
塾、予備校の口コミ・評判
667件中 361~380件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県仙台市青葉区」で絞り込みました
個別指導塾 トライプラス愛子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが集団ではついていけなそうなので個別を選んだので仕方ないと思ってます。それに見合った指導を期待します
講師 先生が複数変わるがどの先生もわかりやすいしやさしいので授業が嫌にならない
カリキュラム 今は1教科で週二回通っているがもう少ししたら受験に向けて科目を増やしたい
塾の周りの環境 わが家からは交通機関だけで行くことはできないが駅前なのでいい
塾内の環境 開校してすぐの為ほとんど人がいなく質問しやすいししずかでいい
良いところや要望 先生がわかりやすい指導をして受験に間に合うように対策してほしい
個別指導 スクールIE仙台中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでしょうがないのかと思いますがもう少し安ければもっと良いと思います
講師 とても分かりやすく説明をしてくれるようです。その日に学んだ内容を細かく書いて頂けるので読んでいて安心できます
カリキュラム 普通どれくらいのコマ数を取っているのか教えていただきたかった
塾の周りの環境 駐車場完備で助かります
商店街にあるので夜でも安心して通塾させることができます
塾内の環境 自習室に来ているお子さんの声がうるさい時もあるようです
室内はきれいです。
良いところや要望 隣に先生が居てくれるので分からないところを直ぐに教えていただけるのでとても助かります
個別指導 スクールIE北仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導(1対2)であれば、さほど高いとは言えない。教材費も適当な値段だと思う。
講師 通い始めたばかりでまだ分かりませんが、分かりやすく教えてくれると子どもは喜んでいます。
カリキュラム 診断テストを基に、現状を把握し、本人にあったカリキュラムを組んでもらえるのが良いと思う。
塾の周りの環境 地下鉄の駅、バス停も近い。
駅近で人通りも多いので治安の面ではとても良いと思う。
塾内の環境 外からの雑音もなく、教室内も静か。教室は整然としていて集中しやすい環境にある。
良いところや要望 伺った際に他の塾の事を話したり、しつこい勧誘もなくて良かった。
子どもも静かな環境で落ち着いて勉強出来るところが気に入っている。
個別教室のアップル上杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金や年会費が無い点は良かったです。
1年以内に退会すると違約金がかかる点は残念です。
講師 丁寧に教えてもらえる点が良かったです。
悪かった点は特にありません。
カリキュラム 授業時間内であれば複数科目を指導してもらえる点が良かったです。
塾の周りの環境 大通りに面していて交通の便、立地が良い。
悪かった点は特にありません。
塾内の環境 完全1対1の授業なので勉強に集中できる点が良かったです。
悪かった点は特にありません。
良いところや要望 指定のテキストが無いため、どのようにカリキュラムを進めて行くのかを教えてほしい。
パーソナル錦ケ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設管理費(維持費)が現状の教室内の設備の割りにだいぶ高いように感じる。
講師 初回説明を受けた感じでは優しく親身になってくれるような気がしました。
カリキュラム 初回説明を聞くと、学校の指導方針変更や教科書の変更にも随時対応しているように感じる。
塾の周りの環境 自宅から近いので立地は最高。またアウトレットモール内にあるので治安上安心感はある。
塾内の環境 教室内は正直、ついたてを立てただけの感じで少し不安になるような設備に見えた。
良いところや要望 受講内容については本人がやる気になっているので、しばらく信じてみてみたい。
英智学館仙台栗生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高いとの口コミがあったが、何校か比較した限り平均的だった。
講師 良かった点:説明が分かりやすい、分からなかったことをしっかり教えてくれる。
悪かった点:特になし
カリキュラム 良かった点:1コマ90分で時間的に丁度よく集中できる。
悪かった点:特になし
塾の周りの環境 良かった点:自宅から近く、比較的交通量も多いので安心。
悪かった点:駐車場の数がそんなに多くない。(けして少なくはない)
塾内の環境 良かった点:集中できる環境である。
悪かった点:他の塾と比較したことはないが、若干狭いような気がする。
良いところや要望 どこでも行っているかもしれないが、入退出のメール送信されてくる。
個別教室のトライ仙台荒巻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お値段は高いと思いますが学習時間や内容も充実しています。
追加授業料金もわかりやすいです。
講師 苦手問題を理解出来るまで教えてもらえるところがよい。
自習室の勉強も見てくれている。
カリキュラム 希望通りの内容で進めてくれる。
苦手科目もすべて対応してもらえるところ。
塾の周りの環境 バス通りでバス停も近く子供一人で通える。
頑張れば歩いてでも行ける。
塾内の環境 ビルの2階で静かな空間。
綺麗に整頓されていて落ち着いて勉強が出来ると感じました。
良いところや要望 子供に合う先生が担当してくれます。
三者面談があり進路のことなども相談出来ます。
オンライン数学克服塾MeTa の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
受験対策(大学受験)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
学習効果 帰国生で数2Bをほとんどまっさらな状態で初めて、最初は数学に苦手意識を持っていたが、ただ解法を教えるのではなく、数学を解く上で必要な思考プロセスを丁寧に教えていただき、日に日に苦手意識が薄れていった。
料金 複数のコースがあるなかでそれぞれの特徴、オプションが明確で安心してコースを決められた。また、コース変更の手続きも簡単でした。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 個別指導では、先生と生徒という関係ではなく頼りになる先輩に教えてもらっていると言う感じで、最後まで楽しく学べました。
サポート体制 模試や受験、他の塾の受講日などと重なったときでも、日にち変更や時間変更がスムーズにできた。またその都度、個別の担当講師が同じになるように丁寧かつ柔軟に対応してもらえた。
良いところや要望 数学に苦手意識を持っていても、劣等感を抱かせることのない教え方で自分から進んで多くのことを学べた。
個別指導 スクールIE仙台中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団と個別で比較するとやはり倍以上のお月謝になってしまう
本人の希望で個別を選んだが、料金としてはやはり高いと感じる
講師 初めはプロの先生ではないのか…と思いましたが、しっかり研修を受けて、意識の高い方が講師をつとめてると聞いて安心しました
本人も先生は優しくて話やすくて楽しい、と喜んでいます
カリキュラム 一人ひとりの現状を確認するテストから始まり、各々にぴったり合った学習を進めてくれる
塾の周りの環境 バス通りに面しているので、夜でも人通りがあり、歩道もきちんと整備されているので、小学生でも安心して通わせられる
塾内の環境 新しい校舎なのでどこもピカピカできれい
学習スペースも整頓されていて、雑音がなく、集中できる
良いところや要望 まさにヤル気スイッチを押していただいて、気持ちの良いスタートをきれているので、このままヤル気が維持できるように指導していただきたいです
個別教室のアップル仙台駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がないところはとてもよかったです。
個別で教えていただける事を考えると高いとは思いませんでした。
講師 子供の興味のある話から入ってくれて、打ち解けやすい感じで迎えてくれているようです。
カリキュラム まだ教材をもらっていないので分かりませんが、学校のテストも大事にしてくれて対策勉強を行ってくれています。
塾の周りの環境 駅近くのため子供も分かりやすく、通いやすいので助かります。受験近くになると通う時間も無駄にはできない為その点でも良いと思います。
塾内の環境 自習だけでも使えるところが子供も気に入っていて、授業のない日も通いたいそうです。集中できる環境と言うことでしょうか、親としてもとても嬉しいです。
良いところや要望 個人で買うワークでは一般的な問題ばかりのような気がするので、受験する学校に合わせた対策問題をたくさん解かせて欲しいです。
パーソナル愛子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し価格が安いと助かります。
講師 どの講師の方も、子供が教え方が分かりやすいと言っていました。
塾の周りの環境 塾の場所は駅近で分かりやすいですが、駐車場が狭く止めずらいです。
塾内の環境 コロナ対策として窓を開けて換気をしている点は良いと思います。
良いところや要望 欠席した時に振替ができたり、こちらの希望に柔軟な対応をしていただいた所が良かったと思います。
個別教室のトライ仙台荒巻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については月謝が少し高いですが、個別指導の効果に期待しています。
講師 しっかり指導していただけそうな気がしています。
カリキュラム 教科にとらわれず、教えていただける点が良かったです。指導の進行状況がよくわからないです。
塾の周りの環境 近くに大きなスーパーやコンビニもあり、交番もあって安心ですが、交差点すぐの場所で交通量も多く、時間帯によっては少し混雑します。
塾内の環境 清潔感がありますが、時間帯によって人数が多い時は少し狭いような気もします。
良いところや要望 先生の指導で理解でき、苦手教科も楽しくなってきたようです。
英智学館仙台栗生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金としては平均的だと思いますが、環境、講師のレベル等勘案するとコストパフォーマンスは高いと思う。
講師 子供が理解しやすいように言葉を選んで教えてくれている印象がある
カリキュラム 集中的に学習のポイント(試験に出るポイント)を教えてくれていた印象がある
塾の周りの環境 治安はいいと思います。子供一人で歩いていても危険だこ思ったことは無い
塾内の環境 周りも学習するために通っている子供たちだけなので、余計なことに目がいかず集中している印象がある。
良いところや要望 要望としては、このままの状況をキープしてもらいたいと思っています。特にプラスアルファ求めることは無いと思います。
仙台個別指導学院愛子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目や時数を増やすと、かなりの高額になる。また、夏季休暇等に行われる講習もそれなりに高額。
講師 リアルな情報がとれる。
カリキュラム 教材は最新の情報に基づき選定されており、また、カリキュラムも適切である。
塾の周りの環境 自宅から近く、また、JRの駅からも近いことから、通いやすい。
塾内の環境 教室、自習室とも綺麗で明るく、それなりに集中できると思っている。もう少し広ければよい。
良いところや要望 急な変更にも対応してくれるのでよい点であるが、連絡が直前でひどい。
青葉通仙台塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですね。他にもお高い所はありましたが、受験まであと幾ら必要か、ハラハラしていました。受験が終わり安心。
講師 熱心で良い先生がいらっしゃっいました。面談の時によく感じとる事ができました。大変お世話になりありがたかったです。
カリキュラム まあ、まあ、本人にもやる気を出させて、終わるまで課題に取り組むように学習していました。帰宅時間が遅い時もありました。
塾の周りの環境 自宅から近く良い塾があり良かったです。ウチは田舎なので帰宅時間が遅くなると心配ではありました。本人は大丈夫と。
塾内の環境 環境は良かったと思いますが人数と教室の広さ、部屋数が比例していたとは思いにくい環境だったと思います。本人は気にしてなかった。
良いところや要望 熱心な御指導と保護者との面談も多く良かったです。受験指導、進路指導があり良かったです。中学校では進路指導は信用できず。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習、冬季講習、直前合宿等がありました。しっかり学習、受験対策が身についたと思います。費用は厳しいと思いましたが。
東進衛星予備校愛子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もうとにかく高額です。高すぎます。子供が複数人通わせのは無理。
講師 ほったらかしで保護者としては心配になります。もう少し個人個人に寄り添い学習の進み具合等かんがえてもらいたいです。
カリキュラム 追加追加で料金がアップアップです。何故あんなに高額なのかネームバリューが大きいのでは無いでしょうか。合格できるか
塾の周りの環境 誘惑が多いです。ゲームセンター、飲食店、繁華街があります。寄り道したくなり、遊びに行ってるのか勉強してるのか!
塾内の環境 本人が予備校内で勉強したくなる、もしくは勉強しなくてはならない環境ではないとおもいます。全然通っていません。
良いところや要望 本人は通いだして、やはりココは良いと言っています。 保護者の要望はとにかく料金ですよ。高い。高い。値下げしてください。
その他気づいたこと、感じたこと 何度も同じことを申し上げますが料金をなんとか検討してください。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 期間限定の特別集中コースの値段が高いのが一番の問題でした。一気通貫のコースにしていただきたかったです。
講師 勉強方法を教えて頂き良かったです。モチベーションを上げる方法も教えて頂き良かったです。
カリキュラム 志望の大学に合わせた授業と問題集をカリキュラムして頂き良かったです。
塾の周りの環境 駅に近くて、夜遅くなっても明るく安全で、コンビニも近く、便利でした。
塾内の環境 自習室が自由に使えて、勉強に集中出来る環境でした。良かったです。
良いところや要望 志望校対策情報を得ることができるのは良いことでしたが、担当の先生がなかなか直接相談出来ないのが問題でした。
その他気づいたこと、感じたこと その他はありません。非常に良い塾でした。
個別教室のアップル仙台駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計的には苦しかったです。ただし、追加料金は一切ありませんでした。
講師 得意、不得意を見極めるのがうまかったので弱点のみ集中して学習している様子でした
カリキュラム 現在の能力に合わせて臨機応変に対応してくれました。教材はあまり多くなかったです。
塾の周りの環境 電車の駅に近く、コンビニも近かったので家から通いやすかったです。
塾内の環境 中学生と高校生に分けられていて、静かな環境で学習している様子でした。
良いところや要望 きめ細かい指導をしていただきました。受験情報も詳しく教えてくださり、とても役立ちました。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏期講習など、特別講習は少し高めです。がピンポイントで受けたい授業なので、選んで受けました。
講師 分かり易く理解力が上がった。自分に合っていると、講師の先生の分からない事や、勉強法でも何でも聞いて下さい、納得するまで答えますの姿勢に、感動しました。
カリキュラム 理系の学科に特化した講習を受けていたが、時間帯が遅くて、通えないのがあった。
塾の周りの環境 交通手段は電車です。駅からの大通りに面していて、夜でも人通りがあります。
塾内の環境 教室は夏期講習のせいか、混んでいました。自習室は使っていません。
良いところや要望 対面授業なので、講師の先生の話しをしっかりと集中して聞けます。衛星授業との集中の違いがあります。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習などの授業は、受けたい授業を選んで、時間割りを組むと、実力アップになります。
河合塾NEXT河合塾NEXT<本町教室> の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると安いと思います。値段相応の面はありますが十分と思います。
講師 比較的月謝が安く、受験情報を得るためだけでも有益と考えているため
カリキュラム 教材が日能研のものを使っていて、内容も問題ないレベルと思っているから。
塾の周りの環境 繁華街が近いので、夜間の帰宅時には迎えが必要でやや不便であるから。
塾内の環境 教室をみて確認してましたが、過不足なく普通に感じましたので。