
塾、予備校の口コミ・評判
277件中 241~260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県桑名市」で絞り込みました
秀英予備校桑名大山田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めて、子供を塾に通わせたので、金額が高いのか低いのか、分かりませんでしたただ、夏期講習等はテキスト代だけだったので、安かったと思います。
講師 初めての塾で、緊張していました。科目をたくさん取りすぎ、子供が疲れてしまったので、退会しました。
カリキュラム 教科書がたくさんあり、うちの子は使いこなすことができませんでした。
塾の周りの環境 大通り沿いにあり、夜でも暗くなかったので、安心でした。ただ、駐車場が少なかったので、もう少し増やしてほしかったです。
塾内の環境 集団で受けていたので、学校みたいな感じでした。
良いところや要望 周りに友達もいたので、通うのは楽しかったみたいです。質問もしやすかったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中に関しては、集団だったので、質問等、性格的にしにくかったみたいです。
個別教室のトライ桑名駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 その時の子供の状況に応じて柔軟に対応してくれるので、とても助かります。
カリキュラム 教材が自由に使えて良い。
内容で所々古い例題があり、子供がわかりにくいと思った。
(なにかの選択肢に「ビデオテープ」があった)
塾内の環境 綺麗で良い感じでした。自習している間も空いている先生たちが、気にかけてくれているようで、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 立地環境もいいので子供もひとりで行きやすく、入所、退所もメールで知らせてくれるので、安心して通わせれます。
京進の個別指導スクール・ワン桑名教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受講科目数によって変わってきますが、一般的な金額だと思う。教材費はあまりかからない。
講師 苦手な科目で何をすべきか指導してくれる。1対2の授業なので分からないことが聞きやすい。
カリキュラム 数学は学校のテキストを使用する為 週末課題のわからないことが授業で聞けるのでいい。
塾の周りの環境 駅近くなので便利。下にコンビニがあるので学校帰りでもおにぎりなどを食べ、そのまま塾に行ける
塾内の環境 自習室は仕切りがないので集中はしにくい。席数も少ないように感じます。
良いところや要望 自習室の席数が少ないので増やして欲しいです。できれば仕切りもあってほしい。
個別教室のトライ桑名駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校の塾は高いものだとおもっていたので、覚悟していました。教材などとくに必要ではなく、授業以外で自習室を使えそこでも教えていただけるので、総合的なな満足しています。
講師 子供の能力に合わせ理解できるように進めてくれ、またその先の勉強も向上できるよう指導していただいた
カリキュラム 基本の勉強の仕方がわからない、ということから、どういう風に勉強していったらよいか、また目標をたてながら、モチベーションが下がらないようにカリキュラムを組んでいただいた。将来の目標から結果的に専門学校にすすんだが、成績上位でキープ出来ております。
塾の周りの環境 駅前で人通りもあるので、暗い夜道を待たせておくこともなくて済んだ。
塾内の環境 自習室もあり、静かに勉強できる環境でした。綺麗に保たれていました。
良いところや要望 うちの子は個別学習があっていたので、大変良かったです。過度に関わるということもなく、適度な距離感で教えてもらえました。、
大山田野田塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用料金は少し高めではあるが、子供も将来の事を考えると努力する
講師 親切丁寧で、生徒均等に目標に向かって教えてもらっている。また保護者にも本人にも進歩状況もわかりやすく教えてくれる
カリキュラム カリキュラムは目標に向かって個人個人設定されてており、信頼出来る。
塾の周りの環境 立地は自宅からは比較的近く、通いやすい。また住宅地のため、街路灯があり安心
塾内の環境 大きな道の近くだが、雑音は余り気にならない。衛生面でも綺麗にされている
良いところや要望 良いところは、生徒皆がのびのび授業を受けていると思う。安心した。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も、気になるところがあれば、聞ける雰囲気が出来ていた。
eisu桑名大山田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年々高くなり、少ない日数にも関わらず、正直、高いと感じる
講師 春季講習に通ったが、その後の面談で詳しく状況を教えてくれ、とても役立った
カリキュラム 重点的な内容に絞り、短時間の中でも効率的に教えてもらえた。本人よりテクニックも色々教えてもらえたと聞いている
塾の周りの環境 駐車場がなく、近くのコンビニで待ち合わせして、送迎をしたが、そのコンビニに行くまでが薄暗く、車通りも多いので、危なかった
塾内の環境 静かでとても落ち着いている。自習室も静かで誰もおしゃべりしている人はいなかったよう
良いところや要望 先生の話がとても的を得ており、理論的なので納得ができる。ただし値段は下げてほしい
秀英予備校桑名駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習を利用した。とても安かったが、安いなりでやはり量としては物足りない
講師 的確な内容を話されているが、少し厳しさが足りない。もう少し厳しくても良い
カリキュラム 全体的に演習量が少なめで、冊子も薄い。価格を考えると妥当なのかもしれませんが
塾の周りの環境 駐車場が狭く、駅前ということもあり、停車しにくい。車通りも多いので、危ない
塾内の環境 全般的に静かで特に、うるさい人もいないようです。自習室は使用していないので不明
良いところや要望 英数に比べてのんびりしている気がする。自分で学習する子には良いが、強制的な感じがなくやわらか
個別教室のトライ桑名星川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は時間に応じて増える。毎月の授業料の他に延長時間、予定以外の日時に受けると多く成るので大変
講師 一人一人の能力に応じて、苦手な科目、項目を教えてくれるので弱点を克服できる。
カリキュラム 学校の試験で間違った問題を重点的に反復して教えてもらえる。ひかくてきやさしいとのこと
塾の周りの環境 高校の通学経路の路線上にあるので帰宅途中によることが出来るので大変便利に感じている。
塾内の環境 塾内の勉強環境は個別に分かれており、他の学習者とは隔離されてるので集中しやすい。
良いところや要望 いつ行っても講師の方が対応してくれるのが良い。悪いところは一般家庭の収入に対して料金が高い
その他気づいたこと、感じたこと 苦手な科目項目を重点的に教えてもらえるのが良い。幹線沿いにあるので騒音がややうるさい
秀英予備校桑名大山田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前いっていた個別指導の教室と比べるとかなりお安いのに、内容は充実している。
講師 カリキュラムが年間を通してしっかりしている。また、受験から逆算してやるべきことを明確にしている。
カリキュラム カリキュラムが受験内容に応じたものとなっている。また、その時期にその時期にやるべきものに絞られている。
塾の周りの環境 家からの距離が自転車で行ける範囲であることと。大通りに面しているため、夜間になっても安心して通学させられる。
塾内の環境 教室内は受験の気分を醸し出すように、いろいろな標語や張られている。
良いところや要望 ある程度、やる気の薄い子でも、その時期にあわせて、長期的なカリキュラムが組まれているため、知らず知らず実力をつけやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 最近は、衛星学習もできるようになっており、レベルの高い講師の授業を学習できることもいいと思う。
個別指導塾mic桑名本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、平均的な料金だと思います。ただ、教材費が授業料とは別で掛かったので、受講数が多いと金額が嵩み大変でした。
講師 毎日机に向かう、習慣が身について良かったです。希望校に合格できました。
カリキュラム 苦手な教科や基礎学習を重点的に指導してくれました。部活と両立できたことも良かったです。
塾の周りの環境 同じ部活の子と通っていたので、部活終わりそのまま塾へ直行出来たことも良かったです。自宅からも近く街灯も多い道なので安心しました。
塾内の環境 教室内はアットホームな雰囲気で落ち着いて勉強することができました。施設は、新しくないですが、特に不便はありません。
良いところや要望 個人指導に力を入れている塾なので、成績はあまり上がりませんでしたが、勉強に取り掛かる姿勢が向上した事は、良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校以外の学校の情報も詳しく、学校からの情報と合わせて志望校を目指すことが出来ました。
eisu桑名駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材は充実してると思いましたがスタディサプリの方が教材は良いと思いましたのでそちらに乗り換えました
講師 熱心に教えてくれた先生もいる反面そうでない人もいて差が大きかった
カリキュラム 質問しても面倒くさい感じで答えたりしたのが悪い例 いい先生は自分の事の様に熱く指導頂いた
塾の周りの環境 繁華街からは離れていたが居酒屋とかも近くに結構あり周りの雰囲気はいいとはかんじなかった
塾内の環境 外とは違い室内は良かったと思います教室は二階以上にありました 自習スペースは少し騒がしい印象です
良いところや要望 先生の個人差が大きかったので学校と同じ様に運が大きく成績に左右される もう少し均質化できればありがたいてす
その他気づいたこと、感じたこと 学校の成績を上げるのは結局自分次第だと思いますが他の塾となにかが違う所があまり感じられない
秀英予備校桑名大山田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の支払いに関しては、平均的だが、些細な事で余分な費用がかかりすぎる。本当の意味で必要なのかは疑問に思う。
講師 当初は本当に成績ご上がるか心配したが、実際に通いだしてからは少しずつ成績が上がっているように思える。
カリキュラム 成績に応じたカリキュラムの為に、全くついて行けない事がなく、また分からない部分は親切に教えてくれる。
塾の周りの環境 元々住宅地の中にある為に、公共の交通機関があるが、実在には家からも近い為に、それほど気にした事は無い
塾内の環境 塾の中には自習室がある為に、実際には授業が無い日も利用出来る。実際には講師の方にも聞ける為に、安心して勉強が出来る。
良いところや要望 学校もは違う視点で指導をする為に、意外な発見をする事がある。また、知った人間が一緒になる為に、勉強に集中しやすい環境がある。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行ってからは、分かりやすい程に成績が上がっている為に、子供のやる気が相乗して上がっている。その環境を維持できるのであれば安心出来る。
eisu桑名駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い感じがしておりもう少し安いと良いのではないかと、感じています
講師 講師の質問対応はたいへんよく、わかりやすい説明をしてくれている
カリキュラム 内容的には申し分ないが、時間割に融通性がないため時々受けれない授業があるのが残念である
塾の周りの環境 塾の周りの環境は良いが駐車場がないため車での送り迎えをするときに不便である
塾内の環境 塾内は比較的静かで良い環境であるが自習室が少なく不便を感じることがある
良いところや要望 駐車場を確保してほしいことと自習室を増やしていただけらと助かります
ナビ個別指導学院桑名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は子供の学力が上がってればいいんですが少し不満を感じてる
講師 はじめの先生は教え方も上手く感じの良い先生だったけど次々と先生が変わり始めやめようかと思ってる
カリキュラム 個人に合わせて教えてくれない。季節講習も本人はやりたくなかったのに押し付けられてやらされてる
塾の周りの環境 場所は家からも近く友達も通ってたので楽しく通えてる治安も良く安心して通えさせれる
塾内の環境 教室内は中学生が多く自習するスペースがあまりなく授業中はいいがもう少し自習出来るスペースがあると良い
良いところや要望 アットホームな雰囲気の塾で話しやすい所ではあるんですがお金を払ってるんですからもう少しちゃんと勉強を教えてほしい点
個別教室のトライ桑名駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いい金を払ってる割に教え方に問題有ではないか?子供の実力を考えた教え方をしなくてはいけないと思う。その割に料金が高すぎる。夏季・冬季の別料金も高すぎる。
講師 子供が悪いのは認めますが、基本ができてない子供に対しての対応ができてない
カリキュラム 先生の教え方が問題。。基本をもっとしっかり教えてほしかった。
塾の周りの環境 治安等の心配はなかったのですが、駅前という立地のため駐輪場がなかった。
塾内の環境 子供からの話では、何の問題もないと聞いてます。確か、自習室もありよかったと聞いてる。
良いところや要望 個別塾なのだから、子供の実力に応じた教え方をしてもらわなくてはいけないのではないか?子供の実力がなさ過ぎたのにも問題はありますが。
個別教室のトライ桑名星川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 世間の相場的には普通なのでしょうが金額的には高いと感じ満足はしていない。
講師 個別に苦手な科目の苦手な内容を把握してもらっっており、それなりに点数は上がっている
カリキュラム 苦手な科目を集中的に教えてもらっているようです。定期テストではある程度役に立っているらしい。
塾の周りの環境 交通の便は通学途中の駅なので、帰宅時間に合わせて通塾出来るのが良い。
塾内の環境 すぐそばに電車が通っているが、便数は少ないのでそれほど気にはならない
良いところや要望 個別指導は苦手科目、項目の対処には役立っていると思います。もっと点数を上げられれば良いが。
eisu桑名駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾なので、それなり。安ければそれに越した事は無いが、割高でも割安でもない
講師 講師が良かったからなのかはよくわからない。ただ、結果オーライ。
カリキュラム 三重県の公立校受験は、eisuなのでしょう。ノウハウの質と量が有ったと思います。
塾の周りの環境 桑名駅に近い。自転車でも通える。治安立地について特に何も思うところは無い
塾内の環境 進学塾なので、それなりに成されており特に思うところはない。あえて云えばやや築年数が高いか。特に問題なし
良いところや要望 特にこれ以上の要望もなければ、特段の満足も期待しない。結果が良ければ良い
その他気づいたこと、感じたこと 三重県の公立校受験ならということ。結果がでれば何もいうことは有りません。
個別教室のトライ桑名駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんは、大学受験なので高いと思いますが、妥当ではないでしょうか。
講師 駅にも近く、通いやすい塾です。自主学習も自由に出来る環境です。
カリキュラム いろいろと自由に対応して頂ける環境だと思います。マンツーマン以外の日でも質問に答えてくれる環境です。
塾の周りの環境 学校の帰る途中なので通塾にはかなり便利だと思います。駅のすぐ近くなので便利です。
塾内の環境 べんきょうするかんきょうにはとてもよく、清潔感もありいいとおもいます。
良いところや要望 たいへんまんぞくしています。 通わせて良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、毎日、自主学習出来る環境が欲しかったので良かったと思います。
秀英予備校桑名大山田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の有名な塾に比べると比較的安めだったと思います。指導内容もよかったので満足しています。ただ追加で申し込む講座にはあまり費用対効果を感じられない物もありました。希望者といいつつ、全員受けてみたいな感じもありました。
講師 受験直前には本来の授業の前にも特別講座を開いていただき熱心に出題されそうなところを指導してもらえた。
カリキュラム 塾なので宿題も当然出ますが、多過ぎて疲弊することなくこなせてみについた。
塾の周りの環境 交通は近くにバス停がありますが私の家からはその路線がないため、送迎が大変でした
塾内の環境 教室の他に自習室もあり説明会などで入ったことがありますが整頓されていました。
良いところや要望 指導力もしっかりしており、感謝しています。費用も納得できるものでした。ただし、他塾のまねで始めたような合宿は費用のわりに内容は今一つだったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 家の子は人見知りで同じ学校から通塾している子もいまかったのですが、いろいろと気の合いそうな子を隣の席にしてくれるなど配慮してくれました。
eisu桑名駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金には満足しておりません。少し高い感じがあり家で節約をしないと払えない金額だと思った。もう少し安くしてほしい。
講師 質問をすると大変丁寧に説明してくれ良かったが、授業料が少し高いと思った
カリキュラム 娘は進学校を目指していたがそれにあった指導をしてくれたことが大変良かった。また弱点ではなくいいところを伸ばしくれた
塾の周りの環境 場所的には良かったと思いますが、駅前のため駐車場がなく少し時間がずれた時に止める場所がなくて困った
塾内の環境 大変静かで雰囲気は良かったが、ときどき冷暖房が効きすぎて風邪をひきそうなことがあった。もう少し温度調節をこまめにやってほしいと思った。
良いところや要望 進学に特化したシステムはとてもいい制度だと思ったが料金が少し高いと思った。 もう少し安ければもっと塾に通わせてたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し時間をフレキシブルにしてほしいと思った。うちの子供はスポーツをやっていた関係で塾に行けない日がたくさんあった。振替の日などを、もっと作ってほしい