キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

409件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

409件中 121140件を表示(新着順)

「宮城県仙台市泉区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 海外留学準備

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

海外留学準備

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのでしょうがないですが…

講師 年齢の近い講師が多く、勉強がしやすかった。しかし、値段が高かった。

カリキュラム 教材が良く、受験の前のカリキュラムも、自分似合ったもので納得感がありました。

塾の周りの環境 じてんしゃでさかを登って行きました。とてもとおかったです。歩きは大変でした。

塾内の環境 広くてとても綺麗でした。しかし、喋っている人が多く、集中できない時が多々ありました。

良いところや要望 コミュニケーションが取りやすくて、おもしろい先生でした。連絡がいつも直前で予定が組みにくいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです、小学生のころから料金は高めに設定されていました。お金があるお家の子が行く感じでした。

講師 年齢の近い講師や、小学校から栄光ゼミナールには通っていたので、落ち着いた環境で学びを進めることができました。

カリキュラム やたら高いだけの教材を買わせている感じはありました。結果はそれなりはついていたかと言われると。。うーんという感じ

塾の周りの環境 駅からも近いし利用しやすいと思います。ただ徒歩で来ている生徒も多かったし夜になってしまうので、車での送迎が多かったです。

塾内の環境 大きい道路が近いので騒音はそれなりに気になりますが、イヤホンをしていれば大丈夫です。

良いところや要望 教室内の机が、古いものはすごく古いので、統一して綺麗なものや劣化しずらいものに変えて欲しかったです。

東進衛星予備校泉中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高い。一気にお金を払わなくてはいけない。
月毎にしてほしい。

講師 先生が優しい。
若い先生も多いため、質問がしやすい。
世間話もすることができる

カリキュラム 動画を見ながら進められる
受験前には受験対策の動画もあるため進めやすい

塾の周りの環境 駅が近く、コンビニや飲食店も多く利用しやすい。
家からも比較的近い

塾内の環境 自習室があり、勉強に集中しやすい。若い先生が多く質問がしやすい。

良いところや要望 自分の好きな時間に行けるところは良いと思う。好きなタイミング、やりたい時間に進めることが出来る

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し私からはたかかったかな?と思いますですが塾はこんな感じが普通なのかな?って感じです。

講師 少し怖い雰囲気の時もありましたがフレンドリーで優しい先生もいて授業が楽しく学べた時もありました。

塾の周りの環境 近くのイオンから5分程でつきます(別館なので)また近くに本屋があるので塾帰りに好きな本を書い帰ることができ非常に便利です。

良いところや要望 静かで集中しやすかったのがよかったポイントです。
要望は特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。受付の所から怖い雰囲気が流れていたところで少し入りにくい所がありましたが、それ以外特に何も思いません。

ナビ個別指導学院南光台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、コマ数で変わる。ひとコマ80分。個別なので集団よりは少し高め。講習は、時分でコマ数を選べるので、必要に応じて増減できる。

講師 子供の成長に合わせて何を教えてどう勉強すればいいかなど、対応してくれる

カリキュラム 本の教材は、良いと思う。動画で確認できるが、その動画が短時間での説明のため、わかりずらい。

塾の周りの環境 通う道が明るい。コンビニなどがある。大通りに面しているから通いやすい

塾内の環境 教室は大きくないが、1人ひとつの机で勉強。自習も1人ひとつの机が使える。大人数が集まらないので、集中しやすい。

良いところや要望 講習前に面談をして、どうするか親子で決められます。オンライン自習やメールでの質問などもできます。

その他気づいたこと、感じたこと 今、必要な勉強が何かを生徒に合わせて組み合わせて授業をしてくれる。講師を変更したい時は、通う曜日を変えなければいけない場合がある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 こどもは熟を気に入っているようだ。まずは講師が悪ければ、環境が良くても通い続けないだろう

塾の周りの環境 駅からは比較的近い。自宅からは10分ほどで歩いて通える距離にある

その他気づいたこと、感じたこと なにも気づいたことはない。
月謝以外に、時折講習があり、別料金なので困っている

東進衛星予備校泉中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通塾している目的が成績の現状維持なのだとしたら、料金は高いかなと思います

講師 特に可もなく不可もない成績の我が子だが、講師の先生は丁寧に教えて下さってるようです

カリキュラム サボり癖のある我が子ですが、つうじゅくのスケジュールをしっかりと立ててくれるので有り難いです

塾の周りの環境 送り迎えの駐車場が以前よりは多くなったものの、キャパオーバーな節がある。

塾内の環境 最近立て直したばかりなので設備は綺麗だし文句はないと思います

良いところや要望 今年度は大学受験に入るので、塾では我が子にどう対策していくのか楽しみです

カミング英数教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

幼児 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くも安くもない
普通である。

講師 普通な先生。昔はもっと密で、教えて
もらっていたような気がするから。

塾の周りの環境 混んだ通りにあるから。
行きにくい。
駐車場少ないから

塾内の環境 なんとなく。
良くも悪くもない
感想は特にない
整理整頓はされてる

良いところや要望 コミュニュケーションなどが
得意になった。
内向的から明るくなった

その他気づいたこと、感じたこと 感じる事はない
先生がマスクしてるから
表情がわかりにくい

ナビ個別指導学院泉中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分の受けるコマ数により料金が、変わるシステムでしたので
無理無く受けれて良かったですけれど夏期講習などは金額が、
高かった記憶があります。

講師 生徒の数に対してやや先生が、少なかった感じでしたが、
まめに指導してくれた

カリキュラム 教材は、個人ごとに違っていたと思います。
その為に良かったのかと思います。

塾の周りの環境 比較的に交通量が多いし車の往来も多くて、夜は付近がとても暗かったですし、駐車場も少なくせまかったです。

塾内の環境 教室はとてもキレイでしたが、やや狭い感じをうけました。
生徒も間隔が空いていて衛生面でとても良かったですね。

良いところや要望 受けたかった時間帯が、思うように取れなかった事が不満
でしたが、その他は特にありません。塾長さんもとても丁寧に
指導してくれたと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くない方だと思います。個別指導なのでやむを得ないと思います。

講師 わかりやすく指導して、わからないところも丁寧に指導してもらえめした。

カリキュラム 独自の教材を使ってましてた。中学校ほカリキュラムに沿った形です。

塾の周りの環境 駐車場がなかったので、近くのお店の駐車場を借りていたので大変でした。

塾内の環境 コロナ禍で換気の環境が悪く、しばらく違う場所の教室に通ってました。

良いところや要望 全国規模の塾なのでレベルの高い内容だと思いますが、若干高いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 習っている教科以外にも苦手な教科は見てもらえてとても良いと思った

講師 最初は若い先生で授業の変更が多く大事な時期に不安だったので先生の変更をお願いしたら、ベテランのおばちゃん先生になり、それからは成績が伸びたのでそのまま高校3年間続けようと思い続ける事ができた

カリキュラム 受験前はオススメの教材を買ってきてくれて授業を進めてくれたので安心でした

塾の周りの環境 スーパーが近くにあり送迎時に駐車でき、買い物をして帰れたのでよかった

塾内の環境 ドリンクバーがあり飲食もできたので、朝から晩まで勉強でき、近くにコンビニもあって息抜きができるのもよかった。
少し話し声が聞こえるのは集中力に欠ける時もあったようです

良いところや要望 アプリができる前は塾の日を忘れて行かず料金を無駄にすることもあったけど、アプリができてからは親も気軽に確認できるので忘れる事はなくなってよかった

その他気づいたこと、感じたこと 先生の都合で変更する時、違う先生でもいいのでその日にお願いしたら空いている先生を探してくれたのでよかった

東進衛星予備校泉中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高いと思います。目標達成出来たからまだ良かったですけど。

講師 ずっと勉強だけではなく他の知識も混ぜながら楽しく授業をしてくれました。

カリキュラム 様々なカリキュラムの中から、自分に合ったものを選ぶことができたから。

塾の周りの環境 近くにコンビニはあったのは良かったけど、駐車場が少ないのでお迎えの時は渋滞になって大変でした。

塾内の環境 整理整頓されていたので環境は良かった。自習室が少し狭かったのは残念でした。

良いところや要望 料金体制がもう少し安くなると良いです。大学受験に向けてどうなるのか分からないので、このまま通って様子をみます。

その他気づいたこと、感じたこと 大手なので安心はありますが、生徒ひとりひとりに対してのサポートがどうなのかはまだよく分かりません。

栄光ゼミナール泉中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで高くなく普通なんじゃないかなと思う 相場くらいな感じです

講師 友達も一緒にいってるのでやりやすいし 先生も優しいからいい

カリキュラム クオリティが高くかなりレベルが高い感じがするから勉強にかなりなる

塾の周りの環境 立地がかなりよく交通手段も多いので助かる 場所もかなりわかりやすい

塾内の環境 かなり綺麗で清潔感が感じなれる 掃除も隅々まで行き渡ってる

良いところや要望 コミュニケーションが行き届いている感じかして馴染みやすく 通いやすい 便利で都合がよい

その他気づいたこと、感じたこと 家でなかなか宿題をしないのでどいやれば早く終わるか指導してる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて割高な気がします。通常授業とは別に季節講習や特別授業は別途料金がかかるので負担が大きいと常々感じます。

講師 授業は大変楽しく受けている様ですが、まれに学校の授業のように淡々と進める講師がいるので、もっと興味深い話を織り交ぜて欲しいです。

カリキュラム 季節講習の料金が別途なので評価を下げました。定期テスト直前は専用の問題を作ってくれたり対応していただけますが、もう少し定期テスト対策に重きを置いて欲しいです。

塾の周りの環境 地下鉄の駅やバス停も近く利便性はかなり良いです。送迎の車の駐車場問題ではスムーズに対応していただけたので今後もそのようにしていただきたいです。

塾内の環境 新しい建物になったので問題ないようです。リフレッシュルームの利用方法についてきちんとルールを子供達に周知していただき、講師の間でも共有してほしいです。

良いところや要望 子どものやる気が出る学習塾です。親とも面談していただき安心感があります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。今のところ夏期講習などは追加していないが、今後は必要となってくるので負担は大きい。

講師 若い先生が多く、私語が多い時がある。
1年通っているが成績が上がらないから。

カリキュラム 成績が上がらないので、教材等が合っているかが不明であるため。

塾の周りの環境 地下鉄の駅の目の前であること。自宅から5分と通いやすいところがよい。

塾内の環境 教室は狭いが、キレイにしてあります。マイナスは暖房が暑すぎるところがあるようです。

良いところや要望 振替が電話連絡のみなので不便だか、今後アプリでできるようになるようなので嬉しい。日曜がお休みなので、日曜も開講してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 面談など丁寧に説明はしてくれるが、成績が上がらないのが一番不安である。塾の変更も考えている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわかりやすいし、振替などにも対応頂けるので助かります。

講師 子供にたいてししっかり向き合い、助言してくれている姿が見える

カリキュラム 学校よりも先に進んでいるため、少々難しい様子もあるが、その辺りがちょうど良い

塾の周りの環境 治安は悪くない。バス停が目の前ということも安心して送り出せる

塾内の環境 狭いが、一人一人のスペースがしっかり確保されているので、問題ない

良いところや要望 アプリやメールなどで行ったか行ってないか、しっかりやったがわかるようになっている

仙台練成会泉中央本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々、季節講習など比較的良心的だと思います。中3だと特別講習などがあり費用はかさみます。

講師 相談のしやすい講師が揃っていたと思います。通いやすい場所なのもあり塾がない日でも自習室に通っていました。受験当日もどのくらい出来たのか自己採点はどうだったか等気にかけて連絡もくれました。思うような結果にはなりませんでしたが通って良かったと思います。

カリキュラム 季節講習は比較的他の塾よりも安かった気がします。カリキュラム通りに進めてくれていたと思います。

塾の周りの環境 地下鉄の駅から5分で隣はコンビニなので非常に便利な所にあります。明るい場所なので防犯上も問題ありません。

塾内の環境 教室は3室くらいありました。ただあまり広い所ではないので自習室がいっぱいだとロビーのような所で勉強していました。人の出入りもあったり塾を卒業した子達なども遊びにきたりと集中出来ないときもあったと聞きました

良いところや要望 他の塾と比べると面談が少なかったです。こちらから要望すれば面談の日程を組んでくれますが、要望しない限りほぼありません。もう少しあってもいいかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方はちゃんと子供のことをみてくれていたと思います。親にではなく子供との対話が多いと感じました。

ナビ個別指導学院南光台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 面談のたびに参考書や追加講習を迫ってきて嫌だった。一コマの値段が高いのに休んだときの変更が面倒。

講師 優しい講師が多く友だちもいたので子どもは楽しく通っていた。しかし料金も高く講師も頻繁に入れ替わるため不満があった。

カリキュラム 成績の悪い英語を基礎から教えて欲しいと伝えてところ「うちは復習はせず予習を行うスタイルだ」のようなことを言われた。夏期講習、冬季講習があり良かったが成績が上がらなかった。

塾の周りの環境 学校と家の間にあったので安心して通うことが出来た。向かいに交番があったのも安心でした。

塾内の環境 自習するときは教室をいつでも使えて良かったです。
個別というけど生徒2~3人を講師1人がみていた。一対一が個別だと思っていた。

良いところや要望 勉強は上がらず残念だったが本人が楽しく通っていたので良かったと思うしかない。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長や講師が頻繁に変わるのであまり印象が良くないと思う。

栄光ゼミナール泉中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないです。遅れている分を挽回するには、個別指導で高くなるのはもちろんですが、本人のやる気がなければもったいないと思います。が短期集中と考えた場合は結果的に安くついたのかなと。捉え方は人それぞれなのでしっかりリサーチは必要だと思います

講師 わからないことがあれば教えてくれる
優しい
自信がもてるよう励ましてくれる

カリキュラム 公立中高一貫校志望で入塾し特別講習や特訓、夏休みを利用しての合宿など一年だけ頑張ると決めたわが家にとってはかなりハードではありましたが、非常に実りある学習期間でした

塾の周りの環境 駅前でわかりやすいですが、専用の駐車場がない為、そこは不便です。家からは比較的通いやすかったので自転車で体力作りも兼ねて通わせるにはちょうど良い距離でした。大通りぞいなのも人の往来が多いので安心でした

塾内の環境 こじんまりとした教室でグループ学習もちょうどよいです。自習室は休みの日でも解放してくれているのでありがたいです。

良いところや要望 講師の方々がとても親しみやすくわが子のマイペースな性格には合っていてよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾のみで子ども任せだと受験は難しいかもしれません。読み解く力や作文の書き方など詳しくはしませんので

能開センター泉中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて料金は割高かと思います。
本人が良いと言うので通わせていますが。。。

講師 得意不得意を理解してくれる。
勉強以外のことも話を聞いてくれる。

カリキュラム 教科選びや、講習の期間など、わからないところは提案してくれて、必要なところを勧めてくれました。

塾の周りの環境 徒歩では通えない為、毎回送迎が必要でした。
立地はよく、駅近に住んでいる人は便利だと思います。

塾内の環境 ビル内のため、狭い感じはしましたが、コロナ禍の学習も密接することなく、ある程度の距離感は保ている状況かと思います。

良いところや要望 駐車場がもう少しあると良いです。
振替で連絡した際も、時間の変更を提案して頂いたりして良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんも親身になって話を聞いてくれたり、本人に声をかけてコミュニケーションを積極的に取ったりと、個別にも対応してくれます。

「宮城県仙台市泉区」で絞り込みました

条件を変更する

409件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。