キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,500件中 721740件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,500件中 721740件を表示(新着順)

「三重県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いですがその料金を出す価値はあると思いました。あまり使わない教材もありそこは残念でした。

講師 苦手な教科のどこが苦手かどう勉強したらいいかなど具体的かつ
効率的に教えていただきました。

カリキュラム 苦手科目の苦手な箇所がわかりやすく記載されている教材など自分に合った教材でした。

塾の周りの環境 駅から近くとても通いやすかったです。自転車でも通える距離で非常に便利でした。

塾内の環境 個別指導だったのでワンツーマンで集中しやすかったです。周りも綺麗で勉強しやすい環境でした。

良いところや要望 塾の予定が立てやすかったです。夏には冷房冬には暖房と勉強に集中できる環境でした。

その他気づいたこと、感じたこと 歳の近い講師の先生がもう少し多いと接しやすくなるなと思いました。

宮出進学セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べてもとても安いと思う。
週に2回で通っていたがちょうどよい料金だった。

講師 自由に勉強したい教科が選べ、分からない問題が出た時にすぐに聞くことができる。

カリキュラム 学校で使っている教材を使い勉強できる。必要であれば、塾側が貸してくれる。

塾の周りの環境 駅が近く、通いやすい。駐車スペースはないため道端に止めなければならない。

塾内の環境 生徒2人なので静かでとても集中できる。自習スペースもあり、いつでも利用可能。

良いところや要望 テスト期間には、範囲の対策をしてもらえた。暖房冷房も効いており、非常に良い環境。

ナビ個別指導学院鈴鹿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちょうどいいくらいだと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのでいいくらいですが、長期休みの講習で高いので、やはり負担はあります。

講師 先生たちがとてもわかりやすく教えてくれます!
先生たちとはとても関わりやすく友達関係みたいになってしまいました!

カリキュラム 教材は受験に合わせて選定してくれました!受験前は高校入試の予想問題を配布してくれたりしました!

塾の周りの環境 駅から徒歩10分ほどのところにあり、近くにはコンビニがあるので帰り道にご飯を買ったりできます。

塾内の環境 教室は個別なので、とても集中できる環境にあります。周りの環境も綺麗で授業中を雑音はほぼしません。

良いところや要望 要望はほとんどありません。良いところは個別指導なので集中しやすいし、先生たちが丁寧に教えてくれるところです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の塾ですが、他で個別で指導されている人といつのまにか仲良くなってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講座を多くすればするほど料金が高くなるのでもう少し低くてもいいと感じました

講師 受講する講座を自分の苦手な分野から分析して勧めていただき、成績があがりました。

カリキュラム 講師1人1人のレベルが高く、わかりやすくて楽しみながら授業を受けることができました。

塾の周りの環境 駅から歩いて5分程で、商店街の中にあるので立地がよく、便利でした。

塾内の環境 自習室は静かで仕切りもある形式なので集中して勉強できました。

良いところや要望 自習室の空気が悪いことがあったので空気洗浄に力を入れてほしいです。

河合塾マナビス四日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ベテランの先生が多く対応が素晴らしかった。また、部活との両立を可能とする塾だったので良かった

カリキュラム 教材は自分の実力にあったものをさしていただきました。また、カリキュラムを講師と考えるため容易に行うことが出来た

塾の周りの環境 駅チカなので、交通面でもとても便利でした。近くにコンビニがあるのでご飯を忘れてた時にはそこでかい、一日中勉強することが出来ました。

ナビ個別指導学院鈴鹿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般家庭的には少し目を見張るぐらい高いですが、その分ここの塾は個別なので質問がしやすいので、苦手分野などの理解度も高まると思います。

講師 個人的な生徒の悩みを真剣に考えてくれたり、塾の授業でわからないところがあったらどんな時でも面倒くさそうにせず、わかるまで教えてくれました。

カリキュラム 学校の定期テストにもでてくるような問題ばかりで分かりやすく解説が書いてあってやっているうちも苦ではなく楽しく学べることができました。

塾の周りの環境 駐車場が狭かったので、送り迎えの車の行列をよく見ました。もっと広い方がいいと思います。

塾内の環境 授業が始まると先生が積極的に勉強するように促すので、授業中に話し声や他の音が聞こえるということはなかったです。

良いところや要望 駐車場をもう少し広くしてもいいかなと思います。やっぱり送り迎えで混雑してしまうので。あと、電話対応が1人ずつなので電話対応の人数を増やすべきだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと ここの塾は他の塾と比べて、生徒の趣味や悩みをよく聞いてくれて、暖かく感じました。

河合塾マナビス四日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いけどそれに見合った授業環境や授業を受けれているので問題は無い。

講師 アドバイザーの人もみんな優しく接してくれて分かりやすく問題を教えてくれる。色々な相談にも乗ってくれるから結構良い。

カリキュラム 授業も自分のペースで受けれて映像なので自分の好きな時に見返せるので分からなかったらもう1回とかができるから良い!

塾の周りの環境 四日市駅から歩いて2分ぐらいなので交通の便はとても良い。歩いて1分ぐらいのところにコンビニと歩いて5分ぐらいのところにアピタもあるので便利。

塾内の環境 全席にパソコンが置かれているのと10階には自習室があるので集中しやすい

良いところや要望 電話をかけるとすぐに出てくれるので急な予定が入ったとしても授業の予定などをすぐに変更出来る。

その他気づいたこと、感じたこと めっちゃ受験向きの授業もあれば基礎からやり直せる授業もあるので尚更よいです。

千尋進学塾西正和台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)
学部・学科:電子・電気系

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方だと思います。
近くの塾と比べた結果こちらの方が安く
受講しようと思ったきっかけでした。

講師 先生が優しく、そしてほどほどの宿題だったので
自分のやりたいことと両立してできました。

カリキュラム 教材はたくさんのものが用意されていてたくさん演習することができました。しかし受講中に終わることができないことがたくさんあり少し残念でした。

塾の周りの環境 田舎に立地しているので家から通いやすかった反面
ちょっとボロかったかな。

塾内の環境 教室はたくさんあり外にプレハブ小屋もあったので
静かに勉強することができました。

良いところや要望 基本いつでも自習することができ、
自分にはとても良い環境でした。

その他気づいたこと、感じたこと テストの日の朝には塾に来て勉強できたのですが、
とても眠く勉強になってないことも多々ありました。

河合塾マナビス四日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 共通テストを受けるとなるとやはり多くの科目を取る必要があるため、料金は少し高いとおもいました。

講師 講師によってムラが激しいが、優しい方もおり、満足しています。

カリキュラム 何回も見直して行うことができるため知識の定着につながりました。

塾の周りの環境 塾から家までがそこまでとおくなかったため、通いやすかったです。

塾内の環境 基本的に良かったが、自主室があまり空いていないことがたまにあった。

良いところや要望 学校に近い場合など、他の校舎でも自主勉強や受講などをできるようにしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 面談をしっかりおこなってくれたので将来を見据えやすかったです。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾なのでもちろん金銭的には負担になりますが、授業自体も分かりやすかったので無駄だとは思いません。
ただ使わなかった教材が何個かありました。

講師 明るく話しやすい先生が多かった為、授業外でも分からないことを気軽に相談できました。
理解するまで説明してくれた。

カリキュラム 教材は学校の内容を予習復習出来るものだったので助かりましたが、たまに説明が分かりにくいところがあった。

塾の周りの環境 駅からすぐなので通いやすい。
近くにスーパー、スタバなどがあったので周りの環境に困ったことは無いです。

塾内の環境 全体的に綺麗で清潔感もありました。
友達同士で来てる子が多かったので、雑談や騒いでる人が多かった。

良いところや要望 自習室で友達とおしゃべりしてる人をよく見かけました。
無くなるとより集中できます。

河合塾四日市現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちょっと高めぐらいだと思います。個別だと一コマと固定でかかる費用を合わせた金額です。

講師 年齢に近い講師が多く、わからないところがあったらすぐ聞きやすいのでいいと思います

カリキュラム 教材はその人がやりたいことを重点的にしてくれるので勉強になっていたと思います

塾の周りの環境 四日市駅から4分ほどで立地もいいので交通機関が多く近くにコンビニもある

塾内の環境 自習室は仕切りがある所とないところがあり見られないと集中できない人用の場所もあるのでいいと思う

良いところや要望 電話をかけたら素早く丁寧に対応してくれるのでとても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと わからなくても丁寧に教えてくれたりするのでいいと安心して聞けます。

eisu四日市駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的だと思います。良心的にしていただければもっといいです。入塾時に教材を購入しましたが、あまり使っていないようなので、使うものを購入できるようになればいいと思います。

講師 テストの点数がぐーんと上がりました。ありがとうございます。講師が親身になって勉強のわからないところを教えてくれたことが嬉しかったです。

カリキュラム 個人に合わせてくれました。カリキュラム通りに勉強できたのがよかったです。

塾の周りの環境 駅近くでありがたいです。駅近くなので電車に乗って通学している人にぴったりでよかったです。

塾内の環境 とても勉強がはかどりました。高校受験に向けてしっっっかり勉強できて集中できました。

良いところや要望 講師がいいです。一人ひとりに合わせた教材を準備してくれます。勉強のわからないところを気軽に聞けることができてよかったです。

ノザキ塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高い
夏期講習も他の大手に比べて高く
内容もあまり良いとは思えなかった

講師 人によって講師がムラがある
わかりにくい
基本的に自己学習に高いと思う

カリキュラム 学力を我が校のおかげで伸びましたと宣伝するのはいいが
伸ばした人はほぼ一握りのイメージ
看板にしたいがために伸びた生徒には一生懸命なカリキュラムな感じがしていた
私はそう感じました。

塾の周りの環境 車での移動なので特に何も感じない
人によっては不便かもしれないが私は特に思わないので

良いところや要望 個人一人一人に寄り添うべき
ちゃんと苦手がどこかわかってあげるべき
あまりやる気につながらなかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他学部

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。講座をとるよりも、参考書で勉強した方がいいという講座も沢山あります。

講師 友達と競いあえる環境ではあります。

カリキュラム 自分の得意不得意に合わせて講座を紹介してくれますが、それが不必要なものも含まれます。

塾の周りの環境 学校と駅との間にあるため、学校帰りに寄りやすいです。また、治安も良い方です。ただ、小学生や車がうるさいです。

塾内の環境 警察のパトカーのサイレン音がうるさいです。また、車の音もうるさいです。パソコンの部屋でしゃべっている人もいます。

良いところや要望 部活の後や、学校帰りに迎えを待つことができます。しかし、混むときは予約もとりにくいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。個人塾で一コマがそこそこ長いので他の塾よりも高めです。夏期講習なども高めですがそれに見合った勉強をしてくれます。

講師 若い講師が多かったためとても話しやすく勉強などの質問もとてもしやすかったです。個人塾なので集中力も切れることなく勉強に集中することが出来ます。

カリキュラム 苦手なところに合わせてやる内容を変えて教えてもらいました。小テストなどを頻繁にやることで自分の苦手なところもわかる上にその対策もしてもらいました。

塾の周りの環境 車通りが多く道も狭いので少し危ないです。すぐ近くにコンビニやショッピングモールがあるので昼続けてコマがある人には便利です。

塾内の環境 個人塾ですが周りに人がいない訳では無いので雑音などは聞こえます。そこまで気にならないので大丈夫だとは思いますが、とても集中できるとはいえません。

良いところや要望 電話には毎回出てくれます。休む時の対応もしてくれますし前日に時間帯を変える時なども快く変えてくれるところはとともいいところです。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の要望に応えてくれるなと感じました。優しい先生ばかりで人見知りの自分でもとても馴染むことが出来ました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会料金無料塾多かったので無料だったらとても嬉しかったと思った。

講師 話し方も分りやすく、めんどくさい顔もせず親身に話を聞いてくれた。

カリキュラム 春講習4回無料、教材が無理で家計にやさしい。
3月から入ったので早速講習に行って復習出来たと子供のやる気も出てきた。

塾の周りの環境 駐車場前の道が少し狭く駐車場も少ない。お迎えの時間が重なると駐車場に車が停められなかった。

塾内の環境 何件か行った中で他の所は先生を挟んで横に座ってて集中出来なかったそうで机が縦に並んでいて集中出来たと子供が言っていた。

良いところや要望 先生の教え方が分りやすいと子供が話してました。面接の時も話しやすい先生で安心して子供を任せられるとおもった。家であまり勉強しなくって危機感もないので宿題をいっぱい出して欲しい。

進学指導センター明和教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料だけなら高いが個別なら妥当かなと思う。テキスト代があり得ない。

講師 担当する先生は固定なようで、合う先生にあたればいい。わりと良い先生にあたったように思う。

塾の周りの環境 大通りに面しているので通いやすい。トラックなどが通るとうるさそうではある。

塾内の環境 建物が古いのは仕方ないが、掃除が行き届いてない。タバコを吸われるのかタバコ臭い

良いところや要望 子供は担当の先生を気に入っていたのでその点はよかった。個別なのでよい先生に当たればよいかもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと パソコン学習システムを勧められたが高すぎる。入会金、継続金とやたら必要。指導記録が汚すぎて読めない。

秀英予備校菰野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はいいと思います。しかし、夏期講習など長期休みの講習での負担は意外と大きいです。

講師 親しみやすくて、相談しやすいのでいい。進路相談を一人一人ちゃんとしてくれる。

カリキュラム 教材やカリュラムは一人一人のレベルに合わせてくれるのでとてもいい。焦ることがない。

塾の周りの環境 自転車を止める場所があまりよくない。止める場所も少ないし止めずらい。駐車場も不便。

塾内の環境 そもそも校舎があまり大きくないので授業の声が自習の、場所まで聞こえてくるので残念。

良いところや要望 暖房とクーラーなどの設備が整っていていい。自習の場所が少なくてがっかり。もっと欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 個別の授業の声が自習の場所と近いためすごく聞こえて集中があまりできない。

STEP進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても高い。他の塾にくらべてもとても高く、その分テキストなどは充実している印象。

講師 学習面でのフォローが暑いが、その分費用もかかる印象。
成績はある程度キープできた。定期テスト対策もよかったと思う、

カリキュラム 季節講習は期間も長い分費用がかかる。中学にあったプリントや教材で役にたっていたと感じる。

塾の周りの環境 車での送り迎えだったのでよくわからないが、他の生徒さんが食べ歩きをしていたりしていた。

塾内の環境 とても学習しやすい環境だったようです。塾に行くのを毎回楽しみにしていました。

良いところや要望 もうすこし費用を低く設定してほしい。家計にすごく負担がかかった。とくに夏期講習。

その他気づいたこと、感じたこと 複数のせんせいがいてそうだんしやすい環境だった。ほかの家庭にもそこは好評だった

アクシブアカデミー桑名校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べて高い。
まだ、成果が出ていないので妥当な金額なのか分からない。

講師 質問に分かりやすく説明してくれる。
まだ、数回しか授業を受けていないので特に悪かった点は見当たりません。

塾の周りの環境 送迎で駐車場がないため他の塾生の送迎と重なり、停めにくい時があります。

塾内の環境 自習室が完備されているので
本人のやる気次第で好きなだけ使う事ができる。

良いところや要望 どのように勉強を進めていけばいいか教えてもらえ、スケジュールをくんでくれるので何をしていいか分からない子にとってはいい塾だと思います。

「三重県」で絞り込みました

条件を変更する

2,500件中 721740件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。