
塾、予備校の口コミ・評判
271件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県鈴鹿市」で絞り込みました
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みや冬休み 入試直前など 何かと追加料金が発生して親としてはチョット痛かったです
講師 いつでも分からないとこなど相談出来る先生で子供も喜んでました
カリキュラム 先生が採点してくれて ダメだったとことか書いてもらってあったりして ちゃんと見てくれてる感が良かったみたいです
塾の周りの環境 比較的 静かで でも駅チカで 交通の便も良く通いやすかったです
塾内の環境 駅チカの割に静かで 少人数制なので周りの事は気にならずに集中できたみたいです
良いところや要望 塾生は追加料金を割安にするなど もう少しリーズナブルだと いいのになと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません テキストも間違ってるとこは ちゃんと指摘してもらったり親身に指導して頂いて有り難く思ってます
田浦塾修道舘平田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補修の授業や受験直前になっても追加料金は無く 親としては大変 助かりました
講師 あまり頭の良くない息子ですが そんな息子にも丁寧に教えて下さいました 料金も安めで追加料金も無く 通い易い場所だったので良かったです
カリキュラム 塾独自で作ったテキストで 分からなければ分かるまで親身に教えて下さいました
塾の周りの環境 家からも遠くなく もしもの時を考えて駅からも近く安心して通えました
塾内の環境 ひとクラス少人数制で 周りも静かですし 勉強するには良い環境でした
良いところや要望 あまりないです 先生と生徒の距離も近く いつでも相談に乗って頂いて良かったです
その他気づいたこと、感じたこと いつまでも こんな感じで 生徒に近い距離で教えてもらえる先生が居て下さると嬉しいです
eisu平田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりにかかると思います。料金設定はコマ数次第でいいと思います。
講師 きめ細かく対応してくださり、とてもいいと思います。子供もいいといっています。
カリキュラム 自分のペースで通えて、わからないところもちゃんとフォローしてくれるところ
塾の周りの環境 自宅から近く、学校帰りに通え、人通りも多いので多少は安心なところ
塾内の環境 とてもいい環境で勉強に集中でき、自分のペースで勉強できるところ
良いところや要望 ちゃんと対応していただけるので、特にありません。今のところ問題はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特に今のところ問題はありません。とてもいい対応していただけるので、いいと思います。
伸明学舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大きな塾と違って とても良心的な値段で助かりました。 良かったです。
講師 講師は2人,めちゃくちゃ厳しいです。 1人は 厳しい中でも大学はこんな勉強が出来るんだとか 音楽,本等あらゆる情報を得られました。 飴と鞭を使っていましたね。
カリキュラム 成績はどの教科も上がったので 良かったのでは? めちゃくちゃ勉強させられてました
塾の周りの環境 家から自転車で通えて良かったです。
塾内の環境 皆が 休みの日でも昼から晩まで10時間ほど 集中してやっていたと思います
良いところや要望 あれだけ勉強すれば伸びるはず。 それくらい させられました。
個別教室のトライ鈴鹿市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家で勉強できないので 自習室を多く利用して欲しいのですが、週1の2時間のみ。 行かされてる…状態。 勿体無いのかと考えてしまいます
塾の周りの環境 学校から近くなので学校終わってから行けるので立地はとても良い。 なので自習に通って欲しいのですが、実際には行っていない。
塾内の環境 テスト前だと 自習室が一杯でできないと何度か帰ってきました。
良いところや要望 一度突然に相談行ったのですが、忙しい中嫌な顔せず 話を聞いて頂きました。 もう少し子供が、受験へ行く特典?が感じて貰えるといいんですが。
あすか個別指導学院鈴鹿玉垣校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代は高く感じます。個人指導であることであれば仕方ないと考えます。
講師 生徒にやる気を持たせる個人指導がよかった。できるまで反復指導をしていた。
塾の周りの環境 家から近く、わかるまで勉強して帰宅できた。時間を気にしなくてよかった。
塾内の環境 結果として、子供が集中して勉強出来た。特にきになる点は感じなかった。
良いところや要望 個人指導でやる気をを持たせ、勉強させ、希望する高校に進学できたこと。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。先生のやる気のレベルでが生徒にも伝わるとかんじました。
eisu平田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 家庭内で1人で勉強していたので、集団に入り個として指導していただいたように思う。
カリキュラム 市販の教材とは違い、過去の経験とノウハウが詰まっているように感じた
塾の周りの環境 商店や繁華街に近く、誘惑も多いような場所。子供だけでは不安を感じる。
塾内の環境 家庭とは違い、テレビなどの誘惑が無い。自習室等も充実しているように思う。
その他気づいたこと、感じたこと たとえ1日(1講座)でも休むと、次回の講義についていきにくい。
勉強会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大きな塾と違って授業料はとても、安いと思います。追加料金もありませんでした。
講師 わかるまで何回でも教えていただいています。そのため帰りが遅くなることもありました。
カリキュラム 教材費は必要なものだけを購入するだけでよかった。無駄がなかった。
塾の周りの環境 駐車場が狭くて大変でした。路上駐車するしかなかったのが欠点。
塾内の環境 教室は少し狭い感じをうけましたが整理整頓がしっかりしており環境は良いでしょう。
良いところや要望 送り迎えが大変です。駐車場は絶対に必要だと思います。考えて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと クラブ活動や病気の時に休むと授業がわからなくなると心配していました。ホローを御願いします。
個別指導 スクールIE旭が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業の振り替えが可能。予定に合わせて頂きやすかった。だから休まず通えた。
カリキュラム 教材費がとてもやすく追加料金があまりなかった。授業でわからないところも教えていただいていた。
塾の周りの環境 塾の周り特に気にならなかったが駐車場がとても、狭くて大変でした。
塾内の環境 個別の場所が狭く回りが騒がしいと集中出来なかったと言っていました。
良いところや要望 教室内がもう少し落ち着いた感じが良いと思います。例えば小学生と時間帯を分けるとか。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 自転車で通える範囲であるが、色々と問題はかんがえられる為、車の送り迎えになってします。
塾内の環境 周囲の人に流されやすい環境であると思います。誰でも勉強しやすい環境作りが必要かと思います。
良いところや要望 他の学校も有り、競争力や交友ははかれるし、少しは競争力を高めらるかと思います、
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料は高いと思ってます。でも今の時代、どこでも料金は同じくらいなんだと思います。
講師 先生が、とても熱心でビックリした。生徒の学力も頭に入っていて、アドバイスも助かった。
カリキュラム 教材は手をつけないのもあって勿体ないと思った。教材費は凄く高いと思った。
塾の周りの環境 周辺が塾だらけで迎が大変だった。先生が自ら誘導してくれて助かった。
塾内の環境 集中力がついたので嬉しかった。静かな環境だったと思う。禁止事項もキチンと決めてくれてあって良かった。
良いところや要望 親の出ていく懇談などもあってビックリしました。塾終わりだったので時間が遅かったので、もう少し早い時間からしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に恵まれていたとおもいます。 子供のやる気を出してもらいました。
個別教室のトライ白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別にその子の学習能力あった学習および指導してくださるのでとても良い購師だと思います。
カリキュラム 教科書にそってのカリキュラム及び教材での指導なのでとても良いと思います
塾の周りの環境 交通手段はとてもよい立地条件にあるため子供たちがかようのにとても良いと思います。
塾内の環境 塾内は周りの環境が良いため静かで勉強集中でき整理整頓されている
徳田塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い。自習は無料。ただお金をかけて授業を増やそうと思ってもないので無理です。
講師 小さな塾なので先生とコミュニケーションを取りやすい。子供のことも親身になってくれる
カリキュラム 苦手な国語はセンターの点数が上がるように教材をそろえてくれている。が、理系の理科社会はほぼ自力。
塾の周りの環境 家から近い。歩いて3分。自転車で1分。送り迎えも不要。食事も家に帰って食べられる。
塾内の環境 自習室も完備しているようです。ただ教室が狭いので幼児や小学生がいる時は声が響くと。その時は離れの個室を用意してくれていたみたいです。
良いところや要望 先生とコミュニケーションが取りやすいです。常に先生が在室していらっしゃるので自習の時も分からないところは教えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 用事があって休む時は時間数が減るので月謝も安くなります。心配なことがあればラインで相談できます
個別教室のトライ鈴鹿市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 生徒に合った先生を付けてくれた。何より先生との相性が大事だと思うので良かった。
カリキュラム 本当に理解しているのかどうかの確認をしっかりしてくれるところなど良いと思う。
塾内の環境 教室内は静かで自主勉強する席もいくつか用意されていて良い環境だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと マンツーマンなど指導内容的に他の塾に比べると料金的にも良いと思う。
田浦塾修道舘平田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力の伸びや学校の都合で休んでも振替がきかないなど、損した様なきがしました。
講師 優しくていい先生だが、受験間近な子供に甘い言葉で勉強をやらなくてもいいかと思わせる様な言葉を言ったりしていた。
カリキュラム 教材が独自に作ったものを利用していたけど、学校の内容と異なる為、子供本人が混乱する一面があった。
塾の周りの環境 家の近くで、夜遅くに塾に行っても送り迎えを親が簡単に出来る距離だったので、安心だった
塾内の環境 学力ややる気があまりない子達と一緒に部屋にいるため、喋ってしまったり、先生があまり注意しない
良いところや要望 月謝で払って固定だけど、何かしらの事情があって休んだ場合に振替がきく様にしてほしい。塾はあくまで勉強しに行ってる場所としてしっかり集中出来る環境を設けて欲しい
個別指導秀英PAS鈴鹿市役所前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金が相対的に高くなってしまうところです。もう少し低く押さえられれば回数を増やすことができるのですが、
講師 質問事項にはきちんと答えてくれました。また、発展的な問題について教えてくれました、
カリキュラム 個別なので、自分のペース配分で進められるところです。教材もこちらで用意したものを使うことができるところです。
塾の周りの環境 学校から近いところがよいですが、帰途の道中では、街灯もなく真っ暗なところを行かなければならないのがダメなところです。
塾内の環境 学習室等比較的静かで落ち着いて利用できました。周りの騒音もほとんど気になりませんでした
良いところや要望 大学生の講師でも、比較的レベルが高かったし、専門の講師もいたので、教え方が良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の数が少ないのか、講師によって休校に成りやすかった。ほかの講師で穴埋めができないことが多く、後半にコマを確保するのがつらかった。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの長期休みの講習は安くていいと思います。普段のはちょっと高いです。
講師 しっかり見て下さっています。集中が続かないと「何かありましたか?」と心配してくださります。苦手なところを重点的に見て下さいます。
カリキュラム 夏期講習の教材が1日一頁など、学校の宿題ともいっぱいいっぱいにならない量でいいなと思いました。
塾の周りの環境 駅が近いので電車やバスと交通の便もよく近くていいと思います。
塾内の環境 勉強しやすい環境だと思います。エアコンが少しうるさいぐらい。
良いところや要望 もう少し静かだとあいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ちょっと講師のかたの他のコースへのお勧めが強引です。電話でのお誘いも度々あります。
てぃ・えむ学習教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手塾や予備校と比べてかなり安いのですが夏期講習の時は負担額が大きいように思われます。
講師 学力向上というよりは解らない所を教えてくれる方針のようです。
カリキュラム 特別なカリキュラム、教材は無かったように思いますがそれが良かったかは分かりません。
塾の周りの環境 駅からは近く住宅街に有りますが夜は人通りが少なく暗闇で淋しい所に有りました。
塾内の環境 教室は少人数で静かで集中して学習に取り組める環境で良かったように思われます。
良いところや要望 進学校などの志望で無かったので塾、予備校などはついていけないと思っていたのですが学力に関係なく出来る所が良かったです。
eisu白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は教室環境代が高い気がしました。あまり自習室は使わないので、損した気分になります。
講師 入塾時の授業の説明など大変丁寧で、信頼できる感じがしました。入塾してから子どもの話ですが、授業も分かりやすく、満足しています。
カリキュラム 季節講習は中1なので、最初は考えていませんでしたが、料金は思ったより高くはなかったです。もう少し身近い時間で日数を増やしてもらう方が良いかなと思います。
塾の周りの環境 駅前で交通の便は良いですが、車での送迎なので、駐車場が広いと嬉しいです。駐車場を広くしてほしい。
塾内の環境 清潔感があり、整理されている印象です。ガラス張りで外からも見えて、美しい環境です。
良いところや要望 電話での対応が丁寧で、とても好感が持てます。面談も電話でしてもらえてよかった。
個別指導の明光義塾イオンタウン鈴鹿教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 先生と面接をした際に子供と同じ目線で話をしてくれたので良かったです。
カリキュラム 集団ではなく個人なので、自分のペースで進んでいけれるのでいいかなと思いました。
塾内の環境 相談室があるけど 勉強してる子供達がいる中で話をするので子供達の気が散らないかなと思いました。
別に部屋があるといいのですが。