塾、予備校の口コミ・評判
149件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県仙台市若林区」で絞り込みました
小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはちょっと高いかと思います。何かにつけて講習代が上乗せされるから。
講師 とても良いと感じている。子供の予定を組み立てて授業を行ってくれるから。
カリキュラム 年々子供の志望校に合わせた内容に増やしてくれる。子供にとってはとても大変だが。
塾の周りの環境 交通の便には困らない。立地も申し分ないと思います。
塾内の環境 塾の中の環境については、冷暖房完備で子供にとっては最適な環境で勉強に臨める。
良いところや要望 家庭の予定で参加できない時でも空いた時間を利用して授業を埋めてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 強いて言うなら、もう少し、教室が広く、駐車場も広いとイイかなと思います。
小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高く感じたが、施設やカリキュラムの充実内容を考えると妥当かもしれない。
講師 説明が丁寧で的確。
きちんとした印象を受けた。子供もよい印象をもったようだ。
カリキュラム 子供に合わせていろいろな選択肢があるのがよいと思った。年度途中での入塾でもフォロー体制がしっかりしている。
塾の周りの環境 大通りに面していて周囲の環境がよい。
駐車場が使いやすい。
コンビニが近い。
塾内の環境 整理整頓され清潔できれい。
教室、自習室、面談室などの環境充実している。
良いところや要望 対応してくれた方はみな丁寧で大変感じがよかった。子供それぞれに合わせた学習を考えてくれている気がした。
パーソナル・ワン荒井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらの塾で3ヶ所目ですが、料金は今までで1番安いです!安かろう悪かろうでは困りますが、塾長にお話を伺ってみて、今までの塾となんら遜色もなく、むしろこちらの塾の方がカリキュラムはサポート面でもしっかりしてると感じました。まだ通い始めたばかりですが、結果が付いてくるようであれば本当にお得な料金だと思います!
講師 説明を聞きに行った際に、丁寧に分かりやすく説明して頂きました。子供も気に入って通っており、先生の教え方も分かりやすいと言っています。今の所、講師に対して悪い点は無いです。
カリキュラム 現在の進行具合や苦手な事、これからどう進めて行くのか定期的に塾長が説明下さるので、親の立場からも分かりやすく、安心できます。
塾の周りの環境 環境は静かな場所だと思います。今はまだ車で送迎してるので、不便は無いですが、子供が自分で通うようになったら、最寄りの地下鉄駅からは若干距離もあるように思いますが許容範囲です。
塾内の環境 塾内の環境は、講師の先生が休憩中に話しかけてくれて、リラックス出来る雰囲気を作ってくれてるようなので子供も楽しく通えてるようです。
良いところや要望 生徒1人1人にしっかり目が届いてると感じます。色々合わないとかがあって転塾を繰り返しましたが、最後の塾になるように期待したいです!
パーソナル・ワン荒井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で、受講教科以外にも対応してもらえる割には料金は安いと思います。
講師 子供が楽しくように、興味がある話しを交えながら授業をしてくれてるようで、子供も楽しいと言ってます。
カリキュラム 子供の得意不得意を把握しながら、宿題も出してくれて、中学になってからの定期テスト対策もキチンとしていて良かったです。
塾の周りの環境 良かった点は、周りが静かなので、騒がしくて集中出来ないとか無いと思います。
塾内の環境 ちょうど良い広さなので、先生達の目が届きやすいと思います。担当の先生はもちろん教室長からも見渡せるので、フォローしてもらえます。
良いところや要望 子供が楽しく通えているので、それが一番です。
個別指導塾 学習空間仙台若林教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的。他の塾と比較して無駄に感じる教材費もないため追加料も負担にならない。月謝も高くない。
講師 話し方が穏やかでハキハキ聞き取りやすい
カリキュラム コロナで夏休みが短く、夏期講習予消費しきれなかった。2コマ受けることも可能ですが休憩がなく、2コマ目スタートの夕方からラスト22時までは大変。
塾の周りの環境 駐車場スペースも余裕あるし近くには大型スーパーやコンビニ、TSUTAYAなどなどありとても便利!
塾内の環境 新しい建物で清潔だし、コロナ対策もされている。ただトイレが男女兼用で教室の真横にあるから女子は使いずらい。もう少し教室広い方が良いし、トイレもすこし離れた場所が良かった
良いところや要望 料金も高くなく、他の塾でよくある無駄に感じる高額な追加教材費や事務手数料、管理費などが無いところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 教室自体が狭いため仕方ないことではあるが入り口が狭く靴の脱ぎ履きがしにくい。
ナビ個別指導学院荒井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の他にかかる料金について、事前の説明が分かりづらかったです。
講師 丁寧に教えて頂いて、分かりやすいようです。
お話しした印象もよかったです。
カリキュラム 通常授業の他についての事前説明が少し分かりづらかったと思います。
塾の周りの環境 コンビニと同じ敷地内にあり、車の出入りが多いので、注意が必要です。
塾内の環境 生徒数に対して少し狭い気がします。
換気などに気をつけて頂けるとありがたいです。
良いところや要望 通い始めたばかりですが、本人にとって通いやすい雰囲気だと思います。
パーソナル・ワン荒井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になって相談に乗ってくれる。落ち着いた態度で、ゆったりと話をするので、話しやすい。
カリキュラム 個人の予定や学力に合わせて組み合わせを変えてくれる。悪かった点はまだ無い。
塾内の環境 消毒などもしっかりしてて、整頓されている。スペースがないが、工夫が感じられる。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近いので、嫌がらずに通えている。テスト前の講習会が土日なので、予定が合わなくて困ったことがある。
真友ゼミ仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 物腰の柔らかい方でとても話しやすくフレンドリーです。将来の話しをさせて頂いた際は実体験を踏まえてアドバイスしてくれました。
カリキュラム まだ始めたばかりなので分かりませんが、本人のやる気次第で予習も復習もしやすい内容だと思います。
塾内の環境 わからないところを先生に質問できる雰囲気が出来上がっている所と自習室があまり広くないので周りの人たちの真剣な表情がひしひしと伝わる所が良い点だと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりなのでまだ分かりませんが、
毎日学校の帰りに塾に寄って勉強できる環境が整ったのでこれから結果がついてくるのではないかと思っています。(飲み物を用意してくださっていて助かります)
ベスト個別南小泉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 小学生は社員の先生が丁寧に教えてくれる。
ほめて育てるようなスタイルがよい
カリキュラム 比較的個人の都合に柔軟に対応してくれる。
希望を言えば宿題の量を増やしてくれたりもできるようである。
塾内の環境 建物きれいで駐車場も数台分ある。
エスカレーターで昇って降りてすぐ入り口。
教室も清潔です。
その他気づいたこと、感じたこと 人あたりの良さそうな先生でよい。
近隣の塾情報や、評判も知っており、研究しているイメージ。
小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの知人からは少し高いとは聞いていました。季節講習、設備費などを含め年間でみると結構かかります。
講師 模試や春期講習、夏期講習、冬期講習など充実しています。テスト前にはテスト対策もあり安心して通っています。
カリキュラム 中間、期末テストの対策をしっかりやってくれています。季節講習も充実した内容です。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内ですが、あまり人通りのない道を通るので少し心配です。塾自体は大通りに面しています。
塾内の環境 人数のわりには窮屈ではないし、うるさい雑音などもないと子供から聞いています。
良いところや要望 特別要望などはありませんが、1年後の受験に向けてしっかり相談にのって頂きたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生への対策がどのような内容なのかあまり把握できていないので、今後具体的に教えて頂きたい。
小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾の際の説明が早口で、事務的だったのは、悪い点。
が、質問すると丁寧に答えてくれるのは、良い点。
カリキュラム 長期休みや講習やテスト対策もしてるれるのは良いが、その分金額は上がる。
塾内の環境 新しいと思われ、きれいです。
駐車場がもう少し広いといい。
ナビ個別指導学院大和町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供が楽しいと思える授業をして頂いて、とてもわかりやすく丁寧だと感じました。
カリキュラム 普段の授業とは別にテスト前対策として受講していない教科も含めて特別授業を入れられるのは良かった点です。
塾内の環境 生徒二人に先生一人という体制でしっかり見てもらえるのと、授業以外で自主学習できるスペースがあり、環境が素晴らしいと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾全体の雰囲気が良く、子供も楽しく勉強が出来ています。
先生の指導もわかりやすく、しっかりと理解して学べているようです。
金額は他の塾と比べると高めだと感じましたが、自習スペースがあるのと、指導人数が少ないことで一人一人しっかりと見てもらえることは魅力的です。
進学塾プログレス河原町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いわけではないが、決して高いわけでもない。程々ではないかと思う。
講師 塾長ひとりが、数名の塾生をかわるがわる指導する感じでした。外に指導者は、いません。
カリキュラム 提供された教材の指示された部分をやり、分からないところがある場合、質問をするという流れだったと思います。
塾の周りの環境 駐車場が1台分も準備されていないのが、不便だつた。送迎の保護者は、路駐するしかなかった。
塾内の環境 塾生があまり多くなかったので、十分な広さでした。固定席ではないが、座れないことはない。
良いところや要望 宿題がない。やりたい勉強をやり、分からないところを教えてもらえる。うちの子供には、良かった。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子供は英語、国語の指導をしてもらいたかったが、数学を教えて下さる事が多かったようです。数学に絶大なる指導ができるとHPでもうたっているので。
小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 勉強法みたいなのも教えてほしいと思う。自発的に勉強する様な習慣化も継続的に見てくれたらいい。
カリキュラム 特に悪くはないが、教材が外でも繰り返しできる様なアプリ等であればいいと思った。塾でしかできないとか今時ナンセンス
塾の周りの環境 駐車場に停めづらいのが難点また、大通りを超えないと通えないため危ない
塾内の環境 速読は個別にpcが用意されるため個人で集中してやれるからいいソフトがそこでしかやれないのはナンセンス
良いところや要望 さっきも書いたが速読があるのはよい定期的に順位や出来が見える化されているため集中や、伸びがわかりやすい
小松塾FiT!沖野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、しょうがないとは思うが、もう少し割引きとうあってもよかったと思う。
講師 親身なアドバイスを頂き、教えてくれた。また、弱いところを集中的に指導してくれる。
カリキュラム これといって他の塾との差があまりないように思う。平均的と思う。
塾の周りの環境 自転車で行くか、保護者が迎えに行くが、ひとりの場合夜なので心配だった、
塾内の環境 教室は割と狭いように感じたし、他の人が私語が多いと感じられた。
良いところや要望 もう少し料金を安くする方法と、時間割を考えでもらえると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと その他については、もっと宣伝とうしていった方が良いど思われます。
ナビ個別指導学院荒井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は可もなく不可もなくの平均的だと思います。長期休みに、実験の自由参加がありますが、楽しいだろうけど、高いかな?た少し思いました。
講師 授業が終わってから、今日の授業内容や取り組み方を細かく説明していただいてるし、親の不安な部分や力を入れたいところも取り組んでくれて、親も子供も不安が減り、笑顔が増えます。教室は、個別に区切られてはおりますが、騒ぐ子供も中にはおり、集中出来ないで、その雰囲気につられてしまう時があり、やや気になります。
カリキュラム ホワイトボードとドリルでの授業で、最先端とは言えませんが、先生が工夫して頑張ってくれているように思います。
塾の周りの環境 交通手段は距離的に車しかありませんが早ければ5分ほどで着くので負担も少ないです。塾が入っているビルの並びが、コンビニ、美容室、コインランドリー、マッサージと多く、上の階はマンションで、駐車場の出入りが多く、不安はあります。迎えが遅くなっても、自習室で待たせていただいており、外で立ってることはないので安心です。
塾内の環境 個別にはなっておりますが、隣はすぐ隣で、狭い教室な気がします。逆に、先生の目が届くのは良いのかな?駐車場の出入りは他のテナントで激しい方でやや気になります。
良いところや要望 とてもよくコミュニケーションが取れるところだと思います。遅刻や休みもアプリでボタンひとつなところも煩わしさがなく良い
その他気づいたこと、感じたこと 休んでしまったとき、一度なら振り替えられるというけれど、特にそのままでもいいやと思っても、先生の方から、振り替えますよと声をかけていただいたり、本当に親身になっていただいて学校よりも子供の事をわかっていただけてると思っています。
小松塾FiT!沖野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思います。夏期講習などの料金ま妥当ではあると思うのですが、やはり親への負担は大きく、参加しない生徒さんも多いです。
講師 こまめに電話をくださったり、悩みに答えてくれ対処していただけるところがよいです。 成績が伸びずに困っています。
カリキュラム 教材は学校の授業にあったものなのでよいと思います。 しかし、もっと上を目指すお子さんには物足りないかもしれません。
塾の周りの環境 自宅から歩いて10分程度なので、送り迎えをせずに通塾することができています。
塾内の環境 車通りの多い所なあるので、雑音はあると思います。 自習室があるのですが、もっと広いと良いと思います。
良いところや要望 今年度からの担当の先生が連絡を密にとってくださるので、安心感があります。 塾の一か月の予定表がとても分かりずらいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが塾に来ていない時はもっと早めに連絡をいただきたいです。
ベスト個別南小泉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 こどもが「わかりやすい」と話しているし、塾に対して前向きに取り組んでいるのは講師の先生方のご指導のおかげだと感じています。
カリキュラム 無理なく取り組めているように感じている。
塾内の環境 1対3で常に先生の目の前で勉強しているところがよい点かと親として思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 以前よりはこどもの学習への取り組み意欲が見られ、理解もしてきているように思う。
まずは意欲的に通塾していることが親から見ての信頼に繋がっています。
ベスト個別南小泉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に問題はないが、お金掛けた見返りが想定よりひくかった。受ける側にも問題があるのも当然ですが。
講師 担当した生徒の弱点克服のために親身になって指導してくれたのが良かった。
カリキュラム 内容詳細は確認していないが、子供がわかりやすくといっていた。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので、車の迎えは渋滞する。
塾内の環境 静かな環境で、子供が集中できる環境であった。部屋が三階なのでエレベーターがあったらよい。
良いところや要望 講師が子供のために親身になって指導してくれていて、真面目に対応してくれるのがよい。
ナビ個別指導学院大和町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 エピソードは特にありません。 料金は妥当だ
講師 先生が熱心で、指導もわかりやすかった。急な変更依頼も臨機応変に対応してくれた。
カリキュラム こちらの都合にあわせて予定を組んでもらえた。対応が臨機応変でよい。
塾の周りの環境 交通手段は自家用車で送り迎えだ、家から近いので、リスクも少ない。
塾内の環境 とても静かな教室であった。よって、集中して学習にとりくめた。
良いところや要望 特にありませんが、どのお店も同じ対応ができるようになって欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。親切で誠実な臨機応変対応をひき続きお願いしたい。





















