
塾、予備校の口コミ・評判
240件中 221~240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県北葛城郡王寺町」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ数回しか通っていませんが、優しくて話しかけやすい先生ばかりだと言ってました。
カリキュラム 子供の苦手なところを中心に教えていただけるのでいいと思います。
塾内の環境 思ったより狭くてガヤガヤしてると思いましたが、子供はあんまり静かすぎても緊張すると言ってたので子供には合ってるのかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ数回しか通ってませんが、子供は楽しく通ってるのでそこは良い点だと思います。
京進の個別指導スクール・ワン王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 授業毎には「褒めカード」という一言書いたカードをくれます。子供にとってあまり褒められる事がないので嬉しいと思います。
熱心に指導して下さいました。
カリキュラム こちらの勝手な都合などををよく理解してくださって、子供にとって分かりやすく、子供のペースで教えてくれてたと思います。
塾内の環境 セコムカードを利用して出入りするシステムを利用しています。
保護者としては安心出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 何件か回って決めた塾でした。
塾長さんも温かい感じの人で、とても好感が持てました。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金についてはあまり存じ上げませんが、知人から聞く限りではあまり高くないようです。
講師 親子共に受験時は親身に相談に乗ってくださり、お陰様で第一志望校に合格できました。
カリキュラム 復習や解き直しを徹底して下さっていたので、無理のないペースで勉強することができました。
塾の周りの環境 駅からも近く、授業も遅くまでではないので一人で行かせていましたが特に心配はありませんでした。
塾内の環境 自習室がいつでも使えましたし、先生が付いて質問対応して下さる日もあったので良かったです。
MJセミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設費も授業料に含まれてるし、勉強したい時は自由に自習室を使える。テスト前になると無料でめちゃくちゃ補講を入れて貰える
講師 細かい文章を見れなかった(視力は良かった)私の為に英語や国語の授業ではテキストを拡大コピーしてくれた。高校3まで音読が出来なかったけどS先生のおかげでできるようになった
カリキュラム 集団授業ではみんなで高校受験に向けて頑張れたし集団授業についていけない苦手な強化とかは個別で個々のレベルに合わせて教えて貰えた
塾の周りの環境 奈良県で1番1日の利用者数が多い駅だったし、周りに塾がいっぱいある事もあって授業が終わって少し遅い時間になっても人通りが多い。交番が近くに有る。
塾内の環境 教室は少人数制で凄くアットホームで先生と生徒との距離が近い為質問などがしやすい。事務所が自習室になってるので常に誰かしら先生がいて質問出来る。
良いところや要望 通ってて楽しかった。定期的に保護者面談があった。学校の情報なとが沢山入手出来た。
その他気づいたこと、感じたこと 6コくらいの中学校から生徒が集まるから他校の友達がたくさん出来た。
東進衛星予備校王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 動画授業一本につき値段がかかるので、たくさん取るとかなり高くつきますが、その分質は非常にいいですし、サポートもしっかりしていたので払う価値はあると思います。
講師 授業が動画なので、気になったところで止めたり繰り返したりでき、動画だけではどうしても理解できなかったことは質問に答えてくださる講師がいるので、理解が薄いままで放置することがなくなって良かったです。自習勉強を含めたカリキュラムを講師と相談しつつ自分で考えて組むので、無理なく学習できました。
カリキュラム 授業形式が動画なので復習しやすく、聞き逃しても何度でも聞き直せるので良かったです。
塾の周りの環境 JR王寺駅からすぐ近くで近鉄や奈良交通もあるため、非常に交通の便は良かったです。少し歩けば飲食店や大きなスーパーもあるため、小腹が空いたらちょっと食べに行くなどもできました。
塾内の環境 PCがたくさんある部屋なのでその作動音がしますが、自習するだけなら普通に机が置いてある部屋も用意されてるので集中できる環境は整っていたと思います。
良いところや要望 動画授業というのが非常に大きな特徴で、授業内容も非常に分かりやすく好きな時に受けることができるため、自由がきくのがとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的にあるセンターレベルテストで自分の現在の実力がわかるため、自分の努力が目に見えてわかるのが良かったです。1週間ごとにスケジュールを組むため無理のないペースで勉強できたのも良かったと思います。
馬渕教室(高校受験)王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 模擬授業で授業内容の確認をしたが、教え方た内容が分かりやすかった。
ただ、事務所で他の講師の方の受講生への対応については講師によって
良くないと思われる講師もいたので、当たりはずれがある可能性がある。
カリキュラム カリキュラムについてはかなり高度なもので、密度も濃いと思う。
また、予習が必須となっている。
その為、塾関連連にかなりの時間がとられる。
塾内の環境 塾内の環境については欠席の際のフォローもしっかりしている。
Webでの予復習で出来て自習室も使用できる。
一つ残念なところは、送迎バスがあるものの自習室を開いている時間に
送迎バスがなく遠方の場合は送り迎えが必要になる。
その他気づいたこと、感じたこと 授業についていければそれなり上位の高校に入学できると思う。
ただ、順位が公表されるので子供によってはストレスになる事もあると思う。
授業料はいろいろ追加があるので高めになっている。
能開センター王寺校 (高校受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが、個別にしっかり相談に乗ってくれるなど安心できたので、適正なのかなとも思う。
講師 一クラスの人数は多かったが、一人一人のスペースは、ゆったりしていたようで、勉強しやすかった。途中入塾だったが、クラス分けがあったので、適したクラスで授業を受けられたので、わかりやすかった。
カリキュラム クラス分けがあったので、能力に応じたカリキュラムを組んでいて、無理なく授業を受ける事ができた。
塾の周りの環境 少し遠回りにはなるが、家のすぐ近くからスクールバスに乗れたのは、とても助かった。
塾内の環境 駅くら近いが、騒音の少ない場所で、独立した建物なので、静かに勉強できる環境だった。
良いところや要望 集団での授業タイプの塾だが、二者、三者面談などもしっかりしてくれるので、相談もしやすく安心でき良かった。
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。追加で受けたコースもあり、最初の予算よりかなり高くなった。志望校に合格できたので、高かったが満足している。
講師 経験により差があった。
カリキュラム 京進スクールワン個別なので、時間の融通が利いてよかった。
塾の周りの環境 自転車で行くには、少し距離があったが、バス停が近かったので雨の日には利用しやすかった。
塾内の環境 京進スクールワン雑居ビルにあり、自習室の横の通路を人が通るのは気になった。小学生も一緒なので、私語が気になった。
良いところや要望 時間の融通が利くのは、部活をしていたので良かった。料金が、もう少し安いと利用しやすい。
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績等と考えると高くも安くも無い気がします。他よりは安いかな?と思う
講師 親切で、子供も質問しやすいようです。自習室では私語厳禁とうある程度ルールもあり勉強も本人のやる気があれば出来そうです
カリキュラム テスト対策は早めからあります教材は良いのか悪いのかわかりません
塾の周りの環境 駅前で便利。ご飯もお店がありフードコートも近くにあり助かります。
塾内の環境 部屋はいつも綺麗にされてます。靴もいつも綺麗に下駄箱に並んでました
良いところや要望 定期的な面談や模試、週テ等あり得に問題なく過ごしてます。定期的な面談意外でもお迎えに行った時に車まで来て下さり話する機会があったりもします一時期は先生が入れ替わりが重なったりなどもありましたが今は安定してます
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習等の授業時間も夜です漢検等も塾で受けれます記憶コンテストとかもあるようです
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、周りの大手進学塾に比べると安いほうではないかと思います。授業料のほかに、模擬試験代や講習代が必要になります。
講師 初めての塾でしたが、わかりやすく教えてくださり、学期に一度の面接では子供のことを詳しく話してくださるので、よかったです。
カリキュラム 塾独自のテキストがあり、理解度に応じて、クラスわけもされるので、よかったです。
塾の周りの環境 大きな駅近くにあるので、とても便利です。冬で遅くなっても、明るいので安心して、通わせることができます。
塾内の環境 教室はしっかり区切られており、周りの声が入らないので、集中できます。また自習室もしっかりあり、いつでも学習できます。
良いところや要望 学期に一度、面談をしてくれるので、満足しています。その際には、過去の成績などをもとに、的確な話をしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾では、しつけもしてくれるので、オンとオフができるようになりました。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は他の塾と比較しても高くはないと思います。合宿は少し遠くに行くため、別費用が結構かかったと思います。
講師 分からないところは授業時間外でも親切に分かりやすく個別に教えてくれた
カリキュラム 子供のレベルに合わせてくれて、基礎レベルから順次立ててレベルアップを図るように導いてくれる
塾の周りの環境 交通の便は駅近くであり、便利であった。また、コンビニや飲食店も多く食事にも困らない
塾内の環境 教室は静かな環境で勉強に集中できる環境にあると思う。自習室も設けてあり便利です。
良いところや要望 先生がたは塾生個人のレベルに合わせて指導してくれます。進学校合格だけを目指すだけの塾でないと思う。
MJセミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費や、外部テスト費用、すべて含まれた月謝だったので、家計も計画が立てやすくよかったです。
講師 英語の指導がとても分かりやすいと言っていました。かなり成績があがりました
カリキュラム 定期テスト対策がしっかりされていました。授業料に教材費も含まれており、とても良心的です。
塾の周りの環境 帰りは、先生の見送りがあり、最後の一人の迎えをきちんと確認されていたように思います
塾内の環境 教室内は特に問題なしです。道路沿いですが、そんなに音も気になったと子供が言ったことはなかったようにおもいます。
良いところや要望 娘の時にはクラスも2つにわかれており、少人数で丁寧な指導をしていただけ、非常に満足しています。
能開センター王寺校 (高校受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 電話、懇談で子どもの様子をよく見ていてくれていると感じた。熱心にアドバイスしてくださった。
カリキュラム 宿題タイムや、練成ゼミがあるので、講師に質問し、フォローしてもらえるのが良かった
塾内の環境 靴の履き替えが子どもは面倒そうなので、下ぐつで入れるようにしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 講師も熱心にアドバイスをしてくださり、安心して通わせることができそう
馬渕教室(高校受験)王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の先生方も授業の教え方の教育を定期的に受けているとの事で、分かりづらい先生がいない。
全体的にきびきびしているので、質問は先生に慣れるまではし辛い感じ。
カリキュラム カリキュラムが細かく設定されている。
休むと大変だなと思います。
塾内の環境 自習室があり、沢山の生徒が利用している。
教室に窓がない。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強をしに行く場所という環境が整っているように感じ、良いと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業中、大事なところ(入試に出やすい)など言ってくれるので、助かります。
カリキュラム 授業が進むペースも早すぎず、そんなに宿題も多くないので、クラブ活動との両立が出来ます。
塾内の環境 先生達みんな明るくて授業も楽しいです。ただ、一部の生徒が自習室でうるさいのが困ります。
その他気づいたこと、感じたこと 授業もとてと分かりやすく、質問など行っても、嫌な顔ひとつせず答えてくれるので助かります。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 しっかりとした先生で子供に歩み寄ろうと努力してくれ、これからの授業時間を楽しく過ごせそうなおもしろい先生でした。
カリキュラム 他所の塾は2か5教科の選択だけど、こちらは3か5教科の選択で丁度良かったです!
塾内の環境 塾内の環境は、広くもなし、狭くもなし、人混みもなし、静かで丁度良い環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方や受付の雰囲気も良く、アットホームな環境で良かったです。
京進の個別指導スクール・ワン王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供をうまくやる気にさせて、できたところは褒めてもらえるので機嫌よく塾に行ってくれる。
カリキュラム カリキュラムは融通がきくので、希望を言えば大体通してもらえる。
塾内の環境 まだ使ったことはないのですが自習室も自由に使わせてもらえるし、勉強する環境としてはとてもよい。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾も見学に行きましたが、一番先生が熱心に感じて、勉強以外の目標をたてたり、子供のやる気を促してくれるところがよくて決めました。
馬渕教室(高校受験)王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長が自ら説明をしてくれて一人一人の把握をしているようで安心した
カリキュラム 子どもはわかりやすいと言っています
塾内の環境 教室に入ったことがないので詳しくはわかりませんが、子どもは特に悪い事は言っていません
その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がる上がらないはわかりませんが子ども自身が前向き通っているので良い環境で学べているのではないだろうかと思います。
京進の個別指導スクール・ワン王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 わかりやすかった方もいるが、指導力不足で、間違った教えが、何度かあったこと。
カリキュラム いままで、勉強をほとんどしてこなかったので、取り敢えずフレンドリーな感じの塾で、ザワザワした感じが本人受けした。
塾内の環境 良かった点は、駅近。低いレベルでもついていけそうな感じだったこと。
悪かった点は、先生が、卒業生が多いと思うので、指導力に不安があること。
その他気づいたこと、感じたこと 取り敢えず、モチベーションを上げれるかと思う。一人通学範囲内でよい。
NARA日米英語学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、受講する授業の数によって決まるので、わかりやすい設定でした。
講師 大学編入試験の直前の準備でしたが、目的が特殊だったので、対策としては不十分だったと思います。
カリキュラム 大学編入試験対策用のカリキュラムはどこにもなさそうなので、何ともいえません。
塾の周りの環境 治安は、住宅街から通勤・通学する駅前なので、悪くなかったと思います。
塾内の環境 少人数クラスなので、個別指導に近い学習環境だったと思います。
良いところや要望 英会話がメインでしたので、もう少し受験ノウハウがあればよかったなと感じます。