キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

282件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

282件中 141160件を表示(新着順)

「岡山県岡山市南区」で絞り込みました

KLCセミナー芳泉校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが他の大手塾と比べても割と平均的だと思う。春期講習費用は安かった。

講師 特に分かりにくい教科はなく、どの教科も授業が分かりやすい。丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 春期講習時間が少し短く感じた。
宿題は多くないが復習テストがあるため自宅学習にも繋がっている。

塾の周りの環境 学校帰りに寄るのは便利だが、最寄りの駅などなく自転車以外では通いにくい。

塾内の環境 大通り沿いに面しているが騒音などはなく、教室内では集中して学べている

良いところや要望 入塾して慣れていない時には、分からないところはないか、授業どうだったかなど講師が声をかけ気遣ってくれた。同校の生徒が多いため安心して通えている。

鷗州塾福富校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めの様な気がします。
高校受験の際は違う塾に通っていましたが、その塾より高いかと思います。

講師 高校準拠の授業をしていただけるのが良い。
悪い所は今のところありません。

カリキュラム カリキュラム、季節講習はまだ通い始めたばかりなのでわかりません。教材は必要最低限で受講後に質問できる時間が設けられています。

塾の周りの環境 家から通える塾を選びました。交通、治安、立地ともに満足しています。

塾内の環境 整理整頓されており、集中して勉強できる。
しかし、車が通るたびに建物が少し揺れます。
慣れればどうということはありません。

良いところや要望 通塾する事で成績アップしてもらいたいです。
先取り学習と質問タイム、自習室などを上手く利用して
頑張ってもらいたいです。

加藤学習塾福浜本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 勉強時間、内容に対して妥当だと思う
資料だけでは料金体制が理解しにくい

講師 講師がアルバイトではなく固定なので良い
経験値も高いため信頼できる

カリキュラム 時間をかけて復習や予習、テスト対策等に取り組んでくれた
教材もわかりやすく見やすくて良い

塾の周りの環境 車で送迎しているため駐車場がないのが困る
交通量が多い割には静かだと思う

塾内の環境 騒いだり動き回ったりする生徒がいなく周りの生徒が勉強に真剣に取り組んでいるので集中できて良い

良いところや要望 固定の講師が教えてくれ、周りの生徒も落ち着いているため学習意欲がわいている様子。
授業がわかりやすくて面白い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学校は授業料は2コマは無料なので他の塾より安い!
敷設費と教材費は帰ってこないのと中学入って3ヶ月は通わないと違約金が発生するので、中学まで通うつもりで入った方がいい。

講師 わかりやすく説明してくれてよかった。
一人一人に合わせて進めてくれる

カリキュラム カリキュラムはコマ制で他の習い事や都合に合わわせられるので通いやすい

塾の周りの環境 学区内で学校の帰りに寄れるのがいい
また、自宅からも近いので一人で通えるから送迎がいらないのが助かる

塾内の環境 席は個別に仕切りがあって集中して勉強しやすい。きれいで清潔感がある。

良いところや要望 毎日でも通えるので、その子のことが良く分かってもらえる。高校受験も見据えて通える

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 設備費がかかることは、ネットにはのってなかったのでのせた方が良いと思います。

講師 毎日自習に通えることと、若い先生が多くなんでも質問できるところ。
悪い点はありません。

カリキュラム 個々に合った教材を選べるとこがよかったです。
カリキュラムも長期のスパンでわかりやすかったです。

塾の周りの環境 車の通りが多いので気をつけて通って欲しいです。塾が2階で階段が急なので少しこわいです。

塾内の環境 整理整頓されていて、雑音も特に気になりません。
集中できる環境だと思います。

良いところや要望 自習に好きな時間いけるのは良いと思います。成績が上がることを願っています。

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気がとても良く、先生も話しやすい感じのかたばかりでよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講時間の割には大変お得だと思う。結果がついてくれば更にお得。

講師 まだ受講したてなのでよくは分からないが、面談した時に子どもの意見を立ててくれる点がよかった。

カリキュラム まだ分からないが、子どもに合わせた課題のプリントを用意してくれるところが良い。

塾の周りの環境 車が多すぎず少なすぎず、住宅もあるので夜遅くてもある程度は安心できる。最終時間の際お迎えの車が重なるので、駐車場がゆとりがないため少し混み合う。

塾内の環境 パーテーションで区切られているだけなので、隣で指導受けているのとか気にならないかと思ったが、本人は特に気にならないとのことでした。

良いところや要望 テスト前は土曜日も受講できるが、通常も土曜授業があればありがたい。

KLCセミナー芳泉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 複数の教科だと割引があって良いです。季節ごとの講習もそこまで高額ではないので、通わせやすいと思います。

講師 親切に対応してくださるので、安心できます。挨拶もしっかりしてくださって気持ちが良いです。わからないことも聞きやすい雰囲気です。

カリキュラム 授業のペースもちょうど良く、途中から入塾してもついていけています。

塾の周りの環境 駐車場が狭いです。送るときはよいのですが、迎えの時に少し困ります。

塾内の環境 他の方から足音が少し響くと聞きました。うちの子は気になっていないようですが、気になる子は気になるようです。

良いところや要望 専用のアプリがとても便利だと思います。入室時間や退室時間がわかるのが一番助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが他塾と比べてもそこまで変わらない。教材費などもそこまで高くない。

講師 若い先生で話しやすく、質問しやすい。分からないところはきちんと理解できるまで教えてくれる。

カリキュラム 苦手部分の強化や基礎力のアップに繋がっていき本人のモチベーションが上がってきている。

塾の周りの環境 大通りにあるので通いやすいが裏路地からの入塾は暗く少し怖い。自習時、コンビニが近くにあるので休憩に行ける。

塾内の環境 とても綺麗で勉強に集中しやすい環境だった。ワンフロアなので全体を見れる。

良いところや要望 とても明るく綺麗な教室です。裏の駐車場が夜暗いので街灯があればいいなと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 程よい値段の授業料だと思います。授業料以外に生徒管理費が毎月必要なことが入塾時に気になりました。

講師 まだ2回しか授業を受けていないのでわからないが、授業がわかりやすく、質問するのが苦手な子が話しやすい講師と言っていた。

カリキュラム 学校の進度に沿って進めてくれ、苦手なところやできていないところも復習してくれる点。

塾の周りの環境 駐車場が広く送迎に便利。夜になると入口、階段、駐車場が少し暗い。

塾内の環境 集中して勉強できる雰囲気がある。授業日以外でも自習ができる。

良いところや要望 我が子の現状と要望を入塾面談時に教室長さんがしっかり聞いてくれました。通塾することで、勉強への取り組み方が変わり、成績が上がって欲しいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については普通である
システム料が高い

講師 詳しく教えてくれてわかりやすかった
今後についてもつづけていきたい

塾の周りの環境 入塾の対応が良かった
話しやすく
今後についてもはなしてくれてよかった

塾内の環境 集中できる おしゃべりもなくいい環境である
みんながしゃべっていたら集中できないの
そういうことがなく良かった

良いところや要望 料金がもう少し安くなればよい
システム料がなくなればとても良い

その他気づいたこと、感じたこと 講師のかたはいろいろなタイプ
の方がいていいのかな

KLCセミナー芳泉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に入ってすぐ定期テストで、その対策が無料で受講できたのは良かったと思います。

講師 入塾の際、子どもの苦手なところを的確に指摘してくださったところが良かったです。

カリキュラム 5教科全部ではなく、取りたい教科のクラスだけ選べるのが良かったです。

塾の周りの環境 大通りから近く、わかりやすくアクセスが良い点です。近くにスーパーがあり、自習室の利用などで長く滞在するときに便利です。

塾内の環境 コロナのことも配慮し、間隔を空けて席が決まっているところです。

良いところや要望 電話で問い合わせをしたことがあるが、こちらは対応が丁寧でした。

加藤学習塾藤田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の月謝や季節ごとの講習などは大手の所よりは安いと思います。

講師 年配の先生は授業に慣れていて生徒から信頼されていているようで安心出来ました。

カリキュラム 教材が多いように感じました。卒業するまでに使いきれなくてもったいなく感じました。

塾の周りの環境 会社や住宅が混在する団地内にあるがとても静かな環境です。ほとんどが近所から自転車で来るか車で送迎ですが駐車場もあるし道幅が広い道路に面しているので送迎も困らなかったです。

塾内の環境 設備は古い教室なのでキレイとは言えないが慣れれば大丈夫。教室は少し手狭に感じます。

良いところや要望 良いところは先生が面倒見が良い所で積極的に関われれば親身に教えてもらえます。

その他気づいたこと、感じたこと うちは中3の間だけ通いましたが月謝のほかに夏期講習や冬期講習などでも料金はその都度かかるので受験前までにだいたいどれくらい料金が発生するか最初に聞いてから入塾を決めたら良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めかなと思うが個人経営ではないためしかたないのかな。よくも悪くもオプション制。

講師 説明の印象はよく、丁寧でした。
子どもにもわかりやすく指導してくださいます。

カリキュラム まだ入塾したばかりで苦手科目の克服がメインなのでよくわからない。

塾の周りの環境 車の通る明るい場所なので夜でも安心。
自宅より近いため通塾に便利。

塾内の環境 綺麗に整頓されており環境は悪くないと思う。
子どもが集中し易い様に配慮されている。

良いところや要望 融通が効かない感じで聞きたいことが別料金でかかる感じがひっかかる。

能開センター芳泉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだと思います。長期休暇時の講習で通ったのですが、必要な科目のコマだけ選択できればもっとよかったと思います。

講師 講師の説明が、冗談もまじえながらわかりやすく、学習することができました。

カリキュラム 本人があまりやる気がなく、残念ながら成績の向上にはつながりませんでしたが、講師はわかりやすく説明していただいたようです。

塾の周りの環境 交通手段は自家用車で送迎するしかなく、そこは不便でしたが、隣のスーパーマーケットの駐車場を使わせていただき、駐車に困ることはありませんでした。

塾内の環境 保護者が中に入ることはないため室内の環境は正確にわかりませんが、特に問題なかったようです。

良いところや要望 先生は親身になり進路相談をしてくれました。本校と違い生徒のレベルもそれほど高くないのでレベル的にはちょうど良かったです。

ナビ個別指導学院岡山南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは安いのでそこに決めた感はあります。たぶん安い方だと思います

講師 子供の話を聞いてるとすこし頼りなく感じる時々間違えるらしい。

カリキュラム 講習の度に参考書を買わされるそれが活用できてるのかわからない

塾の周りの環境 立地条件はまぁまぁだと思います。大きな通りでもあるし明るいのでよい

塾内の環境 こじんまりとしているので集中力は出来ていると思います。いいと思う

良いところや要望 先生方は優しいのでそこはいいと思います。もう少し厳しくてもいいかとは思いますが…

岡南塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや割高です。ただし、周辺の塾に比べれば相応の料金です。

講師 講師は熱意があり好感が持てます。子供が飽きないように笑いも織り交ぜていました。

カリキュラム カリキュラムはある程度自由に選べます。教材はわかりやすいと好評でした。

塾の周りの環境 自宅から近く、自転車から通える距離でした。治安も良く、立地上も問題ありません。

塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、設備も程々に充実しています。雑音もなく勉強に集中できる環境です。

良いところや要望 受験や勉強方法等に関してよく相談に乗ってくれます。楽しく学べる場という感じです。

能開センター芳泉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は、一般的な 田舎の学習塾に比べると高いと感じました。受験に合格したので高くもないとも思いました。

講師 教え方がうまく生徒をやる気にさせる。受験に向けてポイントを押さえて授業を行なってもらったから

カリキュラム よくまとまったテキストを用いて授業が行なってもらっている。復習もテキストを使用して行なっていたと思います。

塾の周りの環境 近くにバスの停留所があり、そこから徒歩で通うことができます。

塾内の環境 コンパクトな教室ですが、整理整頓されており、清潔な感じです。

良いところや要望 熱心な講師が多く子供もやる気が出ること、また友達ができるのが良いと思いましたので、グループを作ってコミュニケーション能力を高める機会があればと思います。

田中学習会岡山芳泉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこもある程度は似かよってくるのだと思いますが、 安いと思ったことはないです。

講師 特に不満はもらしていなかったので、普通としておきます。

塾の周りの環境 家から近いというのは、良いですが、駐輪場が狭かったように思います。 ただ、自転車が溢れかえるほどではなかったのですが。

塾内の環境 一度入ったときには、いたって普通にキレイだったと思います。各部屋に扉もあったようなので、雑音は気にならないと思います。

良いところや要望 親のスマホで入退室の時間がわかるシステムは、とてもよかったようにおもわれます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合の予備日みたいなのがあるのは、助かったです。 ただ、他の習い事とかぶり予備日が使えない場合もありましたが。

個別教室のトライ青江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はめちゃくちゃ高い。

講師 新しいコースをゴリ押しして来る威圧的で少し不快感がある。それ以外は普通

カリキュラム AI搭載なのでそこはいいけど紙学習のがいい気がする。頭に入っているかは不安

塾の周りの環境 バイパスの横なのでせまい。入口も分かりにくい。駐車場がない。

塾内の環境 中は清潔感がある。アルコール消毒も置いていて悪くないと思う。

良いところや要望 電話連絡がコールセンター経由なのが面倒くさい。直電したいのにない。

その他気づいたこと、感じたこと 休んでも次回に回してくれるので問題は無い。丁寧には対応してくれる

マスト学習院芳泉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適額と思います、1コマから選べる普通の料金設定だと思います

講師 親しみやすい、友達感覚で受講出来ました 分からない箇所などは理解できるまで親身に教えてもらいました

カリキュラム 季節講習時には苦手科目を選択出来て、指導も的確で良かったです。

塾の周りの環境 住宅が集中している箇所にあり、交通量や人通りも多いい為安心できて住居近くで良かったです

塾内の環境 自習室も完備されていて、好きな時間で勉強に取り組みやすい環境でした。

良いところや要望 個別懇談を実施しているので親と講師のコミユニケーションが取れるからいいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 苦手なところを、理解できるまで行い、応用まで理解できる成果があり、良かったです

「岡山県岡山市南区」で絞り込みました

条件を変更する

282件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。