
塾、予備校の口コミ・評判
2,997件中 1,181~1,200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県」で絞り込みました
パーソナル・ワン大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明確で分かりやすいが、テスト前集中講座や夏期講習などで、基本料金にその都度追加となり、案外費用がかかる。
講師 個別指導で生徒2人に講師が1人ついてくれている。子供も分からないところの質問をし易く、分かりやすく丁寧に説明してくれる。
カリキュラム 季節講習あり、長期休みに回数を受講回数を増やしたりできる。テスト前に集中講座あり、テスト対策をしてくれる。
塾の周りの環境 自宅から近く送迎しやすい。駐車場が狭い為、開始終了時刻に混雑する。
塾内の環境 静かで、整理整頓されており、勉強に集中できているようだが、少し狭いようにも感じる。
良いところや要望 個別指導なので、質問しやすく、子供の苦手克服に対応してくれる。
個別教室のトライ西多賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 元々の塾の月謝予算を越えてしまいましたが前日までに連絡すれば別日に振替できたり、カリキュラムも自由に変更できるようなので融通の良さを考えれば妥当。
講師 まだ特定の講師が決定したわけではないため分かりませんが、今のところどの先生方も分かりやすく、ときおり子供の趣味や興味のある話題を織り混ぜつつ勉強や課題をすすめてくれるようで、初めての塾でも楽しく通えてるようです。
カリキュラム 市の学力検査の結果をベースに、単元別にカリキュラムを組んでいただけるのがありがたいです。
塾の周りの環境 まだ子供一人では通える距離ではないため、毎回送迎をしておりますが、いずれ一人で通うようになった場合、バス停が近くにあったり大通りに面している為、治安はそれほど悪くないと思います。
塾内の環境 個別学習ということで、ブースが一人一人区切られてるため集中はしやすいようです。
良いところや要望 子供の学習の進捗具合、今後の課題や家庭学習の進め方などを月1くらいで面談のような形で保護者にも説明いただける時間を作っていただけると嬉しい。
武田塾長町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半年分などまとめて払わなくともいいのは良かった。入会金はやや高いと感じた。
講師 説明が丁寧、親身になってくれた。事務的でないところも好感が持てた。
カリキュラム カリキュラムが本人の今のレベルと目指す目標の距離を考えて組んでくれた。
塾の周りの環境 駅に近い。バス停に近い。家から近い。近くにコンビニやサイゼリアもあって軽食もとりやすい。
塾内の環境 新しい建物で綺麗。個人毎の机が確保できる。軽食スペースは一応ある、という感じ。
良いところや要望 難関大学への合格実績が上がれば、さらに良い生徒や講師が集まると思う。
河合塾NEXT河合塾NEXT<成田教室> の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3年になると受験対策の授業が増えて一気に料金が上がります。もう少し安いと有難いですが。
講師 講師はフレンドリーで話し易い。が、当たり外れがある。外れの講師の授業は分かりにくいそう。
カリキュラム 塾で購入したテキストで授業が進められるが、学校のテスト対策的な授業をもっとやって欲しい。
塾の周りの環境 住まいと近いので通い易いが、夜は終わる時間が遅いので送迎必須。男子は自転車で通塾してる子が多い。
塾内の環境 教室は小さめなので、人数が多い授業の時はキツそう。自習室は普段の教室なので、個別のスペースがある訳ではない。
良いところや要望 講師の先生が面談の時に具体的な勉強方法を教えてくれた。自習室でもいろいろな質問に答えてくれてるそう。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちに積極的に話しかけてくれる講師のおかげで授業は楽しいそう。
ひのき進学教室【宮城県】五橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年はさすがに高い!
なかなか厳しいです。
講師 講師によって指導が違う。前の塾長が人気だった。
時間内に終わらず翌日の学校に響くのが嫌です。
カリキュラム 私は良く分からないが子供の成績かわ伸びたので指導方法は良いのかもしれない。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分なのでとても便利。
学校からは徒歩3分なので学校帰りにもそのまま寄れる。
塾内の環境 教室は狭いと思いますが子供達が静かに集中して勉強出来ているようなので良いと思います。
良いところや要望 LINEでの連絡が出来、塾からも発信があり安心です。
ただ、時間通りに終わらない事があるのでそこが難点です。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室の開放が多いので、静かに勉強したいときは授業の無い日でも塾に行ってます。
授業の休み時間に教えてもらえるので嬉しいと言っています。
ナビ個別指導学院古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに費用はかかりますので、特に安価というイメージはありませんが料金に見合った内容と思います。
講師 毎回きちんと当日の受講内容と結果を詳しく説明してくれるので。
カリキュラム 学校の授業より少し進んだカリキュラムで進めてくれて講習の内容も復習をきちんとするので良い。
塾の周りの環境 自宅から近くにあるのと、比較的治安が良い場所にあるので安心してます。
塾内の環境 周りは騒音が特にしないので集中できるし、教室は個々の机で仕切りとホワイトボードもあり各自勉強できて良いです.
整理整頓も普通にできているので。
良いところや要望 もう少し早い時間から自習できるように、塾があいていると尚助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 個人的には特に問題なく、要望も不満もありませんが、災害がもしあった時の連絡網が整備されるとよいです。
個別教室のトライ泉中央駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いました。でも、もっと払って、結果を出せるようにして欲しかった
講師 いつも、質問を多くしていだが、優しく対応してくれたといっています
カリキュラム カリキュラムは、本人のレベルを把握してから決めていた様です。
塾の周りの環境 自宅へ来てくれていましたので、とても、楽でした。送る手間が無いですね。
塾内の環境 自宅の子供部屋でやっていたし、一軒家なので、静かだったとおもいます。
良いところや要望 宿題の中で分からなかったことなどを時間外に、しっかりと教えてくれました。
個別教室のアップルあすと長町駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はうちは一人子のため、まだなんとかなるが、兄弟で通わせるには負担が大きいと思います。
講師 学生で話しやすい講師で馴染みやすい部分はあるようです。個別なので集中して学んでいます。今のところは成果も出ています。
カリキュラム 教材に沿って、授業に先行して進めているので試験対策になっています。個別なので分からないところを聞きやすいとのことです。
塾の周りの環境 自宅から徒歩10分圏内で駅前にあるので通わせるには便利です。
塾内の環境 出来てすぐに通いだしたので設備は新しいです。駅前ですが、うるさくはないです。
良いところや要望 授業の都度講師からコメントが来るので状況は把握しやすいです。返事を毎回返すことはやや負担感はあります。
阿部塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初の説明より教材代が掛かり、少し高いと思ったが必要な物なら仕方ない
講師 判りやすく説明してくれて、のびのびと教育してくれた印象があり。
カリキュラム 国立大学に受かるようにさまざまな情報を抜粋して伝えてくれた所
塾の周りの環境 駅近くの為、人とうりがよくわりと安心して通学することが出来た
塾内の環境 雑踏ではあったが、防音設備がしっかりしていて余りそとの環境が気にならない
良いところや要望 割と個人に沿った教育をしていただいてたんで、特別な要望はありませんでした
その他気づいたこと、感じたこと やる気にさせる講師がいたので、私の子供は楽しみに塾に通って学ばせていただいたので、特別な要望ありません
個別指導塾 トライプラス北仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いなと感じました。季節講習が入ると負担は大きかったです。
講師 勉強はもちろん、相談にものってもらったり通いやすかったようです
カリキュラム チェックが甘いなと感じることがありました。季節講習は短期間で集中して効果が感じられました。
塾の周りの環境 駅から近く目の前であること、スーパーやコンビニが近くにあることも便利でした。
塾内の環境 ゆったりしたきれいなスペースで学習でき、とてもよかったと思います。
良いところや要望 なんでも気軽に相談でき、急な体調不良で休む際も気持ちよく振替授業の対応をしていただきました。
秀英予備校仙台本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり他のところは分からないけど、妥当なのかなと思う。安いと助かりますが。
講師 たまに塾の様子などを電話で伝えてくれるのが良い。
宿題の丸付けをお願いできればいいな思う。
カリキュラム 本人がちゃんと理解して進んでいるのか少し心配。
わかっていればテストの成績も上がるだろうなと思う。
塾内の環境 自習室で宿題ができるのが良い。家だと集中できないので助かる。
良いところや要望 テストの成績があまり上がらないので、苦手なところを徹底的に分かる様に指導していただけたらと思う。
その他気づいたこと、感じたこと テストの成績があまり上がらないのが心配。
ちゃんと理解できているのかも少し不安、、
個別教室のトライ名取駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のみでしたが料金設定は標準だと思います。教材費は別でしたがこちらも標準だと思います。
講師 夏期講習で1教科のみの受講でした。
苦手教科を希望したので、夏休み明けのテストでは点数に結びつけることができました。
カリキュラム 夏期講習で1教科しか選べず。
日程についてはだいたい希望通りでした
塾の周りの環境 最寄り駅からは徒歩10分以上
駐車場はありますが3台分程度
塾内の環境 教室は狭いため、話声が気になりました。
建物は大きな道路に面しているため車の音が気になるかもしれません
良いところや要望 新しい建物で先生方も対応が良くサポートしてくれる方ばかりだと思います。
ナビ個別指導学院長町南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、相場かとは思います。ただ、うちの子は落ち着きがないため、1コマ80分は集中力が途切れたようです。
講師 若い先生が多かったようで親しみやすかったようです。適度な距離感があり、良かったと思います。
カリキュラム 学校の教科書に沿った内容で、予習復習出来たため、本人の自信にも繋がったと思います。
塾の周りの環境 自宅から行きやすい場所でした。目の前がバス停で、交通量の多い道路でしたが、歩道が大きいため、危なくはありませんでした。
塾内の環境 もともと見るからに手狭そうな場所だったため、特になんとも思いません。
良いところや要望 専用のアプリがあり、そこから出欠確認や、連絡事項などの確認が出来、便利でした。
小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると高いとも聞きましたが、比べようがないことなので、そんなものかな、と思ってる。
講師 たまたま子どもが塾のやり方や雰囲気、先生とうまく合っただけなのかな、と思います。勉強するのは子どもなので、親が塾に行くように、勉強するように、と言うのも違うと思っている。
カリキュラム 塾が考えることですし、親はわからないので、子どもがいいと言ってるのでそれを信じてるだけです。
塾の周りの環境 駐車場の使い方にルールがあり、つねに安全第一でいいと感じます。
塾内の環境 塾の独自ルールが細やかに決められており、勉強する雰囲気作りはあるほうだと思います。
良いところや要望 担当の先生がずっと変わらないのは、合う場合はいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 総じていいと思います。知り合いが塾をさがしていれば、紹介しています。
個別指導ウィニング岩沼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初回の料金は安かったのですが、通うとなると毎月の金額は個別なのでやはり高いかなと感じました。けど、個別、と言うのを考えると妥当なのかなと言う気もしますが我が家では毎月払えない金額でした
講師 とても丁寧に分からないところを教えてくれたようです。
ただ、夏期講習だけだったので詳しくはわかりません。
できなかった問題は解けるようになってようなので良かったと思います
カリキュラム 夏期講習だけでしたが、1学期までの復習を満遍なくきちんとしてくれて、全国テストでの難しい問題の出来なかった所も丁寧に教えてくれたようです
塾の周りの環境 駅前でしたので駐車場の問題もなく、駐車場からも1分かからなかったので良かったです。
塾内の環境 教室自体は狭い感じがしましたが衝立などの工夫がされていて、座る向きも工夫されていました
良いところや要望 コロナも流行っているので入り口のドアも開けてあるといいのではないかと思いました。換気システムがきちんとしているのかもしれませんが
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習だけだったので特にはないですが、教えてくれた先生から少しでも話を聞きたかったです。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、それなりの金額になるのはやむを得ないのでしょうが、夏期講習が別途料金なのはどうかと思ってしまいました。
講師 進路指導など親身になって相談していただいている様子がうかがえます。
カリキュラム 夏期講習の科目選定にあたり、効果的な選定方法を指導していただきました。
塾の周りの環境 市内中心部に位置し、通学の便もよく、公園が近くにあるなど、環境良好です。
塾内の環境 ごく一般的な教室環境で、特段変わったものはないと思われます。感染防止対策は取られていると感じました。
良いところや要望 夏期講習も終わり、これからが総仕上げの時期になるかと思いますが、しっかりとサポートしていただいており、まずは安心しています。
個別指導 スクールIE鶴ケ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し割高な気がする。
講師 常に改善点や振り返り、次はなにをして行きます、という指針を示してくれている。
方個性が分かるぶん、子供もその指針を元に、しっかりと進んでいる様に思える。
振替授業も対応して貰えている。
カリキュラム グラフでの表記や、経過報告書もしっかりあり、進んでいる様子が分かる。
塾の周りの環境 自宅より自転車、徒歩でも通える距離であり、尚且つ、元々の出身地が夫婦ともに一緒で塾のあるエリアなので、立地も分かりやすかった。
塾内の環境 個別なのもあるが、一人一人がしっかりと勉強出来る環境が整えられていた。
良いところや要望 特にはない。
より良い指導方法があれば、その都度検討してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。
基本に忠実に、生徒に向き合って頂ければ幸いです。
栄光ゼミナール泉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところをよく知らないので、料金が適正なのかどうかもわかりません。
講師 年齢が近い講師が多く、質問もしやすくて授業もやかりやすいです。
カリキュラム 学力にあわせたテキスト構成であり、いつでも満足の行く内容であった。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲ではあったので、特に何かに困ることはなかった
塾内の環境 勉強に集中しやすい環境は十分に整っていたとかんがえています。
良いところや要望 自宅の近くから通えて、成績も上がったので良かったのかな、とはおもう
ナビ個別指導学院白石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の時は一コマ2教科、中学生になると一コマ1教科なので、2教科受けるとなると、料金が倍になってしまい高い印象がします。
講師 学生の講師が多く、どの講師も親しみやすく、そしてとても褒めてくれます。しかし、一人だけ年配の先生とは相性が悪いらしく、希望を言って代えてもらいました。
カリキュラム 個別指導なので、子供のペースに合わせて指導していただけるのでいいと思います。テスト前対策の時間もとってもらえるので助かります。
塾の周りの環境 自転車でも行ける距離ですが、行き帰り外が暗いので、車で送り迎えしています。ただ、駐車場が二台しかない。
塾内の環境 狭いですが授業を受けるには十分かと。しかし、自習室はあるのですが、コロナ対策で間隔を広く取っているため席が少なく、以前と比べると自習しずらくなってきているように思えます。
良いところや要望 連絡は、専用アプリのメールで連絡が取れるので便利です。開校時間であれば返事もすぐきます。
個別教室のトライ古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、かからないのでとてもありがたいと思います。講師の方も良いです。
講師 講師の方々が丁寧に教えて下さっている。分からない所があれば分かるまでしっかりと教えて下さっている。
カリキュラム 先生には、カリキュラム通りに出来る様に丁寧に指導してもらっている。
塾の周りの環境 教室までは、自転車で20分位かかるので雨の日に行く時は大変です。
塾内の環境 図書館で教えて頂いて居るので、静かで集中して取り組んでいる。
良いところや要望 子供とコミュニケーションをしっかりととって頂いているのがとてもありがたいと思います。