので、バスも電車も通うのに便利。自転車で通う人も多く、駐輪場がある。飲食店も近くにあり、街灯が多く、夜も安心。

塾内の環境 比較的、新しい建物、教室で、キレイな室内。自習室もあります。

良いところや要望 授業時間外でも、質問に答えてくれるのは良いと思う。受験前のフォロー会など、随時いろいろな対策をしてもらっている。定期的に保護者との面談があるので、質問や相談をしやすい。ネットで授業内容を知らせてくれるサービスもあるが、イレギュラーな変更には対応していないのか、夏季講習などは反映されず残念だった。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が熱心に生徒に接していただいているよう。授業では厳しいようだが、合間に子ども向けのイベントが季節ごとにあって、普段と違う先生の姿に、意外性もあって楽しんでるようだ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生~中学生 その他

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科を沢山取れば、割安になるが、1.2教科だと割高になる。季節講習は、高いと感じた。

講師 教科によっては、良い講師悪い講師がいるので、当たり外れがあると言う印象です。

カリキュラム 中学受験の国立に強い塾なので、良かった。高校受験の時は、奈良から兵庫の塾を受けることになり、兵庫のことがよく分からなかったようで、困った

塾の周りの環境 駅からもすぐで、電車で通うには便利。スーパーマーケットや百貨店が近く、食事の購入にも便利でした。

塾内の環境 特に、自習室があるわけではなく、空いている教室で講師の目が届かない環境での自習なので、話をしている子がいても注意してもらえない。

良いところや要望 中学校別に、定期テスト対策をしてくれるので、無駄がないので良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料は妥当だと思いますが、夏期などの講習費は高額だと思います。

講師 授業の宿題についても、他の時間にフォローしてくださるのが、とてもありがたいです。

カリキュラム 授業以外の日も、自習などに行けるように促していただけるのが、とてもありがたいです。

塾の周りの環境 駅にすぐ近くで、交通の便や治安が良く、安心して通うことができます。

塾内の環境 学校の様な雰囲気で、勉強する環境としては特に不満はありませんが、自習室の数を増やして欲しいです。

良いところや要望 定期的にテストがあるので、その都度 今の学力が分かるところがいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方がないですが、とても高いと思います。特に夏.冬の講習時期は、普段の授業料に講習代がプラスされるので、とても高額になります。

講師 軽い感じがあり、子供も真剣さに書けるように感じます。

カリキュラム 個別なので、1人1人に合った指導をして頂けるのは、良いと思います。

塾の周りの環境 大通り沿いでコンビニの近くなので、夜道も明るく安心だと思います。

塾内の環境 時々、外から音が聞こえてくると言っています。自習室は、席が足りないと帰って来ることもあります。

良いところや要望 とても自由な雰囲気なので、もう少し厳しくしてもらった方がいいと思います。自習の時間も、騒がしいようです。

東進ハイスクール奈良校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思いますが、ほかではない勉強に集中できる環境と駅から近いので安心です。

講師 長続きしない性格でしたが、やる気を出して夜遅くまで頑張って勉強をしています。やる気を引き出し、目標を持たせてくれたんだと思います。

カリキュラム 基礎をきっちり教えてくれ、ポイントも明確なので集中しやすい。

塾の周りの環境 駅から近く、学校からの帰り道に途中下車して通えるので安心です。

塾内の環境 みんなが一生懸命に取り組む雰囲気があり、また雰囲気作りをしてくれています。また集中していない人がいると注意しあえる感じです。

良いところや要望 生徒が一生懸命に取り組む雰囲気があることと、集中できる環境があり、通っている人の質が良いので続けられると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾の料金設定が良く分からないので、料金設定が妥当か分からない

講師 全ての先生が、とても熱心に指導してくれるのでとても良かったと思う

カリキュラム 子供がとても楽しみですにできることが多くありとても良かったと思う

塾の周りの環境 人が多い立地場所にあることがとても安心できるのでとても良かったと思う

塾内の環境 新しいできた学習塾だったので、建物もきれいで清潔であったと思う

良いところや要望 子供がとても楽しみで通塾していたのでとても良かったと思います

市田塾学園前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾の料金設定がどれくらいか分からないので、現在の料金が妥当か分からない。

講師 学校の授業では良くわからなかったことでも、学習塾での授業では良く分かるようになっている。

カリキュラム 志望校を目指して熱心に指導を行うこととしている指導方針のように思います。

塾の周りの環境 人が多い立地場所にあるので、通塾には安心できる。駅にも近く便利良い。

塾内の環境 建物自体は古く歴史を感じさせられるが、清潔に保たれていて問題はない。

良いところや要望 先生みんながとても熱心に指導してくださるので、とてもいいと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 その日の授業内容や、子どもの授業態度などメールにて細かく伝えてくださる。
目が行き届いていると感じる。

カリキュラム マイペースな子に合わせて、曜日や時間の設定。わかりやすい教材を用意して頂けました。

塾内の環境 先生の机の側に自習できるスペースがあります。
明るく、綺麗です。

その他気づいたこと、感じたこと 以前の集団塾から、個別を選びました。
個々の状況に合わせて、面談でこれからの目標などを話せ、本人も頑張ろうという気になっている。
マイペースのうちの子には、とても良いです。

駿台予備学校西大寺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講する単位に合わせて、授業料金が設定されているので、無駄がなくていい。

講師 数学の先生が、難しい問題でも、生徒たちに対して、すごく興味を持たせる授業をしてくれる。

カリキュラム 学校との授業の進捗状況が違う中、とてもわかりやすく教えてくれるので、助かっている。

塾の周りの環境 西大寺駅前で、電車による通学は、とても便利だけど、車で送迎してもらう時は、停める場所がなくて、少し不便です。

塾内の環境 駅まで便利な反面、電車や、車の騒音が少し騒がしく、気になる。

良いところや要望 先生方々の指導レベルが遅く高く、その中でも、先生を選択できる事がとてもいい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の卒業生にも、授業終了後にアドバイスをいただく事が出来る事も為になる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はっきり言って高いが、それなりの成果がでているので問題ないと思う。

講師 進路指導は親切に相談にのっていただける。また、授業のない日にも積極的に自習に来るようにすすめていただき、指導してもらえる。

カリキュラム 志望校に合格できるよう工夫している。プレテストなどを用いて対策している。

塾の周りの環境 駅から近いし、明るいので治安は良い。また、人通りも多いので安心。

塾内の環境 授業のない日でも積極的に自習にいける雰囲気である。集中してできる環境である。

良いところや要望 授業・自習を含め塾に行けば勉強をする時間が自然とできるのでよい。

河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金としては、高い方だと思います。他の学習塾に行くことを進めます。

講師 河合塾での有名な先生の授業がほとんど受けられないのが良くない。

カリキュラム 教材としては、大手の予備校なので、そこそこの出来だと思います。

塾の周りの環境 交通の便としては、最寄り駅まで若干離れているが、歩ける範囲なので問題なし。

塾内の環境 塾内の環境については、中に入ったころが無いので、よくわからない。

良いところや要望 良いところはあまりありません。塾の講師のレベルをあげないと続かないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 築いたこととしては、現役学生に対する講師の質が悪いとおもいます。

河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手予備校の相場とは思いますが少し高めです。先程も書きましたが、追加費用がかさみます。

講師 講師陣は経験豊富でかつ熱心な人ばかりなので安心して任せれまs。

カリキュラム 季節講習など充実していて良かったのですがその都度追加費用が発生して大変でした。

塾の周りの環境 交通の便は、高校との乗り継ぎ駅ということもあってとても便利でした。

塾内の環境 常に整理整頓されていてとても集中出来る環境です。雑音もなく良い環境です。

良いところや要望 真面目で高い目標に努力している子供が多くいるので勉強するのにいい刺激があって良いです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高すぎる。春休みや0夏休みなどの学校が休みの時のセミナーが高すぎる。

講師 単に教科書に記載されていることを淡々と話してるだけのような気がして、子供の理解度を図っていないように思える。

カリキュラム なんでもお金で、夏期講習の費用が馬鹿にならず、費用対効果も疑問符が付く

塾の周りの環境 駅前の立地であるので、帰りにコンビニで買い食いをしたり、遅くまで集団でだべっていることが多かったようだ。

塾内の環境 実際に授業を受けたことがないので何とも言えませんが、全体的に静かな環境だと思う。

良いところや要望 受験に対する情報を多く持っており、その分析や評価にたけているところ

その他気づいたこと、感じたこと 受験のテクニックはあると思うが、子供の考える力の向上につながっているか疑問、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期講習などテキスト代などは必要ですがそれにしても料金がばかになりません。

講師 とにかくテストに出る問題など徹底して教えてくれるのが嬉しいです。

カリキュラム 冬は遅くなると22時をまわるのでもう少し早く終わらせてもらいたい。

塾の周りの環境 交通の便は良いですが、自宅付近が夜危ないので迎えにはついていきます。

塾内の環境 教室の中には入っていないため、どんな設備があるのかは把握しておりません。

良いところや要望 毎回前回のおさらいをするので繰り返しの勉強が効果的で嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に要望はありませんが、兄弟で通う世帯への料金の見直しはあれば助かります。

「奈良県奈良市」で絞り込みました

条件を変更する

1,183件中 9811,000件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。