
塾、予備校の口コミ・評判
240件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県北葛城郡王寺町」で絞り込みました
個別教室のトライ王寺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧に教えてもらえている。体験で複数の先生に習ったが、質問しやすい雰囲気でどの先生も接してくれた。
カリキュラム 授業した内容を、すぐにプリントを解くことにより理解出来てるかその場で確認でき、理解していないところはすぐにその場で質問でき、解決できるのでよい。1対1なので聞きやすい。ただ体験の段階のためか、解くプリントの枚数が少なく教科が偏っている。
塾内の環境 仕切りがあり、周りを気にせずに授業を受けれる。自習スペースもあり、授業ではない時も、タブレットで自分の苦手なところを確認しながら、自習を進めれる。
その他気づいたこと、感じたこと 体験で複数の先生に習ったが、どの先生も授業がわかりやすく、質問しやすい雰囲気で接してくれる。1対1の授業なので、その場でわからないことがすぐに解決できるのでよい。
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わかりやすくて、面白い講師もいて集中が途切れない授業なので良いと思います。
カリキュラム 程よい量の授業内容、宿題なので家でしっかりする習慣を身につけれるなと思いました。
塾内の環境 机と机の間が狭いのが悪い点で黒板が大きく見えやすいのがいい点です。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は個性豊かでその教科でのそれぞれ面白さがあり集中して授業を受けれるのでいいと思います。
馬渕教室(高校受験)王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学校別に柔軟に対応してくれるところは良い。
講師は熱心に指導してくれていると思う。
カリキュラム しっかりとしたカリキュラムになっている。
公立に合わせて授業が進むので、そこがとても残念です。
塾内の環境 自習する環境は、静かなので、集中出来るようで、とてもよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 少し厳しめだが、しっかり指導してくれると思うので、安心して任せられる。
KEC個別・KEC志学館個別王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても親身になって話を聞いて頂き、安心して通わせる事ができると思いました。
カリキュラム 個別なので、分からない所も聞きやすく、学力に応じた内容にしてもらえるのが助かります。
塾内の環境 とても綺麗ですし、活気があって通うのが楽しそうです。親しみやすい先生方なので、親しみも持てます。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾日以外でも自習室に通うなど、本人のやる気を出してもらえてるようで有り難いです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 こちらの希望も聞き入れてもらえ、熱心に子供と進路の事を相談にのってもらえました。心強い塾と出会えて良かったです。
カリキュラム 受験に向けての授業で、頑張れる内容になってて良かった。
塾内の環境 清潔でキレイな教室で、勉強に励める環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと どんな塾かも周囲から聞いたことがなかったので不安でしたが、先生も信頼できるし良かったと思います。
個別指導Axis(アクシス)王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生が若く質問しやすいようです。学校の授業で今までさっぱりわからなかったのにわかるようになって満足しているようです。
カリキュラム 子供からの質問を受け付けるスタンスで、それ以外は塾側からどんなアプローチをしてくれるのか、まだ入ったばかりでよくわかりません。
塾内の環境 塾内は静かな環境でよいようです。学校帰りで授業前に小腹がすいて少し食べたくてもスペースはあるけれども食べにくいそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が満足して行っているようなのでよいと思います。塾が楽しいと思えるまでなってくれると勉強への向き合い方も変わると思うので期待したいです。
能開センター王寺校 (中学受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他とあまり比較したことがないので評価しにくいが、決して安いとは思わなかった。
講師 個性の強い講師もいたが比較的丁寧の説明していただいてありがたかった。
カリキュラム 教材は特に問題はなかったと思う。入試数か月前からは志望校向けの特別な教材も準備していただいた。
塾の周りの環境 自宅から10分ほどのところにあり、送り迎えも比較的スムーズにいった。
塾内の環境 塾内は整理整頓され、各種試験の成績も常に掲示され励みになっていた。
良いところや要望 講師によっては、場を和ませるためだと思うが冗談言ったりしたときに、生徒はまだ小学生なので調子に乗りすぎて収拾がつかない時もあったと聞いている。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師は授業だけでなく、将来のことやなぜ今勉強するのかなど人生についても語っていただいた。
進学塾チャレンジ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回りと比べても割安だと思う。
講師 相談に親身に答えていただける。送迎していただける。未だ成績に反映されていないので減点一。
カリキュラム 自習も含めてほぼ毎日受け入れていただき、個人に合わせた指導とカリキュラム。
塾の周りの環境 駅近ではあるがマイナー駅なので繁華街と言えるものもなく静かである。
塾内の環境 集団と個別が選択でき、個別なので集中はできる。また雑音もない。
個別教室のトライ王寺駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料のわりは成績の伸びがイマイチ。もう少し、成果を出して欲しいです。
講師 個別なのに、振替の自由が利かず、回数分が取りきろない。夏期講習も少し残ってしまった。
カリキュラム 授業では、数学の基本的な考え方が理解されていると評価されますが、学校での評価あまりよくないです。
塾の周りの環境 送迎出来る時はしていますが、無理な時は、電車で行っています。駅前なので、便利です!
塾内の環境 自習室が特に区切もないので、回りが気になって集中できないかも
良いところや要望 子供の態度が良くないときや、宿題をわすれてる時は、連絡をもらったり、細かくは見てくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 中2ですが、受験に向けて子供に指導やアドバイスをしていって欲しいと思います。
馬渕教室(高校受験)王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。もっとリーズナブルでないと通い続けることはなかなか難しい
講師 補修はよくしてくれていたけど、なかなか個人個人の能力を伸ばすことはできていなかったとおもう
カリキュラム 授業はしっかりしてくれていたが子供がなかなかついていけていなかった
塾の周りの環境 駅前なので自分で自転車で行けていたのでかよいやすかった。確かに夜の一人は危ない
塾内の環境 学習室は一人で勉強するスペースをあたえてくれていたが、本人がなかなかやる気にならなかった
良いところや要望 もっと料金を安くして身近になってほしい。特に不満等はなかったがもっと個人一人一人をみてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んで補習はしてくれていたが、もっと個人一人一人の足らないところを伸ばしてほしい
個別指導Axis(アクシス)王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点
わからないところをピンポイントにすぐ教えてもらえるところが良いそうです。
悪かった点
2:1だけどもう一人の生徒がずっと先生に質問をしていてこちらがなかなか質問できなかったことがあったそうです。
カリキュラム 取り敢えず英、数だけとって内容はお任せしています。こちらの希望通り曜日も組んで下さいました。
塾内の環境 初めての塾なので他を知らないのですが、結構狭いもんだなぁと思いました。でもキレイに整理されてると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 中3で初めて塾に行ったので集団は難しいかなと思い、個別にしましたが本人には合っていたようでした。毎回先生は違いますが皆さんわかり易く教えて下さっているようで、割と嫌がらず通っています。ここに入塾して良かったと思います。
能開センター王寺校 (中学受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて、ごく標準的な料金設定だと思います。毎月変動があれば細かく記入していただいた明細で安心できました
講師 疑問点があれば、すぐに解決してくれるという安心かんがありました
カリキュラム 細かく分けられたカリキュラムをこなしていくだけで受験対策できるように教材が作られていたので
塾の周りの環境 駅前に移転になり、徒歩2分の立地になったので、より安全に通塾できました
塾内の環境 自習室も設定されていて静かな環境で受験をめざす仲間と勉強できる環境なので
良いところや要望 子どもの数に対してトイレの数が少なく思いました。もう少し多ければ便利だと思います
能開センター高校部王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 目指す大学の指針となる講師がいたことで有意義な内容を得ることができた
カリキュラム カウンセリングなどを通してちゃんと見てくれることで目標を明確にすることができる
塾の周りの環境 マナーを守っていない人が多いのがびっくり。学ぶよりも社会的なマナーを学ぶ機会を設けるべき
塾内の環境 雑音はなく集中してやっていっていると感じているし長く続けている
良いところや要望 伸び伸びとやっている様子が見ていてよくわかることが1番いいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 1人1人をちゃんと見てくれることが何より長続きの秘訣だと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業のみなら安めだが合宿、日曜講習などを受講すると高いと思う
講師 専門知識がある講師が多くて、質問しても的確に回答していただける。ただ、通常授業料の他に合宿や日曜授業等のオプション料金(半強制)が多いのが気になる。
カリキュラム 受験前には苦手だった教科を集中的に教えて頂いたので、いまではその教科が得意科目となっている。
塾の周りの環境 駅から近いので、傘がなくとも通塾できる。そのためよく傘を忘れてくる。
塾内の環境 塾生が増えて、試験前など自習室がいっぱいで使いづらかったらしいが、近日拡張されるので問題なし
良いところや要望 電話で問い合わせてキチンと対応して頂ける。
その他気づいたこと、感じたこと 奈良女子大の予備校的な感じの塾だったのが近頃、高校入試にも力を入れているみたいですが小学校から入っている生徒と中学より入塾した生徒のレベルの差が気になります
馬渕個別王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入室してまだ間がありませんが、丁寧に教えてくださるようです。
集団塾のような講師の質は求めてはいけないなとは思う。
カリキュラム 入室してまだ間がありませんが、本人は満足しているようです。
もう少し様子を見て行きたい。
塾内の環境 BGMが流れているようですが、オルゴールなのでとても心地良く授業を受けられるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室の机も広く集中しやすい、
分かりにくい問題はホワイトボードで記入し説明してくれるので、理解しやすいようです。
気になるのが、指定の駐輪場が暗くて怖い。
個別教室のトライ王寺駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いです。個別なので仕方ないですが、家庭教師よりは安いです。
講師 駅から近く、学校の英語の授業が分からなかったので、丁寧に教えて頂きました。自習室があり、自由に利用できるので助かります。
カリキュラム 教材は無く、学校の授業にそって復習や予習をして頂いてます。塾にある問題をコピーしたり、webでの授業も可能です。
塾の周りの環境 交通手段は電車で、通学の途中の駅にあり、部活の帰りに寄ることが出来ます。駅前にあるので、便利です。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、自習室に行ってもいっぱいで勉強が出来ない場合があります。
良いところや要望 都合が悪い場合は日時の変更が出来ます。自習室は冷暖房完備でいつでも利用出来ます。
KEC個別・KEC志学館個別王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので当然ですが、集団の塾に比べて料金が高いと感じます。
講師 志望大学に向けて専用のカリキュラムを作成していただき、随時学習の習熟度を確認しながら授業を進めているので、安心して任せられます。
カリキュラム 子供と塾側との連携はとれているようなのですが、親に対して子供の習熟度が分かりにくく、細かい説明が少ないような気がします。
塾の周りの環境 電車で1駅の立地であり、駅の側で周りには塾が多数あるため、夜でも人通りが多いので治安も良いので安心して通わせられます。
塾内の環境 塾内に自習室があり、家で勉強に集中出来ない時など利用できるのがよいです。
良いところや要望 個別に授業を進められるため、分からないままで授業が進まないのが良いところです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内のスペースがかなり狭く感じられます。もう少しゆったりとしたスペースやフリースペースがあれば良いのかなと思います。
KEC個別・KEC志学館個別王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点→個人に合わせたカリキュラムの設定を、当人と充分に話し合って決めたこと。
悪かった点→希望の曜日の講師がすぐに見つからず固定していないこと。
カリキュラム 弱い箇所の強化を、本人と話し合った結果、本人にも前向きになれる力を与えてもらえた。
塾内の環境 同じ高校の生徒が多く、レベルが同じくらいなので、話も会い楽しく授業を受けることが出来ている。
また、自己学習にも前向きになれた。
悪かった点は、窓が少ないのか、人口密度が高いのか、空気が悪い。
その他気づいたこと、感じたこと 本人は、塾を変えて良かったと勉強への関心が高まったとのこと。
KEC個別・KEC志学館個別王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の年齢も若い方が多く、話しやすいようです。
ただ、途中で辞められたら、講師の変更を余儀なくされるのかなと不安に思います。
カリキュラム 学校の宿題や、課題にも対応してもらえるようで、わからない所などを、すぐに聞くことが出来る柔軟な環境が良かったです。
塾内の環境 いろいろな年齢の塾生がいてるので、毎回一緒に授業を受ける生徒さんが違うみたいですが、いい刺激になるようです。
その他気づいたこと、感じたこと マンツーマンではありませんが、少人数で受講で、講師の方も一生懸命教えて頂いているようできるで、自分のペースで学習することができます。今のところ通塾を嫌がることもなく通えていますので良かったと思います。
京進の個別指導スクール・ワン王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 勉強の話だけではなく、子供の興味のある話から緊張をほぐして下さったり、人見知りな性格ですが短い期間で先生にも慣れ、楽しく通う事が出来ています。
カリキュラム 定期的に単元テストがあり、知識の定着がてきるカリキュラムになっていると思います。
塾内の環境 あまり塾内が広くはないので、自習室の机同士が近くて、話していたりするのが少し気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別ですので、本人にあった指導をしてくださるのはやはり一番良かったです。
なによりこちらの塾に来て、本人のやる気が少し上がりました。