キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

112件中 101112件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

112件中 101112件を表示(新着順)

「岡山県総社市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 まだならい始めたばかりですが、学習意欲を保持しながら勉強を教えてもらえるようです。

カリキュラム 不要な教科ははじめから取り入れず、最低限必要な教科を組み入れてくれました。あとは自宅でどれだけするかだと思います。

塾内の環境 部屋に入ったら必ず講師の人たちが立ってこちらをみて挨拶してくれます。とても礼儀にきちんとされていると思いました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ習い始めたばかりですが、子供も行くのを楽しみにしています。モチベーションをあげながら教えてくれそうです。

進英ゼミナール総社教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の大手学習塾に比べるとかなり安いと思います。それでも志望校に合格することが出来たので満足しています。

講師 中学受験の前には、直前の集中講座を無料でして下さり、無事に中高一貫校に合格することが出来ました。

カリキュラム 中学受験コースでしたが、恐らく分析が甘かったのでしょう同じコースの内で、私の子供だけしか公立の中高一貫校に合格出来ませんでした。

塾の周りの環境 ほとんどの子供が、車で送り迎えして貰っているようでしたが、駐車場が少なくごったがえすことが多かったです。

塾内の環境 塾内はとても静かで、少しでも騒がしくすればきっちりと注意する体制が整っていたので、授業に集中出来たようです。

良いところや要望 もう少し分析力を上げて、大手学習塾に負けないくらいの合格者を出せるようにしてほしいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生の話を聞いて、現在の受験事情を知ることが出来ました。我々が経験してきた時代とかなり違ってきていると改めて感じさせられました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁ、高いです。けっして、安いとは言えません。子供との関わり方をみていると、それぐらいはするのだろうという程度。

講師 講師のレベルにむらがある。講師が短期間で変わる。対人にかかわることなので、基本的に「合う・合わない」がある。

カリキュラム きめこまかくサポートしようという姿勢は常にみられる。半年ごとにある面談では、気持ちをリセットできるし、改めて考え直すよいきっかけになっている。

塾の周りの環境 国道沿いなので、車での出入りに気を使う。授業の間の時間になると自転車の生徒・送迎の車が多く、危険を感じる。

塾内の環境 教室自体は、基本きれいになっていると思う。雑音についてはわからない。が、子供から、特に何も聞かされていないので、問題ないと思う。

良いところや要望 子供が気負いなく勉強できたらいいなぁとは思う。人との関わりなので、長く付き合うという目線でも見て欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 子供の苦手な教科について、携帯のアプリを紹介してくたさり簡単で取り組みやすい方法を提案してくださいました。

カリキュラム 映像授業もいろいろ紹介してくださいました。今までの塾では、振替授業がなかなかとりにくかったのですが、取りやすいカリキュラムを提案してくださいました。

塾内の環境 自習室がとても綺麗で、高校生だけの利用なので落ち着いて学習できるようです。

保護者面談の場所が、少し狭く感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 室長をはじめ、講師の先生がとても話しやすく子供は楽しく通っています。
英検のサポートなどもよくしてくださいました。

送迎の時、駐車場が狭くかんじます。子供の自転車置き場ももう少し整備してほしいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾にも見学に行きましたが、他とそんなにかわらないです。

講師 講師の先生と直接お話ししたことはないですが、話しやすいと娘は言っています。入塾したときに、教室長の先生から、どんな先生がいいかと聞いてもらって女の先生を希望しました。
教室長の先生は男の先生ですが、親身になってくれて、話しやすいです。

カリキュラム 面談の際に、普段の授業の様子を教えてもらえます。普段もテスト後などに相談すると、親身になってくださいました。
勉強の進み具合などはわかりにくいですが、ひとりひとりのファイルで管理してくださっているようです。

塾の周りの環境 学校からも近く、放課後にいつも友達と通っていました。自転車置き場も駐車場の奥にあり、広いです。

塾内の環境 自習する場所が広いです。娘は友達とよく利用していました。明るくて勉強しやすそうです。

良いところや要望 駐車場が広いので、送り迎えがしやすかったです。
土日や祝日も開いています。
娘は先生が優しく、わかりやすいと言って4年お世話になっています。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験の際はとてもお世話になりました。
反抗期の子どもと話ができなくて困ったこともありましたが、間に入って話をしてくださり、無事、高校に合格しました。ありがとうございました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高め。でも、キャンペーンによっては安く入れるので、キャンペーンをよく見て入ればお得に入れると思います。

講師 男の先生も女の先生もたくさんいるようです。年の近い先生が多く、楽しく通えていました。

カリキュラム 夏休みや冬休み前に面談があります。
特に夏休みは遊んでばかりなので、夏休みの計画を一緒に考えてくださったのはありがたかったです。(親の言うことは聞いてくれないので)
進路のことも、よく調べてくださっていました。

塾の周りの環境 交通量が多く、少し心配でした。
駐車場があるので、送り迎えをしていました。
高校生は自転車で通ってる子もたくさんいるようでした。

塾内の環境 青を基調にした落ち着くかんじでした。
合格実績が壁一面に貼ってありました。
夕方に行くと小学生が多く賑やかなかんじでしたが、夜に行くと、高校生が多く、図書館のような雰囲気で子どもが自習をしていました。

良いところや要望 総社市内のいろいろなところから生徒が集まっているようで、学校以外の友達ができたことが息子は嬉しかったようです。
親としては、道路の歩道が教室と反対側なのが少し危なくて気になりました。
教室長さんは優しく、なにかあると声をかけてくださって、相談しやすかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だから仕方ないとは思うが高めだなと思う。それに加えて教材台はそーでもない

講師 先生と楽しく勉強することが出来たが無駄話も多かったのかなと思います

カリキュラム 教材を学校のものを使うことが多かったかなと思う私がもう少しやる気を出せばよかった

塾の周りの環境 特に車から行っていたため何も思わない。まぁよかったのだろうと思う

塾内の環境 たまに小学生がうるさいため集中出来ない時があった。やる気のある人だけではないところがある。

良いところや要望 とても先生が丁寧で楽しい。また定期的にテストもあり実力を知ることが出来た。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 希望進学先を考えると妥当ではないかと思う。料金に見合った指導があるかどうかについては疑問。

講師 遅刻したことがある。

カリキュラム カリキュラムは自分で選ぶ形式をとっていた。センター試験対策の問題を解いて、解説を聞いた。今思うと学校の先生を利用したり自宅で学ぶ方が良かった。

塾の周りの環境 学生が多く、自転車が駐輪場に収まりきらないことが多かった。屋根もなく、道路に少しはみ出した状態で停めざるをえない人もいた。自転車を取り出すのも難しいことがあった。

塾内の環境 机、椅子、仕切りのシンプルな内装だった。静かで学習する場所には最適だと思う。

良いところや要望 必要な教科のつまづきを修正していくことができる。少人数や一体一の指導で効率が良い。

鷗州塾総社校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団でやっていたり、模試をほとんど定期的にやっていたこともあっていいと思います。

講師 数学の先生はとても親身になって教えてくれました。むしろ、対等という感じがしました。

カリキュラム 基礎を重視した部分と少しの応用という感じだった。近くの学生が多くいく学校に合わせているようであった。

塾の周りの環境 大きな通りが目の前にあることもあって立地としてはいいと思います。車通いか自転車で学校帰りに来ることが多かった。

塾内の環境 静かな雰囲気の中でできるのはメリットといえるが壁が薄いのかドタバタする音は聞こえることは多かった。話声でさえもノイズに聞こえるくらい。

良いところや要望 先生と面談することも多かったのでよかったですが、建物の改善をすることも手であると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な価格設定です。毎月の授業料以外は検定料がかかる程度です。

講師 子どもの個性を理解して子どものやる気を引き出してくれるので良かったです。また検定も受検できるところが良いです。

カリキュラム 部活動との両立もでき、検定も受検できて志望校受験に向けて計画的に学習を進めてくれそうなところが良いです。

塾の周りの環境 駅前で交番も近くにあり、子どもが自転車で通えるが、場合によっては目の前まで車で送り迎えができるところが良いです。

塾内の環境 オープンスペースで子どもが自由な席に着き、それぞれにパソコンがあり学習に取り組める環境があり良いです。

良いところや要望 特別支援の必要な子どもに対応してくれるところに満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

カリキュラム 集団と違い個別なので、教えて欲しい教材を使って頂けたところが良かったです。
苦手な箇所を集中的に学べると思います。

塾内の環境 広々とした開放感のある明るい教室でした。
集中出来る環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 短期間受講なので、結果が出るのは先なので総評としてはよく分かりません。結果につながるようであれば続けて通わせたいと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると、高いです。
ただ、それに見合った結果はついてきたので良かったかなとは思います。

講師 親身になって相談に乗ってくれると話をしていました。
授業の間の休憩時間にも教えてくれたり、手が空いた時には入試の対策の問題をくれたりしていた様子です。

カリキュラム 1人1人に合わせて教室長が作ってくれていました。
季節ごとの面談の時に先の予定なども教えて貰いました。

塾の周りの環境 移動手段がないと通うのが難しいかなと思います。
車で送り迎えをしている方がほとんどです。

塾内の環境 自由な雰囲気で少し騒がしいかなと思います。
息子にはその雰囲気がぴったりだったようですが、中には苦手な人もいるのかなと思います。

良いところや要望 先生と仲良くなれる所、アットホームな雰囲気な所。

要望としてはもう少し塾での勉強の進捗を教えて欲しかったなと思います。

「岡山県総社市」で絞り込みました

条件を変更する

112件中 101112件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。