
塾、予備校の口コミ・評判
2,500件中 1,141~1,160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県」で絞り込みました
eisu四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習等の講習は強制だったので、年間で考えるととにかくたくさんのお金がかかった
講師 特にいいと思える点はないし、これと言って悪い点もないのでエピソードも思い浮かばない。
カリキュラム 宿題もいっぱいでるし、常に勉強しないといけない環境に置かれているのがよい。
塾の周りの環境 駅からさほど遠くないが、居酒屋等があるので送り迎えしていた。駐車場があまりないため不便
塾内の環境 塾内の環境は普通。自習室等全く使用しなかったので、勉強を進んでしようというかんきょうではない
良いところや要望 勉強にしっかり取り組むことができ希望通りの高校に入ることができてよかった
シリア進学スクール田村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担はすごく大きかったです。
コマ数も増やしてましたが仕事も増やして塾代にあてながら、大学への貯金に負担がすごいかと。
講師 反抗期で難しい時期に対応していただきました。
親は何も言わずに済み、たくさん助けていただき、希望の大学にも進学でき感謝しています
カリキュラム 本人に合ったカリキュラム、苦手なとこの補習、前向きに取り組めるように指導していただけました
塾の周りの環境 学校から近いので通いやすかった。お迎えにも混まずに行けて助かりました
塾内の環境 静かな環境で集中できたと言っていました。
コンビニも近くにあり助かりました
良いところや要望 先生達はみなさん、私がマイナスな気持ちにならないように言葉掛けをしてくださるので受験がピークのときは子供への関わりに悩みましたが、アドバイスもいただき、フォローもしてもらえました
その他気づいたこと、感じたこと 受講回数が減ると子供に面談や声かけにもうまく持っていってもらえました
個別指導の明光義塾富田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高くも安くもないです。コースを選べるので自由に設定できます
講師 高校に合格できたので効果はあったと思う。授業の振替や自習も自由なので、良さそうです。
カリキュラム 教材は学校の教科書を使ってくれるので、予習復習を師ながら学習できるようです。
塾の周りの環境 駅前なので利便性が良いと思う。お迎えは駅前で駐車して、待ってられます。
塾内の環境 自習室が自由に出入りできるので、使いやすいのと、連単時の待ち合いが楽です。
良いところや要望 受講できなかったときに予定がいつでも変えられるので、便利です
その他気づいたこと、感じたこと 講師の教え方が、割とよくマッチしていて、合っているようです。
現教ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルです。夏期講習や冬期講習は別にありました。
講師 講師は一人でしたが生徒に寄り添い熱心に指導してもらいました。
カリキュラム 教材は現教の使用しているものと講師の考えたものを使用しており、しっかりと指導してもらったと思われます。
塾の周りの環境 中学校の側にあり、学校終了後にも、直接行くこともできて、ただ駐車場が共用だったので駐車するときに空きがない時がありました
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、窮屈に見えました。学年は違うとき最後尾で自習する事が出来たみたいです。
良いところや要望 休みの連絡はメールで行なう事が出来、簡単に連絡は取れました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の趣味でキャラクターグッツが置いてあるのが非常に気になりました。
個別教室のトライ津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多めに授業をとっていたこともあり、料金は良心的とはいえなかった
講師 先生は勉強でわからないところを、わかるまで徹底して教えてくれるので4点にした
カリキュラム カリキュラムは少しわかりにくいが、高校受験に必要なものは揃っている
塾の周りの環境 津新町駅からすぐのところにあるので、立地はよく、治安も良いと思われる
塾内の環境 塾内の環境はきちんと整備されており、自習室も静かで利用しやすい
良いところや要望 先生との距離が近く、勉強だけでなく生活面も相談できるところが良い
河合塾津現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科数は少なめにとっているが、少し受講料が高いように感じる。
講師 勉強についてだけでなく、進路やメンタルのことも教えていただけたから
カリキュラム 大手塾ということもあり、テキストの質は高く、季節講習も高いが満足している
塾の周りの環境 津駅からすぐのなので立地は良く、治安も夜にならなければまあ良い。
塾内の環境 自習室は勉強しやすい環境だが、席数に限りがあることが不満点である
良いところや要望 自習室がとても快適であることや、季節講習がレベルにあったものを選べるところ
eisuの個別指導E・MEG津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾なので、授業料は安くなく、施設費などの諸経費もかかる点が負担。
講師 教え方が丁寧で、子供に合っているようなので、安心して通わせることができる。
カリキュラム 個別指導なので、子供の通っている学校の進度に合わせてもらえるところが良い。
塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩で2分程なので、夜の授業でも安心して通わせることができる。
塾内の環境 落ち着いて授業が受けられる環境なようなので、授業に集中できるようで良い。
良いところや要望 学校の予定に合わせてスケジュールの変更も受けていただけて、学校との両立ができるのが良い。
個別指導の明光義塾桑名陽だまりの丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期講習の価格は塾の人の言う通りにしているとすごい値段になります。
講師 高校受験の話が本人が聞きやすいです。
カリキュラム 分かりやすいテキストです。短期講習でもレベルが上のテキストにしてくれたりします。
塾の周りの環境 明るいうちは自分の自転車で通う事ができるので助かります。コンビニも近くにあります。
塾内の環境 個別に仕切りがあるので集中しやすいです。コロナ禍になってからは換気のため窓があちこちあいている。
良いところや要望 換気の仕方を考えてもらえるとありがたいです。集中出来ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたこと感じたことは特にないです。
個別指導秀英PAS四日市本部校2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 合格できたので良かったがもっと上位の高校に行って欲しかったので、ランクを1つ落とした。
カリキュラム 他の子との比較が出来たのと、ごうかくらいんがわかったの後ら良かったと思われる。
塾の周りの環境 きんてつヨツカイチ駅から近いので通いやすい。
塾内の環境 個別学習で日の変更もできて良い。もう一人のペアのペースに合わせないといけないのか減点。
その他気づいたこと、感じたこと とくにはにいが、春休みも受講があってのと高校に向けて気を引き締めてくれてのは良かった。
個別指導秀英PAS四日市本部校2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いとおもいます。
講師 長い間、お世話になったので、子供に対する個別指導が的確だったと思います。
カリキュラム 内容も濃く、子供の刺激にもなってたようなので良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近いのはいいのですが、駐車場が狭かったです。
塾内の環境 自習室が完備されており、ちょっとした空き時間でも利用することができてよい
個別教室のトライ久居駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かと思う でももう少し安いとそれは助かりますが、周りに合わせていると思うと納得はできる
講師 少し不安がある
プロいしきがあるのかとか、見ていないので分からないから不安
カリキュラム 特に教材があまりなかった
塾の周りの環境 車が停めづらかったため、降りる時心配だった
待つのは塾内で待てたのでよかった
塾内の環境 中を拝見する機会が少ないため正直いうとよくわからない
おそらく普通レベルかと思います
良いところや要望 授業を見れたりできたら嬉しい。しかし、いつもどんなことをして、ナンパーセント出来たかの報告書があったのは助かりました
その他気づいたこと、感じたこと 先生はコロコロ変わるようでした。特に不満も無さそうなのでよかったですが。
秀英iD予備校川越富洲原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。内容から見ても高すぎる。プラスで季節の講習やテキスト代など本当に高すぎました。
講師 基本的に個人の映像授業でした。思ったより講師からの声かけや指導が少なく残念でした。授業料やテキスト代や期間集中の追加授業料など、とても高かったです。
カリキュラム 子供への説明の段階で講師からは必ず買うようにと言う内容の話があったらしく、親は要らないんじゃないかと言うと買うように言われたと。追加で高い教材などを買いましたが、特にやっているかのチェックや指導もなく、ほとんど使っていませんでした。
カリキュラムなども、もっと個人に合ったもので苦手教科をしっかり指導してほしかったです。
塾の周りの環境 塾周りは、少し裏の道に入ると街灯がなく暗く危ない所があります。少し遠回りでも明るい所を行くようにしていました。
塾内の環境 ワンフロアーなので、映像授業を受ける所、自習する所の仕切りがなく騒がしくする子達がいると集中出来なかったそうです。
良いところや要望 休みなどの振替は割と自由に出来るのは良いですが、もう少し子供達の学力向上にしっかりと対応し指導してほしいです。
eisu鵜方駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いと感じました。受験のために必要ではありましたが、家計への負担は大きかったです。
講師 志望校の選択や合格の可能性などについて、もう少し積極的なアドバイスをいただけるとよかったかと思いました。塾に通う目的として、そういうアドバイスや情報を得るということもあったので、それがあれば、受験の際にもう少し自信を持って臨めたような気もします。
カリキュラム 数多くの問題を解いて問題慣れする、繰り返し問題を解くことで間違いをどんどん減らしていく、ということは、こつこつやることが苦手な我が子にとっては、大変だったかも知れませんが、良かったのだと思います。課題の提出期限もタイトな時、それでもやる!という力はついた気がします。
塾の周りの環境 車での送迎をしていましたが、迎えの時間には駐車場の混雑があります。夜はライトをつけたまま駐車してお子さんを待っている保護者の方もいて、対面に駐車していると眩しくて困りました。
塾内の環境 教室は机と机の間が狭いと感じました。間を通るときは座っている人の荷物に引っ掛かってしまいそうで、とても気を遣います。もう少しスペースをとってもらいたいと思います。
良いところや要望 通っている間の子供の様子は、たまに面談でお聞きしましたが、その他にもメール等を使って知ることができれば、尚良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと また、下の子の受験の際にもお世話になりたいと思っています。上の子の時の反省点を踏まえ、色々相談にのってもらえるとありがたいと思います。
eisu四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いに越したことはないが、成果がでなければ意味がないし、あまりこだわらなかった。
講師 生徒にとても親切で熱心でしたし、子供もやる気が出て良かったと思います
カリキュラム 子供の成績にあわせて選べたのとわからなければわかるように教えてもらえた。
塾の周りの環境 駅からちかいので時間もかからないし、子供が電車が好きだから駅に近い所を選んだ。
塾内の環境 特に気になる事はなかったです。周りがみんなら集中してるのが良かったと思う。
良いところや要望 今のままでも充分です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にごさいません。生徒の事をしっかり考えてくれのはよくわかりました。
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもなくという感じです。長期休みの講習では別途料金がかかるので、負担がかかります。
講師 塾の講師とあまり接する機会がないのでよくわからない。本人も積極的でないのであまり話さない。
カリキュラム 集団で受ける授業に通っているが、オンラインでも同時に受けられるようにして欲しい。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩5分ぐらいで、ビル1棟か教室なので安心です。敷地内に駐車スペースもあり送迎も容易です。
塾内の環境 コロナ禍でも、配慮がしっかりされていて安心です。自習室も席が十分あり、使い勝手がよさそうです。
良いところや要望 カリキュラムがしっかりと組みこまれていて、予定が組みやすいです。講師の急な休みでも、早く連絡がくるので良いと思います。
オザキ学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安ければ安い方が良いと思う。
どこの家庭でも安い方が助かるから。
講師 先生の数が少な過ぎる。
お1人でやられている事が多く大変そう。
カリキュラム 長期休暇中にも集中講座等ももう少し開催していただけるとなお良かった。
塾の周りの環境 国道沿いで駐車場もかなり少なく混雑するが近隣の飲食店の駐車場を使わせていただけるようにお願いしてもらっていた。
塾内の環境 先生がお1人の事が多く自習室等はほったらかしになってしまう事があったらしい。
良いところや要望 先生の数を増やしていただけるとなお良いと思う。
あまり厳しくないのがウチの子供には合っていたと思う。
トータルスクール早稲田千里駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高くもなく安くもなくです。子どもに応じてのカリキュラムを組んで貰ったので、1人あたりにかける料金は、もしかしたら、高いかも?!
だから、どちらとも言えない。
講師 塾が遠かったが、融通が聞いて、こちらが困っているときも相談に乗ってもらい、子どもに合ったカリキュラムを組んでもらえた。
カリキュラム 教材は、子どもに合わせたものを使用してくれました。子どものペースに合わせて、カリキュラムを組んで貰えました。
塾の周りの環境 塾から遠かったので、塾の日は、送迎が大変だったにもかかわらず、駐車場が少なく、早いものガチで、
塾内の環境 建物が古いので、教室は、人数の割に狭く、自習室もテスト期間中は、なかなか取れないらいです。
設備は、きちんとしてて、整理整頓されています。
良いところや要望 塾まで遠いし、こちらの要望を結構聞いて貰っているので、ありません。
その他気づいたこと、感じたこと こちらが当日休むと、塾の指定日で振替しないといけないのですが、どういうことかわからなかったので、どういう風に取るのか説明があって欲しい。
武田塾津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際に通えた(利用できた)回数とのバランスを考えると…コロナ禍だからしょうがないが。
講師 本人は、講師の方と学習内容に限らずたくさんの話をできたようで、それが受験に臨むモチベーションにつながったようだから。
カリキュラム コロナ禍ということもあり、たくさんの回数通えたわけではなく、そのことへの対応は微妙だと感じられたから。
塾の周りの環境 駅が近いのは何より便利。周りには飲食店もあるし、送迎の心配はいらなかった。
塾内の環境 正直、建物内に入ったことはないのでよくわからない。だから良くも悪くもない評価です。
良いところや要望 あまりガチガチでないところが売りだと思います。そのほうが「合う」という子どもも多いでしょう。その逆もいるでしょう。
合うかどうかが判断基準でしょう。
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても充実した環境なため、料金も比例して高くなり、家計が大変だったことは確かです。
講師 厳しく近づきにくい先生もいたが、優しく質問にも丁寧に答えてくれる先生もいて、色んな相談もしやすかった
カリキュラム 各季節ごとに特別なカリキュラムが用意されていて、その分お金もかかりましたが、着実に実力をつけていけたと思います
塾の周りの環境 町中にあったため、一人で行くこともでき、一日塾というときも、色んな店があるので、お昼にこまらなかったのではないかと思います
塾内の環境 ひろい塾で、自習室もきちんと先生方が監視していてくださるおかげで、寝ているのに席を使っていてということもなく、静かに勉強もできていたようです
良いところや要望 結果として、子供が希望の高校・大学に受かったので、文句のつけようもありません。とにかくお世話になりましたという感じです
個別教室のトライ松阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 システムが分かりにくい。後で返金あると言われても、はじめにたくさん取られてる気がする。
講師 講師の授業かわかりやすかった。空き時間に自主勉強できるのが良かった。
カリキュラム 講師の授業が個別なので、わからないところを重点的に教えてくれて、わかりやすかった。
塾の周りの環境 交通の良い場所にあり、行きやすい。駐車スペースが少ないのが、難点です。
塾内の環境 子どもが、自主勉強がしやすい環境と言っていました
良いところや要望 行きたい大学や、似た大学の事を調べてくれたのが、良かった。講師が丁寧で、わかりやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと はじめの料金説明がわかりにくい。1か月目の引き落とし額が驚いた。後で返金されたけど、あっているかも分かりにくい。