
塾、予備校の口コミ・評判
293件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岡山県岡山市南区」で絞り込みました
学びの森J-STUDIO岡山福富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より安いとおもう
他の塾は、その分時間も長いけど、値段ももう少し高い
講師 若くて、元気で、やる気を出させてる
わかりやすい
聞きやすい
カリキュラム 値段も安く、時間も選べて通いやすい
悪い点はまだわからない
塾の周りの環境 家から近い
道が車が多い通りだから通うのは危ないけど、仕方ない
塾内の環境 わからないところは聞きやすい
個別だから、集中できた
雑音はない 静か
良いところや要望 まだ1回しか行ってないから、よくわからない。
先生は、話しやすい
田中学習会岡山芳泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い様にも思えるが中学3年生なので妥当な金額なのでしょう。あとは本人の成績が上がると良いです。
講師 まだ入塾したばかりで良くわからないが学校の授業よりは講師の方の方がわかりやすい様です。
カリキュラム 充実してそう。まだ内容はよくわからないのでこれからですがわかりやすいと思います。
塾の周りの環境 少し路地に入っている。家から少し距離があるので近くだと良かったとは思う。
塾内の環境 集中出来てる様です。キッチリと授業が進み良い環境だと思います。
個別指導Axis(アクシス)妹尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 付近の塾に比べ安くはないです。大型の塾は初めてなので、金額相当の勉強と本人との相性が良ければ納得できる金額だと思います。これから見極めていきたいではし。
講師 入塾したてでまだ分かりませんが、教え方の上手くわかり易い先生がいると息子から聞きました。
カリキュラム 今迄の通っていた塾と比較すると教材は多いです。季節講習はまだ通ってないため分かりませんが、1教科5回がセットなので、何教科もするとなるとお金も大変ですが、他の習い事もあり日数が取れませんでした。
塾の周りの環境 交通量の多い道に面していること、小学校区外なので息子だけで通うのは難しいです。
塾内の環境 整理もされ、綺麗です。
集中しやすい環境だと聞いています。
良いところや要望 担当先生よりその日の勉強内容や様子などを記載した用紙を頂けるので、どんなことをしているのかわかり易いです。
学校の宿題でも分からない所は教えてくれると聞きました。
毎日個別塾 5-Daysアクロスプラザ岡南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安い方だと思います。資料以外に余計にオプションで段々と料金がかかることもなく、とても良心的だと思います。
講師 とても親身になって今後のこと考えてくださいます。自習中も、聞きやすいようです。
カリキュラム 無理に不必要なものまでは勧められないのでとてもいいです。強く勧誘されることはなく、必要で有れば追加する感じです。
塾の周りの環境 新しくて綺麗。複合施設が周りにあるので夜でも明るくて治安もよい。
塾内の環境 とても静かで集中出来るようです。教室自体が新しいのでとても綺麗で毎日のように自習に行っています
良いところや要望 こちらの要望も色々と聞いてもらえてとてもよいです。まだ数回の受講なので詳しくは分かりませんが、今のところは何の問題もなく通っています。
田中学習会岡山芳泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いように思いますが、内容的に仕方がないのかと思います。
講師 まだこれからなので、よくわかりませんが、分かりやすく教えてくれると子どもが言ってました。
カリキュラム まだこれからなので、よくわかりませんが、テスト前には毎日塾に行って対策をしてくれています。
塾の周りの環境 車の送迎時は、込み合い渋滞がおこるようで、近隣の方から苦情もあるようです。
塾内の環境 まだ、よくわかりませんが、家にいても勉強しないので、集中して勉強しているようです。
良いところや要望 入塾時の先生の対応がよかったです。車で送迎しやすくなればいいなと思います。
KLCセミナー芳泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりで、ある。集団指導なので、もう少し安いと助かりますが、しっかり指導してくださっている様子なので、よしとしている。
講師 熱心に指導してくださる様子が、子供から、うかがえる。教科によって担当の先生が、教えてくれる。教科に得意な先生が、教えてくれるので、よいのでは。
カリキュラム 授業の先取りで、進めてくれるところが、良い。予習をする所も良く、わからない所は、授業の前に時間をとってくれて、教えてくださる。小テストも毎回あり、良い。
塾の周りの環境 駐車場もあり、助かるが、台数が、すくないので、早く行かないと停められない。
塾内の環境 室内は、綺麗だ。子供によると、コロナ対策もされている様子。席も間隔を置いて座っているようだ。
良いところや要望 宿題もしっかりでて、復習が、しっかりとでき、それにより、定着を目指しているのが良い。
毎日個別塾 5-Days泉田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のじゅくにくらべると、そんなに高くないと思います。最後には色々必要
講師 年が近いのが良かったみたいです。くりかえし弱点の克服をしてもらえた
カリキュラム 受験前のカリキュラムに合っていた。くりかえしやることで自信がつきました。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり便利。自転車で行き。雨の日には徒歩も可能です
塾内の環境 教室は静かなようでした。コロナ対策あり良かったです。スリッパ持参
良いところや要望 連絡が遅い時もあるが、聞いたらすぐに答えてくれてよかったです
その他気づいたこと、感じたこと 室長さんが途中で変わって残念だったが結果オーライでした。
岡南塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段に関しては自修室も使えなくなっていたので、かなり値段としては高いと感じてしまう面は最後のほうはあった。
講師 予備校の先生に関しては、特にクオリティーは全く問題はなかったと思う。すごく熱心な先生が多かった。
カリキュラム カリキュラムに関しては、こちらの学校の進路に合わせたものを用意してくれたので、普通であった。
塾の周りの環境 特に車からの送り迎えをしていたので、家からの距離はそこまで関係なかったと思う。
鷗州塾福富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用金額はそれなりに高額です。その代わりとても良い内容です。
講師 少し遠いのがたいへんでした。送り迎えに時間がかかったし、渋滞している地域だから
カリキュラム 先生はとても優しくてわかりやすい授業だったが、少し家から距離があったので
塾の周りの環境 塾が密集しているのですが近くにスーパーマーケットがあり、焼肉屋や飲み屋が多数あります。
塾内の環境 とても授業は集中できる環境でした。先生もわかりやすい授業内容で
良いところや要望 完璧にコロナ対策してあり、親身になり対応してくださり、詳細も細かく説明される
田中学習会岡山芳泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もない、良心的なほうだとは思う。長期休暇中の講習代と普通の講習代がかぶるときは妙な金額の高さを感じることもある
講師 若い先生(講師)が多いので、子供も楽しく学べるらしい。どの先生も親身で丁寧。
カリキュラム これといって不満もない。他の学習塾などと比べたことがないから不明。
塾の周りの環境 大きい道から一本入ったところにある為、立地はよいが車の往来が多いので車の通行トラブルが多い
塾内の環境 施設自体は整理整頓が行き届いていて不満なし、いつもきれいにされている
良いところや要望 学期ごとの面談でしっかり話ができる機会を設けてもらえること。希望すれば子供と講師の面談もしてもらえるため、親がきけないことを代わりに聞いてくれたりするので助かる
その他気づいたこと、感じたこと 月4回なはずだが、金額を払っていても月3回だったりすることもあるのがシステム的なのかよくわからない
KLCセミナー芳泉校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが他の大手塾と比べても割と平均的だと思う。春期講習費用は安かった。
講師 特に分かりにくい教科はなく、どの教科も授業が分かりやすい。丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 春期講習時間が少し短く感じた。
宿題は多くないが復習テストがあるため自宅学習にも繋がっている。
塾の周りの環境 学校帰りに寄るのは便利だが、最寄りの駅などなく自転車以外では通いにくい。
塾内の環境 大通り沿いに面しているが騒音などはなく、教室内では集中して学べている
良いところや要望 入塾して慣れていない時には、分からないところはないか、授業どうだったかなど講師が声をかけ気遣ってくれた。同校の生徒が多いため安心して通えている。
鷗州塾福富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めの様な気がします。
高校受験の際は違う塾に通っていましたが、その塾より高いかと思います。
講師 高校準拠の授業をしていただけるのが良い。
悪い所は今のところありません。
カリキュラム カリキュラム、季節講習はまだ通い始めたばかりなのでわかりません。教材は必要最低限で受講後に質問できる時間が設けられています。
塾の周りの環境 家から通える塾を選びました。交通、治安、立地ともに満足しています。
塾内の環境 整理整頓されており、集中して勉強できる。
しかし、車が通るたびに建物が少し揺れます。
慣れればどうということはありません。
良いところや要望 通塾する事で成績アップしてもらいたいです。
先取り学習と質問タイム、自習室などを上手く利用して
頑張ってもらいたいです。
加藤学習塾福浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強時間、内容に対して妥当だと思う
資料だけでは料金体制が理解しにくい
講師 講師がアルバイトではなく固定なので良い
経験値も高いため信頼できる
カリキュラム 時間をかけて復習や予習、テスト対策等に取り組んでくれた
教材もわかりやすく見やすくて良い
塾の周りの環境 車で送迎しているため駐車場がないのが困る
交通量が多い割には静かだと思う
塾内の環境 騒いだり動き回ったりする生徒がいなく周りの生徒が勉強に真剣に取り組んでいるので集中できて良い
良いところや要望 固定の講師が教えてくれ、周りの生徒も落ち着いているため学習意欲がわいている様子。
授業がわかりやすくて面白い
進学個別塾 ALL-up泉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校は授業料は2コマは無料なので他の塾より安い!
敷設費と教材費は帰ってこないのと中学入って3ヶ月は通わないと違約金が発生するので、中学まで通うつもりで入った方がいい。
講師 わかりやすく説明してくれてよかった。
一人一人に合わせて進めてくれる
カリキュラム カリキュラムはコマ制で他の習い事や都合に合わわせられるので通いやすい
塾の周りの環境 学区内で学校の帰りに寄れるのがいい
また、自宅からも近いので一人で通えるから送迎がいらないのが助かる
塾内の環境 席は個別に仕切りがあって集中して勉強しやすい。きれいで清潔感がある。
良いところや要望 毎日でも通えるので、その子のことが良く分かってもらえる。高校受験も見据えて通える
毎日個別塾 5-Days泉田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備費がかかることは、ネットにはのってなかったのでのせた方が良いと思います。
講師 毎日自習に通えることと、若い先生が多くなんでも質問できるところ。
悪い点はありません。
カリキュラム 個々に合った教材を選べるとこがよかったです。
カリキュラムも長期のスパンでわかりやすかったです。
塾の周りの環境 車の通りが多いので気をつけて通って欲しいです。塾が2階で階段が急なので少しこわいです。
塾内の環境 整理整頓されていて、雑音も特に気になりません。
集中できる環境だと思います。
良いところや要望 自習に好きな時間いけるのは良いと思います。成績が上がることを願っています。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気がとても良く、先生も話しやすい感じのかたばかりでよかったです。
進学個別塾 ALL-up泉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講時間の割には大変お得だと思う。結果がついてくれば更にお得。
講師 まだ受講したてなのでよくは分からないが、面談した時に子どもの意見を立ててくれる点がよかった。
カリキュラム まだ分からないが、子どもに合わせた課題のプリントを用意してくれるところが良い。
塾の周りの環境 車が多すぎず少なすぎず、住宅もあるので夜遅くてもある程度は安心できる。最終時間の際お迎えの車が重なるので、駐車場がゆとりがないため少し混み合う。
塾内の環境 パーテーションで区切られているだけなので、隣で指導受けているのとか気にならないかと思ったが、本人は特に気にならないとのことでした。
良いところや要望 テスト前は土曜日も受講できるが、通常も土曜授業があればありがたい。
KLCセミナー芳泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数の教科だと割引があって良いです。季節ごとの講習もそこまで高額ではないので、通わせやすいと思います。
講師 親切に対応してくださるので、安心できます。挨拶もしっかりしてくださって気持ちが良いです。わからないことも聞きやすい雰囲気です。
カリキュラム 授業のペースもちょうど良く、途中から入塾してもついていけています。
塾の周りの環境 駐車場が狭いです。送るときはよいのですが、迎えの時に少し困ります。
塾内の環境 他の方から足音が少し響くと聞きました。うちの子は気になっていないようですが、気になる子は気になるようです。
良いところや要望 専用のアプリがとても便利だと思います。入室時間や退室時間がわかるのが一番助かります。
個別指導塾 トライプラスあけぼの町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが他塾と比べてもそこまで変わらない。教材費などもそこまで高くない。
講師 若い先生で話しやすく、質問しやすい。分からないところはきちんと理解できるまで教えてくれる。
カリキュラム 苦手部分の強化や基礎力のアップに繋がっていき本人のモチベーションが上がってきている。
塾の周りの環境 大通りにあるので通いやすいが裏路地からの入塾は暗く少し怖い。自習時、コンビニが近くにあるので休憩に行ける。
塾内の環境 とても綺麗で勉強に集中しやすい環境だった。ワンフロアなので全体を見れる。
良いところや要望 とても明るく綺麗な教室です。裏の駐車場が夜暗いので街灯があればいいなと思う。
個別指導塾 トライプラスあけぼの町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 程よい値段の授業料だと思います。授業料以外に生徒管理費が毎月必要なことが入塾時に気になりました。
講師 まだ2回しか授業を受けていないのでわからないが、授業がわかりやすく、質問するのが苦手な子が話しやすい講師と言っていた。
カリキュラム 学校の進度に沿って進めてくれ、苦手なところやできていないところも復習してくれる点。
塾の周りの環境 駐車場が広く送迎に便利。夜になると入口、階段、駐車場が少し暗い。
塾内の環境 集中して勉強できる雰囲気がある。授業日以外でも自習ができる。
良いところや要望 我が子の現状と要望を入塾面談時に教室長さんがしっかり聞いてくれました。通塾することで、勉強への取り組み方が変わり、成績が上がって欲しいなと思います。
個別指導塾スタンダード岡南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については普通である
システム料が高い
講師 詳しく教えてくれてわかりやすかった
今後についてもつづけていきたい
塾の周りの環境 入塾の対応が良かった
話しやすく
今後についてもはなしてくれてよかった
塾内の環境 集中できる おしゃべりもなくいい環境である
みんながしゃべっていたら集中できないの
そういうことがなく良かった
良いところや要望 料金がもう少し安くなればよい
システム料がなくなればとても良い
その他気づいたこと、感じたこと 講師のかたはいろいろなタイプ
の方がいていいのかな