
塾、予備校の口コミ・評判
271件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県鈴鹿市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾イオンタウン鈴鹿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり料金は高いです。長期講習はびっくりしましたが分割していただいて助かりました
講師 子供の性格にあった先生がついてくれて熱心に指導していただき最後まで頑張れた様子でした
カリキュラム 子供の成績にあったものを選んでいただいたので無理せず頑張れた様子でした
塾の周りの環境 大きな駐車場があるので余裕をもって送迎できたのがとても良かったです
塾内の環境 雑音など気にせず勉強できたようですがエアコンの温度調節が気になったようです。時計が見にくいそうです
良いところや要望 特にないですが塾アプリを見やすく、体調不良時の休む連絡などをアプリでできると助かります。振替の回数なども確認できるといいです
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾に比べると料金は高い方だと思いました。講習費の負担は大きかったです。
講師 進学校受験の塾生には熱心な指導でしたがそうでない塾生にはそれほどの指導はありませんでした。
カリキュラム 特別講習費は高額と感じました。開催回数も多い様に感じました。教材は特に何も感じませんでした。
塾の周りの環境 駅に近いので送迎だけでなく、自分で通塾出来るので良いのではなかったでしょうか。駐車スペースが少なかったので迎え時は塾前道路が混雑しました。
塾内の環境 近くに電車が走っていたのですが騒音対策はしっかりとられていたので問題なく授業に集中出来たのではないでしょうか。
良いところや要望 特にこれと言ってありませんが受験高校で指導の熱の入れ方を変えないで平等にして欲しいです。
eisu平田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の塾と比較的して、特別高くはありませんか安くもありません。
講師 相談には親切に乗ってもらえる。生徒一人ひとりを見てアドバイスしてもらえる。
カリキュラム 宿題などはその生徒に合ったものを出してくれるので効率はよかったと思う。
塾の周りの環境 駅が近いし、スーパーやコンビニも誓いので昼ごはんの調達も便利、
塾内の環境 教室は広くて、比較的余裕があるので環境はいいと思う。整理整頓もされていました。
良いところや要望 先生も各生徒の個性を理解されていて、適切に指導されていると思います。
eisu平田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したわけではないのですが、一コマ増やすと金額が跳ね上がる気がします。
講師 熱心に定期テストにも力を入れてくれて、成績もUPして内申点を稼ぐことが出来ました。
カリキュラム もう少し本人に合ったカリキュラムが有ると良かったような気がします。
塾の周りの環境 少し車の交通量が多く、夜の授業の時は、自転車で通うのが心配でした。
塾内の環境 自習室がいつも一杯で、駐輪場、駐車場も少なく送り迎えも大変でした。
良いところや要望 先生方が非常に熱心で、辞める時にも沢山アドバイスを頂き助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手教科の克服に力を入れて頂き、本人も徐々も自信が付いてきたようです。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には妥当な値段かな、と。各種講習が高く、受験前はかなり負担増でした。
講師 基本的には良い先生方が多いのですが、慣れてきた頃に毎年変わるので、何とも言えない。
カリキュラム 季節講習は豊富で良かったが料金が高い。教材はあまり使わなかったものもあるので、いまいち。
塾の周りの環境 駅に近く便利。ただ駐車場が狭く送迎時が大変。居酒屋が周りに多いのと、電車の音や国道を走る車の音が若干うるさい。
塾内の環境 教室も自習室も使いやすく良かったようです。トイレの数が少ないのは難点。
良いところや要望 振替を柔軟にしてくれて助かりました。先生方が慣れてきた頃に毎年変わるのが難点。
その他気づいたこと、感じたこと 資格対策などがあまりないのが、残念でした。メールや電話での対応には迅速に対応してくれて助かりました。
玉木塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾のところよりかは、やすかったかなあとおもいました。
講師 こどもにきくと、あいまいな先生がいたので、とてもショックでした
カリキュラム がっこうとはべつに、せっかく、授業料を出してまでかよったのに、本人に分かるまで教えてあげてほしかったです
塾の周りの環境 まわりはせまく、駐車場もすくなかったので、じかんまで待っているのが苦痛でした
塾内の環境 教室はおもっていたより、広かったのですが、自習室には、先生が1人しかいなかったので、聞くじかんがあまりなかったこと
良いところや要望 したしみやすそうな雰囲気だったにので、入校したのですが、料金をはらってまでいれさせたので、もうすこし、子供には解けるまでおしえてあげてほしかっです
その他気づいたこと、感じたこと 夏期、冬期講習は、ほぼ毎日だったのですが、本人にきちんとりかいできているのか、正直不安ばかりでした
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこそこだったが、季節講習等への参加を勧められて結果どこも同じぐらいの金額かな。
講師 コロナ化だったので、辛い思いをしたようだった。
いろいろな追加講義に参加したのでお金がかかった。
合格したから良かった。
カリキュラム 季節講習はやった甲斐があったので良かった特に試験前の講習が良かった。
塾の周りの環境 駐車場の入り口が狭くて送迎に早めに行く必要があったので、大変だった。
塾内の環境 コロナ化で換気の為、窓を開けての授業とかだったので今後は換気装置等を考えて欲しい。
良いところや要望 塾講師が的確なアドバイスがある人がいた。また教え方があっていた講師が数人いた。かなり上手
その他気づいたこと、感じたこと もう少し季節講習を減らし普通授業やプリントによる自習とかも増やして欲しかった。
個別教室のトライ鈴鹿市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みに行われる〇〇特訓的な特別授業の料金か互い。家計を圧迫していた。
講師 良くも悪くもないが、子供にとっては合わない人もいたようだ。
カリキュラム 教材が多い、高い
塾の周りの環境 駅前というりっちなので、とても通いやすかったが、自宅からはやや遠かった。
塾内の環境 コロナ禍という事もあるせいか、窓を開けっぱなしで、外の音が騒がしかったり寒かったりしたようだ。
良いところや要望 先生方も一流の塾講師で経験も豊富でとても頼りになった。
個別指導の明光義塾鈴鹿西条教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないです。個別指導なので仕方がないかもしれません。
講師 子供が言っていた事だが、今までわからなかったのが理解できてとてもわかりやすかったと
カリキュラム 実際塾に行くようになって確実に学力は高くなってきていると思います。
塾の周りの環境 病院の駐車場と同じ?なので、時間によってかなり混雑している時がある。混雑する交差点付近の為、出入りしにくい。
塾内の環境 行きたい時に行って自習出来るのはいいと思います。
子供も喜んでました。
良いところや要望 もう少し学力を上げたいので、もう少し厳しく教えてくれてもいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 急用で塾に行けない時など、他の日に変更してくれる、割と融通が効く様に思えた。
個別指導 スクールIE平田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの塾も同じ様な価格設定で、高いと感じることはないですが、他教科をやると倍になるので、大変でした。
講師 特にないかな、個人的な意見ですがどの塾も同じ事をやってると思います
カリキュラム 学校より、先に授業教科をやれるので、学校での理解度は漠然と上がる気がします。
塾の周りの環境 自宅から近く親のくるまでの送迎です、駐車場もたくさんあり問題ありません
塾内の環境 教室自体は狭く感じるがあくまて個別指導なので広さなどは問題無いかと思います。
良いところや要望 連絡も個別教員から直接やりとりできるのでまだで問題になることや悩みもなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 一貫して同じ先生が指導にあたって居ましたので交代要員的な先生にならなかったかな。
田浦塾修道舘平田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて特別安くも高くもないという印象だった。
特別講習も高いと思ったが、他と比べるとリーズナブルだった
講師 生徒に任せきりな部分もあるとの事を聞いたが、実際に見ていないので分からない
カリキュラム 貰ってきているテキストを見る限り悪くはないと思うが、他と比べられないので分からない
塾の周りの環境 大きな道に面していないので、自転車で通うのに心配したが、周りにお店もあり暗い場所でも車通りが多い場所でもなく通いやすかった
塾内の環境 自習室もきちんと設けられており、開放されているのでいつでも行って勉強できる点が良かった
良いところや要望 事前説明では休みの連絡は親がしなければならないとなっていたにも関わらず、子供が連絡してもそれで通じてしまう。まめな連絡等もないので正直何をしているのかが親は分からない
その他気づいたこと、感じたこと 祝日が休みだったり、夏休みや冬休みがあるがHPをわざわざ見に行かないと分からない
eisu白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験に向けた講習がたくさんあり、心配で受けていくと、高くかかります。
講師 三重県で、多くの系列塾があり、進学する時のテストなどで、受験する学校が分かりやすい。
カリキュラム 受験に向けた学校に合わせた問題を教えて頂き、心強かったです。
塾の周りの環境 自宅から近く、駅前なので、電車で来る人も多く、便利なところです。
塾内の環境 駅前なので、窓の外が気になって見る子もいました。自習室を更に使いやすくしてもらえたら嬉しいです。
良いところや要望 受験の事を詳しく教えてくれる面談などもあり、初めての受験で安心でした。
安藤塾鈴鹿白江旭が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はよそとくらべても平均なぐらいでした。内容、時間からみてもだとうだと思います。
講師 優しい、指導でしたが、逆に本人のヤル気が出づらいめんもみうけられた。もう少し厳しくても良かったのでわ
カリキュラム 時間が長く内容も良かったと思います。ですが長すぎて本人の集中力がもたない事もあったと思います。
塾の周りの環境 車での送迎でしたので、終わる時間帯は混雑していたぐらいです。
塾内の環境 騒がしい子供さんもいたそうですが、先生もさほど注意しなかったそうです。
良いところや要望 教室も清潔で、環境的にわ良かったと思います。もう少し先生とのコミニケーションがとれたてたら良かったかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの調整も、もう少し考えていただければと思います。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の県内大手の塾よりは多少安いです。大手の塾全体でそうですが、施設利用料を個別に徴収する制度は理解に苦しみます。
講師 学習指導に特殊性は感じず、一般的です。進路指導は希望校への安定合格の話をもらいましたが結果は不合格でした。
カリキュラム 学習教材も教材もカリキュラムもノーマルです。他の塾と変わりはないと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分もかからず、すぐ横に商業施設もあり、何かと利用でき便利です。
塾内の環境 比較的綺麗です。廊下等の空間は狭いですが、教室スペース確保と思います。
良いところや要望 直接確認してませんが、講師が多いような感じがします。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒をやる気にさせることが重要かできまると思います。ですので講師の質が重要だと思います。
eisu平田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地方の塾にしては料金設定は高い方だと思います。但し、それなりの1流大学を卒業された講師しかいのと、それぞれの校舎が駅前にあるので維持費と人件費尾を考察すれば妥当な額なのでしょう。
講師 全員の先生がポジティブな言葉を発するように心がけておられるようで、何度も背中を押されました。
中学受験に重きを置いているので、大学進学には結局東進の映像授業に頼る形なので、マンパワーが少なく感じました。
カリキュラム 休み中もだらだらしないように組まれている点は親としてありがたいと思いました。
塾の周りの環境 車で行くのにも近かったし、駐車場も完備されているので良かったです。
塾内の環境 近所にやかましい施設がないし、しっかりした建物なので遮音性に優れているようでした。
良いところや要望 小学校の時から通っていて先生に懐いて学習意欲が増しても、転勤とかでころころ変えられると不安でした。
武田塾鈴鹿白子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、夏期講習や冬期講習がないのでトータルで考えると他の熟とかわらないかなと思います。
講師 まだ通いはじめたばかりなのでわかりませんが、本人にはいいみたいです。
カリキュラム 達成感があるカリキュラムで本人のやる気がでるので選んで良かったと思う。
塾の周りの環境 駅前なので人通りが多いのと、居酒屋が目の前にあるので少し気になります。
塾内の環境 自習室はひろく、一人一人仕切りがあるので集中できそうです。ただ、交差点が目の前なので外の騒音が気にならなるかもしれません。
良いところや要望 やりはじめたばかりなのでまだよくわかりませんが、本人のやる気が塾に入ってからかわったので、このまま頑張ってもらえたらいいなと思います。
ナビ個別指導学院鈴鹿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しやすくてもいいかも。
でも国語と算数教えてもらっているので妥当な金額なのかも。安いに越したことはないが。
講師 優しい先生のようでよかった!
先生が固定なようでいいと思う!
質問もしやすそう。
カリキュラム 算数、国語を分けて教えてくださるので良いです。季節講習は受講していないのでわからないが一度試してみたいとおもいます。
塾の周りの環境 家からも近く、渋滞もしないので通いやすい。
治安が悪いこともなさそうです。
駐車場もあるのでよい。
塾内の環境 きれいに整頓されていると思います。
広いわけではないが個々に勉強も集中できるとおもいます。
良いところや要望 先生が優しいそうで質問もしやすいのではないでしょうか。宿題もその子のペースに合わせてくれるのでよいです。
ナビ個別指導学院鈴鹿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ高1なので安い方だと思います。
今後、高くなると思うので不安です。
講師 急遽、担当が休みとかになった場合、不安はあります。
学長さんは優しく相談しやすいです。
カリキュラム 高校生は数学と英語しか指導がありません。
他の教科は強制的に映像授業なので、きちんと子供が見るのか不安があります。
塾の周りの環境 駐車場は8台くらいですが、子供をおろしたら皆さんすぐに車を移動されるので駐車には不便はないです。
近くにコンビニもあります。
塾内の環境 部屋も換気、消毒されてるので問題はないです。
先生との会話も程よいザワザワ感はあるようですが気にはならないようです。
良いところや要望 塾長が優しいので通いやすいです。
映像授業は強制なので、選択できたらいいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 部屋が狭いので、食べるスペースがないと思うのでコンビニで食べるしかないのかなと思いました。
個別指導 スクールIE鈴鹿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と大差無いと思いますが、テスト前対策で
勉強会を開催してもらえたりするので、ありがたいと思います。
講師 今後どうしていけばいいのかを、一生懸命考えてくださる姿勢に好感を持ちました。
カリキュラム 1:2の授業スタイルが集中出来るのか心配でしたが、実際には気になる事なく取り組めたようです。
塾の周りの環境 新校舎になり、駐車場が停めやすくなったのが良いです。道路から駐車場にも入りやすいです。
塾内の環境 1:2だと、もう1人の生徒が気になってしまわないか心配だったのですが、いい意味で刺激をいただけるような感じだったようで良かったです。
良いところや要望 合う先生も丁寧に選んでくださり、いつもその先生になるように授業も組んでいただけています。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ鈴鹿白子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣の学習塾と比べるとやや安いほうだと思います。良心的な設定だと思いました。
講師 個別学習がウリの塾ですがうちの子はそれが合わなくて「緊張する」・「講師に質問しづらい」と訴えてきました。静かな環境で学習できると思ったのですが学習塾が悪いわけではなく、相性が合わなかったように思えます。
カリキュラム 可もなく不可もなくといった感じでした。講師はそれほど熱心な態度でもなく淡々としていたようです。(怖い感じの方ではない)
塾の周りの環境 駅からも比較的近く、交通の便は悪くないと思います。普段は自宅から自転車で通っていました。
塾内の環境 個別学習ですのでかなり静かな環境で学習できます。会う人にはお勧めです。
良いところや要望 特にありませんがうちの子とは相性が合わなかったようでそこだけ残念でした。