キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

135件中 121135件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

135件中 121135件を表示(新着順)

「宮城県仙台市若林区」で絞り込みました

小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通ではないでしょうか。他の塾に行ったことが無いので比べようがありません。

講師 娘がわかりやすくて、成績が上がったと喜んでいますので、教え方はいいのだと思います。また挨拶もしっかりとしていて、とても印象がいいです。面談の際は、いろいろと質問しても、しっかり答えてくれましたので親としては安心です。

カリキュラム 学校より進んでいるようです。学校の試験の時は、無料でテスト対策をしてくださって、復習になっています。おかげさまで順位が大幅に上がりました。

塾の周りの環境 大きな通り沿いにあります。交通量は、特に多くもないような気がします。通われているお子さんが多いので送迎の時は、注意が必要かもしれません。警備員さんや塾の職員の方が誘導してくれます。

塾内の環境 特に気になるところはありません。自習室もあります。家で勉強できない娘なので、テスト前などはよく利用しているようです。

良いところや要望 対応面は、よほどしっかりされているのか、気になることはありません。要望は、できれば大学合格までしっかりと指導して頂きたいと思っています。高校生もたくさんいるようなので、このままやる気を持たせて、国立大学に入学させてください。

小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別に比べ安くなっていますが他の塾と比べればあまり変わらないと思います。高いと聞いていましたが、元いた塾よりは良心的だと思います。納得も出来ます。

講師 どの先生も教え方が上手です。引っ越し等もあり小松塾以外の塾にも通っていましたが、明るくて元気な先生が多い様です。親身になってくれるので質問にも嫌な顔せず全部答えてくれると言っていました。

カリキュラム 学校より先を勉強しているようです。高校生のママ友によると小松塾さんは受験まで徹底した対策を準備しているとのこと。無料の対策や(年間教材費以上の?)受験対策用のテキストもたくさん配られるらしいので嬉しいです。期待しています。

塾の周りの環境 明るい道路に面しているので悪くないと思います。夜は車で混雑する時もありますがスタッフの方々が誘導してくれています。

塾内の環境 授業中もですが、自習室が良いです。ルールもしっかりしているので安心できます。周りのお友達の質が高いのか、みんな集中して取り組んでいて塾に入った当初は全てに驚いていました。

良いところや要望 授業などは直接見たわけではないので分かりませんが、塾全体の雰囲気やスタッフの対応には満足しています。他の塾にも通っていたので、どうしても比べてしまいますが息子と娘の話では一番ここがあっているとのことです。親としては通っているお友達の質が高いことが良いと感じています。そのおかげで成績が上がったと思っています。

小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いにこしたことはないですが一人一人に熱心に指導はしてもらえるのを考えれば妥当だと感じました。

講師 モチベーションが上がらない時もたくさん声をかけてくれたことで合格したい!とまた頑張れたようです。

カリキュラム テキストを使いきらずに次々と新しいテキストが渡されていてもったいないなぁと感じていました。

塾の周りの環境 車の出口付近が歩行者や自転車が多いので送迎するたびにきなこわかったです。

塾内の環境 いつも教室内は整理整頓がされていてさぁこれから勉強するぞって子供たちもモチベーションがあがっていたようです。

良いところや要望 先生の質は良かったなぁと思います。テキストは最後まで使いきってほしいです。

サニー個別教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は本当に格安で、あまりお金がない自分の家のような境遇の人にとって勉強する環境を少しでも与えてくれたことはとてもよかったです。

講師 先生との距離は近かったですがあまり身になったものはありませんでした。料金が安くそれに見合うような感じでした。

カリキュラム 英語を受けていたのですが自分にとって簡単でも難しくもないようなものでした。授業についていくためのちょっとした予習のような授業です。

塾の周りの環境 交通の便はいいとは言えないと思います。でも家から歩いて通える距離で、塾に通っていた人もみなそういう人たちが多かったです。

塾内の環境 教室内は基本的に静かでしたが、先生が爪を切っていたり歯磨きをしていたり謎でした。

良いところや要望 塾としては規模が小さくアットホームな雰囲気でいいと思いますが成績をほんとにあげたい人はあまりおすすめはしないです。

仙台個別指導学院荒井校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金のことは正直言ってあまり把握しきれていません。親に任せっきりだったので抽象的な料金も把握しきれていません。

講師 あまりに成績が悪かったのでわざわざ自分のためにコマを設けて課題を見てくれたり自主学習の手助けをしてくださったことが嬉しかった。中学一年の時に不登校になってその時も塾で受けられなかった学校の学習を手助けしていただいた。担当してくださった講師の方も常に私のことを気にかけてくださっていてもしまた塾に通うことがあればあの塾がいいなと今でも思います。

カリキュラム 集団指導についていけずこのままでは志望校のみならず平均的な偏差値の高校も落ちてしまうような状況だったのですが受験期の後半で慌てたように個別指導に切り替えたところ「どこがわからないのかすらわからない」という致命的な状況から少しでもテストの点を稼げるようにと根気強く教えていただいたおかげで志望校に合格できた。一人一人にちゃんと合わせた指導をしてくださる塾だと思った。自分の勉強に対する意識が変わった。

塾の周りの環境 塾に通う生徒の多くは近所の中学校の生徒が多かったのですが私は周りと異なる中学校に通っていたので家からは自転車で二十分くらいの距離ということで比較的周りよりは遠かったように思います。私は基本的には親に車で送迎してもらい通っていたのですが周りの子は自転車で通っている子が多かったです。途中から塾の近くを地下鉄が開通し町の中心外へのアクセスは良くなりましたが塾に通う生徒で地下鉄を利用している生徒はほとんどいませんでした。今は塾の場所が移動し新しくなってしまったのですが以前は目の前に大きな薬局があったのでそこで昼食なども気軽に買えてとても便利でした。

塾内の環境 古かったし狭かったので壁も薄く授業の音や周りの生徒の話し声は筒抜けでした。周りの生徒も特に勉強に対する意識が高かったわけではなく何となくお喋りしに自習室にきているような様子だったので雑音だらけでした。

良いところや要望 自習室や塾全体の雑音や喋り声が気になったり周りの目が気になって集中できなかったのでもうすこし自習スペースがちゃんとあったらよかったなと思う。新しい教室はどうなっているのかわかりませんが私が通っていた時はただ教室に何のしきりもなく他の教室のような机と椅子があっただけだったので上記にあげた理由もあってあまり積極的に通いたいと思わなかった。なので自習室をもうすこしちゃんと設けて欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 言葉を選ばなければ全体的にゆるい塾だったと思う。ただ自分はスパルタの塾に通ったところでついていけないし途中で諦めてしまっていたと思うのでこのくらいがちょうど良かったように思う。先生もとてもいい先生ばかりだったのでこの塾に通えてよかったなと思った。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月お支払いする分には不満は無く適正かと思います。ただあとから追加でテキストを購入するケースが多く、その辺りも明確にしていただきたいと思います。

講師 学ぶ意欲が出てきました。ただ先生に会いに行くのが目的のように感じられる事もありました。

カリキュラム 教材費があとから請求される事が多く、不透明な部分があるかと思います。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、周辺は十分明るく、人通りも多く不安はさほど感じられませんでした。

塾内の環境 塾内は清潔感があり、良いお思います。ただ長期休みの学習で不特定多数の生徒と授業を行う時は気が散るようでした。

良いところや要望 楽しく通学できる環境だと思います。先生の変更も快く対応してくださり感謝しております。ただ先生との相性が良すぎても、生徒にもよると思いますが、授業に集中できないケースもあるかもしれません。

小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺にあるその他の塾に比べてやや高い印象ではある。ただし,地元密着(の印象)や指導内容等からある程度納得。

講師 指導が丁寧で,こども個々に対するアドバイスも適切に行われている。また,保護者に対しても定期的な報告がされる。

カリキュラム 自分自身は直接目にしていないが,こども曰くわかりやすいとのこと。

塾の周りの環境 大通りには面しておらず,適度に静かと思われる環境。交通の便はあまり良くないが送迎しているので問題なし。

塾内の環境 自分自身は直接目にしていないが,履物の整理等の指導もしっかりしている。このことから,普段の環境にも気を使っていることがわかる。

良いところや要望 全般的にきめ細やかな指導が行われており,対応も良い。現在のところ,これ以上は望んでいない。

仙台個別スクール沖野教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 このくらいといわれればですが、まあまあ高いかなって感じです。

講師 とくになりません。宿題をするので精いっぱいで塾に通うのが辛そうでした。

カリキュラム とりあえず、学校の、勉強に、ついていければよいかと思いました。

塾の周りの環境 一番近いので、また通学路なので、通いやすいかと思いました。特に問題は無し

塾内の環境 教室の中はあまり見ていませんのであまりわかりません。きれいめじゃないでしょうか

良いところや要望 まあまあじゃないかと思います。他がわからないので省略します。

仙台個別スクール沖野教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高かったようには感じました。一教科だけだったのですが他より1から2割ぐらい高かった

講師 特別良くも悪くもなかったようでした。真面目に教えてくれたことで成績は順調に伸びました

カリキュラム 週に一回だけでしたが、しっかり宿題も有り家でも自習をしながらわからないところは次にしっかり教わっていました

塾の周りの環境 家からは少し遠いところにありましたが、周りは静かで勉強するには良い環境のようでした

塾内の環境 キレイに整理整頓がなされていたようです。とても、勉強をするのには良かったようでした

良いところや要望 カリキュラムはしっかりしていたと思います。解らなかったところ、苦手な教科が解るようになったようです

ナビ個別指導学院大和町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかの塾とさほどの差は無く適正だったと思いますが、欲を言えばもう少し料金の設定にいろいろと幅が有ってもいいと思います

講師 はじめは良くわからなかったようだったが何度か行くにつれて勉強の内容が解って来たことで先生に質問も出来るようになったようでした

カリキュラム しっかり勝て乎でも行える予習、復習のテキストを毎回配布していただき家でもしっかり勉強に取り組んでいた

塾の周りの環境 家からもそれほど離れている所ではなっかた事も有り安心して通わせることが出来、比較的治安も悪くは無かった

塾内の環境 教室内は常に整理整頓されており外からの騒音もほとんど聞こえることはなく静かな環境で勉強を行うことが出来た

良いところや要望 定期的に保護者のところに電話での連絡があり子供の状況が詳しくわかったことがとても良かったと思います

オーパス学習塾若林教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自宅周辺の他の塾と比べてもさほど金額に差はなかったので、高くもなく、低くもなく感じました。

講師 丁寧にせつめい、してくださるし、質門も答えてくれました。とても優しい先生でしたが、少し厳しさも必要かと思います。

カリキュラム 実際、教材については、適切なのか否かは、分かりませんが、教材に沿って、紫砂が必要なの田、応用問題が必要か等その子に必要なカリキュラムを組んで、授業をしていたようです。

塾の周りの環境 塾の周りは感染道理で交通の便はよかったですが、自身の学校と隣の学校の学区どちらも通いやすい場所にありました。自宅からも近い場所で、通いやすかった。

塾内の環境 教室自体はさほど広くなく、授業の生徒と、自主学習の生徒が、同じフロアーで勉強している状態です。自習で利用した際は、授業は小学生も多く、雑談やおしゃべいが気になることもしばしばあったようです。

良いところや要望 定期的に保護者への面談もあり、とても分かりやすかったです。自習で利用する際も、質問に対して、教えて下さるので良かったです。授業中の雑談やお話が気になることもあったようなので、授業中の生徒への対応を見直していただけたらと思います。

その他気づいたこと、感じたこと とてもやさしい先生だなという印象でした。その生徒にあった進め方を組んでくださっていました。志望校には合格しましたが、特に成績(偏差値)とても上がったということもなく、あまり、集中が足りなく感じる事がありました。厳しくし指導して下さる部分もあったほうが、本人の気持ちも引き締まるかと思いました。

オーパス学習塾南小泉教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料金は学習塾であることを考慮すると、妥当だとおもいます。ただし、授業のほかに管理費や教材費がかかりました。

講師 国語の先生なのではじめは緊張しましたが、授業後に復習してくださり、とてみも親切でした。また、先生の指導方法も丁寧で良かったです。

カリキュラム 受験を目指して指導するというよりは授業に合わせて指導するという方針です。受講したコースでは応用の前に基礎重視の授業でした。

塾の周りの環境 交通の便は自宅の近所でしたので良好でした。自転車で通塾する生徒が多いですが私は徒歩でした。塾は中学校からも近く、治安も安全なので安心でした。

塾内の環境 教室は大部屋でしたが、決して騒がしくなく勉強する環境としては最適でした。設備も新しくはないのですが、問題はありませんでした。

良いところや要望 この塾の特徴である個別指導に満足しています。定期的な保護者を含めた面談があったので進捗報告や質疑応答ができるので安心でした。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も口頭で先生から授業の報告を聞くことができて勉強になりました。この塾は生活全般に厳しく、遅刻すると指導されていました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の通塾には特段不満はありませんが、オプションの選択科目や、長期休みの講習のシステムの分かりにくさと受けにくさがあります。通常授業がなくなり、別途講習代金が必要なので少し高く思います。

講師 とても礼儀正しく、子供達に対してもきちんと学習するにあたっての態度や言葉使いから指導してくれる。講師の方達も熱心に指導してくれていると思います。

カリキュラム 前学年からの基礎を重点に見てもらえ、確認テスト等で今の現状や学習内容にも対応してもらってます。送迎時にもその日の学習内容を報告してもらえ、家や学校とも連携できています。

塾の周りの環境 基本的に送迎をしていますが、地下鉄の駅ができたので、今後学年が上がったり、天候が悪い時などにも公共交通機関で通える場所なので安心です。

塾内の環境 自習室が開放されているので、塾日以外や時間以外でも使用する事ができます。席も十分対応されてます。建物もキレイで整っています。

良いところや要望 全体的には満足しています。毎月封書で送られてくる通信も盛りだくさんで嬉しくは思うのですが、全体的なお便りの為、自分の子に必要な提出物や確認事項が少しわかりづらいので、改善していただくと助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 学校にはない厳しさや、勉学に対する姿勢をしっかりと指導してもらえるので、良かったです。個別なので、友達との馴れ合いもなく、対先生での学習環境にこれからも期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.75点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高い料金だとは思うが、地域の中でも一番と評判の塾なので仕方がないのかなと思います。細かな追加料金など詳細は毎月お知らせがくるので安心しています。

講師 理科や社会など苦手なところを的確に指導してくれていて、本人もよく理解できてきている。個別なので質問もしやすく、わかりやすく教えてもらえている。

カリキュラム 中学受験のための通塾ですが、入塾が早くなかったため授業の進行スピードについていけるか心配でした。しかし無理のない進行のしかたで本人も取り組めている。

塾の周りの環境 家からさほど遠くもなく、比較的静かな環境にあるので良いと思う。よく行く店舗が近いため買い物などにも便利。

塾内の環境 同じ塾内で集団指導もしているが、特に気になるような雑音があるなど困った様子は聞いていません。仕切りもあるので集中して取り組めているようです。

良いところや要望 子供が自分の現在の立ち位置(順位)を知るために定期的にテストを開催してくれるので結果を見ながら取り組めるのがいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと グループ運営している他の教室との差がわからないのでその点は少し不安があります。グループの評判は良いが、子供の通う塾がその中でどの程度力があるのか知りたいのが本心です。

ダルマ会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2015年

4.25点

幼児 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生は個性的な人がいますが、一人ひとり私たち生徒のことを親身に対応してくれます。例えば、学校の宿題とかも手伝ってくれます。

講師 家族の一員のように接してくれるところが良い。一部好きではない講師もいるが、分からないところは一対一で教えてくれるので、ありがたいです。

カリキュラム 試験時に、朝学習を開いてくれたりまた、沼田和夫先生がとてもいい人で接しやすいので、なんでも教えてくれる。教材がたくさんあるので、豊富。また、問題をたくさん刷ってくれるので勉強しやすい環境である!

塾の周りの環境 家族のように接して頂き、お菓子やアイスなどをくれるのもすごくありがたい。成績関係なく通えるとても良い塾です

塾内の環境 先生を囲んでみんなの顔が見えるような席の形をしています。一人一人を見てくれるので、安心です。また、私語がおおいです

良いところや要望 先生が優しい、面白い、プリントや教材が多いので勉強しやすいです。あと、つまづいている人を置いていかないので勉強が苦手な人でも大丈夫です!

その他気づいたこと、感じたこと 五橋中学校が近い区域で塾はそこらへんにたくさんありますが、一番良い塾です!ナンバースクールを目指している人でも、対応してくれるので良い塾です!

「宮城県仙台市若林区」で絞り込みました

条件を変更する

135件中 121135件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。