能開センター 王寺校 (高校受験専門)
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR関西本線(加茂~JR難波)(大和路線) 王寺
- 住所
- 奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目2-12 地図を見る
- 総合評価
-
3.56 点 (1,056件)
※上記は、能開センター全体の口コミ点数・件数です
能開センターの評判・口コミ
能開センター王寺校 (高校受験専門) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると高い気もしますがその分しっかりと学べてるので良いと思います
講師 講師皆さんが積極的に気にかけてくれて話しかけてくれるので質問などもしやすい
塾の周りの環境 建物が多いというのもあって道路を曲がるときなどに見えづらいことがありました塾が終わった時帰りの車が道路に停まっているので子供たちが歩いてて危ないので気を付けた方が良いと思います
塾内の環境 環境はすごく良かったです
うるさくしている生徒がいたら講師の方がしっかりと注意してくださっていました
入塾理由 周りからの紹介やチラシ初回特典などが良かった
体験に行ったときも先生方がすごく優しかったです
定期テスト すご勉という自主する場や、テスト前になると定期対策をして課題を進めたりすることがありました
宿題 最初は量に少し困るかもしれないですが慣れてきたら多いとは感じないです
良いところや要望 塾の中にたくさんの設備があり困ることはほとんどないです教室によって壁が汚れてたりするのできれいにしてほしいです
総合評価 塾の校舎も講師の方々についても不満などはなくとても快適で良いところです
能開センター王寺校 (高校受験専門) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金は高くもなく安くもなくという感じです。夏期冬期講習などは少し高い気がしました。
講師 成績については定期の面談等でフォローし、結構親身になって指導いただきました
カリキュラム 定期テスト前には対策を実施いただき、受験前のカリキュラムも受験校のレベルに適した内容でした。
塾の周りの環境 通塾のバスがあり、便利でしたが、夜遅くなる場合は迎えに行くことが増えました。塾の周りの車が多く迷惑なところがありました。
塾内の環境 娘の話では、自習室も整っており、環境も整っているということでした。
入塾理由 入塾に際し、指導に定評があり、評判の高い塾を選びました。また友達の多くが通っていることも決め手となりました。
定期テスト 定期テスト対策はポイントをしぼり、過去問を参考にした授業をしていただきました。
宿題 宿題が多かったようで、その部分は負担が大きかったようです。難易度はレベルに合っているようでした。
家庭でのサポート 中3は夜遅くなるため、塾の送り迎えが増えました。夜食も作ることが多かったです。
良いところや要望 特に大きな不満はありませんが、塾の周りの環境整備 特に駐車場があればよかったですね。
総合評価 娘にとっては有意義な3年間だったと思います。友達がいればこそ、切磋琢磨できたのではないでしょうか。
能開センター王寺校 (高校受験専門) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高めだった思う。週に3コマくらいとっていたからかも知れないけど。
講師 年齢層に幅があった。 分かりやすく教えてくださる先生とそうではない先生の違いがあったと思う。
カリキュラム クラスによって、印刷されたプリントや、そのまま教材を使うなど違いがあった。
塾の周りの環境 駐車場はあるけど、道路にウィンカーを出して停めている人が多かった。明るいけど危険ではあった。
塾内の環境 教室数も多いし、基本的に自習室が埋まることはなく毎度しっかり勉強出来ていたと思う。
良いところや要望 よくクーラーや暖房の調整はしてくれていたし、机も綺麗だった。教室の狭い広いがあって、使い分けされててよかった。
能開センター王寺校 (高校受験専門)の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
能開センター 王寺校 (高校受験専門) |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目2-12 最寄駅:JR関西本線(加茂~JR難波)(大和路線) 王寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。