キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,500件中 1,0811,100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,500件中 1,0811,100件を表示(新着順)

「三重県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がよくわからないですが、普通だと思います。夏季講習なども日数を自由に選べるのでよい

講師 本人が通いたいというので、きっと普通の塾なのでしょう。受講日の振替ができるので、マイペースで通えてよいのでは。

カリキュラム 教材は学校の教科書を使ってくれるようなので、宿題がわからない時に教えてもらえてよいようです。

塾の周りの環境 最寄りの駅前なので、通いやすいと思います。駐車スペースがないので、駅のロータリーを、利用してます。

塾内の環境 個別学習なので、環境はよいようです。自習に通うことも可能なようです。

良いところや要望 塾の日を忘れていると電話をしてくれて、その場で振り替えてくれるのでよい。

その他気づいたこと、感じたこと 友達と一緒に通って一緒に勉強したりできると良いのかもしれません。

スタディー菰野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較したことがないので料金の高低はわからない。

講師 週2回通塾しているが、日が浅いこともあって今のところ結果が伴わないため

カリキュラム 通常の通塾時間でなくとも自習させてくれるので、以前より学習時間が確保できている。

塾の周りの環境 自宅からは自転車で通塾できる距離だが、通塾時間が夜ということもあり、送迎している。

塾内の環境 子供から聞いている話だと、多少の私語や雑音はあるとの事。

良いところや要望 嫌がらずに通塾しているので、問題ないと認識している、学校より内容が分かりやすいとの発言もあるので、継続して通塾させようと今のところ思っている。

その他気づいたこと、感じたこと 具体的に塾で何を行っているかは把握できていない。子供の自主性に任せているが、今後成績が上がっていかないようなら検討する必要があると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験前の追加授業はほぼ毎日あり追加授業の料金が、大変だった。

講師 若い講師が多く個別に授業がおこなえた。テスト前は自習室を利用した

カリキュラム 定期テスト前は追加授業を、取り入れ苦手を克服できるようにした。

塾の周りの環境 自宅から近く毎回クルマで送迎した。

塾内の環境 とくにきいてないが、あまり集中できてない塾生がいたらしく、うるさいとも言うてた

良いところや要望 大変な時期は面談、きゅうな相談もよく聞きいれてくれたとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方だと思います。夏期講習、冬季講習は大変だったと。

講師 若い講師が多い傾向である。どきどき世間話みたいなことあり和んだ事があった。

カリキュラム 当人に、あった提案してくれたかと思います追加はテスト前してよかった

塾の周りの環境 駅からは近いが、自宅からも近いのでクルマで送迎した。駐車場が少ない

良いところや要望 夏期講習などほぼ毎日あったかと思います。料金が高く設定しづらい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など追加追加でなっていくと結構な額になってった。個人なのでしょうがないのなもしれませんが

講師 年齢が近いので話しやすいので質問はしやすかったみたいです。

カリキュラム 生徒の能力や苦手な部分を塾のテストで把握しその子のテキストを作ってくれた

塾の周りの環境 車か自転車で通い自転車では少し遠かった。男の子なので自転車で行けたけど女のコだと不安

塾内の環境 自習スペースがあったが階が違うため先生の目が行き届いてない感じだった

良いところや要望 テスト前の自習講習は無料でしてくれたのでよなったです。受験よアドバイスもよかった

秀英予備校桑名駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々選ぶとすぐに膨れ上がってしまい、こんなに払うのにこの偏差値、と思ってしまう自分がいた。

講師 毎日の業務をこなしているだけという印象が強かった。服装も乱れ気味だった。

カリキュラム 選択肢が少なく、妥協して選んだ。個別で選ぶことも出来たが、質に比べて値段が上がってしまい諦めた。

塾の周りの環境 自転車で通えるところだったので近かったが、時間と年齢を考えると親の送迎が必須で大変だった。

塾内の環境 友達が多く、授業中も自習時間もしゃべったりしていたような感じだった。

良いところや要望 入塾してから勉強の習慣がついたような感じがした。それまでよりは机に向かわなかったのでそれだけでもよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の料金がとても安いですが、授業料としては一般的だなと思います。

講師 子供の性格を見極めて指導してくれるところが良いなと思いました。

カリキュラム 事前に行われた実力テストで子供が苦手なところ、得意なところを見て、それに合わせて教材を選定してくれるところが良かったと思います。

塾の周りの環境 駐車場が停めづらいため、ついつい近くのスーパーの駐車場を利用したくなってしまいます。

塾内の環境 建物が少々古いところが子供は気になるようです。とはいえ、近くの建物は古めなので致し方ないのかなとも思います。

良いところや要望 授業毎に保護者も内容を把握できるようにとフィードバックがあるのがとても良いところだと思います。

ナビ個別指導学院桑名西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し広いスペースだといいのですが、子供にはちょっと狭い気がします。

講師 宿題の量を子供の理解力を判断してだしてくれるので、助かっています。

カリキュラム 季節講習が多いので子供がバテないように配慮してくれているのでありがたい。

塾の周りの環境 送迎の車が目立ち、子供が道をわたろうとしているのに、譲ってもらえない事が多い。

塾内の環境 低学年の子供の声が大きくて隣にいる先生の声が聞き取りにくいことがあると聞いた事が多々ある。

良いところや要望 時間に余裕があるときは、先生との雑談に子供は癒されているようです。
次の塾に行きたいというモチベーションになっています。

平田塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なんだかんだ必要になってしまう。
教科別なので全教科だとそこそこかかります。

講師 怖くて厳しい先生がいたが、たよりになった。
優しい先生がいたが、なかなか理解出来なかった。

カリキュラム 個人に合わせる訳ではなかった。
が、英検対策等は個人レッスンが有り、優れていた。

塾の周りの環境 周りには幾つかの同業他社があり、終わる時間帯にはお迎えの車が沢山並びます。
マナーの悪い人も居るので注意。

塾内の環境 バリアフリーでは無く、蹴躓いて転けた事が有りましたが、直ぐに対策された。

良いところや要望 先生は皆さんとても熱心です。
レベルについても現状をはっきりと個人に伝えて、対策を考えてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 英検の特別補講やら対策はとても上手です。
塾を辞めてからも相談には乗って下さり、ありがたかった。

星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いほうだと思う
他に比べて安いので決めたとこがあるので

カリキュラム 特に本人が何も言わなかったし成績アップに繋がったように思うので

塾の周りの環境 駅近くで車が多く危険だし側を電車が通るので割とうるさいので。

塾内の環境 建物が古いのでトイレが暗く怖くて行けないとこまっているので。

良いところや要望 1人目が希望していた高校に受かり今も通塾しているので合っているのだと思う

その他気づいたこと、感じたこと 先生の対応が丁寧だと思う
休むと別枠が行けない時間だったりはする

伊勢塾神田久志本教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまわりの塾と比べても適正な価格だと思う。安価な方が助かるとは思いつつ

講師 プリントばかり解いていて、実際に教育、指導していただいているのか?が分からない

カリキュラム 宿題の教材は予習の部分が多く、親が教えなければならないところが多い

塾の周りの環境 駐車場も広くとってあり、有効的に使える点はありがたいと思う。

塾内の環境 教室は狭い感じがするが、子どもたちにとっては集中しやすい環境だと思う

良いところや要望 子どもも友人と通っているため、楽しく通塾出来ている。もう少し、指導してもらえてると親としては助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、特に不満はないが、もう少し指導していただけると助かる

eisu四日市駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方ないですが、やはり高い。夏季講習なども含めると、かなり高額でした。

講師 熱心に指導してくださる先生ばかりで、教科や進路指導について知識豊富な先生方でした。

カリキュラム 授業を受ける生徒の力に合った教材で、宿題も適度にありよかった。

塾の周りの環境 駅から近く、通いやすい立地でした。駐車場が狭かったのは駅近なので仕方ない?

塾内の環境 自習室など、授業前後に使用できる場所が整備されていてありがたかった。

秀英予備校津本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小中高とだんだん値段が上がってきて、講習なども高く感じます。どこの塾でもあまり変わらないとは思ってます。

講師 まだ入って間もないのであまりわかりません。
ただ苦手な講師のかたはいるようです。
以前通っていた塾のような担任制があるとうちの子の
場合はむいているとおもいます。

カリキュラム こちらもまた、入って間もないのであまりわかりません。
内容も高校生になると話してくれないため、わかりません。

塾の周りの環境 駅やバス停から近いのですが、帰りは車での迎えになり
その時は塾の駐車場にもはいりにくいです。

塾内の環境 自習室がありますが、部屋の上があいてあるため外がうるさいときがあると聞きました。

良いところや要望 担任制などしていただけると、じっくりと塾での様子などみてもらえるかと思います。
長期休みや土日などは午前中から開放していただけたら、自習室にももっと通いたいそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 衛星授業のわりには高く、一括支払いでしたので余計に高く感じた。

講師 衛星授業だったので直接ではなく聞く専門。苦手な講師のかたもいたそうです、

カリキュラム 衛星授業だったため、なかなか授業が進められずにいてあまり向いてなかった。

塾の周りの環境 駅、バス停も近く以前から通いなれた場所だったのでそこは問題なく通ってました。

塾内の環境 自習室が以前より少なく、なかなか席がとれないとはいっていました。

良いところや要望 あまり通えずに終わってしまったけど、担任の先生は熱心にしてくれた。

みやび個別指導学院松阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は、安くもなくあり得ないほど高額でもない
夏期講習も自負で好きなコマ数を選べて良いが
夏期講習はちょっと高額な気がする

講師 若い女の先生で子供も女の子なので同性で質問しやすく説明が分かりやすく気に入っている

カリキュラム 教材は、そんに高額な物ではなく購入時に大丈夫か心配しなくて済んだので良かった。
教材ばかりが高くて子供にそってない物だと困る

塾の周りの環境 自宅から近く子供が1人でも通塾できるので良かった。駐車場のスペースも多くはないが一応あるので雨の日とかの送り迎えが出来て良い

塾内の環境 自習室は、いつでも利用可能で広くて綺麗
ただ自習中に分からない問題が出た時にすぐに質問出来る先生がすぐ近くに居ないのが残念

良いところや要望 子供が入室退室すると親にメールが届くので安心できる
教えてもらった授業の理解力や遅刻なのど先生からの報告もメールでくるので安心

その他気づいたこと、感じたこと 先生が不足していて忙しいのか塾長まで教えている
出来れば塾長は、受付に居て欲しい
自習で来てて分からない子に教えて欲しい

eisu四日市駅東口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1年2年と通っていたので3年も続けて通わせるつもりでいて、料金を確認したときにかなり高額でびっくりしました。受験産業恐るべし、と思いましたが、息子は気に入って通っていたので他と比較もせずに通わせました。
結果論ですが、今は第二希望の大学ですが、すごく気に入って通っているので、良かったのかなと思います。
第一希望が難関校だったから比較的難し目の第二希望にも受かったのだろうと思います。

講師 講師はビデオ講義なので直接質問などはできません。担当者の方がかなり親身になって相談に乗っていただきました。息子も結構安心して勉強に集中できたと思います。面談でも的確にお答え頂き信頼できました。

カリキュラム ビデオ講義なので速度を早めたり、繰り返し見たり、密度ある講義を受けることができたことは良かった。
また、コロナ禍においても自宅で受講できるのもペースを落とさずできて良かったです。

塾の周りの環境 基本車で送り迎えしていましたが、行けないときは駅が近いので電車でも通えて良かった。

塾内の環境 塾の自習室はかなり集中できたようで、コロナのときでも自習室のほうが集中できると言っておりました。

良いところや要望 ビデオ講義は賛否分かれているようですが、息子には合っていたのだと思います。多分人それぞれなのかな、と思います。

その他気づいたこと、感じたこと 町中にあるので難しいかもですが、駐車場があるといいなと思いました。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直なところ料金は高額だと思っている。時期的に季節講習の料金もかかるときはかなりの負担を感じる。

講師 対面式の講義での塾は現在通っている塾が初めてなので比較対象となる講師がいませんが、本人がわかりやすい講義だと実感している点で評価しました。

カリキュラム 日々の講義と季節講習に一貫性があるので受講しやすいが、塾の営業戦略とも感じとれる点は否めない。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分圏内で、
商業施設もすぐ近くにあるため非常に便利。しかし、駐車場の台数が塾の規模に対して少ないため、塾から再三にわたるお願いにも関わらず、マナーの悪い送迎車が多い。

塾内の環境 自習室などほぼ毎日学校帰りに利用してくるので環境は整っているんだと推測する。

良いところや要望 塾からのお知らせなど専用アプリで随時配信・確認できる点は便利である。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍でもオンライン授業や録画した講義内容を見ることができるようになっていたため、欠席しなくてはいけないときのフォローがしてもらえてよかった。

eisu明和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別に進度を確認しながら丁寧に指導していたが、自分で課題を見つけて出来る人は基本的な指導以外特典が無い気がした。

講師 全体講習であったが、進度に応じて個別に開始時間を変えて自習時間に個別指導が行われた

カリキュラム 全体の教材と個人的に弱点強化を目的にした個別プリントをドリル式で指導してもらった。

塾の周りの環境 田舎の教室なので車による送迎が必要だったが、不審者などが居ない環境だったので安心できた。

塾内の環境 近隣の建物に大きな工場や騒音を発する建物も無く、非常に静かな環境でした。

良いところや要望 利用終了したので直接関わりが無く、全ての学習レベルで満足できる料金にして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私の年収では厳しいと思いました。共働きをしてなんとか通わす事が出来ました。

講師 年齢が近く、実体験を踏まえた方針を個別に作ってくれました。相談もしやすいみたいでした。

カリキュラム 個人の現状レベルと目標を把握してから、個人に合わせた方針を立て、対策してくれていた。

塾の周りの環境 繁華街からは離れており、遅く迄塾にいた帰りに、酔っ払いに遭遇する事はなかった。

塾内の環境 お弁当を持って行き、食べる場所が用意されていたので一日中でも居れた。

良いところや要望 成績が悪かった時に、その理由や対策をしっかりとしてくれた。
目標を達成した時は一緒に喜んでもらえました。

その他気づいたこと、感じたこと お迎えに行く時に、時間が重なる事が有るのは仕方ないのですが、待っている間のマナーが悪い人がいたので、その辺りを保護者へ説明して貰えるとありがたい。

OSK尾崎数理研究会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いという印象も安いという印象も今のところはないです。

講師 学校の授業内容や中間考査、期末考査に合わせて指導してもらっているためとても助かる。

カリキュラム 学校の授業内容や中間考査、期末考査に合わせて指導してもらっているので、とても良いカリキュラムだと思う。

塾の周りの環境 津駅近くで車の交通量が比較的多いため少し心配だが、自宅から近いので自転車で通えて便利。

塾内の環境 自習室は混んでいる事が多いが、使えなかったと言う事は今のところ聞いていない。

良いところや要望 大学入試を目標とした指導を引き続き本人のやる気が出る様な形で行って欲しい。

「三重県」で絞り込みました

条件を変更する

2,500件中 1,0811,100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。