
塾、予備校の口コミ・評判
667件中 461~480件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県仙台市青葉区」で絞り込みました
パーソナル錦ケ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 良かった点は説明がわかりやすい点。悪い点は生徒が騒いでいても注意しない点。
カリキュラム 良かった点は生徒個々にレベルに合った教材を準備される点。悪い点は時間によって講師を選択できない点。
塾内の環境 良かった点は学校の帰り道に自習できる点。悪い点は面談する部屋と生徒が学習する部屋の仕切りが簡易すぎるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 自由に利用できる通いやすいアットホームな環境ですが、生徒と先生との規律が緩くなっている点は厳しくした方がいいのではないかと思います。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり,高額でした。講習等の教材,交通費もかかりました。テストが多く,使いきれていない感じがしました。
講師 たくさんの情報をお持ちで,いろいろアドバイスをしてくれました。効率よい学習ができるように提出物もあり,常に気が抜けない環境にしていただきました。
カリキュラム 本人の希望に沿ったカリキュラムを組んでいたように思いますが,人数が多かったので,一斉指導のようになり,個別に理解する時間を取るのは大変だったようです。
塾の周りの環境 駅から近く便利でした。遠方からの通学だったので,とても助かりました。
塾内の環境 設備がしっかりしていて,静かに学習しているようでした。教室も広かったです。
良いところや要望 個人面談やクラスごとの保護者会など,連絡を密に取っていただきました。成績は思うように上がりませんでしたが,自分にあった学校に進めたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に特化したカリキュラムなので,必要な学習ばかりだったと思います。本人のペースに合わない部分もあったのですが,一年間の通学で努力の必要さを感じたようです。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的かと思います。一般の授業は、それほどでもないが、冬期講習などを含めると一般的かと思います。
講師 若い先生が多く、分かりやすい授業の評価です。自習スペースも広く環境がよいとの事。
塾の周りの環境 繁華街で人が多い所なので安心できる。駅からも近いので、時間も比較的かからないのでよいです。
塾内の環境 現役と浪人と分かれていて、人の流れも煩雑でないし、資料の受け取りなども簡単にできてよい
良いところや要望 臨時休講などの連絡がタイムリーではないようだ。とくに代替授業の連絡が遅い。
その他気づいたこと、感じたこと 親が面談できない場合の代わりに、子供の成績分析など分かる資料などあるとうれしいです。
河合塾NEXT河合塾NEXT<本町教室> の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょうど良い金額ではないかなと思います。通い続けやすいのはとても良いです。
講師 分からないところを分かりやすく教えてくれる先生だったようです。
塾の周りの環境 街中の裏道を入って行ったところにあり、ちょっと心配だなと思いました。
塾内の環境 教室はキレイで落ち着いた雰囲気で、集中して勉強が出来る環境だったようです。
良いところや要望 塾の行き帰りが少々心配でした。ですが集中して勉強出来る環境はとても良かったと思います。
個別教室のアップル上杉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの個別指導のところと比べても少々割高だと思います。
講師 小学生の時から分からないままにしていた部分を、再度教えて欲しいとお願いしたところ丁寧に教えてもらいようやく理解出来たようです。
カリキュラム 子供は中学生ですが理解していないところは小学生用のテキストを使用してしっかり教えていただきました。
塾の周りの環境 交通量もあり、ある程度の明るさもあるので安心して通わせることが出来ます。
塾内の環境 自習をしに行ったときも集中して勉強出来るようで本人もとても満足しています。
良いところや要望 こちらの要望を聞いていただき、子供に合う先生を探していただけました。嫌がることなく塾に通えているのでとても良いです。
その他気づいたこと、感じたこと ちょくちょく講師の先生の都合で通塾の日が変更になります。予定を合わせるのが大変な時期もあるのでそれだけ不満です。
青葉通仙台塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
幼児 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だったと思います。ただ続けると、結構な金額になるのではないかと思います。
講師 すごく良かったです。優しく接してくれて、とても一所懸命でありがたかったです。
カリキュラム カリキュラムの説明を受けて、その通りに進んでいただいて良かったです。
塾の周りの環境 車通りが激しく、ただその中で夜は警備員さんが見てくださり良かったです。
塾内の環境 教室は綺麗で勉強しやすかったです。ただ少し狭く感じられました。
良いところや要望 もう少し安くしてほしいです。金額が安ければ通いやすいと思います。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾料、および講習料金が高いような気がします。国立大学の授業料に匹敵します。
講師 不満は特にありません。予備校の講師と保護者が直接話す機会はなく、子供が信頼できていることが大事だと思います。浪人生なので、大学に合格できて、初めて良い講師だったといえるのではないかと思います。
カリキュラム レベルにあった教材の提供があり、季節も現役生に先立って講習申し込みがあり、安心できます。
塾の周りの環境 地下鉄に近く、家からも自転車で通える距離で、心配ありません。
塾内の環境 自習室の環境、利用時間についてとてもよい環境にあると思います
良いところや要望 大学進学塾として、信頼感があります。担任に相談しても、親身になって考えてくれるので、安心しています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾生が多いので、一人ひとりには時間はかけられないかもしれませんが、特に不満はありません。
個別指導塾 トライプラス仙台落合校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の気持ちに寄りそってくれる先生で好感が持てました。自習中にも気軽に相談にのってくれたそうです。
カリキュラム その子の苦手や足りない部分を重点的に見てくれて、とても良かったです。
塾内の環境 清潔感があり、勉強、自習に集中して取り組める環境でした。ドリンクサーバーもあり、利用してました!
その他気づいたこと、感じたこと 受験へ向けて、詳しく丁寧に説明してくれたので安心しました。子供もすごくやる気になってくれたのでお任せしました!
河合塾NEXT河合塾NEXT<本町教室> の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の大手塾と変わらない料金だと思います。若干安いかもしれません。
講師 ベテランで熱心な講師が多い。ただ、やめさすないためか成績が上がらず苦心している生徒に対して本当に成績を上げようとはしてくれない。頭が良く、ついて行ける子はいいと思います。
カリキュラム 頭が良く、授業について行ける子はいいと思うが、授業がどんどん進むからついていけない子は大変だった
塾の周りの環境 周りには予備校もあり学習環境が整っている。近くに交番もあり治安は良く
塾内の環境 教室はちょっと古いが周りに予備校や書店もあり勉強に向いた環境だと思います
良いところや要望 あまり頭が良くなくて授業についていけないこには向かない塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 地元の偏差値が高い高校を目指す子には向いている。自分で積極に質問できる子はよいと思います
英智学館仙台栗生校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。夏季講習も冬期講習もいれると結構な金額になりますね
カリキュラム 的確なカリキュラムで悪くないと思います。冬期講習夏季講習もあります
塾の周りの環境 駐車しにくいという難点もありますが、通いやすく送迎しやすかったですね
塾内の環境 自習室もあり、勉強しやすい環境だったと思います。少しうるさいときもありましたが
良いところや要望 先生の優しくも厳しい指導ですね。子供達も感化されるところがありました
栄光ゼミナール通町北仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くないが適当であると思いつつ、想ていた株主割引がなくなってしまいこの評価
講師 ちゃんと子どもの性格…特徴に向き合い。親身になって相談ど指導を、してくれたから
カリキュラム ちゃんと学校の授業の進み具合と子ども本人の、状況をふまえ、工夫しながら設定してくれていた
塾の周りの環境 自宅から近いものの、交通量が多いことと信号機の設置の関係から心配になることがあったため
塾内の環境 しっかりと清掃と整理が徹底され、時に訪問ひた時にもいい印象を受けた
良いところや要望 親身になって相談やアドバイスをいただける点で評価するものの夏期講習等に費用負担が集中する点が課題
河合塾仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないがオプションを組み合わせると高くつく気がする
講師 わからなかったところも授業終了ごに丁寧に時間を取ってくれて教えてくれる
カリキュラム カリキュラムは非常にスタンダードな感じで、可もなく不可もなくだと思います
塾の周りの環境 駅ちかの立地なのでアクセスには問題ないが、送迎するときの乗車や公社が少々危険な感じ
塾内の環境 どうしても繁華街なので車の音などは気になるが、衛生面は問題なかった
良いところや要望 もう少し料金体制を見直して低所得の家でも受講できるようにしてほしい
河合塾仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 季節講座そのもの御うたい文句は魅力的だった
塾の周りの環境 町中で、駅までの交通の便や、迎えに行った時の駐車場が近かったので良かった
塾内の環境 自主勉強スペースは快適だったようだが、長期に使用している学生に気兼ねしていた。
良いところや要望 浪人して、量に入って、長期的に通うのなら十瓶によいところだと思います。
東進衛星予備校上杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数で設定されており、追加料金などは少ないように思います。
講師 面談などでも丁寧に学校の分析、進路相談に乗って学習方針を示してもらえました。
カリキュラム 教材は単元ごとにまとめられており弱点を重点的に学習出来るようになっています。
塾の周りの環境 最寄り駅に近いビルに教室があり、とても分かりやすい立地です。
塾内の環境 教室は明るく、自習室も十分なスペースが確保されており学習しやすい環境。
良いところや要望 もう少し学習状況をフィードバックしてもらえると良いも思います。
個別指導の明光義塾愛子教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は適正かとは思いますが、夏季講習は負担が大きかった。
講師 マンツーマンで教えてもらえた為、疑問点の解決が早く、学習意欲の向上に繋がった。
カリキュラム 夏季講習等集中したカリキュラムがあり、学習意欲を維持することができた。
塾の周りの環境 駅前という立地条件は良かったが、終了時間の関係上迎えに行く行かなければならず煩わしかった。
塾内の環境 席は立板で囲まれており、周囲からは遮断された様に一見すると見えるが、騒音は筒抜けの環境だったのが良くなかった。
良いところや要望 教室の開講時間割をこちらの都合と合わせた形で選べればもっと良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 打ち解けてお付き合いが出来た。
個別教室のトライ仙台上杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高すぎる。高くてもやる気になれる、学校とは違う指導はまるで無かった。
講師 入会のときの対応は良かったが、振り替えが融通がきかなくて、何回も捨てたのが気に入らない
カリキュラム 料金の設定が高すぎる。高い割りに効果が無い。どの塾も変わらないと思っている。
塾の周りの環境 夜に出歩くのは危険だし、車で送り迎えをするのは大変だから。
塾内の環境 自習室と呼べるものではなかった。ただ単に机が置いてあって、空いてる時間の先生にも質問はしづらかった。
良いところや要望 良い点は無い。家から安全に通えるだけ。
その他気づいたこと、感じたこと 子ども自身も、とりあえずいくだけになっている。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、環境や立地などを考えると致し方がないのかもしれない
講師 子供と近い年齢の講師がいると、進路の悩みだけでなく、様々相談できた
カリキュラム さすが大手で、独自の教材もあり使いかってがよかった。色々紹介もしてくれた
塾の周りの環境 交通のべんがよいしコンビニなどもあり、不自由なく通い続けられた
塾内の環境 自習室が完備されていて、使いやすかった。軽食を食べることのできるスペースもあり重宝した
良いところや要望 時々、保護者会があり今の状況の説明がありよかった。面談も希望すればやっていただける
個別教室のアップル旭ヶ丘駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分はあまり分からないが、グループなどよりは高めだと思う。
でもその分多くのサービスなどがあると感じる。
講師 雰囲気が良い先生が多く、相談など気軽にしやすい。
塾は分かりやすい先生と分かりにくい先生がいるように感じる
カリキュラム 生徒が希望する教科を徹底してやっているので、やる気が出やすく、いいと思う。
塾の周りの環境 地下鉄や、バス乗り場がすぐ近くにあるため、通いやすい。
夜でも明るいく人通りが多いため安心して夜にも通える。
塾内の環境 ドリンクコーナーがあり、自分の好きな飲み物が飲めるのでいいと思う。
東北大進学会仙台本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通並と思っているが、知人との意見交換を比較してみると、高めの料金なのか?と思う。
講師 個々に見合う個別指導ともかけ離れている為、学習内容によっては ついて行けてない時も見受けられる。
カリキュラム 教材はマニュアル通りの内容だと思う。受験対策等では予測、過去問題からの傾向を踏まえての講義により信頼出来る指導だと思う。
塾の周りの環境 大通り面している為、送迎時の駐停車に困る。治安に関しては通行人の往来も頻繁な為安心出来る場所ではある。
塾内の環境 館内は集中出来る環境だが、大通りに面している為、交通騒音が他と比べると劣る環境だと思う。
良いところや要望 風邪などひいてても、無理に通わせる家庭もあるようで、塾に通い始めてから風邪もひきやすくなった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の都合により多々、臨時講師に代わる事もあり 時に不安を感じる。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校やコース料金を比べた訳では無いのでよく分かりませんが、年間の受講料を示され、親としては「お金がかかる」という印象は否めません。ただ、高いのか安いのか普通なのかよく分からなかったので、3点にしました。
講師 生徒一人一人の特質を捉えて、思考方法を解析しアドバイスして下さるのは、どこの予備校でも同じだと思います。その思考方法をより深く、ベストな方向へ導いて下さった一歩進んだアドバイスや指導法に良さを感じました。
カリキュラム 年間スケジュールが明確に示され、定期的に行われる全国模試とその結果に対する解析結果が良かった。自分の現在の実力と位置が分かり、科目ごとの弱点も示され、効率の良い対策ができたと思います。
塾の周りの環境 予備校の立地要件は、仙台駅から徒歩でも通えるし、周囲には他の予備校も立地しており、ちょっとした学生街的な雰囲気があります。すぐ外に出れば食事をするお店も多く助かりました。
塾内の環境 自習室が設けられ、やる気のある人は朝早くからも勉強できる環境が良かったです。
良いところや要望 全体的には良い印象です。環境、講師、教材と不満はありませんでした。