キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

283件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

283件中 81100件を表示(新着順)

「三重県鈴鹿市」で絞り込みました

ノザキ塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高い
夏期講習も他の大手に比べて高く
内容もあまり良いとは思えなかった

講師 人によって講師がムラがある
わかりにくい
基本的に自己学習に高いと思う

カリキュラム 学力を我が校のおかげで伸びましたと宣伝するのはいいが
伸ばした人はほぼ一握りのイメージ
看板にしたいがために伸びた生徒には一生懸命なカリキュラムな感じがしていた
私はそう感じました。

塾の周りの環境 車での移動なので特に何も感じない
人によっては不便かもしれないが私は特に思わないので

良いところや要望 個人一人一人に寄り添うべき
ちゃんと苦手がどこかわかってあげるべき
あまりやる気につながらなかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方なのかなと思います。
塾に自主的に勉強に取り組むようになったと思うので妥当な値段だと思います。

講師 年齢の近い講師が多いため親しみやすく、子供にあった講師が選べるので良いと思います。

カリキュラム 苦手な教科の項目を選択して、できないところを中心に授業を行ってくれるのでよかったです。

塾の周りの環境 塾の近くに薬局や少し歩きますが、コンビニがあるため昼食や飲み物など買うときに便利だと思います。

塾内の環境 教室は人数が多いため狭いですが、自習室や自習席などが設けられておりとてもありがたいです。

良いところや要望 面談が定期的にあり、定期テスト等の対策もしてくださるので助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 急な用事や体調を崩し、休んだ際に、スケジュール変更をすぐして頂いて対応が早くてとても助かりました。

I・CUBE本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の進学塾に比べると妥当だと思います。
ただ、各講習(夏、冬)時は普段の授業が講習に充てられていたのに普段の授業料も徴収されて倍支払っていた感じでした。

講師 もともと勉強はできる方で、受験わ視野に入れたのが小五の秋。入塾し学校では習わない勉強が功を奏し大学の附属中学に合格できました。

カリキュラム 周囲に大手の進学塾があったからか子供が通っていた時は塾生が少なくこじんまりとしていて個別指導もしていただけました。

塾の周りの環境 主要駅の近くで目の前にはコンビニがあり、立地的にはよかったです。
ただ、駅近商店街も近いので治安はイマイチでした。

塾内の環境 受講生が少なく個別指導的な感じで勉強に集中できていたと思います

良いところや要望 子供のやる気を引き出してくださり、見事、中学受験を合格したことは1番の良いところだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生は無愛想だったが子供が嫌がらずに通えたのでよかった。
塾代は引き落としではなくコンビニ払いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金高い。かなり負担。
学校の成績で割引制度あれば、良かったのに。そしたら子供も頑張りもあったかもしれないし、友達を誘う事もしたと思う

講師 教え方がまちまち。先生も親切に相談にのってくれる方から時間で割り切って途中でも終わる先生もいて気に入られないと、やりづらかったと子供は言ってた

カリキュラム カリキュラムまぁまぁの様です
季節講習は料金高いので、生活に困った

塾の周りの環境 通いやすい。買い物などしてお迎えにも時間つぶせました。ショッピングセンターにあるのは良いと思う。

塾内の環境 先生とのお喋りする生徒もいて、集中できない事もあった。
個々の時間集中出来る空間が欲しい。質問も分かるまで教えてもらおうとすると先生の顔がゆがんだらしく聞きにくい。大人しいので、しつこく聞けない。

良いところや要望 先生がコミュニティ能力がまちまち。
大学受験の専門チームも欲しいです。
浪人したらどうなるかとか、私立でも良い事あるとか先生から教えて欲しかった。まだまだ子供自身で将来決めるのはしんどかった。

その他気づいたこと、感じたこと 明光義塾と名前につられたけど。国立行けず残念でした。
大学や専門学校の説明が余り無くて、コンピュータの判定を信じて選ぶので子供のメンタルも見てほしい。
男の子先生は怖い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他学部

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な値段かと思われますが、マンツーマンなので他の塾より少し高いです。

講師 年齢の高い講師の方に指導してもらいましたが、長年の経験と知識を活かしたやり方でとても安心して勉強できました。

カリキュラム もう少し生徒に寄り添った教材があるといいと思いました。オンラインで受けることができる授業がとても便利だと思いました。

塾の周りの環境 駅近でとても便利です。小中高の学校が近く、通っている生徒はとても通いやすかったと思います。コンビニも近く便利でした。

塾内の環境 小学生もいるので少しうるさかったのと敷地が狭いので人が密集しがちだった。自習スペースが生徒の人数に対して少なかったので、自習をしに行かない日もあった。

良いところや要望 マンツーマンなので親身になって教えてくれたり、相談に乗ってもらうことができた。

ナビ個別指導学院鈴鹿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほぼワーク進めるだけなのに受講料高いなとおもいます
自宅訪問で塾に通わせたので料金をあまりみていなかった、

講師 塾生徒に甘い気がしますが、若い方が多く、親しみやすそうなので、わからないところがあれば聞きやすい環境なのかと

カリキュラム ワークを進めるだけであって特に苦手分野を復習するだけなのでもったいない

塾の周りの環境 交通量が多いですが、比較的通いやすいかと思います。自転車で来ている生徒もたくさん見かけます。

塾内の環境 先生がとても甘くて、集中はあまりできない
ですが、教室内がとても綺麗かつ、個別なので安心できます

良いところや要望 校舎内はとても綺麗だなーと思っています 綺麗なので通いやすいやすかったらしい

その他気づいたこと、感じたこと 電話の対応がいつも丁寧で良いと思います。こちら側も罪悪感なく塾を休ませることができる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の同等施設並みの料金で、特段の特色も認められないので、こんなものでしょう。

講師 年齢の若い担当講師で、話しやすかったようです。指導態度は一般的で、厳しさはあまり感じられませんでした。施設は、駅に近く、自習等にも利用できて便利でした。

塾の周りの環境 駅前ロータリーに立地しており、周辺に飲食店やコンビニもあり、普通にコンパクトで便利です。

塾内の環境 教室は狭いようですが、自習室等も割に自由に利用できていたようです。

良いところや要望 講師陣の力量がもっと上がれば、立地もよいので人気が出るでしょう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引が適用できるため、負担減になったのは、良かったと思います。

講師 塾での取り組み状況を知らせてくれている点は良かったと思います。

カリキュラム 定期テスト対策を実施しており、その点は成績向上になったと感じている。

塾の周りの環境 自宅から近く通いやすい場所にあったので、良かったと思います。

塾内の環境 自習室が、土日でも自由に使用できる点は、良かったと思います。

良いところや要望 都合が悪く、塾に行けない日は振替で別日に変更できるので良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い始めて、成績が上がらなかったので、もう少し苦手科目を克服してほしかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっぱり料金は高いです。長期講習はびっくりしましたが分割していただいて助かりました

講師 子供の性格にあった先生がついてくれて熱心に指導していただき最後まで頑張れた様子でした

カリキュラム 子供の成績にあったものを選んでいただいたので無理せず頑張れた様子でした

塾の周りの環境 大きな駐車場があるので余裕をもって送迎できたのがとても良かったです

塾内の環境 雑音など気にせず勉強できたようですがエアコンの温度調節が気になったようです。時計が見にくいそうです

良いところや要望 特にないですが塾アプリを見やすく、体調不良時の休む連絡などをアプリでできると助かります。振替の回数なども確認できるといいです

秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人塾に比べると料金は高い方だと思いました。講習費の負担は大きかったです。

講師 進学校受験の塾生には熱心な指導でしたがそうでない塾生にはそれほどの指導はありませんでした。

カリキュラム 特別講習費は高額と感じました。開催回数も多い様に感じました。教材は特に何も感じませんでした。

塾の周りの環境 駅に近いので送迎だけでなく、自分で通塾出来るので良いのではなかったでしょうか。駐車スペースが少なかったので迎え時は塾前道路が混雑しました。

塾内の環境 近くに電車が走っていたのですが騒音対策はしっかりとられていたので問題なく授業に集中出来たのではないでしょうか。

良いところや要望 特にこれと言ってありませんが受験高校で指導の熱の入れ方を変えないで平等にして欲しいです。

eisu平田駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周囲の塾と比較的して、特別高くはありませんか安くもありません。

講師 相談には親切に乗ってもらえる。生徒一人ひとりを見てアドバイスしてもらえる。

カリキュラム 宿題などはその生徒に合ったものを出してくれるので効率はよかったと思う。

塾の周りの環境 駅が近いし、スーパーやコンビニも誓いので昼ごはんの調達も便利、

塾内の環境 教室は広くて、比較的余裕があるので環境はいいと思う。整理整頓もされていました。

良いところや要望 先生も各生徒の個性を理解されていて、適切に指導されていると思います。

eisu平田駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較したわけではないのですが、一コマ増やすと金額が跳ね上がる気がします。

講師 熱心に定期テストにも力を入れてくれて、成績もUPして内申点を稼ぐことが出来ました。

カリキュラム もう少し本人に合ったカリキュラムが有ると良かったような気がします。

塾の周りの環境 少し車の交通量が多く、夜の授業の時は、自転車で通うのが心配でした。

塾内の環境 自習室がいつも一杯で、駐輪場、駐車場も少なく送り迎えも大変でした。

良いところや要望 先生方が非常に熱心で、辞める時にも沢山アドバイスを頂き助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 苦手教科の克服に力を入れて頂き、本人も徐々も自信が付いてきたようです。

秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高専(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的には妥当な値段かな、と。各種講習が高く、受験前はかなり負担増でした。

講師 基本的には良い先生方が多いのですが、慣れてきた頃に毎年変わるので、何とも言えない。

カリキュラム 季節講習は豊富で良かったが料金が高い。教材はあまり使わなかったものもあるので、いまいち。

塾の周りの環境 駅に近く便利。ただ駐車場が狭く送迎時が大変。居酒屋が周りに多いのと、電車の音や国道を走る車の音が若干うるさい。

塾内の環境 教室も自習室も使いやすく良かったようです。トイレの数が少ないのは難点。

良いところや要望 振替を柔軟にしてくれて助かりました。先生方が慣れてきた頃に毎年変わるのが難点。

その他気づいたこと、感じたこと 資格対策などがあまりないのが、残念でした。メールや電話での対応には迅速に対応してくれて助かりました。

玉木塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾のところよりかは、やすかったかなあとおもいました。

講師 こどもにきくと、あいまいな先生がいたので、とてもショックでした

カリキュラム がっこうとはべつに、せっかく、授業料を出してまでかよったのに、本人に分かるまで教えてあげてほしかったです

塾の周りの環境 まわりはせまく、駐車場もすくなかったので、じかんまで待っているのが苦痛でした

塾内の環境 教室はおもっていたより、広かったのですが、自習室には、先生が1人しかいなかったので、聞くじかんがあまりなかったこと

良いところや要望 したしみやすそうな雰囲気だったにので、入校したのですが、料金をはらってまでいれさせたので、もうすこし、子供には解けるまでおしえてあげてほしかっです

その他気づいたこと、感じたこと 夏期、冬期講習は、ほぼ毎日だったのですが、本人にきちんとりかいできているのか、正直不安ばかりでした

秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそこそこだったが、季節講習等への参加を勧められて結果どこも同じぐらいの金額かな。

講師 コロナ化だったので、辛い思いをしたようだった。
いろいろな追加講義に参加したのでお金がかかった。
合格したから良かった。

カリキュラム 季節講習はやった甲斐があったので良かった特に試験前の講習が良かった。

塾の周りの環境 駐車場の入り口が狭くて送迎に早めに行く必要があったので、大変だった。

塾内の環境 コロナ化で換気の為、窓を開けての授業とかだったので今後は換気装置等を考えて欲しい。

良いところや要望 塾講師が的確なアドバイスがある人がいた。また教え方があっていた講師が数人いた。かなり上手

その他気づいたこと、感じたこと もう少し季節講習を減らし普通授業やプリントによる自習とかも増やして欲しかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みに行われる〇〇特訓的な特別授業の料金か互い。家計を圧迫していた。

講師 良くも悪くもないが、子供にとっては合わない人もいたようだ。

カリキュラム 教材が多い、高い

塾の周りの環境 駅前というりっちなので、とても通いやすかったが、自宅からはやや遠かった。

塾内の環境 コロナ禍という事もあるせいか、窓を開けっぱなしで、外の音が騒がしかったり寒かったりしたようだ。

良いところや要望 先生方も一流の塾講師で経験も豊富でとても頼りになった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないです。個別指導なので仕方がないかもしれません。

講師 子供が言っていた事だが、今までわからなかったのが理解できてとてもわかりやすかったと

カリキュラム 実際塾に行くようになって確実に学力は高くなってきていると思います。

塾の周りの環境 病院の駐車場と同じ?なので、時間によってかなり混雑している時がある。混雑する交差点付近の為、出入りしにくい。

塾内の環境 行きたい時に行って自習出来るのはいいと思います。
子供も喜んでました。

良いところや要望 もう少し学力を上げたいので、もう少し厳しく教えてくれてもいいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 急用で塾に行けない時など、他の日に変更してくれる、割と融通が効く様に思えた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どの塾も同じ様な価格設定で、高いと感じることはないですが、他教科をやると倍になるので、大変でした。

講師 特にないかな、個人的な意見ですがどの塾も同じ事をやってると思います

カリキュラム 学校より、先に授業教科をやれるので、学校での理解度は漠然と上がる気がします。

塾の周りの環境 自宅から近く親のくるまでの送迎です、駐車場もたくさんあり問題ありません

塾内の環境 教室自体は狭く感じるがあくまて個別指導なので広さなどは問題無いかと思います。

良いところや要望 連絡も個別教員から直接やりとりできるのでまだで問題になることや悩みもなかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 一貫して同じ先生が指導にあたって居ましたので交代要員的な先生にならなかったかな。

田浦塾修道舘平田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて特別安くも高くもないという印象だった。
特別講習も高いと思ったが、他と比べるとリーズナブルだった

講師 生徒に任せきりな部分もあるとの事を聞いたが、実際に見ていないので分からない

カリキュラム 貰ってきているテキストを見る限り悪くはないと思うが、他と比べられないので分からない

塾の周りの環境 大きな道に面していないので、自転車で通うのに心配したが、周りにお店もあり暗い場所でも車通りが多い場所でもなく通いやすかった

塾内の環境 自習室もきちんと設けられており、開放されているのでいつでも行って勉強できる点が良かった

良いところや要望 事前説明では休みの連絡は親がしなければならないとなっていたにも関わらず、子供が連絡してもそれで通じてしまう。まめな連絡等もないので正直何をしているのかが親は分からない

その他気づいたこと、感じたこと 祝日が休みだったり、夏休みや冬休みがあるがHPをわざわざ見に行かないと分からない

eisu白子駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験に向けた講習がたくさんあり、心配で受けていくと、高くかかります。

講師 三重県で、多くの系列塾があり、進学する時のテストなどで、受験する学校が分かりやすい。

カリキュラム 受験に向けた学校に合わせた問題を教えて頂き、心強かったです。

塾の周りの環境 自宅から近く、駅前なので、電車で来る人も多く、便利なところです。

塾内の環境 駅前なので、窓の外が気になって見る子もいました。自習室を更に使いやすくしてもらえたら嬉しいです。

良いところや要望 受験の事を詳しく教えてくれる面談などもあり、初めての受験で安心でした。

「三重県鈴鹿市」で絞り込みました

条件を変更する

283件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

栄光の個別ビザビ ビザビ練馬校
栄光の個別ビザビ
ビザビ練馬校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。