
塾、予備校の口コミ・評判
558件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県四日市市」で絞り込みました
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので自己責任です、夏期講習など長期休みの講習も高いです。
講師 年齢の近い講師が多く、姉や妹の相談に乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまい残念に思います。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、秀英が一番よかったそうです。
カリキュラム 教材は教科書に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムにあったもので納得感がありました。先生には決まったカリキュラム通りにさ指導となるようしっかり指導お願いしたかったです
塾の周りの環境 駅から近くて、家からも通いやすい環境でした。しかし駐輪場が狭く、通っている人数も多いため塾の周りに車を止める方がたくさんいて大変でした
塾内の環境 教室も学力が同じ子同士で分かれていました。自習室は狭くせっかく行っても勉強できない時があり残念でした。もう少広ければ良いと思いました
良いところや要望 もう少し駐輪場を広くしてほしいです。迎えに行く際塾の周りに車が止まっていて子供も出にくいと困っています。
本当に危ないと思います
その他気づいたこと、感じたこと 熱などで休んだ際らスケジュール変更は残念だったが、変更すると講師が変わるので残念です。また、受験向きのカリキュラムに特化しているのではおろそかになる点が多いです。
ナビ個別指導学院四日市北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾であるからこのくらいかもしらないがもう少しお値打ちならもうひと教科したいと思うが高い
講師 講師が年齢が近く、関わりやすいし相談もしやすい
カリキュラム 決められたカリキュラムでしっかりと予習復習をしてくれている。
塾の周りの環境 家から徒歩1分という近さでとても便利。スポーツで疲れていてもギリギリまでゆっくりそていられる
塾内の環境 小さい教室に先生がたくさんいでウロウロそてくれているのでわからない所があればすぐに聞ける環境でよい
良いところや要望 こちらの要望をいつも対応そてくれる。
みんな優しくて子供はとても気に入っている
その他気づいたこと、感じたこと 優しすぎる為もう少し厳しい時があってもいいかもしれない。ダラけてしまうかもしれない
個別指導の明光義塾四日市伊勢松本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習とか特別なコマ数の時はかなり高額だと思いました。金額の割にあまり成績は上がりませんでした
講師 数学がすごく苦手だったので丁寧に教えてもらいました。でもやっぱり苦手は治らず高校受験の時に数学が少ない学校に推薦してもらいました。
カリキュラム 高校に入ってからは先生たちが中学生ばかりを教えて分からない所を聞こうとしても聞けなかった
塾の周りの環境 駅が近くて家からの最寄駅から1駅なので夏期講習は電車で行きました。車は駐車場が少ないので受験シーズンは早く行って場所を取ってました。
塾内の環境 ついたてがしてあり半分個室みたいでした。みんなが静かに勉強にうちこんでました。無駄話する人もいませんでした
良いところや要望 先生たちは優しい人ばかりで通いやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を辞めようとした時にかなり引き止められた。経営の為と分かるがすんなり辞めさせてほしかったそれが残念でした。
eisuの個別指導E・MEG四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:生物
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場がわからずそんなものかなと思った。内容は適切かな。
講師 あくまで普通で可もなく不可もなしであったが結果はよかった。
カリキュラム 実践に合ったもので有効に使えてよかった。しっかりと勉強はできた。
塾の周りの環境 駅から近く雨に濡れずに通えたからよかった。家からの自動車の迎えも不要であった。
塾内の環境 周りが学校単位でなかよしグループがあってたまにうるさかった。
良いところや要望 親身になって相談に乗ってくれたのでよかった。自分には合っていたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は本気で親身になって時間外でも応援してくれるところはよかった。
河合塾マナビス四日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いのか安いのかがビンと来ていない。塾の選定全てこどもに任せてあります。
講師 実際にそこまで携わってないのでよくわからないというのが本音のところ。
カリキュラム 実際にそこまで携わってないのでよくわからないです。子供に任せてあります。
塾の周りの環境 急行停車駅から歩いて5分以内の距離にあり通学に便利であること。
塾内の環境 塾ないに自習室があり自由に利用出来るため、他の受験生からのしげきが受けられる。
良いところや要望 良いところは自習室がありここで勉強することでしげきが受けられる。必要な情報が得られる
その他気づいたこと、感じたこと あまり携わってないのでよく分からないのですが、休んでもあとから授業のようなものを受けられる
スタディー大矢知校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルでした。生徒数が多いので、料金を安く出来るのかな?
講師 熱心に教えてくれますが、人数が多いのでなかなか聞けないらしい。
カリキュラム プリントをやって、答え合わせをやり、ときかたを教えてくれる。
塾の周りの環境 駐車場がとても少なく、送り迎えのクルマで、いっぱいになり、待つのが大変。
塾内の環境 大人数なので、なかには騒がしい生徒もいて、なかなか勉強に集中できない。
良いところや要望 とにかく、クルマでの送り迎えが大変です。それが印象的でした。
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くは無かった。
途中で追加授業や、テキストを購入もあるので、
結構な金額になった。
講師 講師は、一生懸命で良かった。
親切だった。
色々と、相談にも乗ってくれて、アドバイスもしてくれた。
カリキュラム 複数のテキストを使って、カリキュラムもしっかり組まれていた。
テスト対策なども、学校ことに、きちんと組まれていた。
塾の周りの環境 町なので、治安悪いし、1人で行かせる訳にはいかなかった。
駐車場も狭いし、路駐がほとんどで、送迎に苦労した。
塾内の環境 コロナ対策もしっかり出来ていたし、
自習室もほぼ毎日使えた。
良いところや要望 駐車場をちゃんと作って欲しいなあと思うけど、空き地が無いので、難しいとは思うけど、何とかなると有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別は、集団とかぶったり、テスト前など変更を丁寧にしてくれた。
集団も、テキストのコピーなど、お願いすれば、やってくれて、助かります。
あすか個別指導学院四日市阿倉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはりそれなりにすると思う。他の塾でも同じだとは思いますが。
講師 一生懸命教えてくれていると思います。居残り、とかもあるので。
カリキュラム 本人が、とてもわかりやすいと言っているので、いいと思います。
塾の周りの環境 手頃な場所にある。自動車で送り迎えをしている。時間通りに終わる。
塾内の環境 特に騒がしい場所ではないので、立地てきには問題ないと思います。
良いところや要望 自習室とかもあり、いつでも行って勉強できる。授業優先だが、教えてもくれる。
教育サプライ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費もリーズナブルな良心的です。安心して、学べました。いい感じ。
講師 楽しく学べ、いい感じの先生たちで、良かったです。また、機会があればお世話になります。
カリキュラム いい感じの教材とカリキュラムで、やる気が出たと感じました。また、頑張れます。
塾内の環境 教材や教室の雰囲気も良く、やる気が出たと思います。
eisuあかつき校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間授業料、夏季講習、冬季講習と全て含めると年間にかかる費用が高すぎる。
セット料金プランなど安くする工夫をしてほしい。
講師 進路について親身になって相談に乗っていただける。
子供も嫌がらず、進んで塾に通っている。
カリキュラム 年間教材費、夏季講習と冬季講習と費用がかかりすぎる。セット料金プランなど、もう少し安くしてほしいです
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離で、人通りもあり安全で
コンビニも近くにあり便利です。
塾内の環境 特に可もなく不可もなく、ごく一般的な教室だった。これはそれで良いと思います。
良いところや要望 とにかく近くにあり便利です。
料金は高いと思うが、子供の成績が上がり結果が出てるので良いと思います。
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しリーズナブルになってくれると助かったです
夏季・冬期・テストなどの出費がキツかったです
講師 生徒に対する想いありに少しかける
先生にばらつきがあった様に思う
カリキュラム 勉強内容は娘には合ってたみたいでした
塾の周りの環境 帰り道が飲み屋街を通り抜けるので怖さを感じました
駐車場があまり数が無く止めるのが大変でした
時には路上駐車をした時もありました
塾内の環境 教室は開放的で先生の目の届く感じで良かったです
もう少し少人数で授業をすると違ったのかなと思う時もありました
良いところや要望 予習室が合ったよのが良かったみたいでよく利用させてもらいました。友達と出来るのが一番良かったみたいでした
その他気づいたこと、感じたこと 受験もすごく大事ですが日頃の勉強の仕方や日頃の勉強も親身に教えてもらえたらもっと良かったと思いました
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高かった
教材、講習など、割と高めで大変だった
プラス交通に食事代と厳しかった
講師 きちんと進路を考えてもらえた
学校よりは 進路校を選ぶのが厳しい
カリキュラム 季節講習や、教科書代が高くてびっくりしましたが、集中力などは凄くみにつきました
塾の周りの環境 駅前だったので安心できました
電車で行っていたので交通費が大変
塾内の環境 教室が狭い
いい学校に行く生徒の教室に塾長が行き
普通クラスにはこなかたった
良いところや要望 コロナ禍でも窓があいてなくて 不安でした
加湿器もなく 風邪など心配した
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも その日の分が宿題になったり
リモートでできたので安心した
個別指導の明光義塾日永教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導なので、やはり少し高めです。
でも、集団塾では出来ない質問や疑問をその場で解決でき、丁寧に教えて貰えるので、値段以上の価値はあると思います。
講師 講師の先生が、丁寧に分かりやすく説明してくれるので、勉強がはかどる。
カリキュラム 教材は、今の成績に合わせたものを選ぶことができるので解きやすい。
塾の周りの環境 駐車スペースは少ないので、若干通い難いが大通りに塾があるので通いやすい。
塾内の環境 教室は、そんな広くなく狭いです。でも、生徒数がそこまで多くないので、あまり気になりません。
良いところや要望 授業の振替や時間変更も臨機応変に対応してもらえるので、とても助かっています。
eisu四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費が高かったのと、夏期講習や冬季講師が必須だったので、高額になりました。
講師 いつでも親身になって勉強を教えてもらっていました。生活面や将来に役立つ事や、先の大学の話などもよくしてくださり、いろんな相談に乗ってもらえた。
カリキュラム どんどん宿題も出してもらえるし、教材の中身もオリジナルで、すごく充実した内容でした。
塾の周りの環境 電車で通っていたので、駅からも近くて良かったです。一日中自習室で過ごすこともあり、近所に飲食店やコンビニ、スーパーがえって、お昼や夜には便利でした。
塾内の環境 細いビルだったので、階段とかエレベーターが狭く、先に人がいると待たないといけない
良いところや要望 子供の入退室がアプリで管理されており、無事に着けたか安心できた。
eisu富田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の近くの塾に比べると通常授業も合宿も倍以上金額が高いが子供が選んだのでそこに決めた。
講師 面談時に目標の学校の偏差値やそれに向けての今の状況を丁寧に教えてくれた。
カリキュラム 足りない教科の強化合宿を組んで試験までに苦手をなくすように指導してもらった。
塾の周りの環境 家からも駅からも近く送り迎えする必要がなかったので自分で行ってもらえてよかった。
塾内の環境 どこにでもあるような塾の感じで可もなく不可もないと思いました。
良いところや要望 集団塾だが生徒の人数が少なかったようで少人数での授業なのはよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が選んだ塾なので特に思うことはありません。有名な塾ではあるので安心でした。
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高額感があります。いろんなテキストがありますがすべてを利用できておらずもったいない結果になっています。
講師 塾選びのためいくつかの体験を受けた中で一番興味を引き出してくれる講師がいたため選びました。
カリキュラム 学校の試験期間に統一テストがあったりしてどちらを優先すべきか迷うところがあります。
塾の周りの環境 駅前なので周辺は明るく人通りも多いため安心ではあるが駐車場は狭いので送り迎えには少し問題があります。
塾内の環境 駅前なので騒音問題が一番かと思いますが自習室もあり利用しやすい面もあります。
良いところや要望 もう少し料金を下げていただきたい。あともう少し宿題を増やしてもらい追い込んでもらいたい。
秀英予備校富田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めですが内容がよいので満足でした。割引があると夏期講習など受けやすかったかと思います。
講師 講師のご都合で変更になる講習もあり、予定が立てにくい時もありました。
カリキュラム 内容が独自性があり、たくさん活用できました。教科もまんべんなく使えました。
塾の周りの環境 車通りの激しい道路に面していて、かつ送迎で駐車場が込み、大変でした
塾内の環境 同じ時間帯に騒がしい生徒さんがご一緒の曜日があり、集中できなかったようです。
良いところや要望 近所でしたので、同じ学校のお友達がたくさん通っていてよかったです
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習での金額が高すぎると感じる。かなり負担となった。成績も上がらなかった。
講師 体調が悪く約1ヶ月間塾を休みましたが、塾からの連絡はない。高校受験も中学一年から志望校を出していたが、成績アップに繋がらなかったので志望校のランクを下げる様に言われた。子供の成績アップに合っていなかったと思います
カリキュラム 沢山の教材と休みごとの勉強カリキュラムがあった。お金は高いが、家に居ても勉強が捗らないので良いと思いました。
塾の周りの環境 近鉄四日市駅から徒歩3分で行ける好立地。
駐車場にも警備員が配置されており安全性も確保されている
塾内の環境 塾内はいつも、綺麗に保たれていた。何百人の生徒を抱えているが、清掃が行き届いていると感じる。
良いところや要望 成績が上がらない事は生徒の問題で塾のカリキュラムは完璧とばかりに話してくる。成績が上がらないは生徒への教えが悪いと感じられない。公立の学校の先生の様だった。もっと、生徒に合った教育をしてほしかった
eisuの個別指導E・MEG四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでどうしても、集団授業よりも高く感じるが、想定内だと思う。
講師 集団授業があまり向いていなかったので、個別指導に切り替えました。同じ塾の中で個別指導もあるというのがよかったです。
カリキュラム 子どもの特性に合わせて、高校受験+学校の試験のプリント内容等に対応してもらえた。
塾の周りの環境 主要駅に近く、人通りも多い。繁華街に近いが通りを一本隔てているため車での送り迎えもしやすかった。
塾内の環境 実際に教室に入ったことはないが、子どもはとくに不満をいうことはなかった。
良いところや要望 予定変更等の連絡等もスムーズだった。受験の、日程に合わせて前倒しで集中的にスケジュールを組んだりしていただいた。
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の受講費が高い上に冬期講習などは別費用で、何かと追加請求され、とにかく高い。
講師 何人講師がいるのか、どのような講師がいるのか、知らされていないため詳細は分からない。
カリキュラム 自宅で遊んでいる時間が多かったので、宿題をもう少し出してほしかった。
塾の周りの環境 駐車場が狭く駐車しづらく、駐車できる数も少ないためすぐ満車になる。
塾内の環境 ひとクラスの人数が多いので、一人ひとりの生徒に目が届いているのか心配。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションは、こちらからアクションを起こさない限り塾から個別になく、ただ高いお金を払って塾に通っているというだけで不安でした。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒募集は熱心にするのに、入塾してからの生徒や保護者一人ひとりに対するコミュニケーションやフォローが手薄な気がします。