
塾、予備校の口コミ・評判
2,985件中 881~900件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県」で絞り込みました
あるふあゼミナール穂波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い訳でないとは思いますが、周りの塾に比べると高くはないと思います。自習室も使えての料金と考えると高いとは思いません。
講師 フレンドリーな先生で質問しやすかったようです。どの先生方も親切に教えてくれます。
カリキュラム 特に問題はありません。これと言ったカリキュラムと呼べるようなものはなく、とにかく受験に向けて成績を伸ばすような授業だったようです。
塾の周りの環境 特に問題はありません。周りにスーパーやコンビニもあるので不便はなかったようです。
塾内の環境 特に問題はありません。シンプルな教室で困ることはないです。自習室があるのが助かります。
良いところや要望 建物も中も綺麗で、本人が集中しやすい環境だと言っています。講師の先生方も親切な方が多いようです。
個別指導の明光義塾富沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと思います。ただ、熱心に教えてくれて、
成績が上がったことを思えば妥当だと判断いたします。
講師 熱心に指導してもらったことで、成績が良くなった。
苦手なところも上手に教えてくれた。
カリキュラム 教材がわかりやすく、理解力のない子でも成績が伸びた。
※熱心な指導のおかげもあります
塾の周りの環境 地下鉄、富沢駅からも近く立地も良いと思います。
※車なのであまり影響はありません
塾内の環境 教室は人数も少なく、余計なものもない為、集中して取り組める環境だと思いました。
良いところや要望 とにかく熱心なことが良かったです。
子供のやる気を引き出してくれるのが良かったです。
個別指導の明光義塾南中山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なところかと思います。個別指導のため割高に感じる部分はいたしかたないと思います。
講師 面談の際、レベルや目指している学部を十分にヒアリングを行ってから選択肢を提案いただくなど、親身になって相談にのっていただきました。
カリキュラム 苦手科目のみの通塾でしたが、自主勉強のために教室を開放していただくなど、いろいろとお世話になりました。
塾の周りの環境 バス停の目の前であったため、通塾には不便はないと思いますが、ほとんど送迎をしていました。
塾内の環境 個別指導のため他人の授業の声が聞こえてくるのはいたしかたない部分かと思います。
良いところや要望 日程も無理のない範囲で組み立てることができ、全体的に満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習などは長い時間塾にいることが多かったが、環境も特に不満はありませんでした。
個別指導 スクールIE岩沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁまぁすると思う。正味あんま知らんけど、友達がミスって夏期講習60回くらい取ってた。
講師 ワンツーマンで自由に喋れる環境が好き。担当の人じゃなくても仲良くしてもらえる。おばちゃんの先生はめちゃくちゃええ人
カリキュラム 教材は多くないがしっかりしてるものが多い。
理科、社会はそれだけでも入試で十分戦えるし、
それ以外も過去問演習で偏差値60前半まではいけると思う
塾の周りの環境 普通で問題ない。駅からはちょいと遠いけど、まぁ問題なし。治安は岩沼の中心で良き。
立地は近くにコンビニもあるし問題なし
塾内の環境 バリバリ進学したいって人には物足りないかもだけどある程度の人ならいい。
良いところや要望 良いところはとにかく自由だし、模試の過去問もえげついほどくれる。11月なんか5年分くらいやれたのでまじよき
その他気づいたこと、感じたこと 自習室と教えてるところが変わらないので、うるさく感じるかも。イヤホンでゴリ押せば無問題
個別指導塾 トライプラス愛子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの個別と比較しても妥当な方だと思う。
もう少し安いともっと良いと思う。
講師 子供に合うような先生を紹介してくれて良かった。
特に悪い点はないと思う。
カリキュラム 今、学習している通信教育の教材を使用しても構わないなど臨機応変に対応してくれて良いと思う。
塾の周りの環境 駅が近くて、自宅からも近いので良い。
コンビにも近くにあるし、環境的にも良い。
塾内の環境 集中できる環境のようです。
整理整頓もしていて、トイレなどもきれいだと思う。
良いところや要望 子供にとって、合うような先生を色々探してくれるので良かったと思う。
ベスト個別石巻中里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い
他の塾や予備校の値段はハッキリとわからないですが高い方だと思いました
講師 勉強以外にも色々と相談に乗ってくれたのが本当に助かりました
いろいろな事があったのですが先生の言葉で助かりました
カリキュラム 良いと思いました
駄目な教科の範囲の教材もしつかりとやっていただき助かりました
塾の周りの環境 良いと思いました
交通の便も良く治安もよく立地場所も全てに星5です
塾内の環境 勉強に集中できる環境でした
教室も綺麗に整理整頓されていて良いと思います
良いところや要望 各教科駄目なところをしっかりと教えてくれたのが助かりました
おかげさまで娘もしっかりと理解できたと思います
東北進学ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均だと思います。夏期講習、冬期講習は別途かかります。
講師 優しい先生が多い中、無愛想?ぶっきらぼうな先生もいます。合う、合わないはあると思いますが…
カリキュラム 集団授業ということもあり、個人に合わせたカリキュラムではないです。予習復習に関しては問題なくできます。
塾の周りの環境 コンビニも近く、駅にも近いので通いやすいです。ただ帰りの時間頃になると、塾の前が送迎の車で渋滞になります。
塾内の環境 教室は綺麗で、自習スペースも区切りがありとても勉強しやすいです!授業がない日にも自習スペースで勉強してました。
良いところや要望 好みの問題ですが、自動販売機に好きな飲み物が多くて嬉しいです!
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習を1日休んでしまったのですが、別日に変更ができずもったいなかったなと思います。
パーソナル・ワン多賀城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は詳しいことは分からないが、平均的だと思う。
夏期講習、冬期講習は少し高いような気がしました。
講師 若い先生が多く、友達のような感覚で親しくしてくれた。
分からない事は聞けば直ぐに教えてくれた。
カリキュラム 教材は自分のレベルにあったものを用意してくれた。
難しい言葉など使ってなく、理解しやすかった
塾の周りの環境 学校、コンビニ、人通りが多かったので
場所的には行きやすかったです。
塾内の環境 アパートの一室を使ってた塾なので、広くはないが
それがまた友達と仲良くなれるような雰囲気で良かった。
良いところや要望 常に落ち着いた状態で勉強できる環境だった。
先生も若い方多く、丁寧で分かりやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分、勉強は遅れるが、遅れても先生は自分に合ったペースで教えてくれた。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても妥当かなと思います。押し付けや強制的に授業をとらされたりすることはなかったと思います。
講師 話しかけやすい講師が多いです。様々なタイプの先生がいらっしゃり、講師室には自分に合った先生と繋がれる環境が整っています。講師によって指導内容や学習方針が大きく異なる部分が大きい教科もあったので、自分に合った講師と繋がることが大事だと思います。
カリキュラム 過去問など、テキストは申し分ないくらい良問揃いだと思います。問題量も適切です。しかし、宿題チェックなどはそこまで拘束がないので、自分で管理して使いこなすことが求められると思います。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、便利です。また、息抜きしたい場合にも近くの公園を散歩がてら利用できてよかったです。比較的静かな環境だと思います。バス停から徒歩五分かからず、駅からも近くて通いやすいです。
塾内の環境 自習室は静かで集中できる環境だとおもう思います。デスクの種類も、個人が仕切られていたり、集団で向かい合わせに座って緊張感を持たせたり、その時の自分に合ったスペースを選べて良かったです。しかし、受験間近には混み合う為、自習室が利用できず、空き教室の使用になったりします。
良いところや要望 講師室に行きやすい環境で、いつでも対面で問題解決が可能です。しかし、積極性が求められ、他塾に比べて拘束が少なく学力の伸びは個人のやる気に依存する面が大きいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学力の伸びは個人次第と考えた方がいいと思います。しかし、その拘束の少なさが勉強スタイルに合っている方もいると思うし、講師とのコミュニケーションの中でモチベーションアップを図りやすい環境を提供してくれるので、大きくレベルアップできるバックアップ体制は充分に整っていると思います。
小松塾FiT!沖野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お得コースを説明して頂きましたが値段は決して安くはないです。子供に頑張ってもらいます。
講師 丁寧な説明があり、頼れそうなお人柄でした。子供からも塾で指示あった方が勉強に集中出来そう等、やる気出るような指導法で良いと思いました。
カリキュラム 値段は高いですが、高いなりにお得なコースを説明して頂きました。
塾の周りの環境 送り迎え無しで行けるので、通いやすいです。車は狭いところの行き来がありますので、車に注意しながら通ってほしいです。
塾内の環境 整頓されていて綺麗だと思います。周りが整頓されてると気持ちにも集合出来ると思いますので、家でも自分の部屋整理整頓を真似て集中してほしいと思います。
良いところや要望 丁寧な説明、勉強の仕方を迷ってましたので受験までの計画など、勉強しやすい仕方を導いて頂けるのも有難いです。
栄光ゼミナールイオン中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 海外留学準備
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
海外留学準備
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのでしょうがないですが…
講師 年齢の近い講師が多く、勉強がしやすかった。しかし、値段が高かった。
カリキュラム 教材が良く、受験の前のカリキュラムも、自分似合ったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 じてんしゃでさかを登って行きました。とてもとおかったです。歩きは大変でした。
塾内の環境 広くてとても綺麗でした。しかし、喋っている人が多く、集中できない時が多々ありました。
良いところや要望 コミュニケーションが取りやすくて、おもしろい先生でした。連絡がいつも直前で予定が組みにくいです。
個別指導 スクールIE岩沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。夏期講習などの長期休みの講習でも割と普通だったと思います。
講師 丁寧な指導ではあったが、たまに要領を得ない時があった。
雰囲気も少し暗かった。
塾の周りの環境 近くに駅等はなかったが塾までは徒歩で通えたので交通に不便はなかった。
塾内の環境 教室は人数の割に狭く、窮屈に見えました。整理整頓は常にされていた。
良いところや要望 個人的には家からの近さが決め手となったのですが、たまに近くに複数人が溜まっている。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化しているので受験をしない者はモチベーションが上がりにくいかも
佐沼塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾くらいだと思います。夏期講習や冬季講習もありますが、それほど高くありません。
カリキュラム 自分に合った教材を選んでくれるため、着々と成長できると思います。
塾の周りの環境 田舎ですが、店はたくさんあり不便ではないと思います。治安はいい方だと思います。
塾内の環境 整理整頓はしっかりされていて、雑音もほとんどありません。勉強に集中できます。
良いところや要望 先生が優しく、難関校出身のため安心して勉強できるし、しっかり成績が上がるところです。
その他気づいたこと、感じたこと 友達とかよっていましたが、自習スペースで遊んでしまうため、1人で行くべきでしょう。
合格実践塾塩釜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 各教科の教材を買ったりできるし、高校の過去問とかをたくさんくれる
塾の周りの環境 家からも近くて、駐車場もあって近くにコンビニもあるのがかなり良いです
塾内の環境 授業のときはみんなが集中していて静かだし、自習部屋があるので良いです
良いところや要望 行く時間が自由なので時間を気にしなくていいし、好きなときに自習ができるので良いです
その他気づいたこと、感じたこと 学校から近いといのもあって急に人がたくさん入ってきて人気なんだなと思いました
関塾スクール尾島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しましては問題ないと感じます。私の感じとしましてはよかったです。
講師 勉強以外のいろんな相談にのってもらえました。わたしは助かりました。
カリキュラム こちらとしても、カリキュラムや教材を含め、わかりやすかったので良かったと思っています。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は悪くないです。とくに可もなく不可もなく普通だと感じます。
塾内の環境 集中できる環境であると感じます。整理整頓も行き届いているのではないでしょうか。
良いところや要望 あまり要望はないですが、塾とのコミュニケーションをよりよくとれるようになるとなおよいです。
個別指導の明光義塾亘理教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾よりやや高めですが 、妥当の金額だと思いました。
講師 話しやすい先生が多く、苦手なところを的確に指導していただきました。
カリキュラム 教材は基礎から応用まであり、使い勝手がとても良かったです。ですが、定期テストの対策にはあまり向いていませんでした。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい場所にありましたが、車通りが多く横断歩道で止まらない車が多いというところが気になりました。
塾内の環境 塾は静かですが席が狭いため、物音が多かったです。ですが、特に気になりません 。
良いところや要望 予定などで授業が急遽変更になった時でも快く了承していただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は多かったですが、とても話しやすかったです。
個別教室のトライ名取駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春のキャンペーンで入ったので2ヶ月無料で、その指導時間を子どもに合わせて決めれたのは本当に良いと思います。
最初に年間の予備の週の金額も入金するので、(後でも入金とかも選べるようですが)基本的に毎月の金額も変わる事なく、家計としても管理しやすいと思います。
講師 教え方が分かりやすく、質問しやすい雰囲気でいてくれるようです。
まだ入塾したばかりで苦手を克服できている結果は出てないですが、少しずつ理解ができてきているようです。
カリキュラム 苦手な部分をしっかり見てくれるようです。春のうちに苦手を克服しておきたい旨を伝えたところ、とても丁寧にカリキュラムの提案をしてくださいました。
子どもと相談しながら日程を決められてよかったです。
現時点で悪い点はありません。
塾の周りの環境 駅前なので、自宅から歩いて行くにも明るく安心して行かせられます。
駐車場の出入口が少し狭いようなので入りにくそうと感じました。
塾内の環境 自宅よりはるかに集中できるようなので、良い環境なのだと思います。
良いところや要望 塾の施設も先生方も、雰囲気が明るくてお話しやすいと思います。
パーソナル・ワン多賀城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン時に入塾してので1ヶ月分の講義代が無料になったのは良かった。
毎月の料金は、周辺の集団の塾よりはかなり高いと思いますが、個別なので仕方ないとは思ってます。
講師 まだ行き始めたばかりですが、その時の先生は話しやすかったそうです。(子供は引っ込み思案なタイプ)
また担当していただいてはいないですが、体の大きい男性の先生が、怖い(苦手)と感じているようです。
カリキュラム まだ教材が届いていなく、プリント学習をしていますが、初歩的な所からスタートしていただいて助かってます。
塾の周りの環境 人通りが多く、目の前がスーパーなので夜でも明るい。
交差点の所なので危ない点もありますが、駐車場もあり送迎はしやすいです。
塾内の環境 個別なので、ひとりひとり前を向いて机にいるので周りはあまり気にならないようです。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので今のところ特にないです。
でも、最初の説明の時に、定期的に保護者との面談があると聞いて、心強いなと思いました。
啓明ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの講習や平日の料金設定がとても低く設定されていて負担が少なく良かった
講師 わかりやすく丁寧に教えてくれたためとても良かったです
またスケジュールの管理が良かった
カリキュラム 自分に合わせて講習できたので他の習い事との兼ね合いがとても良かった
塾の周りの環境 歩いて30秒ぐらいのところにコンビニがありとても便利だったので良かった
塾内の環境 自習室が広く活用しやすかった。人数の割には少し狭かったが環境としてはよかった
良いところや要望 暖房の設備やエアコンの設備がしっかりしていて環境が良か勉強がしやすかった
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更に柔軟でありとても良かったので他の習い事の兼ね合いなども良かった
四谷学院仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均だと思います。
夏期講習、冬季講習は高くなるのでやはり負担は大きかったですがその分しっかり時間を取って勉強できました。
講師 進路の相談にたくさんのっていただき感謝しております。
いろいろ迷っておりましたが最終的には納得いく進路を決められました。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習のカリキュラムは大変納得いくものでした。
塾の周りの環境 自宅から近く、交通の便もよかったです。
通いやすいということは決め手でした。
塾内の環境 自習室を大変活用させていただきました。
自宅より集中できるので放課後や休日も通っておりました。
良いところや要望 いろいろと進路相談に乗っていただき、感謝しております。
コロナ禍でしたが感染対策もしっかりされており安心して預けることができました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムは対策もしっかりしておりました。分かりやすい講義だったと子供も満足しております。