
塾、予備校の口コミ・評判
237件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岡山県岡山市中区」で絞り込みました
ナビ個別指導学院東山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 苦手でわからなかったのですが、指導がとても丁寧で良かった。
ホワイトボードを使いながらも良いと思う。
カリキュラム 苦手な所をメインに教えていただける。
授業時間がみんなと一緒なので、勉強している横で休憩している生徒がいない所も良いと思う。
塾内の環境 静かで良い。
また、自主スペースがオープンスペースにある為、先生方の目が行き届いて良いと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手教科でわからなかったのに、丁寧なご指導により、何問も一人で解けていました。
子どもも正解するとモチベーションが上がり、また体験授業を見学していた私も、とても良いと思いました。
ステップ学習塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 できない子を得意としますといわれ、ワラにもすがるおもいで利用し、先生もよかった
カリキュラム 専用の問題集があり、学校の宿題さえできないのに負担になり続けられない
塾の周りの環境 大通りにあり自宅からも近く通いやすかった通りも明るく負担にはならない
塾内の環境 大部屋でひとつの教室でした。学力の低い子は質問しにくいようでした
良いところや要望 学力の低い子にも対応してくれるため助かりましたが、個別がよかったのかなと
その他気づいたこと、感じたこと 学年できまった曜日しか実施出来ないので部活で変更はできず困りました
個別指導の明光義塾岡山操南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏 冬の集中勉強は高いと思う
講師 面接で近況報告がありわかりやすい。年齢もちかく、個別に対応してくれるため個人にあった指導をしてくれる。
カリキュラム 英語が苦手でしたが一年の単語から優しく教えてくれ、 嫌いな意識を軽くしてくれた。数学がすきで、検定で合格でき、バックアップしてくれた
塾の周りの環境 住宅街にあり、少し暗かったので、心配ですたが、学校からも近く通いやすかった
塾内の環境 自習期間(無料)もあり、宿題をもっていっても教えてくれ、ともだちと頑張っていた。個別に席もあり個人にあわせてくれた
良いところや要望 結局合格もできたのでよかったのかなと思います兄弟割引もあり、まあまあです
その他気づいたこと、感じたこと 部活で都合わるくなったとき 優しく対応してくれ助かりました。
対話式進学塾 1対1ネッツ国富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金はそれほどでもないと思うが、夏期講習や冬期講習は、オプションがついてくるので高い
講師 最初の講師に満足せず、相談して講師の東大レベルの高い講師を充ててくれた
カリキュラム 本人の力量や学校の進み具合と希望に沿ってカリキュラムを組んでもらえた
塾の周りの環境 交通量は多かったが、家にも近く移動時間がかからないのが良かった
塾内の環境 自習室はあったが、締切った状態なので、乾燥で喉を痛めたり病気が心配だった。部屋の臭いも気になっていた。
良いところや要望 もう少し学習環境を充実させてほしい。水分補給はできるように。
個別指導塾スタンダード円山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料自体は安いですか、教材費が高い。おまけにそこで習っていない教科の教材まで買わされました。
講師 その時々で先生が変わります。責任感があまりないです。
カリキュラム わからないところはその都度教えてもらっていたようですが、教材費が高かった
塾の周りの環境 家からは近いけど駐車場が狭くていれにくかった。なので待つのが大変です。
塾内の環境 時間ぎりぎりしか塾のカギをあけてもらえず、これで指導ができるのかと思いました。
良いところや要望 人手不足のため塾長となかなか連絡がとれず、困りました。急に先生がいないからという理由で休みになったりもしました。
個別指導塾 トライプラス岡山円山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないと思いますが、教材費等追加料金がいらないので結果安いのでは?
講師 担当の先生が決まっているので子供の性格をよく理解して指導してくださいます。
カリキュラム 教材はこちらで用意したものでも構わないということで前回の塾で使用したものを使用しています。
塾の周りの環境 家から近いのでとても楽です。送り迎えにも対して時間を取られないので助かります。
塾内の環境 指導の時間以外に自習の時間があり、その時にその日に習ったことの解き直しをしているようです。
良いところや要望 常に塾長がいらっしゃるようです。なにかあっても連絡がすぐとれるのでいいです。
鷗州塾原尾島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。別途模試にかかる費用は発生したが、特別高いといった印象はなっかと思う。
講師 詳しくはわからないが、相談・話しやすい環境を整えていたように思える。
カリキュラム 受験のためのカリキュラムが特別な意味を持っていたかどうかはわからない。
塾の周りの環境 交通手段は自転車を使用した。通学中学校の学区内でもあり、環境については問題はなかった。
塾内の環境 教室は普通サイズで問題なっかった模様。整理整頓もきちんとされていて環境的には問題になるようなことはなかった模様。
良いところや要望 中学の学区内で通いやすかったし、同校の生徒も多かったようで雰囲気的にリラックスした感じであった。
個別指導Axis(アクシス)高島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金設定だと思います。受講数を増やすと上がるのは仕方ない。
講師 親しみやすい環境で指導していただいているみたいで、良かったです。
カリキュラム 目的の学校にあった指導・学習をしていただいているみたいで、よかった。
塾の周りの環境 駅からも近いので、子供だけでも通うことができろのでよかった。
塾内の環境 周辺の交通量が、大通りに面している割には多くなく、比較的静か。
良いところや要望 今のままで、いいと思う。ハードに勉強するには、べつのところに行く方がよい。
対話式進学塾 1対1ネッツ国富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。でも子供が気に入っているので仕方ないと思います。
講師 子供が講師の先生と気があうらしく真面目に通っています。内容は良くわかりませんが成績がそれほど下がるわけでもなく、なんとかついていけているのでいいかなと思います。塾の費用はもう少し安くしてほしいです。
塾の周りの環境 ちょっと遠いですが自分で自転車で通っているので問題ないかと思います。
塾内の環境 中に入ったことはありません。子供は良いと言っているので良いのかなと思います。
良いところや要望 予定変更が難しいのと、自分の休みと子供のやすみをあわせるのが面倒です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、急に休んだ場合、全額無駄になります。できれば半額とかにしてほしいです。
鷗州塾原尾島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についての妥当性は判断しかねるところであるが、当時として、世間一般的な金額であると思われた。
講師 周りの環境も同学区のためよく時間的な余裕があったと思われる。また顔見知りも多く安心して通っていたように思われる。
カリキュラム 一般的なものであると認識しているが各コースによっては若干内容が違うのかもしれないがこちらがわからは判断できてはいない。
塾の周りの環境 交通手段としては自転車を利用していた。また同一学区内のため治安に関しても問題なく安心できた環境であった。
塾内の環境 比較的落ち着いた環境下で勉強することができていたようである。家庭的・学力的に問題のない生徒が多いため集中できていたような印象である。
良いところや要望 同一学区内で安心して通えるし内容的には問題ないのだが、特徴的なものがこれと言ってないのも事実である。
その他気づいたこと、感じたこと 環境的に申し分ない学区であるため問題等は発生した覚えがない。別校に関しては治安的に問題あるとkろもあるので注意した。
加藤学習塾竜操教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良く名前を聞く塾よりは安いですが、すごく安いとは思いません。
講師 子供が興味を持って行ってくれるので、内容が分かりやすいと思います
カリキュラム 教材は、回答が分かりやすいようになっているので親も分かりやすい
塾の周りの環境 車を止める場所が少なすぎるので、時間通りに迎えに行かないと止めれない
塾内の環境 教室の内容はよくわからないので答えようがありませんが成績は良くなりました
良いところや要望 長期の休みの際の講習は事前に連絡してくれるので予定が組みやすいです
その他気づいたこと、感じたこと 特に思うことはありません。成績は上がっているがすべてだと思います
エイブル・イングリッシュ・スクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英語のみとしては、少し高めと思われるが、成果がでているので良い
講師 直接は面識がないが、実用的な学習を目指されているようで、良い。
カリキュラム 様々な、きりくちで英語にせっする機会が多くなるよう設定されている様子
塾の周りの環境 自宅から近く、静なところであり、勉強するのに良い環境と思われる
塾内の環境 直接は知らないが、本人からは特に不満などはきいておらず、良いと思う
良いところや要望 終わる時間がたまにのびることがあるが、遠くの人に不都合ないようしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 様々なかたちで英語にふれることが出来る点が、一番いいと思う。
個別指導塾 トライプラス岡山円山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とてもわかりやすい指導をしてくれます。やさしい先生ばかりです。
カリキュラム 本人の苦手なところをしっかり教えてくれていて毎回納得してかえってきていました。
塾内の環境 みなさんとてもやさしいので安心でした。自習しててもわからないところは質問できてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場がとめにくいですが本人は初めての塾を楽しく通えてます。満足しています。
能開センター高島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの子が通っている他の塾の話を聞くと、娘が通っている塾はずいぶんリーズナブルなようです。
講師 子ども自身が塾の授業(講師の指導)が楽しく、頭に入ると言っているので、通い続けるには大切な要素だと思います。
カリキュラム 子供のレベルに合っている。簡単すぎず、かと言って手も足も出ないような内容ではなく、努力してさらに上のレベルを目指すというモチベーションが保たれる内容、カリキュラムだと感じています。
塾の周りの環境 バス停が近く、車でも送迎しやすい。塾専用の駐車場がないのは残念だが、不便という程でもない。
塾内の環境 自習室を積極的に利用しているところを見ると、集中できる環境なのだと思います。
良いところや要望 子供だけに伝えれば問題ないようなことでも、保護者にきちんと説明してくれる。また子供ひとりひとりを気遣ってくれていることが伝わります。入塾テストの点数が少し足りなかったが、本人のやる気を重視して入れてくれたことも助かりました!
その他気づいたこと、感じたこと 自習室の開放時間を、子供が有意義に利用出来ていて助かります。
鷗州塾原尾島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容からすると世間一般的といえると思うが、進学を目的とした内容のコースとしてはどうかなと思わざるを得ない。
講師 比較的若い講師が多かったように聞いていた。勉強を強いるような指導はなく、穏やかな性格の人が多かったような印象である。
カリキュラム 全体的には指導要綱に沿うように、個人的な指導より全体的に進めていく学校と同じようなプログラムで独自性がないような印象を受けた。
塾の周りの環境 幹線道路沿いで住宅街の中にあり比較的落ち着いた環境の中にあった。
塾内の環境 必要最小限度はクリアしているが、特にこれが優れているとかの教材設備はうかがえない。
良いところや要望 強制的な教えで緊張することなくリラックスできる内容だったようで、ストレスになるようことがなかったのはよいが、もう少し積極的な指導であったほうが良いように思う。
その他気づいたこと、感じたこと 国立大学進学レベルの内容を期待していたが、そのレベルではなかったように思われ、正直進学コースの内容を見直しせざる得なかった。
加藤学習塾竜操教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は、個別の割にリーズナブルでした。しかし、夏期講習などでは理想のコマ数を取ると高額になってしまうので、ある程度減らして受けていました
講師 繰り返し熱心に教えていただけるところがよい。けれど、子供が部活もあり塾もありで学校の提出物が出ていなかったため、提出物に専念させるため辞めました、
カリキュラム 個別指導を選択していたので、完全に子供の理解度によって、一歩一歩授業を進めて行ってくれていました。
塾の周りの環境 中学校から近いため部活帰りに寄れて、立地的にはとても良かった。
塾内の環境 設備は道路沿いにあるので、どうしても雑音があるが、空調設備をしっかりしていたため窓を開けることなく授業を受ける事が出来き、特に気になる事は無かった。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションは、先生がとても良かったので、良く取れていました。仲の良い先生が辞めてしまったため、子どもも辞めようと言う気持ちになってしまったのかなぁと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。受験で、今勉強わしないといけない時期に辞めてしまって申し訳ないですが、辞めた後、子どももやらないといけないと言う気持ちになったのか、学校の提出物もきちんと全部出ている状態です。ほんの少し成績も上がり、辞めて良かったと思っています。
個別指導塾 トライプラス岡山円山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中で入会金などがお安くなりました。
講師 数人の講師が担当してくれましたが、どの講師も子どもの特徴をよく見てやる気が出るように指導してくれたと思います。子どもが嫌にならず続けられたので5点です。
カリキュラム 受験に合わせてカリキュラムを組んで下さったようですが、親は今どのような学習をしているのかが少しわかりづらかったです。
塾の周りの環境 大きな道路に面しているので、夜でも明るくて安心でした。
塾内の環境 個別指導なので各ブースは分かれていたようですが、隣の席の指導が丸聞こえで集中できないこともあったようです。自習スペースは広かったです。
良いところや要望 塾長との面談があったので塾での様子や勉強のペースがわかり安心しました。場合よってはもう少し面談があるのでしょうが、うちの子は1度だけでした。
その他気づいたこと、感じたこと 曜日によって講師が決まっているため、日程の変更をするといつもと違う講師になり、指導内容に差があったありして少子どもが少し混乱したようです。
鷗州塾東岡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 世間一般の料金だと思うが、費用対効果でいうと疑問は残ってしまう。
講師 教育に関しては口出ししないのでよくわからないが、特に問題視するようなことはない。
塾の周りの環境 通塾に関しては時間がかかったようで雨の秘湯は送り迎えが必要であったため良いとは言えない。
塾内の環境 施設・設備に関しては一度も内覧していないのでコメントは控える。
良いところや要望 批判的な文句が出なかったので、一応は標準の内容であったと思われるが詳しくはわからない。
その他気づいたこと、感じたこと そもそも塾に通う必要があったか?根本的に問題視しなくてはならなかったと思う。
ナビ個別指導学院高島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 違うところの塾を見ていないのでわからないが少し高い気がする。
講師 学校のテストで良い点数をとってきたので、今の先生のおかげで少し成績が上がった気がする
カリキュラム 良くも悪くもない。まだ講習が終わってないのでなんとも言えない
塾の周りの環境 場所が変わったところにあるので、車を停めにくい。あまり立地は良くない
塾内の環境 あまりしっかりと見たことないのでなんとも言えないが、綺麗でもないが、汚くもない
その他気づいたこと、感じたこと はじめに講師はずっと同じ人でやりますと聞いていたのに、毎回変わっていたことは少しおかしいなと思った
個別教室のトライ高島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンがうまく使えなかったら、かなりの高額。成果が出るかわからないなか、高すぎると、決断できなかったと思う。
講師 子供のレベルに合わせた指導と、1つ上のレベルへの興味関心を、活性化させてくれた。
塾の周りの環境 通学の途中にあるとはいえ、家から遠いので、本当は家の近くにあれば良かった。
良いところや要望 担当のかたも、講師のかたも、しっかりと本人や親とコミュニケーションをとってくれるのが、大きな安心材料。
その他気づいたこと、感じたこと よくできた仕組みに加えて、充実した講師のかたが揃っているのは魅力です。