キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

315件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

315件中 101120件を表示(新着順)

「沖縄県那覇市」で絞り込みました

沖縄受験ゼミナール首里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金はそんなに高くはなかったが、年間を通すと模擬試験や特別講習などで費用がかさんだ。

講師 進路担当講師が相談しやすい方で、現状分析の結果を踏まえて厳しい事も伝えてくださり、その上でのアドバイスを頂けたのが良かった。

カリキュラム 理解度や時期に合った過去問や練習問題を準備して頂けた事が合格なな繋がった。

塾の周りの環境 家から自転車で5分くらいの位置にあったので、閉館ギリギリまで自習室を利用できた。

塾内の環境 自習室は静かで集中しやすく、席数も多くて確保しやすかった。スペースも充分だった。

良いところや要望 ある程度の特別講習の費用は基本料金に含んだ方が全体費用がわかりやすく、資金の準備がしやすくなると思う。

その他気づいたこと、感じたこと コースを細分化して、進路に最適化したら判りやすくなると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い印象であるが、他の塾と比べるとあまり変わらなかった。

講師 子供の相談に乗ってくれた 指導も丁寧であった
学校の近くであったため通学もしやすかった

カリキュラム カリキュラムは学校の補習をする感じで良かったようです。指導もよかった

塾の周りの環境 学校から近く通学しやすかった バス停も近くで帰りやすかった。

塾内の環境 教室は狭いようだが、本人は特に気にはならなかったようですが、コロナが心配

良いところや要望 特に要望はない 子供が満足していたためこのままで良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供は数学が得意であったため、先を進んでいたようだが、個別にレベルが高い指導をしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

小学生 プログラミング・ロボット教室

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

プログラミング・ロボット教室

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 満足してないから高く感じるのか 適正金額なのか
私の収入が低いので高いのかよくわかりません。

講師 面談などで状況教えてもらえるが、本当の状態はわからないのが気になった。楽しくやってるのか先生とのコミニケーションなど

カリキュラム カミキュラムは教科書のみなので本人にどのまで進めたか聞いても綺麗に説明できず、低学年には難しいと思った

塾の周りの環境 治安はいいけど大通り沿いなので
最初は1人で行かせるのが大変とお迎えが大変でした。

良いところや要望 こどもが塾へ着いた時と帰る時私の携帯へ連絡くるのは助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 急遽、お休みした場合 日程変更は即座に対応して頂いたので助かりました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝以外にも講習ごとに追加料金が発生していました。ある程度は仕方ないですが、やや高すぎると思いました。

講師 懇切丁寧に指導してくれました。よく観察されていたと思います。

カリキュラム 教材が多かった記憶があります。

塾の周りの環境 交通量が多い国道沿いなので、交通事故が心配でした。それに塾前に駐車できるスペースが狭い。

塾内の環境 友達ともわきあいあいと楽しみながら学習できていたと思います。

良いところや要望 指導という意味では良いと思います。先生も生徒ごとに合わせてくれていたので、子供も先生を嫌う事なく頑張れました。

その他気づいたこと、感じたこと 送迎が必須でしたが、中には仕事で難しい家庭もあると思うので、送迎バス等があるとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いのか安いのか、分からない。本人の努力次第ではないのかと思う

講師 科目によって、良し悪しあり。縫合的にいいと思うけど、厳しすぎるところもあり、そこはそれぞれの判断が分かれる

カリキュラム 個人の能力に応じている。進み具合や理解の度合いにより、選んでくれている。

塾の周りの環境 徒歩数分の場所にあり便利。しかし、夜は寂しいところでもあり不安

塾内の環境 常に清潔にされており、また、クーラーも適切な温度に設定されている。

良いところや要望 あまり多くは望まないけど、これまでどおり指導してくれればいいかと

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場からして、料金は想定内。毎月の教育費としては、我が家の家計にはちょうど良い

講師 親切、丁寧、個別指導、家近い、料金お手頃、子供のやる気促進、友達と学ぶ

カリキュラム わかりやすいテキストカリキュラム、採点の充実度、苦手科目のフォロー、子供のやる気促進

塾内の環境 閑静な住宅街なので、特にそう音なし、特に問題、ございません。エレベーターもあり、環境は最高

良いところや要望 事務方の配慮が行き届いて、問い合わせ等に迅速に対応してくれる。時間の変更等フォローアップが充実している。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師は専門性が高く、子供への説明がとても巧みで、本人はとても楽しんで学んでいる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いと思うが、カリキュラムや指導される講師などを見るとしょうがないかなと思う。

講師 丁寧な指導をして頂いている。こども自身も前向きに取り組めているのでよい。

カリキュラム 進学を希望している大学に合わせたカリキュラムで対応してくださっているので、本人もよいとのこと。

塾の周りの環境 自宅、学校からも近く通いやすい環境にある。親の送迎も必要ない場所にある。

塾内の環境 講師から指導してもらえる教室だけでなく、自習室もあり、落ち着いた環境で学べる

良いところや要望 学校の予定、部活動など予定がある中ですが、カリキュラムも合わせることができているので特にないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト料金や夏期・冬期特別講座の料金が内容の割には高い気がした。

講師 入塾当初はベテランの講師もいて苦手科目克服や勉強への意識付けなど細かく指導してもらえたが、中2頃に退職されて若い講師の方が中心で塾運営を行っていた。子供とも年齢も近く兄弟に相談するような感じで子供本人は喜んで通っていたが、進路相談等では少々頼りない感が否めなかった

カリキュラム 高校受験に向けての県模試や夏期特別講座の教材など、過去問を多く出題してくれて受験問題の傾向対策として非常に参考になった

塾の周りの環境 大きな交差点の近くということもあり、車の通行時の騒音が気になった。駐車場が無い地域だったので雨の日の送迎に苦慮した

塾内の環境 小学校高学年から通う児童もいて、授業終わりのおしゃべりが少しうるさかった。

MUST小中等部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のわりに料金はとても高いというわけでもなかった。1対1や2対1など、幅もあるので便利。

講師 センター対策ではなく、二次試験対策のみでの受講だったが、おかげで大学に合格できた。

カリキュラム 個別指導なので、個に合わせた内容で指導してくれる。二次対策には充分だったと思う。

良いところや要望 指導力のある先生が多い。何教科かとっているが、どの先生もとても良い。

数學舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の料金はいいが、長期休みの講習は別途料金がかかってくるので、7月分プラス夏期講習量とダブルでかかってしまう。

講師 兄弟二人とも通っているが、個性に関係なく伸ばしてくれている。この先生についてったら大丈夫と息子達は思っていたくらいの指導力があると思う。

カリキュラム 生徒達のレベルに合わせて問題をチョイスする独自の教材があっていたと思う。

塾の周りの環境 駅やバス停からも近く、コンビニも近くにある。が、大通りより1本中に入った道なので静かなとこもよいが、駐車場が無いため、お迎えは混雑し大変。

塾内の環境 教室には入ったことがないので分からない。が、自習するところはとても狭く雑然としている。

良いところや要望 人数も上限が決まっているため、集団授業でも目が行き届くことは良いと思う。

数學舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の料金は適正だと思いますが、別途春季講習料等がかかるため、3月分プラス春季講習料のように年3回はダブルできってしまう。

講師 実力のある講師で安心して任せられる。おかげで得意ではあった数学だが更に伸びてきている。

カリキュラム 講師独自の教材で進めてくれる。なので、感触が良くなければ次の授業で改善できるように指導してくれている。

塾の周りの環境 大通りから近い割には静かで環境はよい。駅やバス停なども近く、またコンビニも近くにある。ただ駐車場が無いためお迎えは混雑してしまう。

塾内の環境 教室は見たことがないが、自習できる環境は少なくまた廊下にあるため自習できる環境ではない。

良いところや要望 年間のスケジュールが決まっているため予定は立てやすいが、春季講習などの予定は学校の春季講習と重ならないように設定してくれるため、直前しか予定がわからないのが不便。

メセナ予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬季講習ともに追加料金もなく集中講義をしてくれます。

講師 個別対応していただき、生徒目線で柔軟に対応してくれています。

カリキュラム 夏期講習、冬季講習を月謝を増額せずに開催してくれています。また、定期テスト前は連日講義してくれます。

塾の周りの環境 モノレール、バスどちらの駅からも近く、送迎車の駐車スペースも確保されている

塾内の環境 他校の塾も多く隣接していて情報交換する機会がもてる。教室内はスペースにゆとりがある。

良いところや要望 教室への入室、退室時にメールによる案内が保護者に送られてくるので容易に出欠確認ができる

その他気づいたこと、感じたこと テスト期間中は個別で苦手な科目を集中的に指導してくれるので本人は克服できる。

沖縄受験ゼミナール首里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額て思ったが、家計的には高額支払いだったのでどちらとも言えないにした

講師 ただ通っているだけではなく、アドバイザーがいて講師と連携し、塾に通っている本人に話しを聞いて対応してくれる

カリキュラム 受験する希望大学に合わせたカリキュラムに沿って授業を進めてくれる。

塾の周りの環境 車の送迎がやりやすく行き来しやすいし、バス停、駅の直ぐ側にある

塾内の環境 自習室も静かで個人個人のスペースをつくって集中できるように配慮がされている

良いところや要望 ただ通っているだけではなく、休むとアドバイザーがちゃんと出席確認していて連絡してくれる

その他気づいたこと、感じたこと とくにない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎるわけでもなく、安すぎるわけでもないと思います。なので3点をつけました

塾の周りの環境 お迎えに行く時に周辺が暗いので、1人で帰らせるには不安があります。(基本的には1人で帰していますが)なので2点をつけました

塾内の環境 子供からの話しか分かりませんが、自由な雰囲気でそんなに集中できる環境ではなさそうなので2点をつけました

良いところや要望 電話対応が丁寧で親切なのは親としてありがたいです。
テスト前の対策などで、今後どのくらい影響がでてくるのか楽しみです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはない。ただ合格率を考えると出せる料金でしたので。

講師 授業内容に関してはノータッチで任せていました。第一志望校に合格できたので腕は確かなんだと思います。

塾の周りの環境 駐車場がないので、送迎車がいつも並んでいます。道も広くはないので便利ではない。

塾内の環境 子供からも騒音の話は特にありませんでした。

良いところや要望 任せられる塾だと思います。大丈夫一志望校に合格できたので腕は確かだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍でもすぐにオンライン授業に対応してくれました。体調悪くても自宅で授業受けられるので助かりました。

個別教室のトライ首里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。週一、1時間の授業の割には授業料が高く、夏期講習なども別料金のため高く感じました。

講師 講師の年齢が近くとても親しみやすい先生でわからないところも聞きやすく、丁寧に何度も説明してくれました。

カリキュラム 選択カリキュラムの幅が狭く、料金は高い為その辺は少し満足できませんでした。

塾の周りの環境 市の中心地のため周辺にはモノレール駅やバスなどの交通機関が充実してたり周りにはコンビニもいくつかあり、学校からも近く利便性がいいです。

塾内の環境 教室は広いのですが、自習のとき机が2人で1つのため隣の人が消しゴムで消すときや動くときに一書に机も揺れて集中できないときもありました。
また、小さい子たちもいるためその子達が教室を走り回ったりするときうるさくて集中できなかったです。

良いところや要望 月4授業でこの額は高いと思うので料金を下げるか授業の量を増やすかしてほしいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと トイレが1つしかないため男女別にして設置したほうがいいと思いました。

尚学院那覇教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生方と勉強のことだけでなくプライベートで政治・経済の話が出来て子供が楽しいと言っていたことが良かったです。

カリキュラム 質問を受けてくれるところが良かったです。

塾の周りの環境 バス停も近くにあり徒歩で通える距離でした。
少し距離がありますがモノレール安里駅もあります。

塾内の環境 すぐそばに国道58号線があるので救急車などの緊急車両のサイレンの音は聞こえるかもしれませんが、周りは住宅地なので静かです。
通っている生徒さん達も礼儀正しくて好感持てました。

良いところや要望 塾にちゃんと通っているか月1度、封書が届きました。何かあれば電話連絡があります。

その他気づいたこと、感じたこと とても生徒さんのことを気にしてくれている先生でしたので良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろな講習ごとにいろいろな料金がかかり、気がつくとかなりの負担になっていることがある。

講師 宿題をこなすのが大変なため、学校の宿題との両立が難しい。本人はなんだかんだで楽しく通っている。

カリキュラム 受験に必要な内容をしっかりと網羅してあり、数多くの例題が掲載されている。

塾の周りの環境 送り迎えの時間指定が厳しいのでとそのスペースが狭い。そのため帰りに時間がかかる。

塾内の環境 リモート対応がしっかり整備されており、リモートでも授業態度まで見てくれている。

良いところや要望 個別連絡やお知らせアプリ、学習アプリの利用、リモート対応などが良いとところかと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他とは比較していないが、授業の内容、運営スタイルなどを考えると割高に感じる。

講師 どの講師も昭和薬科大附属中学に合格させることだけに注力しているようであり、その他の学校を希望する場合は自分で対策しなければならいないので、家庭の負担が大きいと思った。

カリキュラム 教材に関しては適切なものであったと思う。カリキュラム、季節講習は手探りでやっているような印象を受ける。

塾の周りの環境 自宅からは自転車で数分ぐらいの場所なので、通いやすい。車で送迎している人たちは駐車スペースがないため一台ずつの順番待ちが発生しているようです。

塾内の環境 となりの別クラスの講師の声がはっきりと聞こえるので、設備としてはいまいちだと思う。

良いところや要望 進学先としていろんな選択肢を提供できるように、スタッフの人たちも勉強してもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 沖縄では老舗ということでなんとなく集客できていたと思うが、県外進学の実績を上げないと将来はないと思う。

個別教室のトライ首里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かったです。他の塾の料金と比べても、内容もちょっと満足ではなかったです。

講師 歳の近い講師で勉強以外の話しをしたりもあったようですが、講師の都合で時間変更があったり、子供が変更した講師とあわなかったようです。

カリキュラム タブレットを使った教材もありましたが、使い方がよくわからないまま通っていたようです。

塾の周りの環境 歩いていくには少し遠めだったので、送迎していました。交差点近くなので、気をつけていました。

塾内の環境 中は広めでしたが、個々のスペースというより、皆の共有スペースで、うちの子には集中出来る環境ではなかったようです。

良いところや要望 塾長はとても丁寧な方で、面談時の説明など分かりやすかったです。タイムカードのようなシステムもあり、子供の入退室も連絡がきました。

「沖縄県那覇市」で絞り込みました

条件を変更する

315件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。