
塾、予備校の口コミ・評判
677件中 301~320件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県仙台市青葉区」で絞り込みました
個別指導の明光義塾木町通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高額で負担は大きかったのに、成績は下がり続け目標を達成できなかった。
講師 かなり高額だったが、結局目標を達成できなかった。もちろん本人の努力が足りなかったことが一番の原因だと思っている
カリキュラム 結局成績は下がり続け、塾では寝てばかりで勉強していなかったとのこと、そういうことが許される環境だったのかと残念に思っています(もちろん本人が一番悪いのですが)。
塾の周りの環境 家から歩いても通える範囲で、歩道が広かったことと、道路が夜でも明るくて安心だった。
塾内の環境 自習スペースが狭い、講師の目が届かない。面談に行ったときなど、教室内に虫が多くてびっくりした。
良いところや要望 個別指導であり、料金も高額だったので、もう少し本人に寄り添った指導をしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長が短期間でころころ変わったりしたことに不信感があった。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。コロナ禍でリモートでもなんら料金にかわりなくでした。
夏冬講習は、受けたい先生が抽選でも料金だけは、高い。
講師 いまいいち子供が力をつけなかった。
むしろ環境に慣れれずか、、
やる気をなくした。
カリキュラム カリキュラムは、しっかりなんでしょうが子供が対応していきたくなくなる授業だったらしい。
塾内の環境 自習室があり使えたのがよかったがクラス別でなかったのが残念。
良いところや要望 チューターの方によりだいぶ居心地がかわります、
うちの子はあたりがよくたすかりました。
その他気づいたこと、感じたこと 給食のおばさん がいろいろ気にかけてくれてありがたかったです。
寮長は最初の対応からして親にもいまいち
薬学ゼミナール仙台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
浪人 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国家試験対策と言うことで、受講料金が高いのは仕方ないのかもしれないが、高い。
講師 コロナ前は、教室で受講していたが、コロナ禍以降は、リモートの講習なり、不安だったが、今年の国家試験で合格出来たので、良かった。
カリキュラム 毎年の国家試験を分析して、傾向と対策を毎年ごとに立ててもらったので、良かった。
塾の周りの環境 教室での講習の時は、仙台駅から近かったので、通うのに便利でした。
塾内の環境 講習が終わってから、自習室を使い復習や予習が出来たので良かった。
良いところや要望 コロナ禍の中で受講でしたが、リモートでの受講が選択出来て、通学時の感染の心配が無く受講出来たので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 国家試験後、自己採点など、アフターフォローなどが、良かったと思います。
東進衛星予備校上杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく進められるままに契約すると、高額となってしまうので自分で考えて必要な教科をセレクトすることをおすすめします。
講師 チューターの先生がとても熱心だった。また教材が息子の性格に合っていたので、効果的に勉強を進めることができた。
カリキュラム 値段は高いが、本当に必要な教科を厳選して選ぶことによって費用を抑えることは可能。
塾の周りの環境 通学途中に自転車で通うことができたので、とても良かった。帰りが遅くなることもあるので比較的近くで通いやすかった。
塾内の環境 やや狭いがそこまで不便に感じることもなく、勉強するには丁度良い環境だった。
良いところや要望 丁寧に親身になって対応してくれる。アットホームな環境でリラックスして勉強することができる
ひのき進学教室【宮城県】八幡町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は納得価格です。他の塾とも大差はないかと思います。それなりです
講師 融通がきく良い塾だと感じました。更なる成績アップを目指す思いがある為別の塾を検討しました。
カリキュラム 具体的な内容は個人差もあるので控えますが、それなりに良い塾だと思います。
塾の周りの環境 バスは通ってるので不便とは言わないが、車での送迎は乗降時はとくに危険かと思う。
塾内の環境 いくつもの部屋があり毎回部屋が変わる為悩む時もある。慣れが必要
良いところや要望 年単位での曜日、時間変更があり新年度初旬は苦労しますが仕方がない事だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 都合での曜日変更も可能なので融通のきく良い塾だと思っています。
武田塾仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業の塾のような季節講習がないので妥当な価格だと思います。
講師 レベルと志望校に合わせてテキストによるカリキュラムを組んでくれます。個別なので、一人一人の習熟度が細かくわかるようです。勉強以外でも困ったことにすぐに対応していただき助かりました。
カリキュラム 入塾したばかりですが、学習週間がつきました。毎週の範囲が決められていて、テストに合格できたら、次に進めるようです。最初、教材を借りるか買うかわからなくて途中から購入していたので、買うタイミングを教えてほしかったです。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はとてもいいです。商業施設が多いので夜でも明るいです。
塾内の環境 自習室が静かすぎるくらい静かで、室内も新しく清潔なので集中できると言っていました。
良いところや要望 面談では一人一人の生徒の成績をあげたいという熱意が感じられました。
パーソナル愛子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては良心的だと思いました。キャンペーンで教材を半額で購入させてもらえて良かったです。
講師 息子が苦手教科でも分かりやすく指導してもらっているようです。理解度が上がったように思います。
カリキュラム 良かった点
教材が入塾特典で半額で買わせてもらえたので、良かったです。
悪かった点
今のところありませんが、ゴールデンウィーク中が休みなのが残念です。
塾の周りの環境 良かった点
家から近いので、通いやすくて良かったです。
悪かった点
車通りが多いので少し注意が必要です。
塾内の環境 静な環境で、塾生の雰囲気も悪くないので、良かったです。気になった点は交通量が多い場所にある事です。
良いところや要望 これからも丁寧な指導と、子供たちにとって環境のいい塾であって欲しいと思います。
武田塾仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習代がなく、毎月の金額が同じなので、少し高いようだが納得しています。
講師 丁寧な対応と、親切なアドバイスがありがたかった。
悪かった点は特になし。
カリキュラム 教材の選び方、使い方もアドバイスしてくれるので、ありかたい。
塾の周りの環境 交通の便もよく、周囲の環境も整っている。
悪かった点は特になし。
塾内の環境 とても集中できるので、自主学習で毎日通っています。
悪かった点は特になし。
良いところや要望 本人が希望している塾に安心して通えそうなので良かった。計画立ても一緒に行ってくれるので、見通しがついてよい。
個別指導塾 トライプラス愛子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的に個別の割には良心的な料金かと思う。
中学3年生になるとどこもそうなるのだとは思うが高くなるのが残念。
講師 初めての授業が楽しかったようで、楽しそうに帰ってきた。塾に対して嫌なイメージでは無くなったと思う。
カリキュラム 6月までの春季特別講習が融通がきいてて、ほかの教科も受講できて良かった。教材も色々選べるようだ。
塾の周りの環境 大通り沿いで、安心。
車の送迎の際も停められるので良かった。
塾内の環境 仕切りもあり、コロナ対策がなされてる。
授業の場所は入口から1番奥で気が散らないと思われる。
良いところや要望 季節講習が融通がきいており、やりたい科目を受講できるので良いと思う。テスト前に集中して授業を入れることもできてら良いと思う。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校なのでそれなりの費用はかかる。入れてくれた親には感謝したい。
講師 有名講師こそほとんどいないもの、ほとんどの講師がベテランで授業がうまい。質問対応も丁寧だった。
カリキュラム テキストはさまざまな入試問題から良問が選ばれていて学力を上げるのに適していた。特に英文法のサブテキストは網羅率が極めて高く、それぞれに例文が載っていて理解しやすかった。季節ごとの講習はレギュラーの授業で気に入った講師を選べるためよかったとおもう。
塾の周りの環境 コンビニや飲食店が数多くあり便利だった。バス停や駅からも近いのも便利。
塾内の環境 8階にある専用スペースと開放教室があり気分によって勉強する場所を変えられたのでよかった。
良いところや要望 通信制高校でほとんど勉強してなかったが、入塾して飛躍的に偏差値を上げ、第一志望入学することができた。
個別指導 スクールIE仙台中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別2対1なので集団塾に比べると、料金が高く授業時間が短いのは仕方ない。
集団塾だと週2で5教科カバーするが、個別2対1だと2教科しか出来ない。
他3教科を小集団講習で併用すると更に金額も上がる。
講師 レベルに合わせて、やる気が上がるように指導していただいているようです。
中学校の数学プリントを解き方が知りたくて持参しましたが、問題にミスがあったのか解答がなかったからか、先生に分からないと言われた事が1度あったようです。
カリキュラム 子供のレベルに合わせてテキストをオリジナルで作成していると伺ったので、解けた達成感もあるので良いと思います。
入塾したばかりで、悪い点はまだ分かりません。
塾の周りの環境 塾前はもちろん、大通りは明るいので安心。
車送迎だと待機場所が少ない。
塾内の環境 明るくキレイで、そんなに音も気にならない。
テスト前は自主学習スペースは混むらしい。
良いところや要望 単元ごとの理解度を見える化したテストがあり、苦手部分を復習しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾入退出時にメールが来るので安心。
利用した事はまだないが、塾のアプリで学年以外の授業動画も見れるらしいので助かる。
あすなろ学院愛子中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についても、毎月の費用、季節講習会の費用を明確に提示していただけております。
講師 優しく丁寧に指導してくださり、理解できていなかった内容が、理解できました。しっかり次の受講までの宿題を計画的に出してくださり、出来ていない時も、声がけを頂けております。
カリキュラム 定期テスト前は、受講項目教科以外の教科についても勉強会を開催して下さり、大変助かります。
塾の周りの環境 駅に近いので、交通の便は良いです。人通りもそれほど少なくないです。
塾内の環境 塾内は静かで、集中して勉強に取り組める環境だと思います。整理整頓もされていると思います。
良いところや要望 個人の弱点に合わせ、苦手な部分をしっかり指導して頂けていると思います。
パーソナル愛子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 転塾特典があり助かりました。新規入会特典が色々ありますので、うまく組み合わせるといいと思う。
講師 まだ入塾したばかりなので分かりませんが、分かりやすい授業だと言っていました。
塾の周りの環境 駅、コンビニは近いです。交通量が多い道路に面しており、駐車場が狭いため、小さなお子様は飛び出し注意です。
塾内の環境 まだ入塾したばかりで分からない。交通量が多い道路に面していますので、窓を開けると車の音はうるさいと思います。
良いところや要望 塾コマの変更に対して柔軟に対応してもらえるようです。いろいろな先生に当たるので、相性の良い先生に出会えればいいなと思う。
ナビ個別指導学院荒巻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のことが良くわからないので比較できないが、妥当かなと思う。
講師 子供の性格に合っている講師を見つけてくれたので、意欲的に取り組めている。
カリキュラム 学校の授業を予習方式で教えてくれる。季節講習では、苦手なところを復習するようです。
塾の周りの環境 交通の便に関しては車での送り迎えなので特に問題はないが、道路が狭く交通量の多いところなので注意が必要である。駐車場が狭いのが難点です。
塾内の環境 建物が古いので見た目は少し劣りますが、塾内は整理整頓されている。
良いところや要望 親身に話を聞いてくれるのでありがたい。説明もわかりやすく、相談しやすい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 緊張感のある教室を希望する方は物足りないかもしれませんが、楽しく勉強が出来ていると思います。
個別指導塾 トライプラス仙台落合校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1か月分の授業料は安いと思います。入会金、生徒管理費は別途かかり、初回の支払い額は高くなりました。
講師 まだ始めたばかりですが、本人の希望に合わせて教えてくれているようです。程よく厳しく、優しい印象。宿題の量も調整してもらっています。
カリキュラム 教材は特に勧められることはなく、本人がわからない問題や、適した問題があれば教えてもらえます。季節講習はまだ体験していません。
塾の周りの環境 バス通りで、近くにツルハとダイソーがあるので便利です。駐車場が停めにくいので、送迎のタイミングが難しいです。
塾内の環境 静かで自習スペースが広いので集中できそうです。整理整頓されています。
良いところや要望 教室が広く、感染対策の面で安心できると感じました。入室、退室のお知らせメールが届くのも助かります。初回の支払いは、教室に直接ではなく、手数料なしでコンビニ振り込みできるといいです。
個別教室のアップル八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金プランで、入会金などの手数料などがないので、とてもいいです。
学習時間によって、料金も違うのでその子に合った
学習時間が選べるのが、いいです。
講師 細かく学習した内容や様子などをメールやプリントで、教えて頂けるのでとてもいいです。
カリキュラム その子に合わせて、教材を選んでくれるのがいいです。
振り替えの曜日なども、こちらに合わせてもらえるので、助かります。
塾の周りの環境 交差点近くにあるので、歩行者や自転車が多いので、車を駐車するのがとても大変。
でも、駐車場が完備されているのは、とてもいいです。
塾内の環境 教室も綺麗で、整理整頓されており自主学習ができる教室もあるので、とてもいいです。
飲み物もあるので、いいです。
良いところや要望 料金プランも明確で、塾の雰囲気もよく完全1対1なのがいいです。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金・学費とも高額である。講習も別途受講料が必要なため負担は大きい。
講師 チューターの面倒見がよい点と指導歴が豊富な講師陣が多いと思う。
カリキュラム 受験に必要と思われる科目をもれなく選択するように指導されるが、不要になった講座についてはキャンセル・返金としてくれる点がよかった。
塾の周りの環境 隣県からの通学であったが、高速バスでの通学が可能で便利だった。
塾内の環境 コロナ禍にあって座席数の制限をしても自習室が使えたのでよい環境であったと思う。
良いところや要望 チューターの面倒見がよい。面談も定期的に実施しており、子どもの状況がわかってよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 既卒生として通塾したため、自由に学べる雰囲気であった。ただし、本人の意志が弱い場合は学力の伸長も限定的かもしれない。
河合塾NEXT河合塾NEXT<本町教室> の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾の費用については把握していないが、少し負担に感じる。
講師 子どもから、良く先生の話しがあり、コミュニケーションが良かった。
カリキュラム 子どもの苦手な科目などにあわせてカリキュラムを考えて対応をして頂いている。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩で、近くに交番もあり、比較的人通りが多く、安全である。
塾内の環境 比較的、人数も少なく、環境は悪くないと感じる。自習室も比較的、自由に使用でき良い。
良いところや要望 特に要望等はありませんが、子どもとコミュニケーションを良くはかって頂きたい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたこと等はありませんが、これからもコミュニケーションをはかって対応頂きたい。
東進衛星予備校東北大病院前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供のお兄ちゃん的な存在みたいに、親身に相談に乗っていただいていると感じ貯める。
塾の周りの環境 学校の近くで交通の便は特によくないと思うが通塾する観点では良いと思う。
良いところや要望 子供のために親身に行動してくれているということに非常に感謝してます。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通に通っている時と、夏期講習などがかさなると、高めなので、普段授業をうけているひとは、割引があるなど、もっと安くするといいと思う。学校の授業によって、うけられなかったりするので、振替などは自由にできるように、料金がかからないように、期間もながめがいい。
講師 付かず離れずで良かったと思う。受付の人が連絡事項の疎通ができないことがあって、あまりよくないイメージがあったが、それも人それぞれであったので、企業全体としての評価は4にした。
カリキュラム 良かったと思う。カリキュラムは、テストをとって授業の選別をしていただいたので、より能力にあった授業をうけることができたと思う。夏期講習などが高いので、料金の見直しはして欲しいと思う。
塾の周りの環境 駅から少し遠いので、駅近であればいいと思った。自転車を置くところがせまく、直して欲しいと思った。
塾内の環境 綺麗であったと思う。街中にあるので比較的騒音はするが、許容範囲である。
良いところや要望 比較的、とてもいい塾でした。受付の方の意思疎通や愛想がより良くなるともっと良くなると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 警備員さんが常駐しているので、いいと思いました。送り迎えの車がちょっと多いので、困ります。