
塾、予備校の口コミ・評判
271件中 61~80件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県鈴鹿市」で絞り込みました
個別指導 スクールIE鈴鹿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人の意欲を引き出しサポートがよく本人も努力を重ねれた。本人の性格に合う講師を選んでいただき確実に身についたと思います
塾の周りの環境 近くに薬局もあり利用できる環境が、よかった。長期時間の学習時に利用できる店舗が近くにあると本人も親も助かりました
塾内の環境 特に悪い不便とか不満はないように思いますが、靴の履き替えが面倒
靴の間違いもあるようですし
入塾理由 受験対策を取りたいと思い、本人も勉強についていけないので、ポイントを掴みように教えていただいた
定期テスト 定期テスト対策は十分に苦手対策をしてくれていたようです苦手意識を無くした指導だった
宿題 量は少し多いように思いますが、本人が嫌いな勉強を確実に理解できるまで持って行ってくださった
家庭でのサポート 本人の自覚と意思を持たせるために、あまり関わりを持たず本人に任せた
良いところや要望 LINEで連絡を取れ三者面談もwebできる
登録できたので最近は楽だったように思います
その他気づいたこと、感じたこと 本人が振替を嫌がって、受講しなくても受講料の返金が無いのがちょっと不満だったが、これは振替希望しないこちらにも問題があった
総合評価 勉強嫌いの子、確実に力をスイッチを入れてくれると本当に思いました
個別指導 スクールIE鈴鹿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と比べると倍以上したから。管理費も高かったし、値上げもした。
講師 子供が楽しいと言ってたから。夏休みの暑い中自転車でも頑張って通えたのは、先生が良かったからではないかと思う。
カリキュラム 余分な教材が無かったから。多いと、重いし無駄になる。中身は見ていない。
塾の周りの環境 車で迎えに行くのに、隣が薬局の広い駐車場があったので、買い物がてら停められて便利だった。個別とはいえ、始業、終業時間は決まっているので混雑はした。
塾内の環境 教室はワンフロアで狭かったが、机は広く、清潔だったし、見渡せたので良かったと思う。ただ、エアコンが効きすぎでとても寒かった。
入塾理由 集団塾がついていけなかったので、高いが個別にした。嫌がらずに通っていたが、経済的に苦しくなったため、仕方なく辞めた。
定期テスト 定期テストまで通っていないので、分からない。受けたかったが、おカネが払えなかったので諦めた。
宿題 うちの子のレベルに合わせて少なめだった様に思う。夏休みだったので、もっと出してくれても良かったのに。
家庭でのサポート 送り迎えしかしていない。
良いところや要望 マネージャーさんの対応が良かった。通えなくて残念。1年生から行っておけば良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪くなっても、振替を入れてくれた。LINEでやり取りも便利で良かった。
総合評価 1年生から通えば良かったと本当に思う。大人しい子は向いていると思う。バリバリ勉強する子は、集団の厳しいところのが良いと思う。
ナビ個別指導学院鈴鹿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が嫌がらず、楽しいと言って通っているため。また、3者面談などもあり、きちんと見てもらっている感じがするため。
カリキュラム 季節講習について、本人の苦手なところを分析し、それに沿ったところを行ってくれたため、良かったと思うが、教材自体については、よくわからないため、3点にしました
塾の周りの環境 車で送迎していますが、駐車場が狭く、停められない時があるため、どちらかというと悪いにさせていただきました
塾内の環境 少し狭いかなと感じる。自習室と言われるが、仕切りで分けてあるだけで、部屋が別であるわけではないため
入塾理由 子供本人が個別指導を望んでおり、見学・体験に行き、本人が選んだから
良いところや要望 子供の苦手なところや傾向をきちんと見てくれている感じがして、良いと思います。
総合評価 子供が嫌がらずに、進んで塾に通っていることがすごいと思うので、良いと思います
秀英iD予備校鈴鹿市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較したところ、個別の値段として、申し分ないと思います。映像とセットで映像も安く受けることができるのはよい。
講師 本人がよいと言っていた。わかりやすい。やさしい、丁寧。2対1なので、相手により、不公平なことはある。
カリキュラム 大学受験に必要な、勉強方法を教えてくれた。映像は苦手な単元だけ、できるのがいい。
塾の周りの環境 高校から近い。高校授業が終わったら、立ち寄って自習できるし、自習して、授業うけることができるのがよい。
塾内の環境 自習スペースはきれいに整頓されてます。落ち着いた静かな環境。気楽に行けるのが、いい。土日祝日使える。昼からなのは残念だけど、遅くまで使えるのは、よい。
良いところや要望 入塾時の説明はゆっくり丁寧でした。あとで、わからないこととか、メールできけるし、嫌な感じなく、応対してくれるので、ありがたい。電話はしにくいので。
その他気づいたこと、感じたこと 先生とメールでやりとりできたり、日程も、アプリで確認できるので、わかりやすい。
個別指導の明光義塾イオンタウン鈴鹿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い価格とは言えませんが、しっかりとした塾ならば、ある程度出す覚悟で行きましたので、想定内です。
高め金額の塾の平均的な価格だと思います。
講師 入塾したばかりですが、入会説明時と変わらず、一人一人と向き合ってくれてる感じがします。とても丁寧な印象を持ちます。
カリキュラム 個人の現状を見て、それに合わせて教てくれる感じがします。
初めての塾だったので不安はありましたが、数人の講師に見てもらってますが、
どの先生も印象は良さそうです。
塾の周りの環境 イオンタウンの中とあり、駐車場もショッピング等でも子供を待つにはとても最適な場所です。しかし、これから、時期によっては、送り迎え時の渋滞等も考える必要はあります。そして、トイレはタウン内のトイレですので、近くとはいえ、時間帯によってはなるべく行かないようにして欲しいです。
塾内の環境 教室のスペースは、広いとはいえないですが、思った以上に、リラックスして集中できるスペースのようです。なにより、教室のスタッフの空気感が良さそうです。
良いところや要望 アプリがあって、カレンダー機能があり、授業の時間帯が前もって入力してもらってるので、一目でわかりやすい
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生、スタッフの方がなんとなく人柄が良さそう。
そして、子供もなんとなく感じるものだと思います。
勉強をする上で、やる気を作ってくれる土台となる部分から、しっかりとサポートしてくれそうな気がします。
個別教室のトライ白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回2時間で、周辺の検討した塾代よりは高い方だと思うが、ネームバリューもあるのでこのくらいかなとも思う。
講師 年齢も近く話しやすい点もいい。1対1で同じ先生にずっと教えてもらえるところ。
カリキュラム 熱で当日休みの連絡をした。当日休み連絡は振り替え対応できないと言われた。入塾前に確認不足しておくべきかもしれないが、そんな話しはなかった。入塾する前は営業で何度も電話がかかってくるが、塾にいるスタッフの対応があまり良くなかった。
塾の周りの環境 駅近くで、居酒屋など遅くまで開いてるお店があるので少しきをつかう。
塾内の環境 入退室したら、親のメールに確認のメールが写真添付で送られてくるので安心。集中できる環境だそうです。
良いところや要望 話しやすく、身近に感じやすく、目標や良い刺激になると思ったから。子供も塾に通ってみて、どっちかというと楽しいと言っている。
個別教室のトライ鈴鹿市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、高いかな。でも、個別にしっかり対応してもらえるのでこのくらいはするかなと感じた。
講師 こちらが希望を出せば、講師を代えてくれる。また、教えてもらう教科なども自由に決められる。自習室が使え、講師の先生に質問もできる。夜遅くまで活用できる。
カリキュラム 教えて欲しい教科を教えてくれる。その教科にあった講師をつけてくれる。
塾の周りの環境 駅前。交通量も多いので、治安は良い。子ども一人でも行けるし、塾に入ったら、メールで知らせてくれる。
塾内の環境 自習室が広いのが良い。また、広いので他の生徒さんが教えてもらっている声もあまり気にならない。
良いところや要望 塾長の面談は細やかで、いろいろ聞いてくれる。わがままも聞いてくれる。
個別指導 スクールIE鈴鹿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより高め。
季節講習は予算に合った回数で決められるのが良かった。
講師 現役の先生で分かりやすく理解しやすい。
授業が楽しく集中しやすい。
カリキュラム 本人に合ったカリキュラムで授業を進めてくれる。
教材も強制ではないのが良い。
塾の周りの環境 最寄り駅より少し離れているのが少し不便なところ、その為車送迎になるので移動に時間がかかる。
塾内の環境 教室内はとてもキレイ。
個別指導なので仕切りがあるのが良い。
良いところや要望 入退室の登録で保護者に滞在確認の連絡が届くので安心できる。
自習室も自由に利用出来るのが良い。
個別指導 スクールIE鈴鹿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやや高い。でも成績が伸びるなら安いのかも。
当たり前かもしれないが、講師がすぐに次の生徒の指導などの場合もあるので時間を超えて話したり、居残りで教えてもらうような昭和平成の塾のような雰囲気は無いのかも。
講師 子どもも分かりやすいと言っていて良かった。
ただし、講師の名前で売っている塾では無いので今の講師が最良なのかどうかはずっとわからない。
カリキュラム テキスト代はそこまで高くない。
季節講習も基本の料金だけなのでそこまで負担にはならない。
塾の周りの環境 隣の薬局の駐車場が車通りが多く危ない。
駐車場は10台ほど?ある。
駐輪場も完備されている。
塾内の環境 ワンルームの大広間をパーティションで区切ってあるのでガヤガヤしている。
良いところや要望 先生からコメントが丁寧に書かれているので授業中の態度が把握しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 希望の日時に変更する場合は講師が変更になる可能性がある。その場合、いい講師がになるかよくない講師になるか全く分からない。
武田塾鈴鹿白子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高かったかなと思います
夏期講習などの長期休みはやはり負担はおおきいです!
講師 とても教え方が上手でとても勉強になったからです!
しかもいろいろな相談にも乗ってくれて本当に助かりました
カリキュラム とてもわかりやすかったです!
しかも復習のページもありしっかりと復習して再確認することができた!
塾の周りの環境 結構道が混んでいて遅刻ギリギリの時がちょくちょくありました
でも駐車場が狭いので出入り頑張れむずかしいです
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、コロナが心配でした
また自習室にいっぱい人がいるのでせっかく行っても勉強できない時がありました
良いところや要望 先生の教え方が上手い
なかなか塾のとコミュニケーションが取ず辛いです!
その他気づいたこと、感じたこと 用事などで休んだ際、スケジュール変更は可能だった
受験向きのカリキュラムに特化している
ナビ個別指導学院鈴鹿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょうどいいくらいだと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのでいいくらいですが、長期休みの講習で高いので、やはり負担はあります。
講師 先生たちがとてもわかりやすく教えてくれます!
先生たちとはとても関わりやすく友達関係みたいになってしまいました!
カリキュラム 教材は受験に合わせて選定してくれました!受験前は高校入試の予想問題を配布してくれたりしました!
塾の周りの環境 駅から徒歩10分ほどのところにあり、近くにはコンビニがあるので帰り道にご飯を買ったりできます。
塾内の環境 教室は個別なので、とても集中できる環境にあります。周りの環境も綺麗で授業中を雑音はほぼしません。
良いところや要望 要望はほとんどありません。良いところは個別指導なので集中しやすいし、先生たちが丁寧に教えてくれるところです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の塾ですが、他で個別で指導されている人といつのまにか仲良くなってます。
ナビ個別指導学院鈴鹿南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般家庭的には少し目を見張るぐらい高いですが、その分ここの塾は個別なので質問がしやすいので、苦手分野などの理解度も高まると思います。
講師 個人的な生徒の悩みを真剣に考えてくれたり、塾の授業でわからないところがあったらどんな時でも面倒くさそうにせず、わかるまで教えてくれました。
カリキュラム 学校の定期テストにもでてくるような問題ばかりで分かりやすく解説が書いてあってやっているうちも苦ではなく楽しく学べることができました。
塾の周りの環境 駐車場が狭かったので、送り迎えの車の行列をよく見ました。もっと広い方がいいと思います。
塾内の環境 授業が始まると先生が積極的に勉強するように促すので、授業中に話し声や他の音が聞こえるということはなかったです。
良いところや要望 駐車場をもう少し広くしてもいいかなと思います。やっぱり送り迎えで混雑してしまうので。あと、電話対応が1人ずつなので電話対応の人数を増やすべきだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ここの塾は他の塾と比べて、生徒の趣味や悩みをよく聞いてくれて、暖かく感じました。
ノザキ塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高い
夏期講習も他の大手に比べて高く
内容もあまり良いとは思えなかった
講師 人によって講師がムラがある
わかりにくい
基本的に自己学習に高いと思う
カリキュラム 学力を我が校のおかげで伸びましたと宣伝するのはいいが
伸ばした人はほぼ一握りのイメージ
看板にしたいがために伸びた生徒には一生懸命なカリキュラムな感じがしていた
私はそう感じました。
塾の周りの環境 車での移動なので特に何も感じない
人によっては不便かもしれないが私は特に思わないので
良いところや要望 個人一人一人に寄り添うべき
ちゃんと苦手がどこかわかってあげるべき
あまりやる気につながらなかった
個別指導 スクールIE鈴鹿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方なのかなと思います。
塾に自主的に勉強に取り組むようになったと思うので妥当な値段だと思います。
講師 年齢の近い講師が多いため親しみやすく、子供にあった講師が選べるので良いと思います。
カリキュラム 苦手な教科の項目を選択して、できないところを中心に授業を行ってくれるのでよかったです。
塾の周りの環境 塾の近くに薬局や少し歩きますが、コンビニがあるため昼食や飲み物など買うときに便利だと思います。
塾内の環境 教室は人数が多いため狭いですが、自習室や自習席などが設けられておりとてもありがたいです。
良いところや要望 面談が定期的にあり、定期テスト等の対策もしてくださるので助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 急な用事や体調を崩し、休んだ際に、スケジュール変更をすぐして頂いて対応が早くてとても助かりました。
I・CUBE本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の進学塾に比べると妥当だと思います。
ただ、各講習(夏、冬)時は普段の授業が講習に充てられていたのに普段の授業料も徴収されて倍支払っていた感じでした。
講師 もともと勉強はできる方で、受験わ視野に入れたのが小五の秋。入塾し学校では習わない勉強が功を奏し大学の附属中学に合格できました。
カリキュラム 周囲に大手の進学塾があったからか子供が通っていた時は塾生が少なくこじんまりとしていて個別指導もしていただけました。
塾の周りの環境 主要駅の近くで目の前にはコンビニがあり、立地的にはよかったです。
ただ、駅近商店街も近いので治安はイマイチでした。
塾内の環境 受講生が少なく個別指導的な感じで勉強に集中できていたと思います
良いところや要望 子供のやる気を引き出してくださり、見事、中学受験を合格したことは1番の良いところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は無愛想だったが子供が嫌がらずに通えたのでよかった。
塾代は引き落としではなくコンビニ払いです。
個別指導の明光義塾イオンタウン鈴鹿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金高い。かなり負担。
学校の成績で割引制度あれば、良かったのに。そしたら子供も頑張りもあったかもしれないし、友達を誘う事もしたと思う
講師 教え方がまちまち。先生も親切に相談にのってくれる方から時間で割り切って途中でも終わる先生もいて気に入られないと、やりづらかったと子供は言ってた
カリキュラム カリキュラムまぁまぁの様です
季節講習は料金高いので、生活に困った
塾の周りの環境 通いやすい。買い物などしてお迎えにも時間つぶせました。ショッピングセンターにあるのは良いと思う。
塾内の環境 先生とのお喋りする生徒もいて、集中できない事もあった。
個々の時間集中出来る空間が欲しい。質問も分かるまで教えてもらおうとすると先生の顔がゆがんだらしく聞きにくい。大人しいので、しつこく聞けない。
良いところや要望 先生がコミュニティ能力がまちまち。
大学受験の専門チームも欲しいです。
浪人したらどうなるかとか、私立でも良い事あるとか先生から教えて欲しかった。まだまだ子供自身で将来決めるのはしんどかった。
その他気づいたこと、感じたこと 明光義塾と名前につられたけど。国立行けず残念でした。
大学や専門学校の説明が余り無くて、コンピュータの判定を信じて選ぶので子供のメンタルも見てほしい。
男の子先生は怖い。
個別教室のトライ鈴鹿市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な値段かと思われますが、マンツーマンなので他の塾より少し高いです。
講師 年齢の高い講師の方に指導してもらいましたが、長年の経験と知識を活かしたやり方でとても安心して勉強できました。
カリキュラム もう少し生徒に寄り添った教材があるといいと思いました。オンラインで受けることができる授業がとても便利だと思いました。
塾の周りの環境 駅近でとても便利です。小中高の学校が近く、通っている生徒はとても通いやすかったと思います。コンビニも近く便利でした。
塾内の環境 小学生もいるので少しうるさかったのと敷地が狭いので人が密集しがちだった。自習スペースが生徒の人数に対して少なかったので、自習をしに行かない日もあった。
良いところや要望 マンツーマンなので親身になって教えてくれたり、相談に乗ってもらうことができた。
ナビ個別指導学院鈴鹿南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼワーク進めるだけなのに受講料高いなとおもいます
自宅訪問で塾に通わせたので料金をあまりみていなかった、
講師 塾生徒に甘い気がしますが、若い方が多く、親しみやすそうなので、わからないところがあれば聞きやすい環境なのかと
カリキュラム ワークを進めるだけであって特に苦手分野を復習するだけなのでもったいない
塾の周りの環境 交通量が多いですが、比較的通いやすいかと思います。自転車で来ている生徒もたくさん見かけます。
塾内の環境 先生がとても甘くて、集中はあまりできない
ですが、教室内がとても綺麗かつ、個別なので安心できます
良いところや要望 校舎内はとても綺麗だなーと思っています 綺麗なので通いやすいやすかったらしい
その他気づいたこと、感じたこと 電話の対応がいつも丁寧で良いと思います。こちら側も罪悪感なく塾を休ませることができる
個別教室のトライ鈴鹿市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の同等施設並みの料金で、特段の特色も認められないので、こんなものでしょう。
講師 年齢の若い担当講師で、話しやすかったようです。指導態度は一般的で、厳しさはあまり感じられませんでした。施設は、駅に近く、自習等にも利用できて便利でした。
塾の周りの環境 駅前ロータリーに立地しており、周辺に飲食店やコンビニもあり、普通にコンパクトで便利です。
塾内の環境 教室は狭いようですが、自習室等も割に自由に利用できていたようです。
良いところや要望 講師陣の力量がもっと上がれば、立地もよいので人気が出るでしょう。
みやび個別指導学院鈴鹿玉垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引が適用できるため、負担減になったのは、良かったと思います。
講師 塾での取り組み状況を知らせてくれている点は良かったと思います。
カリキュラム 定期テスト対策を実施しており、その点は成績向上になったと感じている。
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすい場所にあったので、良かったと思います。
塾内の環境 自習室が、土日でも自由に使用できる点は、良かったと思います。
良いところや要望 都合が悪く、塾に行けない日は振替で別日に変更できるので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い始めて、成績が上がらなかったので、もう少し苦手科目を克服してほしかった。